MarugotoStarterWordbook ES PDF

You might also like

Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 82

/LEURGHYRFDEXODULR

『まるごと 日本のことばと文化』<ごいちょう>の使い方

1 <ごいちょう>のことば

・この<ごいちょう>は、
『まるごと 日本のことばと文化』<かつどう><りかい>で学習するために
必要なことば(約 1000 語)を、トピック別にまとめたものです。
・<かつどう><りかい>のことばは約 700 語、それ以外のことばは約 300 語あります。
・いくつかのことばは、複数のトピックに入っています。
・数字や日付などトピックと関係なくよく使われることばは、<そのほか>のページを見てください。

2 ことばの見方

ひらがな・カタカナ さかな
アクセント さかな
読み方 sakana
意味 pez/pescado

<アクセント>
日本語にはアクセントがあります。アクセントにも注意しましょう。

1. ご はん 2. たま ご

3. さしみ 4. さかな
(が) (が)

3 使い方

・ <りかい>の「もじとことば」のページに、このアイコンがついています。
このアイコンがあるときは、<ごいちょう>を見て練習してください。

・ことばは、自分が言いたいことについて、話したり書いたりすることで使えるようになります。
ですから、この<ごいちょう>には「わたしのことばリスト」があります。自分に必要なことばを「わ
たしのことばリスト」に書きましょう。

2
&yPRXVDUHVWHOLEURGHYRFDEXODULRGH 0DUXJRWR1LKRQQR.RWREDWR%XQND

1 9RFDEXODULR
・Este libro de vocabulario contiene 1,000 palabras divididas por WRSLFV Todas ellas necesarias
para estudiar con los libros de 0DUXJRWR1LKRQQR.RWREDWR%XQND .DWVXGR y 5LNDL.
・700 palabras de este libro de vocabulario aparecen en los libros .DWVXGR y 5LNDL; a HVWDV se
añaden otros 300 términos.

・Algunas palabras aparecen en más de un WRSLF.


・En el último WRSLF "OtrDsSDODEUDV" podrá consultar vocabulario de uso frecuente pero que no
aparece enninguno de los WRSLFV anteriores. Por ejemplo, números y fechas.

2 3UHVHQWDFLyQGHOYRFDEXODULR

+LUDJDQD\.DWDNDQD さかな
Acento Wonal さかな
/HFWXUD sakana
Significado SH]SHVFDGR

< $FHQWRWRQDO>
En la lengua japonesa hay que tener en cuHnta el acento tonal a la hora de pronunciar las
palabras.

1. ご はん 2. たま ご

3. さしみ 4. さかな
(が) (が)

3 &yPRXVDUHVWHOLEURGHYRFDEXODULR

・ Cuando aparezca este icono en la página de "0RMLWR.RWRED" en el libro


de 5LNDL, consulte este libro de vocabulario y practique.

・ Utilizando las palabras de forma oral y escrita se llegaráQ a interiorizar y Dusar con
naturalidad. Por ello, este libro incluye "mi lista de vocabulario" para que el estudiante
escriba en ella las palabras que considere más apropiadas para su propio aprendizaje.

3
もくじ

トピック か トピックと かは きょうかしょと おなじです。

きょうしつのことば 1 きょうしつのことば 2 きょうしつのことば 3


にほんご 1 1・2
→ p6 → p8 → p10

じこしょうかい ひと しごと

→ p12 → p12 → p14
わたし 2
かぞく ペット くに ことば

→ p16 → p17 → p18 → p20

たべもの のみもの しょっき しょくじ



→ p22 → p26 → p27 → p30
たべもの 3
りょうり みせ けいようし 1

→ p28 → p30 → p31

いえ へや かぐ でんきせいひん

→ p32 → p32 → p33 → p34
いえ 4
もの いえのちかく にほんのいえ けいようし 2

→ p35 → p36 → p37 → p38

いちにちのかつどう けいようし 3 じかん



→ p40 → p44 → p78
せいかつ 5
かつどう・イベント カレンダー
10
→ p44 → p76

しゅみ でんとうぶんか
11
→ p46 → p50

イベント きせつのイベント カレンダー
12
→ p51 → p53 → p76
やすみのひ
いちにちのかつどう けいようし 4
17
→ p40 → p50

りょこう
18
→ p54

のりもの こうつう けいようし 5


13
→ p56 → p57 → p59
まち 7
たてもの・ばしょ けいようし 6
14
→ p60 → p63

プレゼント・おみやげ けいようし 7
15
→ p66 → p68
かいもの 8
ファッション いろ サイズ かいもの
16
→ p69 → p72 → p73 → p74

カレンダー きせつ じかん いち・りょう ひんど・かず


そのほか
→ p76 → p77 → p78 → p79 → p80

4
,QGLFH

topic lección 7RSLFV\ OHFFLRQHVVHFRUUHVSRQGHQFRQORVGHOOLEURGHWH[WR


vocabulario de clase 1 vocabulario de clase 2 vocabulario de clase 3
-DSRQpV 1 1・2
→ p6 → p8 → p10

presentación personal persona / gente trabajo



→ p12 → p12 → p14
8QRPLVPR 2
familia mascota país idioma/lengua

→ p16 → p17 → p18 → p20

comida bebida vajilla comida



→ p22 → p26 → p27 → p30
&RPLGD 3
comida/cocina tienda/restaurante adjetivos 1

→ p28 → p30 → p31

casa habitación mueble/mobiliario electrodomésticos



→ p32 → p32 → p33 → p34
&DVD 4
cosas (en casa) cerca de casa la casa japonesa adjetivos 2

→ p35 → p36 → p37 → p38

rutina diaria adjetivos 3 tiempo/hora



→ p40 → p44 → p78
/DYLGD

FRWLGLDQD actividades y eventos calendario
10
→ p44 → p76

afición cultura tradicional


11
→ p46 → p50

eventos eventos estacionales calendario
12
→ p51 → p53 → p76
'tDVOLEUHV
rutina diaria adjetivos 4
17
→ p40 → p50

viaje
18
→ p54

vehículo tráfico/transporte adjetivos 5


13
→ p56 → p57 → p59
&LXGDGHV 7
edificios/lugares adjetivos 6
14
→ p60 → p63

regalos/souvenirs adjetivos 7
15
→ p66 → p68
&RPSUDV 8
moda color talla compras
16
→ p69 → p72 → p73 → p74

2WUDV calendario estaciones del año tiempo/hora posición/cantidad frecuencia/número


SDODEUDV → p76 → p77 → p78 → p79 → p80

5
1 にほんご にほんご / nihongo / MDSRQpV LGLRPD

きょうしつのことば 1
kyooshitsu no kotoba
vocabulario de clase 

がくせい せんせい
がくせい せんせ い
gakusee sensee
estudiante profesor

じゅこうしゃ みなさん みんな


じゅこ うしゃ みな さん みんな
jukoosha minasan minna
SDUWLFLSDQWe todos ustedes todos/as vosotros/as

ともだち となりの ひと
ともだち となりの ひと
tomodachi tonari no hito
amigo/a la persona que está al
lado

きょうしつ じゅぎょう
がっこう
きょうしつ じゅ ぎょう
がっこう kyooshitsu jugyoo
gakkoo aula FODVe
escuela/colegio

じむしつ クラス
じむ しつ ク ラス
jimushitsu kurasu
RIicina FODVe

6
にほんご
1

いす つくえ
いす つくえ
isu tsukue
silla escritorio/pupitre

えんぴつ ペン
えんぴつ ペ ン
enpitsu pen
lápiz bolígrafo

けしごむ ノート
けしごむ ノ ート
keshigomu nooto
goma de borrar cuaderno

じしょ けいたいでんわ
けいたいで んわ
じ しょ
keetai-denwa
jisho
teléfono móvil
GLFcionario

きょうかしょ ページ
きょうか しょ ページ /∼ペ ージ
kyookasho peeji
libro de texto Ságina

コンピューター ホワイトボード
コンピュ ーター ホワイトボ ード
konpyuutaa howaito-boodo
ordenador pizarra blanca

7
1 にほんご

きょうしつのことば 2
kyooshitsu no kotoba
vocabulario de clase2

もんだい こたえ ばんごう


もんだい
mondai
pregunta/ejercicio
/problema
Q こた え
kotae
respuesta
A ばんご う
bangoo
Qúmero

まる ばつ れい
まる ば つ れ い
maru batsu ree
Fírculo correcto FUuz incorrecto HMHPSOR

かいわ(を)します はなします
かいわ はなしま す
kaiwa (o) shimasu hanashimasu
conversar hablar

いいます ききます
いいま す ききま す
iimasu kikimasu
decir escuchar

みます よみます
みま す よみま す
mimasu yomimasu
ver/mirar leer

8
にほんご
1

かきます かきます
かきま す かきま す
kakimasu kakimasu
escribir dibujar

べんきょう(を)します れんしゅう(を)します
べんきょう れんしゅう
benkyoo (o) shimasu renshuu (o) shimasu
estudiar practicar

