Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 6

表現編  書く

ラジオ学習メモ

意見文を書く (全二回)
講師 名・件名(キーワード)から関連資料を探す。
高野光男  ・レファレンス・サービスを利用する。司書の先生や係の人
に相談し、資料を紹介してもらったり、必要な情報を探し
出す手助けをしてもらったりする。
 全二回 の 一 [意見文を書く]
  インターネットを利用する場合

− 100 −
■学習のねらい■
 ・インターネットの検索サイトでキーワードを入力し、必要
取り上げる話題に関する情報の集め方や発想の広げ方な な情報を収集する。検索する際にはキーワードを組み合わ
ど、意見文を記述する前の準備段階で行うに活動について考 せたり、変更したりするなど、工夫が必要である。
える。
 ・出典が明示されていない情報や、著作者・制作者が特定で
きない情報は使用しない。できるだけ公共機関などの信頼
表現編

性の高いサイトで調べる。
学習のポイント1
 
 ・ウェブサイトのアドレス(URL)をメモしておく。
 情報の集め方を工夫する

高校講座・学習メモ
取 り 上 げ る 話 題 を さ ま ざ ま な 角 度 か ら 検 討 す る た め に は、 関係者に聞き取り調査を行う場合
国語総合
テーマに関係する具体的な材料を集める必要があります。 ・聞き取り調査を行う場合は、調査の目的、用途などを説明
第 39・40 回

 
〔情報の集め方〕 し、許可を得てから取材を行う。
図書館を利用する場合 ・事前に質問項目を整理しておく。
 
 ・コンピュータによる検索システムを活用する。書名・著者
〔参考〕意見文を書く手順 〔参考〕発想法
ラジオ学習メモ

〔書く前〕 〔書いているとき〕 発想法には、マッピングやKJ法などがあります。マッピン


①話題を決める。 ⑥記述する。 グは、キーワードから連想される言葉を線で結び、さらにそこ
   
 
②材料となる情報を集める。 から連想される言葉を線で結んで、発想を広げていく方法です。
③自分の意見をまとめる。 〔書いた後〕 また、KJ法は、カードに書き出した情報をグループごとにま
 
④構想を練る。 ⑦推敲する。 とめ、情報を整理する方法です。
   
 ⑤構成を考える。  ⑧清書する。

身近な環境問題

日本の場合

外国の場合
 学習のポイント2
 調査メモを作成する
〔情報の集め方〕を参考に、自分が取り上げる話題に関する

− 101 −
撤去する
情報を集めていきます。その際、次の生徒例のような「調査メ
モ」を作成するとよいでしょう。

公園の中のごみ問題
空き缶のポイ捨て
〈話題〉 公園の中のごみ問題

ごみ箱

税金
〈観点〉
 ①現状はどうなっているのか
表現編

 ・休日の公園はごみがあふれている。

増やす
 ・ごみ箱はいっぱいだし、分別も不十分だ。
 ・市の職員が定期的に回収し、改めて分別して処分している。

たばこの吸い殻
 ②どうすればよいのか

高校講座・学習メモ
費用がかさむ
国語総合

 ・ごみ箱の数が少ないのではないか。

家庭ごみ
マナーの問題
 調査メモの生徒例

 マッピングの例
第 39・40 回
 ・ごみ箱を置かない公園や観光地もあるということなので、その
  理由を調べる。
 ・外国の場合はどうなのだろうか。
 ・ごみを持ち帰るように、公園の利用者に呼びかけてはどうか。
握することができます。
ラジオ学習メモ

次に、読み手に関心をもってもらえるような表題や、意見の
日本の観光地のごみ箱設置状況

国立公園の尾瀬ではごみ箱が完

尾瀬はごみの持ち帰り運動発祥

根拠として取り上げたい事柄などについて考えていきます。こ
のとき、自分の主張に対する反論を予想してみることも、意見
全に撤去されている。

文を書くうえで重要です。
の地である。
〈意見〉 ←簡潔にまとめる
ごみ問題への対策
 公共の場所では、ごみを出さないように心 
がけ、出たごみは自分で持ち帰るべきである。
外国の観光地のごみ箱設置状況

