Download as docx, pdf, or txt
Download as docx, pdf, or txt
You are on page 1of 2

Acortamiento del ましょう。Forma informal

Se cambia la forma ましょう por もう。

Los verbos en –i ます pasan a おう


遊びます 遊ぼう

Los verbos en –e ます y excepciones pasan a よう


来ます 来よう

Ej: 疲れたから、ちょっと休憩しよう。
よく見えないから、前の方に座ろう。

Frase + しょう (acort.) + と思っています。

Se traduce literalmente como “he estado pensando” (algo)

例:家でゆっくり休もうと思っています。

まだ+Verbo forma て + いません

Sirve para sustituir la forma まだです de una manera más completa.

Ej: レポートまだ書いていません。
Forma diccionario + つもりです

Expresa tener intención por hacer algo.

Para hacer la negación se construye con:


Forma –ない + つもりです。

Ej: 日本に留学するつもりです。

Forma diccionario / Sust.の + (よてい)予定です。

Se utiliza esta expresión para expresar una acción ya programada (está


programado/ se supone)
Ej: 10 月に日本へ行く予定です。

You might also like