よしゅう ふくしゅう
よしゅう ふくしゅう
yoshuu fukushuu
SUHSDUación GH la clase UHpaso
(estudiante)

しゅくだい しけん テスト


しゅくだい しけ ん テ スト
shukudai shiken tesuto
deberes H[DPen prueba

しつもん(を)します せつめい(を)します そうだん(を)します


しつもん せつめい そうだん
shitsumon (o) shimasu setsumee (o) shimasu soodan (o) shimasu
preguntar explicar consultar a (con)

チェック(を)します コピー(を)します
チェ ック コ ピー
chekku (o) shimasu kopii (o) shimasu
comprobar fotocopiar

9
1 にほんご

きょうしつのことば 3
kyooshitsu no kotoba
vocabulario de clase3

∼を おしえて ください ∼って どういう いみですか
∼を おしえて くださ い ∼って ど ういう い みですか
∼ o oshiete kudasai ∼ tte doo yuu imi desu ka
¿Podría enseñarme 㹼, por favor? ¿Qué significa∼ "

∼を  ∼を  ∼を 


わすれました みせて ください かして ください
∼を み せて ください
∼を わすれま し ∼を かして くださ い
∼ o misete kudasai
た ¿Podría mostrarme (dejar ∼ o kashite kudasai
∼ o wasuremashita, ¿Podría prestar(dejar)me ∼ "
ver) ∼por favor"
Me olvidé (de)∼.

まだです おくれます やすみます


やすみま す
ま だです おくれま す
yasumimasu
mada desu okuremasu
descansar
todavía no retrasarse/llegar tarde
/tomarVHHO día libre

もういちど もうすこし ゆっくり
いって ください いって ください
もういちど もうすこ し ゆっく り
いって くださ い いって くださ い
moo ichido itte kudasai moo sukoshi yukkuri itte kudasai
¿Podría repetirlo, por favor" ¿Me lo podría repetir un poco más despacio,
por favor"

わかりました わかりません
わかりま した わかりませ ん
wakarimashita wakarimasen
Entendido. No (lo) entiendo.


にほんご
1
わたしのことばリスト


2 わたし わたし \R
/ watashi / m ■
じこしょうかい
じこしょ うかい jiko-shookai
presentación personal

じこしょうかい(します) ∼と よんで ください
じこしょ うかい ∼と よんで くださ い
jiko-shookai (shimasu) ∼ to yonde kudasai
presentarse uno mismo Por favor, llámeme∼

あいさつ なまえ めいし


あ いさつ なまえ めいし
aisatsu namae meeshi
saludo Qombre tarjeta de visita

ひと 
ひと /ひと hito personagente

わたし わたしたち あなた


わたし わたし たち あな た
watashi watashitachi anata
yo nosotros/as usted

かれ かのじょ じぶん
か れ か のじょ じぶん
kare kanojo jibun
él ella uno mismo

ともだち
ともだち
tomodachi
amigo/a


わたし
2

あかちゃん こども
あ かちゃん こども
akachan kodomo
Eebé niño/a

わかもの おとな
わかもの おとな
wakamono otona
joven adulto

おとしより
おとしより
otoshiyori
anciano/a

おとこ おんな
おとこ
おんな
otoko
onna
hombrevarón
mujer

おとこのこ おんなのこ
おとこ のこ おんな のこ
otoko-no-ko onna-no-ko
niño/chico niña/chica

おとこのひと おんなのひと
おとこのひと おんなのひと
otoko-no-hito onna-no-hito
hombre mujer


2 わたし

しごと 
しごと  shigoto trabajo

いしゃ エンジニア
いしゃ エンジ ニア
isha enjinia
médico ingeniero/a

かいしゃいん かいごし
かいしゃ いん かいご し
kaishain kaigoshi
trabajador social
trabajador de una empresa
(cuidador/a)

がくせい かんごし
がくせい かんご し
gakusee kangoshi
estudiante enfermero/a

きょうし こうむいん
きょ うし こうむ いん
kyooshi koomuin
profesor funcionario/a

じえいぎょう しゅふ
じえ いぎょう しゅ ふ
jieegyoo shufu
autónomo/a amo/a de casa


わたし
2

のうか アルバイト(バイト)
の うか アルバ イト(バイト )
nooka arubaito (baito)
agricultor/a trabajo por horas (normalmente para los estudiantes
y de carácter temporal)

パートタイム(パート) かいしゃ
パートタ イム(パート ) かいしゃ
paatotaimu (paato) kaisha
trabajo a tiempo parcial empresa/compañía

がっこう びょういん
がっこう びょういん
gakkoo byooin
escuela/colegio KRVSLWDO

ねんきんで せいかつして
∼で はたらいて います
∼で はたらいて いま す
います
∼ de hataraite imasu ねんきんで せいかつして いま す
trabajar en/para∼ nenkin de seekatsu-shite imasu
vivir de la pensión


2 わたし

かぞく  ∼に にて いますね
∼に にて いま すね
か ぞく kazoku familia ∼ ni nite imasu ne
parecerse a∼

ちち りょうしん はは
りょ うしん
ちち /ち ち は は
ryooshin
chichi padres haha
(mi)padre (mi) madrH

おとうさん おかあさん
おと うさん おか あさん
otoosan okaasan
padre (de otra persona) madre (de otra persona)

きょうだい きょ うだい kyoodai hermanos/as

わたし
わたし
watashi
yo

あに あね おとうと いもうと
あ に あね おとうと いもうと
ani ane otooto imooto
(mi) hermano mayor (mi) hermana mayor (mi) hermano menor (mi) hermana menor

おにいさん おねえさん おとうとさん いもうとさん


おに いさん おね えさん おとうとさん いもうとさん
oniisan oneesan otootosan imootosan
hermano mayor hermana mayor hermano menor hermana menor
(de otra persona) (de otra persona) (de otra persona) (de otra persona)


わたし
2
そふ そぼ
そ ふ そ ぼ
sofu sobo
(mi) abuelo (mi) abuela

おじいさん おばあさん
おじ いさん おば あさん
ojiisan obaasan
abuelo (de otra persona) abuela (de otra persona)

おっと つま
おっと つ ま
otto
こども tsuma
(mi) marido こども (mi) mujer
kodomo
ごしゅじん niño/a, hijo/a おくさん
ごしゅ じん お くさん
goshujin
おこさん okusan
marido  おこさん mujer
(de otra persona) okosan (de otra persona)
hijo/a (de otra persona)

まご むすこ むすめ
まご むすこ むすめ
mago musuko musume
nieto/a (mi) hijo (mi) hija

∼を かって います
ペット  ∼を か って います
∼ o katte imasu
ペ ット petto mascota
tener 䡚 (mascota)

いぬ ねこ
いぬ ね こ
inu neko
perro gato

とり とり うさぎ うさぎ きんぎょ き んぎょ


tori usagi kingyo
pájaro conejo pez dorado


2 わたし

くに 
くに kuni país

14

24
17 8
20
13
1
10
3 21 9 15

6
4 12 18 23

11
19
22 5

16

アジア アフリカ 1 アメリカ


ア ジア アフリカ アメリカ
Ajia Afurika Amerika
$VLD ÁIULFD E.E.U.U.

ヨーロッパ 2 イギリス 3 イタリア


ヨーロ ッパ イギリス イタリア
Yooroppa Igirisu Itaria
(XURSa Reino Unido ,WDOia


わたし
2
4 インド 5 インドネシア 6 エジプト
イ ンド インドネ シア エジプト
Indo Indoneshia Ejiputo
,QGLD ,QGRQHVLD (JiSWo

7 オーストラリア 8 カナダ 9 かんこく


オーストラ リア カ ナダ か んこく
Oosutoraria Kanada Kankoku
$XVWUDOLD &DQDGá Corea del Sur

10 スペイン 11 スリランカ 12 タイ
スペ イン スリラ ンカ タ イ
Supein Suriranka Tai
España 6UL/DQND 7DLODQGia

13 ちゅうごく 14 ドイツ 15 にほん/にっぽん


ちゅ うごく ド イツ にほ ん/にっぽ ん
Chuugoku Doitsu Nihon / Nippon
&KLQD Alemania -DSóQ

16 ニュージーランド 17 ハンガリー 18 フィリピン


ニュージーラ ンド ハ ンガリー フィ リピン
Nyuujiirando Hangarii Firipin
Nueva Zelanda +XQJría Filipinas

19 ブラジル 20 フランス 21 ベトナム


ブラジル フランス ベトナム
Burajiru Furansu Betonamu
%UDsLO )UDQFia 9LHWQDP

22 マレーシア 23 メキシコ 24 ロシア


マレ ーシア メキシコ ロ シア
Mareeshia Mekishiko Roshia
0DODVLD 0é[LFR 5XVLD


2 わたし
がいこく がいこくじん
がいこく がいこく じん
gaikoku gaikokujin
país extranjero extranjerRa SHUVRQD

