Result After Repair

You might also like

Download as xlsx, pdf, or txt
Download as xlsx, pdf, or txt
You are on page 1of 24

No Unit Number

1 5220007-840-014

2 5220001-107-003

3 5220007-840 Unit
3 5220007-840 Unit

4 5220007-054-002

5 5220007-820 Unit

6 5220007-827-001
6 5220007-827-001

7 5220007-827-002

8 5220007-812-011
9 5220007-812-054

10 5220007-817-006

11 新規作成ファイル:
Creation file

12 5220007-817-006

13
& フレーム:Frame
14
13
& フレーム:Frame
14

5220007-817-015

15

16
& 5220007-817-013
17
17

18 5220007-816-006

19 5220007-816-007
20 5220007-813-009

21 5220007-812-039

22 5220007-812-038
22 5220007-812-038

23 5220007-812-037

24 5220007-812-036
25 5220007-812-024

26 5220007-812-019
27 5220007-812-018

28 5220007-812-017

29
& 5220007-812-013
30
29
& 5220007-812-013
30

31 5220007-816-004

32 5220007-812-001
33 5220007-812

34 5220007-810
The comment contents
図面に寸法がない

ボルトなし

ダクト上カバー固定ボルトなし
制御架台のカバーにボルトなし
プレート幅寸法、角パイプの長さ寸法ないところがある

ボルトなし
OKE
ノックピン加工穴記号無し
Cカット加工指示なし

段差をなくす改造指示をしていたけど、修正していない。
ダクトを固定するボルト穴はセンターにしか加工できません。

ダクト固定ボルト穴なし

制作者の名前をKOYAMAから変更してください。
OKE
フレーム上のM10のプレートの向きが統一されていません。

ビード不可の指示が必要になります。金網部品取り付けのため
金網取付側が17.5mm 〇 10mm×
□32xt1.6、FB25xt4.5の材料指示がない

ブラケットの改造は不用でした。シリーズなので変更不可でした。
アンカーの穴位置が壁に近いと設置が困難になります。
貫通穴指示がない。寸法なしのフレームがある。

貫通穴指示がない。寸法線が異なるところから出ている。寸法無しのフレームがある

長穴の幅指示がない

C2指示がない。

C2指示がない。
C2指示がない。

C2指示がない。
ナット下穴指示がない。

φ12貫通指示がない。

φ12貫通指示がない。
φ12貫通指示がない。

寸法指示のないフレームがある。 120
M5タップ穴指示がない。
図面なし

271mmのフレームの取付寸法位置がない
コモンベースとの連結はM8ボルト

真ん中のFBの長さ寸法がない。
OK

You might also like