Book

You might also like

Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 24

アクセスマップ 【ご来場の皆様へ】会場へは電車・バスなどの公共交通機関をご利用ください。

2018/11/4 ∼2019/1/31(木)
(日)

公 式 ガ イドブック
島本
水無瀬

西中島南方
西中島南方
南方

桜ノ宮
鶴見緑地
空港・神戸・京都・奈良からの Osaka Metro
長堀鶴見
アクセス 緑地線

【関西国際空港から】
関西空港駅→南海難波駅(南海 大阪城

高井田中央
Osaka Metro

公園
大阪城
特急ラピートで約38分)  北詰 大阪
千日前線
【大阪空港から】大阪空港駅→ ビジネス
蛍池駅 (大阪モノレールで約2分) パーク
→阪急梅田駅(阪急宝塚線急行
で約15分)
Osaka Metro
【三ノ宮駅から】三ノ宮駅→大阪 ドーム前 中央線
駅(JR神戸線新快速で約21分) 千代崎
西長堀

四ツ橋

【神戸三宮 (阪神)
駅から】神戸三
Osaka Metro Osaka Metro
宮(阪神)駅→大阪難波駅(快速 堺筋線 今里筋線
急行で40分)
【京都駅から】京都駅→大阪駅
(JR京都線新快速で約28分)
【奈良駅から】奈良駅→天王寺
駅(大和路快速で約34分)
【近鉄奈良駅から】近鉄奈良駅
→大阪難波駅 (快速急行で40分)

大阪発・光が文化になる季節
Osaka Metro
四つ橋線 Osaka Metro
谷町線
Osaka Metro ニュートラム
長居
岸和田
Osaka Metro 古市
和泉府中 御堂筋線
大阪狭山市

和泉中央
泉北高速鉄道

コアプログラム A 御堂筋イルミネーション2018・・・・・ P8 B OSAKA光のルネサンス2018・・・・ P16

エリアプログラム
1 トワイライトファンタジー ∼時空を結ぶ光のギフト∼・・・ P28 9 光の回廊(コリドー)クリスマスバージョン ・・・・・・・・・・・・・・・・ P30 17 堺桜彩イルミネーション2018 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P32
梅田スノーマンフェスティバル2018実行委員会 すみのえ・南港 光のワンダーランド実行委員会 堺市中心市街地活性化協議会
2 光り輝く Christmas Forever!・・・・・・・・・・・・・・・・ P28 10 赤レンガ倉庫クラシックイルミネーション ・・・・・・・・・・・・・・・ P30 18 イズミネーション2018 和泉府中 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P32
梅田スノーマンフェスティバル2018実行委員会 築港・天保山ウィンターイルミネーション実行委員会 和泉市
3 新梅田シティ・クリスマスツリー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P28 11 築港・天保山ベイエリアイルミネーション ・・・・・・・・・・・・・・・ P30 19 木楽座ストリート イズミネーション2018 ・・・・・・・・・・・・・ P32
ドイツ・クリスマスマーケット大阪実行委員会 築港・天保山ウィンターイルミネーション実行委員会 新商店街推進協議会
4 中之島ウォーターファンタジア ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P28 12 いばらきイルミフェスタ 灯(AKARI)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P31 20 LICはびきのウインターイルミネーション ・・・・・・・・・・・・・・ P33
中之島ウエスト・エリアプロモーション連絡会 いばらきイルミフェスタ実行委員会 羽曳野市
5 大阪城イルミナージュ 幕末・維新・文明開化 ・・・・ P29 13 島本町イルミネーション ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P31 21 金剛きらめきイルミネーション2018 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P33
大阪城イルミナージュ実行委員会 島本町イルミネーション実行委員会 富田林市
6 光の滝 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P29 14 Wonder Experience イルミナイト万博 ・・・・・・・・・・・・・ P31 22 桜まつり∼冬∼ 大阪狭山イルミネーション・・・・・・・・・・・ P33
Mプロジェクト実行委員会 万博記念公園マネジメント・パートナーズ × EXPOCITY 桜まつり実行委員会
7 Welcoming あべてんウィンタープレゼント 2018・・・・ P29 15 EXPOCITYイルミネーション ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P31
Welcoming アベノ・天王寺キャンペーン事務局 万博記念公園マネジメント・パートナーズ × EXPOCITY
8 音と光のウインターイルミネーション ・・・・・・・・・・・ P29 16 大東市スマイルミネーション2018・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P32
弁天町再生委員会 大東市イルミネーションイベント実行委員会

