Download as pdf
Download as pdf
You are on page 1of 4

はじめに

)*+,-.,/012

34156789:;<=>?@
TU,-.,VWXYZ/0[[\][^_[
`a[bc[
da[efg
hijPk[,-.,VWXYZlmnopq[rstuvvw[xyz{

1 2

)*+,-.,/0DLM +ABCDEFGHIJK

・身体機能回復の途中(日々変化しうる)
・入院対象となる期間の変化
・意識状態変化の途中(覚醒状態不安定)
  (発症後3ヶ月以内→2ヶ月以内へ)
・評価の途中(十分な評価が出来ていない)

より急性期病院に近い全身状態での転院 経鼻胃管挿入状態で転院
Kansai Rehabilitation Hospital 3 Kenichi Sato Kansai Rehabilitation Hospital 4 Kenichi Sato

3 4

89:;NDOPQRS !"#$%&!'(

胃癌術後のため他病院にて胃瘻造設
自院で不可能なら
造設を行える病院へ転院 2週間の入院で

・体重2kg減少
・筋肉量減少
転院中に廃用進行の恐れ
・介助量増加 (ほぼ全介助)
Kansai Rehabilitation Hospital 5 Kenichi Sato Kansai Rehabilitation Hospital 6 Kenichi Sato

5 6
,-.,/02D89:;

・適切なタイミングで増設可能
・造設当日もリハビリが可能
・転院での手間がかからない
目的と方法
身体面への影響が最小限
Kansai Rehabilitation Hospital 7 Kenichi Sato

7 8

€7Q•‚ƒ€ OP
回復期リハビリテーション病院で 設定:関西リハビリテーション病院 入院受療者

胃瘻造設術を実施する|}~•Sを検討 対象期間:2006年1月1日 2007年12月31日

対象者:上記期間中に胃瘻造設術を受けた方
1st : リハビリ単位数の推移
評価項目 2nd : リスクと合併症の頻度 解 析 :造設にあたってのデータを
    レトロスペクティブに集計・評価・解析
3rd : 費用

Kansai Rehabilitation Hospital 9 Kenichi Sato Kansai Rehabilitation Hospital 10 Kenichi Sato

9 10

iv„:;…†D‡ˆ

午前 午後
PEG造設 リハビリテーション

結果

Kansai Rehabilitation Hospital 11 Kenichi Sato

11 12
Ž•«¬-®¯W° Ž•±² ‰Š‹Œ•#Ž•1•Ž•‘’

その他 (2名)
総数: 64名 年齢: 71.3才 外傷 (3名)
(18 90才)
廃用症候群 (6+1名)
25
女性 外傷性SAH (3名)
(27名) 脳梗塞 (22+1名)
男性 12.5
SAH (5+1名)
(37名)

脳出血 (18+2名)
10
20
30
40
50
60
70
80
90
Kansai Rehabilitation Hospital 13 Kenichi Sato Kansai Rehabilitation Hospital 14 Kenichi Sato

13 14

,-.,³´Dµ¶G_†·¸K ÄÅD,ÆÇ[[[[[[
6
4.81 当時の平均単位 (1日)
5
1.08
5.1 胃切後 4
4

3 3.91 1.19 ワーファリン内服 13


2

1 1.89 1.76 VP-shunt術後 9


0
前1週間の平均 造設当日 後1週間の平均 ‰Š‹Œ•#!“”•–’
Kansai Rehabilitation Hospital 15 Kenichi Sato Kansai Rehabilitation Hospital 16 Kenichi Sato

15 16

¿ÀÁÂà iv„:;¹Tº»¼m½¾ ‰©ª%N}’

収入
™š›œ#•• 0点:回復期リハビリ病棟 Ž•1 の方
対象外の方  :9468点
™žŸ[#••

¡[[#•• 支出
医療材料代:約35000円
—˜#§¨• ¢£¤¥#¦• さらに ・内視鏡関連設備代
・術後全身管理を行える体制
‰Š‹Œ•#!“”—˜’
Kansai Rehabilitation Hospital 17 Kenichi Sato Kansai Rehabilitation Hospital 18 Kenichi Sato

17 18
ÈÉÓ#,-.,³´ÔDÕÖ

・元々平均単位数より少ない
・術後は術前よりも単位数が減る傾向

考察 ・造設当日も約半日分のリハビリが可能

転院時に比べ廃用予防が可能

Kansai Rehabilitation Hospital 20 Kenichi Sato

19 20

ÈÉÐ#,ÆÇQÁÂÃDÑÒ ÈÉÊ#ËÌ—Í

・抗凝固剤の副作用としての出血 ・収支だけではメリットは少ない
・誤嚥のリスクは増設後も継続 ・医師や看護師の全身管理能力も重要

術後合併症への対策が重要 経営からの理解・協力が重要

Kansai Rehabilitation Hospital 21 Kenichi Sato Kansai Rehabilitation Hospital 22 Kenichi Sato

21 22

ÎÏ

回復期リハビリ病院内でも胃瘻は増設可能

費用,人材・機材,術後管理の問題はある

廃用症候群を避ける手段の一つとして有効

Kansai Rehabilitation Hospital 23 Kenichi Sato

23

You might also like