にほんじん ∼じん りゅうがくせい


にほんじ ん りゅうが くせい
∼ jin
Qihonjin persona de䡚 nacionalidad ryuugakusee
japonés (persona) estudiante extranjero

ことば 
ことば kotoba idioma/lengua

にほんご えいご かんこくご


にほんご えいご かんこくご
Qihongo Hego Nankokugo
japonés inglés coreano

ちゅうごくご ドイツご スペインご


ちゅうごくご ドイツご スペインご
Fhuugokugo Goitsugo Vupeingo
chino alemán español

フランスご アラビアご ∼ご
フランスご アラビアご ∼ご
Iuransugo Drabiago ∼ go
francés árabe idioma de ∼

がいこくご ∼が できます
がいこくご ∼が できま す
gaikokugo ∼ ga dekimasu
lengua extranjera hablo䡚 idioma


わたし
2
わたしのことばリスト


3 たべもの F
たべも の / たべ もの / tabemono / &RPLGD Ŷ

たべもの 
たべも の/たべ もの tabemono comida

たべもの ごはん/ライス
たべも の
ご はん/ラ イス
/たべ もの
gohan
tabemono
arroz EODQFR(cocido)
comida

パン シリアル
パ ン シ リアル
pan shiriaru
pan cereales

ジャム バター
ジャ ム バ ター
jamu bataa
mermelada mantequilla

さかな えび
さかな えび
sakana ebi
paz/pescado gamba

かに にく
かに にく
kani niku
cangrejo carne

22
たべもの
3

ぎゅうにく/ビーフ とりにく/チキン
ぎゅうにく /ビ ーフ とりにく /チ キン
gyuuniku / biifu toriniku / chikin
carne de ternera carne de pollo

ぶたにく/ポーク たまご
ぶたにく /ポ ーク たま ご
butaniku / pooku tamago
carne de cerdo huevo

チーズ ヨーグルト
チ ーズ ヨーグ ルト
chiizu yooguruto
queso \RJXU

やさい キャベツ
やさい キャ ベツ
yasai kyabetsu
verdura repollo

きゅうり じゃがいも
きゅ うり じゃがいも
kyuuri jagaimo
pepino Satata

たまねぎ トマト
たまね ぎ ト マト
tamanegi tomato
cebolla WRPDWe

23
3 たべもの

にんじん レタス
にんじん レ タス
ninjin retasu
zanahoria lechuga

くだもの いちご
くだ もの いちご
kudamono ichigo
IUXWa fresa

すいか バナナ
すいか バ ナナ
suika banana
sandía plátano

ぶどう みかん
ぶどう み かん
budoo mikan
uva mandarina

りんご レモン
りんご レ モン
ringo remon
manzana OiPóQ

おかし アイスクリーム
おか し アイスクリ ーム
okashi aisu-kuriimu
dulcesgominoOas helado

24
たべもの
3

あめ クッキー
あめ ク ッキー
ame kukkii
caramelo galleta

ケーキ チョコレート
ケ ーキ チョコレ ート
keeki chokoreeto
pasteltarta FKRFRODWH

さとう しお しょうゆ
さと う しお しょうゆ
satoo shio shooyu
azúcar VDO salsa de soja

こめ とうふ
こめ とうふ /とうふ
kome toofu
arroz WRIX

なっとう のり
なっと う
のり
nattoo
nori
QDWWR
alga QRUL
soja fermentada

わさび
わ さび
wasabi
ZDVDEL

25
3 たべもの

のみもの 
のみ もの nomimono bebida

おちゃ/ちゃ こうちゃ
おちゃ こうちゃ
ocha koocha
tété japonés té negro

ぎゅうにゅう
コーヒー /ミルク
コーヒ ー ぎゅうにゅう
koohii /ミ ルク
café
gyuunyuu / miruku
leche

アイス ホット ジュース


ア イス ホ ット ジュ ース
aisu hotto juusu
(bebida)fría bebida caliente zumo

コーラ オレンジジュース
コ ーラ オレンジジュ ース
koora orenji-juusu
cola zumo de naranja

みず おゆ/ゆ
みず おゆ
mizu oyu
agua agua caliente

26
たべもの
3

おさけ/さけ ビール ワイン


おさけ ワ イン
ビ ール
osake wain
biiru vino
bebida alcohólica
cerveza
sake japonés

ウイスキー にほんしゅ
ウイ スキー にほんしゅ
uisukii nihonshu
ZKLVN\ sake japonésvino de arroz

しょっき 
しょっき  shokki vajilla

グラス コップ
グ ラス/グラス コップ
gurasu koppu
copa vaso

1 2 3
1 フォーク 2 スプーン 3 ナイフ
フォ ーク スプ ーン ナ イフ
fooku supuun naifu
tenedor cuchara cuchillo

はし
は し
hashi
palillos

27
3 たべもの
さら ちゃわん
さら ちゃわん
sara chawan
plato cuenco de arroz

りょうり 
りょ うり ryoori comida cocina

カレー サンドイッチ
カレー サンドイ ッチ
karee sandoicchi
curry sándwich

サラダ スープ
サ ラダ ス ープ
sarada suupu
ensaladD sopa

ステーキ スパゲティ(パスタ)
ステ ーキ スパゲ ティ(パ スタ)
suteeki supagethi (pasuta)
chuletón espagueti/pasta

チーズバーガー ハンバーガー
チーズバ ーガー ハンバ ーガー
chiizu-baagaa hanbaagaa
hamburguesa con queso hamburguesa

ピザ フライドポテト
フライドポ テト
ピ ザ
furaido-poteto
piza
patatas fritas
SL]]D

28
たべもの
3

ホットドッグ にほんりょうり ∼りょうり


ホットド ッグ にほんりょ うり ∼りょ うり
hottodoggu nihon-ryoori ∼ ryoori
perrito caliente cocina japonesa cocina∼comida∼

おにぎり
(おむすび) うどん
おに ぎり うどん
(おむ すび) udon
fideos XGRQ
onigiri (omusubi)
bola de arroz

さしみ おすし/すし
おす し/す し
さしみ
/すし
sashimi
rodajas de pescado crudo osushi / sushi
VXVKL

そば てんぷら
そ ば てんぷら
soba tenpura
fideos VRED tempura

べんとう みそしる
べんと う みそし る
bentoo misoshiru
EHQWR/fiambrera sopa de PLVR

やきそば ラーメン
やきそば ラ ーメン
yakisoba raamen
\DNLVRED (fideos fritos) fideos UDPHQ

29
3 たべもの

みせ 
みせ mise tiendarestaurante

きっさてん コーヒーショップ ファーストフードてん


きっさ てん/
コーヒーショ ップ ファーストフード てん
きっさてん
koohii-shoppu faasuto-fuudo-ten
kissaten restaurante de comida rápida
cafetería
cafetería

レストラン ∼や(さん) メニュー


レ ストラン ∼や (さん) メ ニュー
resutoran ∼ ya (san) menyuu
restaurante carta
tLHQGDGH∼ /UHVWDXUDQWHGH∼

しょくじ 
しょくじ shokuji comida

あさごはん ひるごはん ばんごはん


あさご はん ひるご はん ばんご はん
asa-gohan hiru-gohan ban-gohan
desayuno comida cena

∼を たべます ∼を のみます
∼を たべま す ∼を のみま す
∼ o tabemasu ∼ o nomimasu
comer∼ beber∼

すき(な) きらい(な)
すき きらい
suki kirai
gustar no gustardesagradar


たべもの
3

けいようし 1
keeyooshi adjetivos

おいしい たかい はやい


おいし い
たか い はや い
/おいしい
takai hayai
oishii caro rápido
ricodelicioso

まずい やすい おそい


まず い やす い おそい
mazui yasui osoi
malo barato lento/tarde
/desagradable (sabor)

あまい からい
あまい から い
amai karai
dulce picante

しょっぱい すっぱい
しょっぱ い すっぱ い
shoppai suppai
salado ácido

あたたかい あつい つめたい


あたたか い あつ い つめたい
atatakai atsui tsumetai
caliente muy caliente frío (al tacto)

わたしのことばリスト


4 いえ いえ / ie / FDVD

いえ 
いえ  ie casa

いえ アパート
いえ アパ ート
ie apaato
casa (bloque de) apartamentos

いっこだて マンション
いっこだて マ ンション
ikkodate manshon
vivienda unifamiliar (bloque de) pisos

へや 
へや  heya habitación
4 だいどころ

3 おふろ
5 いま

6 にわ
2 トイレ

1 げんかん

7 まど

32
いえ
4
1 げんかん 2 トイレ 3 おふろ
げ んかん ト イレ おふ ろ
genkan toire ofuro
recibidor aseo (habitación de la) bañera