シンガポールではごみのポイ捨
には 50 メートルおきにごみ箱が
シンガポールのオーチャード通り

オーストラリアの海岸にはごみ
箱がたくさん設置されている。

〈表題〉 ←読み手の関心を

てに高い罰金が科せられる。
公園にごみ箱はいるか 喚起する
   

− 102 −
〈意見文の中で取りあげたい事柄〉 ←意見の根拠とな
設置されている。
 ①公園清掃のボランティア活動で見たこと  る事柄を考える
 ②公園を管理している人に聞いた話
 KJ 法の例

 構想メモの生徒例
 ③観光地でのごみ問題の取り組み
表現編

  ・日本の例
  ・外国の例
 ④ごみ問題を考えることの意義(環境保護)
 
 学習のポイント3

高校講座・学習メモ
国語総合
 構想メモを作成する
第 39・40 回
「調査メモ」を活用して「構想メモ」を作成します。集めた
*    *    *    * 
材料に基づいて話題に対する自分の意見を簡潔な一文でまとめ
てみます。こうすることで、自分が主張したいことを明確に把
〈本論〉
 全二回
の 二 [意見文を書く]
ラジオ学習メモ

 
 解決策① (すぐに思いつくのは)ごみ箱を増やすこと。
■学習のねらい■          しかし
意見文を記述する際に注意すべきことや記述した後で行 ・回収の労力が増えて費用がかさむこと。
  
う自己評価について考える。   ・すぐにいっぱいになる。
・分別して捨てるという意識向上につながらない。
  
(公園を管理している市の職員への取材より)
学習のポイント1
 
 解決策② 公園を利用する人がごみを出さないようにすること。
  論理的に書くためのポイントを理解する  そのためには
          
文章の構成や論理の展開について考え、併せて「構成メモ」 ・ビニール袋を用意してごみを持ち帰る。
  
を作成します。   ・水筒や手作りのお弁当を持参する。
         しかし
予想される反論

− 103 −
  
意見文の基本的な形式(「序論・本論・結論」の三段構成)
  ・理想論にすぎない。
序 論 ……問題を提起する
  ・現実的には難しい。
 ↓          しかし
本 論 ……提起した問題を検討する 再反論
  
・「マイごみバッグ」運動。
 ↓
  
・「尾瀬国立公園」のごみ持ち帰り運動。
表現編

結 論 ……自分の意見をまとめる   
(調査したことより)
〈序論〉
〈結論〉
 公園清掃のボランティアに参加したときに見た事実

高校講座・学習メモ
自分の意見
国語総合

 
  ・公園の植え込みやベンチのそばに捨てられた空き缶の多さ。

 構成メモの生徒例
・公園にごみ箱はいらない。
  
第 39・40 回
  ・ごみ箱がごみであふれ、分別も行われていない。 ・私たち一人一人の自覚が大切だ。
  
 問題提起 ・公園の中のごみ問題を考えることは、自然保護や環境問題を
  
  ・どうすれば美しい公園を維持できるか。
   考えるための第一歩である。
現が繰り返されないようにする。
   
 学習のポイント2
ラジオ学習メモ

意見文を書いてみる   ・「である」「である」のように文末が単調にならないよ
  
   うに工夫する。
わかりやすい文章を心がけながら、〔構成メモ〕に基づいて、 〔意見文の生徒例〕
実際に意見文を書いてみます。
           ※次ページ囲み参照
わかりやすい文章にするためのポイント
 学習のポイント3
書き上げた文章を読み、自己評価する
 書き出し   
意見文の序論としてわかりやすい問題提起を心がける。 自己評価には二つの意味があります。
  
一つ目は、書き上げた文章を読み直し、表現の誤った部分や
 段落分け 不適切な部分を訂正したり、言い足りない部分を書き加えたり

− 104 −
  頻繁に改行すると段落の数が増えて、段落相互の関係、 する「推敲」という作業のことです。
  論理展開が見えにくくなるので注意。 二つ目は、書き上げた文章だけでなく、意見文を書く活動全
  ※八〇〇字から一二〇〇字の意見文の目安 体 を 振 り 返 っ て、 書 く 体 験 が 自 分 に と っ て ど の よ う な 意 味 を
   序論……一段落構成(二〇〇字~三〇〇字程度) もったかを考えることです。
   本論……二段落~四段落構成
表現編