主催:大阪・光の 宴実行委員会(大阪府、大阪市、
(公社)
関西経済連合会、大阪商工会議所、
(一社)関西経済同友会、
(公財)
大阪観光局、光のまちづくり推進委員会)

「光のミュージアム」が皆様を“おもてなし”いたします。
「大阪・光の 宴2018」

御堂筋イルミネーション2018
運営にも宝くじ収益金が 光を巡って、大阪の飲食店・観光施設の
役立てられています。
期間
11/4(日)▶▶ 12/31(月)
2018/ 「特別メニュー」を満喫!

合計約100店舗で使える4枚つづりの
OSAKA光のルネサンス2018 お得なミールクーポン
大阪・光の 宴
期間 12/14(金)▶▶ 25(火)
2018/ 開催期間:2018/12/14 ∼2019/1/31
(金) (木)
大阪・光の 宴2018公式ホームページ
2018 プレビュー点灯:2018/12/1(土)▶▶13(木)
6年目の開催。大阪のまちが美しく輝く、 光の季節

大阪が一体となって発信する文化『大阪・光の 宴』。 CONTENTS コアプログラム OSAKA光のルネサンス2018 エリアプログラム 期間はプログラムにより異なります。

2018/12/14(金)∼25(火) P28 エリアプログラム/大阪市内


今年で6年目を迎え、
さらに広がりを増した
P4 さらに輝きを増す!大阪・光の 宴2018 P31 エリアプログラム/大阪府域
光のミュージアム が非日常の時間を提供します。 P16 OSAKA光のルネサンス2018
P4 プログラムスケジュール P34 梅田スノーマンフェスティバル2018
P18 おすすめモデルコース
新演出を披露する
「御堂筋イルミネーション」
と、 P6 会場MAP P34 トワイライトファンタジー ∼時空を結ぶ光のギフト∼
光のマルシェ/オフィシャルグッズ
P20
大阪市中央公会堂開館100周年を祝う P7 もっと楽しくなる5つの攻略術 大阪市役所イベント
P35
Grand Wish Christmas 2018
P21 東会場イベント/周辺イベント ∼sparkling∼ Sparkling Ray
「OSAKA光のルネサンス」
で構成されるコアプログラム、
コアプログラム 御堂筋イルミネーション2018 P22 中之島ウエスト・冬ものがたり2018 P36
BELLのCONCERTO∼はじまりを告げる、光の協奏曲∼/
そして開催期間とエリアを拡大したエリアプログラム、 光り輝く Christmas Forever!
2018/11/4(日)∼12/31
(月) P23 光の水都ルネサンスボート2018 P37 Diamor Bright Christmas 2018
食を中心とした魅力促進プログラムの3つのプログラムで構成。 P23 シンボルツリーイルミネーション/橋のライトアップ
P8 御堂筋イルミネーション2018 P38 なんば光旅 ∼こころ舞う 冬の宴∼
大阪府域各所で光り輝く幻想的な景色に加え、 魅力促進プログラム
P10 今年の見どころ Wonder Experience イルミナイト万博×
P39
2018/11/4(日)∼2019/1/31
この期間だけの食と共に感動体験をお楽しみください。 EXPOCITYイルミネーション
(木) P11 北御堂スペシャルコンテンツ P24 OSAKA光ミールクーポン×ぐるなび
おもてなしの心を込めて皆様をお迎えします。 P12 注目ライトアップ/周辺イベント P25 大阪・光の 宴アプリ P40 あべのハルカス 天空のイルミネーション2018
P14 大阪の建築遺産めぐり P30 J:COM Presents 大阪・光の 宴フォトコンテスト P45 大阪・光の 宴2018にご協力を頂いた皆様

e n i n g C e r e m on y ▶
「開宴式」
の詳細はP8

Op

2 3
さらに輝きを増す!
大阪・光の 宴2018 エリア プ ログ ラ ム
大阪府域の19団体による、地域の魅力あふれる個性的な光プログラムをお届けします。
梅田エリア P28 梅田エリア P28 梅田エリア P28 中之島ウエストエリア P28 大阪城エリア P29 ミナミエリア P29