4 だいどころ 5 いま リビング
だいどころ いま リ ビング
daidokoro ima ribingu
cocina sala de estar salón

ベッドルーム 6 にわ 7 まど
ベッドル ーム にわ ま ど
beddo-ruumu niwa mado
dormitorio jardín ventana

かいだん かべ ドア
かいだん かべ ド ア
kaidan kabe doa
escaleras pared puerta

ベランダ ろうか
ベランダ ろうか
beranda rooka
balcón pasillo

かぐ 
か ぐ kagu muebles/mobiliario

いす ソファ
いす ソ ファ
isu sofa
silla sofá

33
4 いえ

つくえ テーブル
つくえ テーブル
tsukue teeburu
escritorio mesa

たな ほんだな
たな ほ んだな
tana hon-dana
HVWDQWHbalda estantería para libros

ベッド カーテン
ベ ッド カ ーテン
beddo kaaten
cama cortina

でんきせいひん
でんきせ いひん denki-seehin
electrodomésticos

アイロン せんたくき
アイロン せんたく き
airon sentakuki / sentakki
plancha lavadora

そうじき でんしレンジ
そうじ き でんしレ ンジ
soojiki denshi-renji
aspirador microondas

34
いえ
4

れいぞうこ エアコン
れいぞ うこ エアコン
reezooko eakon
frigorífico/nevera aire acondicionado

せんぷうき だんぼう
せんぷ うき だんぼう
senpuuki danboo
ventiOador calefacción

でんき テレビ
で んき テ レビ
denki terebi
luz televisión

でんわ ラジオ
でんわ ラ ジオ
denwa rajio
teléfono radio

もの 
もの  mono cosas (en casa)

え しゃしん
え しゃしん
H shashin
pinturacuadro fotografía

35
4 いえ

カレンダー とけい
カレ ンダー とけい
karendaa tokee
calendario reloj

カップ にんぎょう
カ ップ にんぎょう
kappu ningyoo
taza muñeco

ほん はこ
ほ ん はこ
hon hako
libro caja

いえのちかく
ie no chikaku cerca de casa

ちかく こうえん
ちか く/ち かく こうえん
chikaku kooen
cerca parque

デパート レストラン
デパ ート レ ストラン
depaato resutoran
grandes almacenes restaurante

36
いえ
4

にほんのいえ
nihon no ie la casa japonesa

1
2
3

おしいれ 1 ふすま 2 とこのま


おしいれ ふすま とこのま
oshi'ire fusuma tokonoma
armario empotrado japonés  uerta corredera opaca
p  spacio sagrado y decorativo en
e
de papel una habitación japonesa

3 しょうじ 4 たたみ
しょうじ たたみ
shooji tatami
 uerta corredera de madera y
p WDWDPL
papel ZDVKLtranslúcido

わしつ ようしつ
わしつ ようしつ
washitsu yooshitsu
habitación de estLlo japonés habitación de estLlo occidental

37
4 いえ
スリッパ ふとん
ス リッパ/スリ ッパ ふとん
surippa futon
zapatillas de estar por casa futón / cama estílo jaopnés

ざぶとん
ざぶ とん
zabuton
cojín para sentarse
estílo japonés

けいようし 2
keeyooshi DGMHWLYRV

あかるい あたらしい おおきい


あかるい
あたらし い おおき い
akarui
luminoso/claro
atarashii ookii
nuevo grande

くらい ふるい ちいさい


くらい ふる い ちいさ い
kurai furui chiisai
oscuro viejo pequeño

きれい(な) ひろい いい
き れい ひろ い い い
kiree hiroi LL
limpio grande/espacioso bueno
/ordenado

きたない せまい きれい(な)


きたな い せま い き れい
kitanai semai kiree
sucio pequeño/estrecho bonitobello
/desordenado

38
いえ
4
わたしのことばリスト

39
5 せいかつ せいかつ / seekatsu / ODYLGDFRWLGLDQD

いちにちのかつどう
ichinichi no katsudoo rutina diaria

おきます ねます
おきま す ねま す
okimasu nemasu
levantarse acostarse

シャワーを あびます おふろに はいります
シャ ワーを あびま す おふ ろに はいりま す
shawaa o abimasu ofuro ni hairimasu
ducharse bañarse

かおを あらいます はを みがきます
かおを あらいま す は を みがきま す
kao o araimasu ha o migakimasu
lavarse la cara lavarse los dientes

おけしょう(を)します ひげを そります
おけしょう(を)しま す ひげを そりま す
okeshoo (o) shimasu hige o sorimasu
maquillarse afeitarse

ふくを きます ふくを ぬぎます
ふく を きま す ふく を ぬぎま す
fuku o kimasu fuku o nugimasu
vestirse desvHstirse


せいかつ
5

∼に いきます うちに かえります
∼に いきま す うちに かえりま す
∼ ni ikimasu uchi ni kaerimasu
ir a ∼ volver a casa

かいしゃ がっこう
かいしゃ がっこう
kaisha gakkoo
empresa / compañía escuela/colegio

べんきょう(を)
しごと(を)します します
しごと(を)しま す べんきょう(を)
shigoto (o) shimasu しま す
trabajar
benkyoo (o) shimasu
estudiar

ざんぎょう(を)
します アルバイト/バイト(を)します
ざんぎょう(を)しま アルバ イト/バイト(を)しま す
す arubaito/baito (o) shimasu
trabajar por horas
zangyoo (o) shimasu
hacer horas extra

あさ/ひる/ばんごはんを 
しょくじ(を)します
しょくじ(を)しま す
たべます
shokuji (o) shimasu あさ/ひる/ばんご はんを たべま す
comer asa / hiru / ban-gohan o tabemasu
desayunar/comer/cenar

かいもの(を)します せんたく(を)
かいもの(を)しま す します
kaimono (o) shimasu せんたく(を)しま す
ir de compras (hacer la compra)
sentaku (o) shimasu
lavar la ropa


5 せいかつ

そうじ(を)します りょうり(を)します
そうじ(を)しま りょ うり(を)します
す ryoori (o) shimasu
sooji (o) shimasu cocinar
limpiar

かじ(を)します ∼の せわを します


か じ(を)します ∼の せわ を します
kaji (o) shimasu ∼ no sewa o shimasu
hacer lDs labores de casaKRJDU cuidar de ∼ (persona, animal)

かたづけます てつだいます
かたづけま す てつだいま す
katazukemasu tetsudaimasu
recoger / ordenar ayudar

あそびます やすみます ゆっくりします


あそびま す やすみま す ゆっく りします
asobimasu yasumimasu yukkuri-shimasu
jugar descanasr relajarse
/tomárselo con calma

メ ー ル/ E メ ー ル インターネット(を)
(を)します します ゲーム(を)します
メール / E メ ール(を) インターネ ット(を) ゲ ーム(を)します
しま す します geemu (o) shimasu
jugar a videojuegos
E-meeru (o) shimasu intaanetto (o) shimasu
enviar un FRUUHRHOHFWUyQLFR navegar por internet

おいのり(を)
でんわ(を)します/かけます
でんわ(を)しま す/かけま す
します
denwa (o) shimasu / kakemasu おいのり(を)しま す
llamar por teléfono oinori (o) shimasu
rezar

42
せいかつ
5

たばこを すいます うんどう(を)します
たばこを すいま す うんどう(を)しま す
tabako o suimasu undoo (o) shimasu
fumar hacer deporte

さんぽ(を)します ヨガ(を)します
さんぽ(を)しま す ヨ ガ(を)します
sanpo (o) shimasu yoga (o) shimasu
pasear hacer yoga

ともだちが きます ∼と おしゃべり(を)
し ます
ともだちが きま す ∼と おしゃ べり(を)
し ます
tomodachi ga kimasu ∼ to oshaberi (o) shimasu
venir un amigo charlar con∼

しんぶんを よみます ほん
ほ ん
しんぶんを よみま す
hon
shinbun o yomimasu libro
leer el periódico

ざっし テレビを みます
ざっし テ レビを みま す
zasshi terebi o mimasu
revista ver la televisión

おんがくを 
にっきを かきます
ききます にっきを かきま す
お んがくを ききま す nikki o kakimasu
ongaku o kikimasu escribir XQ diario
escuchar música

43
5 せいかつ

けいようし 3
keeyooshi adjetivos 3

いそがしい ねむい
いそがし い ねむい
isogashii nemui
ocupado/atareado tener sueño

ひま(な)
ひま
hima
estar libre / no tener nada que hacer

かつどう・イベント
katudoo / ibento actividades y eventos

コンサート テニス
コ ンサート テ ニス
konsaato tenisu
concierto WHQLV

はくぶつかん びじゅつかん
はくぶつ かん びじゅつ かん
hakubutsukan bijutsukan
museo museo de arte

びょういん
びょういん
byooin
KRVSLWDO

44
せいかつ
5
たんじょうび たんじょ うび バースデー バ ースデー
tanjoobi baasudee
cumpleaños cumpleaños

パーティー パ ーティー しょくじ(を)します


paathii しょくじ(を)しま す
fiesta shokuji (o) shimasu comer

∼を あげます ∼を もらいます
∼を あげま す ∼を もらいま す
∼ o agemasu ∼ o moraimasu
regalar ∼ recibir ∼