(四〇〇字~六〇〇字程度) 推敲の着眼点
        
   結論……一段落構成(二〇〇字~三〇〇字程度) 〔文章全体について〕
 ・指定された文字数で書かれているか
 読みやすい文体

高校講座・学習メモ
 ・原稿用紙の使い方は適切か
国語総合
・一文を短くする。 ・論の展開や構成は明確になっているか
第 39・40 回

    
・常体(「だ・である」体)と敬体(「です・ます」体) ・書き出しや事例の配置は適切か
    
が混ざらないようにする。 ・常体と敬体の混用はないか
     
・「だろう」「かもしれない」といった、断定を避けた表 ・丁寧な字で書かれているか
    
〔語句について〕
 ・句読点や括弧などの記号類の使い方は適切か
ラジオ学習メモ

〔文について〕 ・誤字・脱字はないか
 
 ・一文の長さは適切か  ・若者言葉や俗語などが混じっていないか
 ・主語と述語のねじれはないか
意見文の生徒例 の労力が増えて費用がかさむこと、ごみ箱 してビニール袋を持参するようになるには、
を増やしてもすぐにいっぱいになってしま 時間はかかるかもしれないが、賛同者は確
公園にごみ箱はいるか うことである。それに、分別して捨てると 実に増えていくはずである。
いう公園の利用者の意識向上にもつながら 第二に、尾瀬国立公園の取り組みが好例
私は先日、近所の公園清掃のボランティ ない。 として挙げられる。尾瀬国立公園はごみ持
ア活動に参加した。そこでまず驚いたのは、 ではどうすればよいのか。別の対策とし ち帰り運動の発祥地として知られる。ごみ
植え込みやベンチのそばに捨てられた空き て考えられるのは、公園を利用する人がご 箱は完全撤去され、公園の利用者はそれぞ
缶の多さであった。それからごみ箱もごみ みを出さないようにすることである。例え れがゴミ袋を持参し、ごみを持ち帰ってい

− 105 −
であふれていて、せっかく「燃せるごみ」 ば、それぞれがごみの持ち帰り用のビニー る実績がある。このような取り組みの結果
「不燃ごみ」
「缶とペットボトル」と三種 ル袋を用意して、自分が出したごみは自分 として、尾瀬の美しい自然環境が保全され
類のごみ箱が置かれているのに、分別もほ で持ち帰るようにする。また、水筒や手作 ているのである。
とんどされていなかった。小学校の頃によ りの弁当を持参して、できるだけごみが出 以上のことから、公園の中のごみ問題に
く友達と遊んだ公園だったので、とても残 ないように努める、そうすれば美しい公園 ついての私の意見は三つある。一つ目は、
念だった。そこで考えたのは、どうしたら が維持できるはずだ。 公園にごみ箱はいらないということである。
表現編

美しい公園が維持できるか、ということで この解決策に対しては、理想論にすぎな 二つ目は、ごみ問題を解決するためには、


ある。 い、現実的には難しいという意見もあるだ 私たち一人一人の自覚が大切であるという
対策としてすぐに思いつくのは、ごみ箱 ろう。しかし、そうした意見には二つの点 ことである。そして三つ目は、公園の中の

高校講座・学習メモ
を増やすことである。私自身も公園を清掃 から反論したい。第一には、最近では誰も ごみ問題という身近な問題を考えることは、
国語総合
しながら「もっとごみ箱を増やせばいいの ができる環境問題への対応として、買い物 自然保護や環境問題を考えるための第一歩
第 39・40 回
に」と思った。しかし、公園を管理してい の際にマイバッグを持参してスーパーのレ であるということだ。
る市の職員に取材して、この解決策にはい ジ袋は利用しない人が増えていることであ
くつかの問題があることがわかった。回収 る。公園の利用者が「マイごみバッグ」と

You might also like