Download as docx, pdf, or txt
Download as docx, pdf, or txt
You are on page 1of 4

JIA 外国語大学

第4課

名前 :

1. ~けれど、… (丁寧体で)
~。だが、… (普通体で)
例:【ひらがな 読める、漢字 あまり 読める ない】(対比)
ー>ひらがなは読めますけれど、漢字はあまり読めません。
ー>ひらがなは読める。だが、漢字はあまり読めない。
(1) 【こちらの商品 品質 いい、そちらの あまり いい ない】
ー>
(2) 【今朝 山田さん 遅刻 する ない、加藤さん 遅刻 する】
ー>
(3) 【昼 けっこう 暑い、夜 とても 涼しい なる】
ー>昼はけっこう暑い。けれど、夜とても涼しいになります。
(4) 午前中__________けれど、午後は忙しくなりました。
(5) 都会は__________けれど、田舎は_________。
(6) _____________。だが、今年は_________。

例:【英語 3年間 勉強する、あまり 話せる ない】(逆接)

ー>英語を3年間勉強しましたけれど、あまり話せません。

ー>英語3年間勉強した。だが、あまり話せません。

(7) 【30年間 車 運転 する いる、一度 事故 起こす こと
ない】
ー>
(8) 【これ 世界的 有名 ブランド、日本 あまり 売れる いる
ない】
ー>
(9) 【助ける もらう たい、一人 全部 やる こと する】
ー>
(10) 【雨がまだ降っていましたけれど、__________ことに
しました。
(11) ___________けれど、もう少し頑張って仕事を続けよ
うと思っています。
(12) ___________。だが、____________________________。
2. ~。ところが、…
例:【ほかの人 みんな 出かける。彼 一人 だけ 家 残る】
ー>他の人はみんな出かけた。ところが、彼は一人だけ家に残った。
(1) 【ほかの人 みんな 賛成する。彼女 一人 だけ 反対する】
ー>
(2) 【夜中 うち どろうぼ 入る。だれも それ 気がつく な
い】
ー>
(3) 【みんな 旅行 楽しみ する いる。雨 中止 なる しま
う】
ー>みんな 旅行 楽しみ をしています。ところが雨から中止に
なってしまう
(4) ___________________。ところが、休みだったので、中に入れませ
んでした。
(5) みんなからお金を集めることになった。ところが、山田さんだけ_
________________________________________________________。
(6) 友達が私と同じテレビを買った。ところが、友達のテレビは私の
より安かった。。
3. ~のに、…
例【雨 降る いる、傘 さす ない 歩く いる】
ー>雨が降っているのに、傘をささないで歩いている。
(1) 【絶対に 来る 言う、来る ない】
ー>絶対に来ると言ったのに、来ないです
(2) 【もう 4月、なかなか 暖かい なる ない】
ー>もう 4 月なのに、なかなか暖かいにならない
(3) 【きのう 直す ばかり、また 壊れる しまう】
ー>昨日は直したばかりなのに、また 壊れてしまう
(4) ゆうべは 10 時間以上寝たのに、とても眠い。
(5) 何度もお願いしたのに、彼女は答えない。
(6) 早かったのに、遅れてしまった。
4. AはBと違って…
例:【兄 私、とても 暗い 性格】
->兄は私と違って、とても暗い性格です。
(1) 【妹 姉、スポーツ よく できる】
ー>妹は姉と違って、スポーツがよくできる。
(2) 【この学校 ほかの学校、制服 ない】
ー>この学校はほかの学校と違って、制服がないです。
(3) 【中級 クラス 初級、毎日 作文 宿題 ある】
ー>中級のクラスは初級と違って、毎日作文の宿題がある
(4) 個人旅行は団体と違って、寂しいです。
(5) ブカシはボゴールと違って、雨はほとんど降りません。
(6) 母は父と違って、料理が上手です。

例:【チンパンジー 頭が いい、人間、文字 使う こと できな
い】->チンパンジーも頭がいいですが、人間と違って、文字を使うこ
とができません。

(7) 【私 遠くまで 仕事 する、山田さん、 会社 泊まる な
い】
ー>
(8) 【私の国 自動販売機 ある、日本、普通は 外 置く ない】
ー>
(9) 【私の国 魚 食べる、日本、あまり 生 食べる ない】
ー>
(10) 期末試験は中間試験と違って、____________________の試験があり
ます。
(11) 私も日本料理が__________が、何でも食べるケンさんと違って、__
________食べません。
(12) 私の国にも____________________が、日本と違って、__________。
5. AとB(と)の違いは、…(という)ことです。
例:【このテレビ それ、こちら ほう サイズ 少し 大きい】
ー>このテレビとそれとの違いは、こちらのほうがサイズが少し大きい
ことです。
(1) 【この旅館 その旅館、こちら 温泉 ある】
ー>この旅館とその旅館の違いは、こちらに温泉がある
(2) 【このツアー そのツアー、こちら ほう 毎日 朝食 つく い
る】
ー>このツアーとそのツアーとの違いは、こちらのほうが毎日朝食
をついている
(3) 【「だが」「ですが」、「だが」ほう 硬い 言葉、書く とき
よく 使う」
ー>「だが」と「ですが」との違いは、
(4) 「特急」と「急行」どの違いは、簡単に言えば、「急行」のほうが
止まる駅が____________________時間がかかることです。
(5) このカメラとそれとの違いは、こちらのほうが操作が ___________、
初めての人でも__________ということです。
(6) 犬と猫との違いは、________________________________________。
6. ~たびに
例:【この写真 見る、あの人 こと 思い出す】
ー>この写真を見るたびに、あの人のことを思い出します】
(1) 【この曲 聞く、子供 ころ 思い出す】
ー>
(2) 【あの人 私の顔 見る、文句 言う】
ー>
(3) 【彼 海外旅行、高い 保険 入る そう】
ー>
(4) 【あの子 テスト、おなか 悪い なる】
ー>
(5) あの二人は____________________たびにけんかしています。
て す う か
(6) 会員でない人は、申し込むたびに手数科を___________________。
(7) 私 は よ く ____________________ の で す が 、 そ の た び に 修 理 代 が
2,000 円もかかるので大変です。
(8) ____________________たびに、______________________________。

You might also like