カード ケーキ プレゼント


カ ード ケ ーキ プレ ゼント
kaado keeki purezento
tarjeta tarta/pastel regalo

わたしのことばリスト

45
6
9 やすみのひ やすみのひ ■
/ yasumi no hi / hGtD VOLEUHV

しゅみ 
しゅ み shumi afición

アクション
えいが  ア クション
え いが/えいが  eega pHOículacine akushon
acción

アニメ コメディ
ア ニメ/アニメ コ メディ
anime komedhi
anime comedia

ホラー れんあい
ホ ラー れんあい
horaa ren'ai
terror romántica

どくしょ 
ど くしょ dokusho lectura

しょうせつ ぶんがく
しょうせつ ぶ んがく
shoosetsu bungaku
novela literatura

マンガ SF
マンガ
エスエフ
manga
esu-efu
manga/comic
ciencia ficción

46
やすみのひ
6

ファンタジー ミステリー
ファ ンタジー
fantajii
ミ ステリー
misuterii
9
fantasía misterio / novela negra

スポーツ 
スポ ーツ supootsu deporte

ゴルフ サッカー
ゴ ルフ サ ッカー
gorufu sakkaa
golf fútbol

じゅうどう ジョギング
じゅ うどう ジョギング
juudoo jogingu
MXGR jogging

すいえい スケート
すいえい スケート /スケ ート
suiee sukeeto
natación patinaje

たっきゅう/ピンポン テニス
たっきゅう /ピ ンポン テ ニス
takkyuu / pinpon tenisu
tenis de mesa / pimpón tenis

バスケットボール やきゅう
バスケットボ ール やきゅう
basuketto-booru yakyuu
baloncesto béisbol

47
6
9 やすみのひ

おんがく 
お んがく ongaku música

クラシック クラシ ック/クラ シック ジャズ ジャ ズ


kurashikku jazu
música clásica jazz

J ポップ Jポ ップ ポップス ポ ップス ロック ロ ック


J-poppu poppusu rokku
J-pop / pop japonés música pop rock

うた うたいます
うた うたいま す
uta utaimasu
canción cantar

カラオケ ギター
カラオケ ギ ター
karaoke gitaa
NDUDRNH guitarra

ピアノ ひきます
ピアノ ひきま す
piano hikimasu
SLDQR tocar (instrumento
musical de cuerda)

ダンス 
ダ ンス dansu baile/danza

おどり おどり ダンス ダ ンス


odori dansu
baile danza

48
やすみのひ
6

おどります
おどりま す
odorimasu
9
bailar

そのほか 
sonohoka otros

え(を かきます) がいこくご/∼ご
え (を かきま す) がいこくご /∼ご
e (o kakimasu) gaikokugo
pintura (pintar) / dibujo (dibujar) lengua extranjera

カメラ キャンプ(を します)
カ メラ キャ ンプ(を しま す)
kamera kyanpu (o shimasu)
cámara (hacer) camping / (ir de) acampada

ゲーム しゃしん(を とります)
ゲ ーム しゃしん (を とりま す)
geemu shashin (o torimasu)
videojuego (sacar) fotografía

つり(を します) バーベキュー
つり (を しま す) バーベ キュー
tsuri (o shimasu) baabekyuu
pesca (pescar) barbacoa

やまのぼり(を します)
やまの ぼり(を しま す)
yamanobori (o shimasu)
(hacer) senderismo

49
6
9 やすみのひ

でんとうぶんか
dentoo bunka
cultura tradicional

いけばな おりがみ
いけ ばな おり がみ
ikebana origami
arreglo floral origami/papiloflexia

さどう はいく
さ どう はいく
sadoo haiku
ceremonia deO té haiku

ぼんさい
ぼんさい
bonsai
bonsái

けいようし 4
keeyooshi adjetivos 4

いそがしい うれしい おいしい


いそがし い うれし い おいし い/おいしい
isogashii ureshii oishii
ocuSado/atareado feliz/contento rico/delicioso

(ひとが)おおい おもしろい かなしい


(ひとが)お おい
おもしろ い かなしい
(hito ga) ooi omoshiroi kanashii
mucha (gente) interesante/divertido triste
abarrotado


やすみのひ
6

こわい すばらしい たのしい


こわ い
kowai
すばらし い
subarashii
たのし い
tanoshii
9
que da miedo / aterrador maravilloso entretenido/divertido

つまらない ながい むずかしい


むずかしい
つまら ない なが い
/むずかし い
tsumaranai nagai
aburrido largo muzukashii
diftcil

やさしい あたたかい あつい


やさしい あたたか い あつ い
yasashii atatakai atsui
fácil cálido caluroso

さむい すずしい きれい(な)


さむ い すずし い き れい
samui suzushii kiree
frío (clima) fresco bonito/bello

すき(な) たいへん(な) つかれます


すき たいへん つかれま す
suki taihen tsukaremasu
gustar grave/diftcil cansarse

イベント 
イベント ibento evento

かぶき きもの
かぶき きもの
kabuki kimono
NDEXNL NLPRQR


6
9 やすみのひ

すもう たいこ
すもう たいこ
sumoo taiko
sumo tambor

はなび はなびたいかい
は なび はなびた いかい
hanabi hanabi-taikai
fuegos artificiales festival de fuegos artificiales

まつり
まつり
matsuri
festival

コンサート コンテスト
コ ンサート コ ンテスト
konsaato kontesuto
concierto concurso/certamen

ショー パーティー
ショ ー パ ーティー
shoo paathii
espectáculo/show fiesta

カレンダー チケット
カレ ンダー チ ケット/チケ ット
karendaa chiketto
calendario entrada

52
やすみのひ
6

チラシ パンフレット ポスター


パ ンフレット
チラシ
chirashi
panfuretto
ポ スター
posutaa
9
panfleto
volante/flyer cartel/póster

でかけます ともだちに あいます
でかけま す ともだちに あいま す
dekakemasu tomodachi ni aimasu
salir (a hacer algo) ver a un amigo

きせつのイベント
kisetsu no ibento eventos estacionales

おしょうがつ/しょうがつ なつやすみ
おしょうがつ /おしょうがつ なつや すみ
oshoogatsu natsu-yasumi
fiesta de año nuevo vacaciones de verano

ふゆやすみ ゴールデンウィーク
ふゆや すみ ゴールデンウィ ーク
fuyu-yasumi gooruden-uiiku
vacaciones de invierno vacaciones de JROGHQZHHN

はつもうで ゆきまつり
はつも うで
ゆきま つり
hatsu-moode
yuki-matsuri
visita al santuario o templo
festival de la nieve
en año nuevo

はなみ かいすいよく
はなみ かいす いよく
hanami kaisuiyoku
fiesta del cerezo en flor bañarse en el mar
/ pasar el día en la playa

53
6
9 やすみのひ

なつまつり ぼんおどり あきまつり


なつま つり ぼんお どり あきま つり
natsu-matsuri bon-odori aki-matsuri
festival de verano baile de festival de bon festival de otoño

ぶどうがり もみじがり
ぶどうがり もみじがり
budoogari momijigari
recogida lúdica de uvas apreciar las hojas
rojas en otoño

りょこう 
りょこう ryokoo viaje

りょこう(します) かんこうち
りょこう かんこ うち
ryokoo (shimasu) kankoochi
viaje (viajar) zona turística
日本

東京

にほん/にっぽん とうきょう
にほ ん/にっぽ ん とうきょう
Nihon / Nippon Tookyoo
Japón Tokio

ふじさん おてら/てら
ふ じさん おてら
Fujisan otera
Monte Fuji templo budista

54
やすみのひ
6

じんじゃ おみやげ
じ んじゃ おみやげ 9
jinja omiyage
templo sintoísta souvenir/recuerdo

おすし/すし てんぷら
おす し/す し
てんぷら
/すし
tenpura
osushi / sushi WHPSXUD
VXVKL

ホテル りょかん
ホ テル りょかん
hoteru ryokan
KRWHO posada tradicional japonesa

∼に とまります よやく(を します) きっぷ


∼に とまりま す よやく (を しま す)
きっぷ
∼ ni tomarimasu yoyaku (o shimasu)
alojarse en ∼ kippu
reserva (reservar)
billete
(de transporte)

くうこう スーツケース ちず
くうこう スーツケ ース ち ず
kuukoo suutsukeesu chizu
aeropuerto maleta mapa
/plano