コア プ ログ ラ ム 1
トワイライトファンタジー
∼時空を結ぶ光のギフト∼
2
光り輝く
Christmas Forever!
3
新梅田シティ・
クリスマスツリー
4
中之島
ウォーターファンタジア
5
大阪城イルミナージュ
幕末・維新・文明開化
6 光の滝

大阪のメインストリート・御堂筋と水都大阪のシンボル・中之島がまばゆい光で皆様を包みます。

©MIRRORBOWLERS
梅田スノーマンフェスティバル 梅田スノーマンフェスティバル ドイツ・クリスマスマーケット 中之島ウエスト・ 大阪城イルミナージュ
Mプロジェクト実行委員会
2018実行委員会 2018実行委員会 大阪実行委員会 エリアプロモーション連絡会 実行委員会

あべの・天王寺エリア P29 弁天町エリアP29 南港エリアP30 天保山エリア P30 天保山エリア P30 茨木市エリア P31
Welcoming あべてん 音と光のウインター 光の回廊(コリドー) 赤レンガ倉庫クラシック 築港・天保山 いばらきイルミフェスタ
7 8 9 10 11 12
ウィンタープレゼント 2018 イルミネーション クリスマスバージョン イルミネーション ベイエリアイルミネーション 灯
(AKARI)

Welcoming アベノ・天王寺 すみのえ・南港 光のワンダー 築港・天保山ウィンター 築港・天保山ウインター いばらきイルミフェスタ


弁天町再生委員会
キャンペーン事務局 ランド実行委員会 イルミネーション実行委員会 イルミネーション実行委員会 実行委員会

島本町エリア P31 吹田市エリア P31 吹田市エリア P31 大東市エリア P32 堺市エリア P32 和泉市エリア P32
島本町 Wonder Experience EXPOCITY 大東市 堺桜彩 イズミネーション
13 14 15 16 17 18
御堂筋エリア P8∼ 中之島エリア P16∼ イルミネーション イルミナイト万博 イルミネーション スマイルミネーション2018 イルミネーション2018 2018 和泉府中

2018/11/4 ∼12/31(月)
(日) 2018/12/14 ∼25(火)
(金)

御堂筋イルミネーション2018 OSAKA光のルネサンス2018
島本町イルミネーション 万博記念公園マネジメント・ 万博記念公園マネジメント・ 大東市イルミネーション 堺市中心市街地
和泉市
実行委員会 パートナーズ × EXPOCITY パートナーズ × EXPOCITY イベント実行委員会 活性化協議会

魅力促進プログラム 19
和泉市エリア
木楽座ストリート
P32

20
羽曳野市エリア
LICはびきの
P33 富田林市エリア

21
金剛きらめき
P33 大阪狭山市エリア P33

22
桜まつり∼冬∼
イズミネーション2018 ウインターイルミネーション イルミネーション2018 大阪狭山イルミネーション
P24∼ P25 大阪・光の 宴アプリ
2018/12/14 ∼2019/1/31(木)
(金)

OSAKA光ミールクーポン× P30 J:COM Presents


大阪・光の 宴
ぐるなび フォトコンテスト
新商店街推進協議会 羽曳野市 富田林市 桜まつり実行委員会

2018 2019
11/ 12/ 1/
4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
大阪・光の 宴2018 プログラムスケジュール 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木
御堂筋イルミネーション2018 P 8 17:00頃∼23:00