にもつ パスポート ビザ
に もつ
パスポ ート ビ ザ
nimotsu
pasupooto biza
equipaje
pasaporte visado

55
7 まち まち ■
/ machi / t FLXGDGHV

のりもの 
のりもの  norimono vehículo

じてんしゃ バイク
じて んしゃ/
バ イク
じてんしゃ
baiku
jitensha motocicleta
bicicleta

くるま タクシー
くるま タ クシー
kuruma takushii
coche taxi

バス でんしゃ
バ ス で んしゃ/でんしゃ
basu densha
autobús tren

ちかてつ モノレール
ちかてつ
モノレ ール
chikatetsu
monoreeru
PHWUR
monoraíl

しんかんせん ひこうき
しんか んせん ひこ うき
shinkansen hikooki
tren de alta velocidad avión
japonés

56
まち
7

ふね あるいて
ふ ね ある いて
fune aruite
barco a pie / caminando

きゅうきゅうしゃ パトカー
きゅうきゅ うしゃ パト カー/パトカ ー
kyuukyuusha patokaa
ambulancia coche patrulla

∼に のります ∼を おります ∼で いきます


∼に のりま す ∼を おりま す ∼で いきま す
∼ ni norimasu ∼ o orimasu ∼ de ikimasu
subir en ∼ bajar de ∼ ir en∼

まがります とまります あるきます


まがりま す とまりま す あるきま す
magarimasu tomarimasu arukimasu
girar a (la izquierda / la derecha) pararse caminar

こうつう
kootsuu tráfico/transporte

のりば えき
のりば え き
noriba eki
parada/andén estación de tren

バスてい くうこう
バスてい くうこう
basu-tee kuukoo
parada de autobús aeropuerto

57
7 まち

いりぐち でぐち
いりぐち で ぐち
iriguchi deguchi
entrada salida

1
1 北口 2 南口
(きたぐち) (みなみぐち)
きたぐち みなみぐち
kitaguchi minamiguchi
salida norte salida sur
3 4

3 西口 4 東口
(にしぐち) (ひがしぐち)
にしぐち ひがしぐち
2 nishiguchi higashiguchi
salida oeste salida este

ひだり みぎ
ひだり みぎ
hidari migi
izquierda derecha

まっすぐ
まっす ぐ
massugu
recto

ちゅうしゃじょう くうしゃ
ちゅうしゃじょう くうしゃ
chuushajoo kuusha
aparcamiento/parking taxi libre

58
まち
7

とおり しんごう
とおり しんごう
toori shingoo
calle semáforo

みち きっぷ にもつ
に もつ
みち きっぷ
nimotsu
michi kippu
equipaje
camino/calle billete
(de transporte)

ちず うんてんしゅ
ち ず うんて んしゅ
chizu untenshu
mapa/plano conductor
しんじゅく

えきいん けいさつかん
えき いん けいさつ かん
eki'in keesatsukan
empleado de estación de tren agente de policia

けいようし 5
keeyooshi adjetivos 5

ちかい とおい
ちか い とおい
chikai tooi
cerca lejos

はやい おそい
はや い おそい
hayai osoi
rápido lento/tarde

59
7 まち

べんり(な) ふべん(な)
べ んり ふ べん
benri fuben
útil/cómodo/práctico incómodo/inconveniente

やすい たかい
やす い たか い
yasui takai
barato caro

らく(な) つかれます
らく つかれま す
raku tsukaremasu
cómodo cansarse

たてもの・ばしょ
tatemono / basho edificios/lugares

まち おてら
まち おてら
machi otera
ciudad templo budista

じんじゃ きょうかい
じ んじゃ きょうかい
jinja kyookai
templo sintoísta iglesia


まち
7

モスク がっこう
モ スク がっこう
mosuku gakkoo
mezquita escuela/colegio

かいしゃ こうじょう
かいしゃ こうじょ う
kaisha koojoo
empresa/compañía fábrica

ぎんこう ゆうびんきょく
ぎんこう ゆうび んきょく
ginkoo yuubinkyoku
banco oficina de correos

けいさつ こうばん
けいさつ こうばん
keesatsu kooban
comisaría/policía puesto de policía

びょういん ホテル
びょういん ホ テル
byooin hoteru
KRVSLWDO KRWHO

きっさてん レストラン
きっさ てん/
レ ストラン
きっさてん
resutoran
kissaten restaurante
cafetería


7 まち

こうえん どうぶつえん
こうえん どうぶつ えん
kooen doobutsuen
parque zoológico

えいがかん としょかん
えいが かん としょ かん
eegakan toshokan
(sala de) cine biblioteca

はくぶつかん びじゅつかん
はくぶつ かん びじゅつ かん
hakubutsukan bijutsukan
museo museo de arte

たいしかん みせ
たいし かん みせ
taishikan mise
embajada tienda

しょうてんがい コンビニ
しょうて んがい コンビニ
shootengai konbini
calle de tiendas cubierta tienda 24 horas

ショッピングセンター デパート
ショッピングセ ンター デパ ート
shoppingu-sentaa depaato
centro comercial grandes almacenes

62
まち
7

ビル
ビ ル
biru
edificio えいぎょうじかん
えいぎょうじ かん
eegyoo-jikan
horario de apertura

しゅくじつ
しゅくじつ
shukujitsu
día festivo

へいじつ ていきゅうび
へいじつ ていきゅ うび
heejitsu teekyuubi
día laborable día de descanso

けいようし 6
keeyooshi adjetivos 6

あたらしい ふるい
あたらし い ふる い
atarashii furui
nuevo viejo

おおきい ちいさい
おおき い ちいさ い
ookii chiisai
grande pequeño

63
7 まち

たかい ひくい
たか い ひく い
takai hikui
alto bajo

あんぜん(な) あぶない
あんぜん あぶな い/あぶない
anzen abunai
seguro peligroso

きけん(な) しずか(な)
きけん し ずか
kiken shizuka
peligroso silencioso
/tranquilo

にぎやか(な) ゆうめい(な)
にぎ やか ゆうめい
nigiyaka yuumee
animado famoso
/concurrido

こんで います
こ んで います
konde imasu
concurrido/ mucho tráfico
/ mucha gente

64
まち
7
わたしのことばリスト

65
8 かいもの かいもの / kaimono / FRPSUDV

プレゼント・おみやげ
purezento / omiyage regalosouvenirs

プレゼント おみやげ
プレ ゼント おみやげ
purezento omiyage
regalo souvenir/recuerdo

えはがき/
かさ
ポストカード か さ
えは がき/ポストカ ード kasa
ehagaki / posuto-kaado paraguas
postal

カメラ さいふ
カ メラ さいふ
kamera saifu
cámara cartera

ざっし しゅりけん
ざっし しゅりけん
zasshi shuriken
revista estrella QLQMD

ティーカップ でんしじしょ
ティーカ ップ でんしじ しょ
thiikappu denshi-jisho
taza de té diccionario electrónico

はし はしおき
は し はし おき/はしお き
hashi hashi'oki
palillos reposa palillos

66
かいもの
8

はな ハンカチ
はな ハンカチ /ハンカ チ
hana hankachi
flor pañuelo

ビデオカメラ ペン
ビデオカ メラ ペ ン
bideo-kamera pen
cámara de video bolígrafo

みみかき おもちゃ
みみか き/
おも ちゃ
みみかき
omocha
mimikaki juguete
EDVWRQFLOORpara limpiar
los oídos

きって ぬいぐるみ
きって ぬいぐるみ
kitte nuigurumi
sello postal peluche

ゲーム CD DVD
ゲ ーム
シーディ ー ディーブイディ ー
geemu
shiidhii dhiibuidhii
videojuego
CD '9'

∼を あげます ∼を もらいます
∼を あげま す ∼を もらいま す
∼ o agemasu ∼ o moraimasu
regalar ∼ recibir ∼

67
8 かいもの

けいようし 7
keeyooshi adjetivos 7

おしゃれ(な) かっこいい かわいい


おしゃ れ かっこい い かわい い
oshare kakkoii kawaii
estiloso guapo/atractivo bonito/mono

すごい すてき(な) まあまあ(な)


すご い すてき まあま あ
sugoi suteki maamaa
increíble precioso/maravilloso pasable/regular

おもしろい にほんてき(な) めずらしい


おもしろ い にほんてき めずらし い
omoshiroi nihon-teki mezurashii
interesante/divertido de estílo japonés raro/poco común

おおきい ちいさい
おおき い ちいさ い
ookii chiisai
grande pequeño

おもい かるい
おもい
かるい
omoi
pesado
karui
ligero

68
かいもの
8

ながい みじかい
なが い みじか い
nagai mijikai
largo corto

ふとい ほそい
ふと い ほそ い
futoi hosoi
ancho/gordo estrecho/delgado

ゆるい きつい
ゆる い きつい
yurui kitsui
flojo/suelto apretado / demasiado justo

ファッション 
ファ ッション fasshon moda

ふく ようふく
ふく ようふく
fuku yoofuku
ropa ropa (estílo occidental)

きもの ゆかた
きもの ゆかた
kimono yukata
NLPRQR kimono de verano

コート ジャケット
コ ート ジャ ケット/ジャケ ット
kooto jaketto
abrigo chaqueta/americana

69
8 かいもの

スーツ ワンピース
ス ーツ ワンピ ース
suutsu wanpiisu
traje vestido

シャツ T シャツ
シャ ツ T シャツ
shatsu T-shatsu
camisa camiseta

セーター スカート
セ ーター スカ ート
seetaa sukaato
jersey falda

ジーンズ パンツ
ジ ーンズ パ ンツ/パンツ
jiinzu pantsu
pantalón vaquero pantalones

パジャマ したぎ
パ ジャマ したぎ
pajama shitagi
pijama ropa interior

くつ くつした
くつ くつ した
kutsu kutsushita
zapatos/calzado calcetines


かいもの
8
アクセサリー うでどけい
ア クセサリー/
うでど けい
アクセ サリー
ude-dokee
akusesarii reloj de pulsera
complementos/accesorios

ネックレス ピアス ゆびわ


ネ ックレス ピ アス ゆびわ
nekkuresu piasu yubiwa
collar pendiente anillo

スカーフ マフラー てぶくろ


スカ ーフ マ フラー てぶ くろ
sukaafu mafuraa tebukuro
pañuelo/fular bufanda guantes

ネクタイ ベルト リボン


ネ クタイ ベルト リ ボン
nekutai beruto ribon
corbata cinturón/cinto lazo

めがね ぼうし
め がね ぼうし
megane booshi
gafas sombrero/gorro/gorra

めがねを かけます ぼうしを かぶります
め がねを かけま す ぼうしを かぶりま す
megane o kakemasu booshi o kaburimasu
ponerse las gafas ponerse el sombrero / el gorro / la gorra

バッグ かばん
バ ッグ かばん
baggu kaban
bolso bolso


8 かいもの

∼を きます ∼を はきます
∼を きま す ∼を はきま す
∼ o kimasu ∼ o hakimasu
ponerse ∼ SRQHUse ∼ (a través
de los pies - piernas)

∼を ぬぎます
∼を ぬぎま す
∼ o nugimasu
quitarse ∼

いろ 
いろ  iro color

あお(い) あか(い)
あ お/あお い あ か/あかい
ao (i) aka (i)
azul rojo

オレンジ(の) きいろ(い)
オレ ンジ きいろ /きいろい
orenji (no) kiiro (i)
naranja amarillo

グレー(の) くろ(い)
グレ ー く ろ/くろ い
guree (no) kuro (i)
grís negro

72
かいもの
8

しろ(い) ちゃいろ(い)
ちゃいろ /
し ろ/しろ い
ちゃいろい
shiro (i)
blanco chairo (i)
marrón

ピンク(の) みどり(の)
ピ ンク み どり
pinku (no) midori (no)
rosa verde

きんいろ(の) ぎんいろ(の)
きんいろ ぎんいろ
kin'iro (no) gin'iro (no)
dorado plateado

みずいろ(の)
みずいろ
mizuiro (no)
azul claro

サイズ 
サ イズ saizu talla

L(エル) M(エム) S(エス)


エ ル エ ム エ ス
eru emu esu
talla L talla M talla S

73
8 かいもの

かいもの 
かいもの kaimono compras

えん おかね むりょう
え ん おかね むりょう /む りょう
en okane muryoo
yen dinero gratis

カード サイン(を します) ただ
カ ード サ イン(を しま す) た だ
kaado sain (o shimasu) tada
tarjeta de crédito firma firmar gratis

おつり レシート うりば


おつり レシ ート うりば
otsuri reshiito uriba
cambio/vuelta recibo sección de venta

おきゃくさん/きゃく てんいん
おきゃくさん /きゃく てんいん
okyaku-san / kyaku ten'in
cliente dependiente

いくらですか ∼を ください ∼が ほしいです


い くらですか ∼を くださ い ∼が ほし いです
ikura desu ka ∼ o kudasai ∼ ga hoshii desu
¿Cuánto cuesta? Déme∼, por favor. Quiero/Querría∼

かいもの(を)
∼を かいます はらいます
します ∼を かいま す はらいま す
かいもの(を)しま す ∼ o kaimasu haraimasu
kaimono (o) shimasu comprar∼ pagar
ir de compras

74
かいもの
8
わたしのことばリスト

75
そのほかのことば sonohoka no kotoba / RWUDVSDODEUDV

カレンダー カレ ンダー karendaa calendario

∼ねん ∼がつ ∼にち


∼ nen ∼ gatsu ∼ nichi
año mes día

日 月 火 水 木 金 土
にちようび げつようび かようび すいようび もくようび きんようび どようび
にちよ うび げつよ うび かよ うび すいよ うび もくよ うび きんよ うび どよ うび
nichiyoobi getsuyoobi kayoobi suiyoobi mokuyoobi kin'yoobi doyoobi
domingo lunes martes miércoles jueves viernes sábado

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日
ついたち ふつか みっか よっか いつか むいか なのか
ついたち ふつか みっか よっか いつか むいか なのか
tsuitachi futsuka mikka yokka itsuka muika nanoka

8日 9日 10 日 11 日 12 日 13 日 14 日
ようか ここのか とおか じゅういちにち じゅうににち じゅうさんにち じゅうよっか
ようか ここのか とおか じゅう じゅう じゅう じゅ う
yooka /ここのか tooka いちにち ににち さ んにち よっか
kokonoka juu-ichi-nichi juu-ni-nichi juu-san-nichi juu-yokka

15 日 16 日 17 日 18 日 19 日 20 日 21 日
じゅうごにち じゅうろくにち じゅうしちにち じゅうはちにち じゅうくにち はつか にじゅう
じゅう じゅう じゅう じゅう じゅう はつか いちにち
ご にち ろくにち しちにち はちにち く にち hatsuka に じゅう
juu-go-nichi juu-roku-nichi juu-shichi-nichi juu-hachi-nichi juu-ku-nichi いちにち
nijuu-ichi-nichi

22 日 23 日 24 日 25 日 26 日 27 日 28 日
にじゅう にじゅう にじゅう にじゅう にじゅう にじゅう にじゅう
ににち さんにち よっか* ごにち ろくにち しちにち はちにち
に じゅう に じゅう に じゅう に じゅう に じゅう に じゅう に じゅう
に にち さ んにち よっか ご にち ろくにち しちにち はちにち
nijuu-ni-nichi nijuu-san-nichi nijuu-yokka nijuu-go-nichi nijuu- nijuu- nijuu-
roku-nichi shichi-nichi hachi-nichi

29 日 30 日 31 日
にじゅう さんじゅうにち さんじゅう
くにち さんじゅ う いちにち
に じゅう にち さ んじゅう
く にち sanjuu-nichi いちにち
nijuu-ku-nichi sanjuu-
ichi-nichi

ひ おととい きのう きょう あした あさって まいにち


ひ /ひ おとと い/ きの う きょ う あした あさ って ま いにち
hi おととい kinoo kyoo ashita asatte mainichi
día ototoi ayer hoy mañana pasado mañana todos los días
anteayer

76
そのほか
そのほかのことば

いちがつ にがつ さんがつ


1月 いちがつ 2月 にがつ 3月 さ んがつ
ichi-gatsu ni-gatsu san-gatsu
enero febrero marzo

しがつ ごがつ ろくがつ


4月 しがつ 5月 ご がつ 6月 ろくがつ
shi-gatsu go-gatsu roku-gatsu
abril mayo junio

しちがつ はちがつ くがつ


7月 しちがつ 8月 はちがつ 9月 く がつ
shichi-gatsu hachi-gatsu ku-gatsu
julio agosto septiembre

じゅうがつ じゅういちがつ じゅうにがつ


10 月 じゅうがつ 11 月 じゅういちがつ 12 月 じゅうにがつ
juu-gatsu juu-ichi-gatsu juu-ni-gatsu
octubre noviembre diciembre

しゅう せんしゅう こんしゅう らいしゅう まいしゅう


しゅ う せんしゅう こんしゅう らいしゅう まいしゅう
shuu senshuu konshuu raishuu maishuu
semana semana pasada esta semana semana que viene todas las semanas

つき せんげつ こんげつ らいげつ まいつき


つき せ んげつ こんげつ ら いげつ まいつき
tsuki sengetsu kongetsu raigetsu maitsuki
mes mes pasado este mes mes que viene todos los meses

とし きょねん ことし らいねん まいとし


とし きょ ねん ことし らいねん まいとし
toshi kyonen kotoshi rainen maitoshi
año año pasado este año año que viene todos los años

きせつ  き せつ/きせ つ kisetsu estaciones del año

はる なつ
は る なつ
haru natsu
primavera verano

あき ふゆ
あ き ふゆ
aki fuyu
otoño invierno

77
そのほかのことば

じかん じかん jikan tiempo/hora

あさ ひる よる
あ さ ひる よ る
asa hiru yoru
mañana mHdiodía/tarde noche

ごぜん ごご
ご ぜん ご ご
gozen gogo
DPSRU la mañana SPSRU la tarde

いつ なんじ
い つ な んじ
itsu nan-ji
cuándo qué hora

∼じ ∼はん
∼じ ∼は ん
∼ ji ∼ han
∼ hora(s) y media

∼ふん/ぷん ∼ごろ
∼ふ ん/ぷ ん ∼ご ろ
∼ fun / pun ∼ goro
minuto(s) alrededor de ∼ (tiempo)

1:00 いちじ 2:00 にじ 3:00 さんじ


いち じ に じ さ んじ
ichi-ji ni-ji san-ji

4:00 よじ 5:00 ごじ 6:00 ろくじ


よ じ ご じ ろく じ
yo-ji go-ji roku-ji

7:00 しちじ 8:00 はちじ 9:00 くじ


しち じ はち じ く じ
shichi-ji hachi-ji ku-ji

10:00 じゅうじ 11:00 じゅういちじ 12:00 じゅうにじ


じゅ うじ じゅういち じ じゅうに じ
juu-ji juu-ichi-ji juu-ni-ji

78
そのほか
そのほかのことば

じかん いちじかん なんじかん


じかん いちじ かんichi- なんじ かん
jikan hora / tiempo jikan una hora nan-jikan cuántas horas

ひ いちにち なんにち
ひ /ひ いちにち な んにち
hi día ichi-nichi un día nan-nichi cuántos días

しゅう いっしゅうかん なんしゅうかん


しゅ う いっしゅ うかん なんしゅ うかん
shuu semana isshuu-kan una semana nan-shuu-kan cuántas semanas

つき いっかげつ なんかげつ
つき いっか げつ なんか げつ
tsuki mes ikka-getsu un mes nan-ka-getsu cuántos meses

とし いちねん なんねん
とし いち ねんichi- な んねん
toshi año nen un año nan-nen cuántos años

いち い ち ichi posiciónlocalización

うえ まえ なか
うえ ま え な か
ue mae naka
arriba / encima delante dentro

した うしろ そと
した うしろ そ と
shita ushiro soto
debajo / abajo detrás fuera

ちかく となり よこ
ちか く/ち かく となり よこ
chikaku tonari yoko
cerca al lado (mismo objeto) al lado

りょう りょ う ryoo cantidad

たくさん すこし ちょっと あまり ぜんぜん


たくさん すこ し ちょ っと あまり ぜんぜん
takusan sukoshi chotto amari zenzen
mucho un poco un poco no mucho nada

79
そのほかのことば

ひんど ひ んど hindo frecuencia

いつも よく ときどき あまり ぜんぜん


い つも よ く ときどき あまり ぜんぜん
itsumo yoku tokidoki amari zenzen
siempre a menudo a veces no mucho nunca

かず か ず kazu número

1 10 100 1,000
いち じゅう ひゃく せん
いち じゅ う ひゃく せ ん
ichi juu hyaku sen

2 20 200 3,000
に にじゅう にひゃく さんぜん
に に じゅう にひゃく さんぜ ん
ni nijuu nihyaku sanzen

3 30 300 5,000
さん さんじゅう さんびゃく ごせん
さん さ んじゅう さ んびゃく ごせ ん
san sanjuu sanbyaku gosen

4 40 400 8,000
よん/し よんじゅう よんひゃく はっせん
よ ん/し よ んじゅう よ んひゃく はっせ ん
yon / shi yonjuu yonhyaku hassen

5 50 500 10,000
ご ごじゅう ごひゃく いちまん
ご ごじゅ う ごひゃく いちま ん
go gojuu gohyaku ichiman

6 60 600 50,000
ろく ろくじゅう ろっぴゃく ごまん
ろく ろくじゅ う ろっぴゃく ごま ん
roku rokujuu roppyaku goman

7 70 700 100,000
なな/しち ななじゅう ななひゃく じゅうまん
な な/しち なな じゅう なな ひゃく じゅうま ん
nana / shichi nanajuu nanahyaku juuman

8 80 800 1,000,000
はち はちじゅう はっぴゃく ひゃくまん
はち はちじゅ う はっぴゃく ひゃくま ん
hachi hachijuu happyaku hyakuman

9 90 900
きゅう/く きゅうじゅう きゅうひゃく
きゅ う/く きゅ うじゅう きゅ うひゃく
kyuu / ku kyuujuu kyuuhyaku


そのほか
そのほかのことば

いち ひとつ いっこ ひとり いっさつ いっぽん いちまい いっさい


1 いち ひと つ い っこ ひと り いっさつ い っぽん いち まい い っさい
ichi hitotsu ikko hitori issatsu ippon ichi-mai issai

に ふたつ にこ ふたり にさつ にほん にまい にさい


2 に ふたつ に こ ふたり に さつ に ほん に まい に さい
ni futatsu ni-ko futari ni-satsu ni-hon ni-mai ni-sai

さん みっつ さんこ さんにん さんさつ さんぼん さんまい さんさい


3 さん みっつ さ んこ さんに ん さ んさつ さ んぼん さ んまい さ んさい
san mittsu san-ko san-nin san-satsu san-bon san-mai san-sai

よん/し よっつ よんこ よにん よんさつ よんほん よんまい よんさい


4 よ ん/し よっつ よ んこ よに ん よ んさつ よ んほん よ んまい よ んさい
yon / shi yottsu yon-ko yo-nin yon-satsu yon-hon yon-mai yon-sai

ご いつつ ごこ ごにん ごさつ ごほん ごまい ごさい


5 ご いつ つ ご こ ごに ん ご さつ ごほん ごまい ご さい
go itsutsu go-ko go-nin go-satsu go-hon go-mai go-sai

ろく むっつ ろっこ ろくにん ろくさつ ろっぽん ろくまい ろくさい


6 ろく むっつ ろ っこ ろく にん ろくさつ ろ っぽん ろく まい ろく さい
roku muttsu rokko roku-nin roku-satsu roppon roku-mai roku-sai

なな/しち ななつ ななこ しちにん/ ななさつ ななほん ななまい ななさい


な な/ なな つ なな こ ななにん なな さつ なな ほん なな まい なな さい
しち nanatsu nana-ko しち にん/ nana-satsu nana-hon nana-mai nana-sai
7
nana / shichi なな にん
shichi-nin /
nana-nin

はち やっつ はちこ/ はちにん はっさつ はっぽん はちまい はっさい


はち やっつ はっこ はち にん はっさつ は っぽん はち まい は っさい
hachi yattsu はち こ/ hachi-nin hassatsu happon hachi-mai hassai
8
は っこ
hachi-ko /
hakko

きゅう/く ここのつ きゅうこ きゅうにん きゅうさつ きゅうほん きゅうまい きゅうさい


9 きゅ う/く ここ のつ きゅ うこ きゅ うにん きゅ うさつ きゅ うほん きゅ うまい きゅ うさい
kyuu / ku kokonotsu kyuu-ko kyuu-nin kyuu-satsu kyuu-hon kyuu-mai kyuu-sai

じゅう とお じゅっこ じゅうにん じゅっさつ じゅっぽん じゅうまい じゅっさい


10 じゅ う と お じゅ っこ じゅ うにん じゅっさつ じゅ っぽん じゅ うまい じゅ っさい
juu too jukko juu-nin jussatsu juppon juu-mai jussai

∼ぐらい ∼つ ∼こ ∼にん ∼さつ ∼ほん/ ∼まい ∼さい


∼ぐ らい ∼ tsu ∼ ko ∼ nin ∼ satsu ぽん/ぼん ∼ mai ∼ sai
∼ gurai ∼ hon /
pon / bon

いくつ なんこ なんにん なんさつ なんぼん なんまい なんさい


い くつ な んこ な んにん な んさつ な んぼん な んまい な んさい
ikutsu nan-ko nan-nin nan-satsu nan-bon nan-mai nan-sai


0$58*272/HQJXD\FXOWXUDMDSRQHVDV
$,QLFLDO/LEURGHYRFDEXODULR

$EULOGH

(GLFLyQ'HSDUWDPHQWRGHOHQJXDMDSRQHVDGH)XQGDFLyQ-DSyQ0DGULG

$XWRUHV+LURPL.,-,0$7RPR\R6+,%$+$5$1DRPL+$77$

7UDGXFFLyQ5LVD,0$085$

2018/11/6

‹68&856$/(1(63$f$'(/$)81'$&,21-$321

You might also like