OSAKA光のルネサンス2018 P16 プレビュー点灯       


(17:00∼23:00) 17:00∼22:00
(一部プログラムは16:00∼)
1 トワイライトファンタジー ∼時空を結ぶ光のギフト∼ P28 2018/11/1
(木)
∼ 17:00∼23:00
(11/1
(木)
は18:30頃∼) ∼2019/2/14
(木)
2 光り輝く Christmas Forever! P28 10:00∼20:00
(11/21
(水)
は11:00∼、      
(金)
(土)
は∼21:00)
3 新梅田シティ・クリスマスツリー P28 (月)
∼(木)
12:00∼21:00、
(金)
12:00∼22:00、      
(土)
(日)
(祝)
11:00∼22:00
(12 /25
(火)
は12:00∼22:00)
4 中之島ウォーターファンタジア P28 18:00∼21:00
5 大阪城イルミナージュ 幕末・維新・文明開化 P29 17:00∼22:00
(ライトアップ時間17:30∼21:30) ∼2019/3/3
(日)
6 光の滝 P29 17:00∼24:00※11/9
(金)
のみ18:00∼ ∼2019/2/17
(日)
7 Welcoming あべてんウィンタープレゼント 2018 P29 2018/10/1
(月)
∼ 17:00∼24:00
8 音と光のウインターイルミネーション P29 17:00∼22:00
(11/23
(金・祝)
点灯式)
9 光の回廊(コリドー)クリスマスバージョン P30 2018/11/3
(土・祝)
∼ 17:00∼23:00
10 赤レンガ倉庫クラシックイルミネーション P30 2018/10/28
(日)
∼ 17:00∼20:00
(11/1
(木)
は18:30頃∼)
11 築港・天保山ベイエリアイルミネーション P30 17:00∼22:00
(海遊館休館日を除く) ∼2019/3/3
(日)
12 いばらきイルミフェスタ 灯
(AKARI) P31 17:00∼23:00 ∼2019/2/17
(日)
13 島本町イルミネーション P31 17:00∼25:00
14 Wonder Experience イルミナイト万博 P31 17:00∼21:00
(最終入園20:30、12/25
(火)
はイルミネーションのみ実施)
15 EXPOCITYイルミネーション P31 2018/11/3
(土・祝)
∼ 17:00∼23:00
(ツリーは11/3
(土・祝)
∼12/25
(火)
) ∼2019/2/14
(木)
16 大東市スマイルミネーション2018 P32 17:00∼23:00
17 堺桜彩イルミネーション2018 P32 17:00∼23:30
18 イズミネーション2018 和泉府中 P32 17:00∼24:00
(11/12
(月)
18:00∼点灯式) ∼2019/2/14
(木)
19 木楽座ストリート イズミネーション2018 P32 17:00∼24:00
(11/10
(土)
17:30∼点灯式〈会場:エコール・いずみ アムゼ広場〉)
※センサーの影響で点灯時間が17:00を過ぎる場合あり ∼2019/2/14
(木)
20 LICはびきのウインターイルミネーション P33 17:30∼22:00
21 金剛きらめきイルミネーション2018 P33 17:00∼22:00
(11/25
(日)
17:30∼点灯式)
22 桜まつり∼冬∼ 大阪狭山イルミネーション P33 日没∼22:00
OSAKA光ミールクーポン×ぐるなび P24
J:COM Presents 大阪・光の 宴フォトコンテスト P30
※開催日程・プログラム内容は変更する場合があります。

4 5
5つの攻略術

を使っ
攻略術 に巡ろう!

じょう

大阪・光の 宴2018 会場MAP 各プログラムの開催場所と最寄駅をチェックして、大阪府域各所の会場を巡りましょう。


もっと楽しくなる
限定グルメを堪能できるチケットや便利なアプリなど、
「大阪・光の 宴2018」
を存分に楽しめる攻略術をご紹介します。

JR京都
Os
a ka
阪急京都線 駅 Me 都島駅
阪急宝塚線 町
tr o 谷町 線
500m 攻略術 攻略術


島本町イルミネーション(P31) 阪急神戸線


光ミールクーポンで 大阪・光の 宴アプリで
1 2

扇町駅
島本駅 新梅田シティ 阪急 天満駅 桜ノ宮駅
グルメシティ 梅田駅
JR

梅田
グランフロント 限定の特別メニューを満喫! プログラムや位置情報を
京都

大阪


コープ島本 第一中 トワイライトファンタジー ∼時空を結ぶ光のギフト∼(P28)


東梅

島本町立 大 毎年好評の
「光ミールクーポン」
が「ぐるな 大阪・光の 宴アプリをダウンロードすれ

歴史文化資料館 光り輝く Christmas Forever!(P28) 大



171

田駅
神 環
阪 田駅 新梅田シティ・クリスマスツリー(P28) 状

シティ
大阪ステーション
67 び」
とのコラボで初登場!4枚つづりのクー ば 、全プログラムの詳 細や位 置 情 報スケ


福島駅
水無瀬駅 線 梅


戸 西梅田駅 OAP
JR 神 ポンで、
市内約100店の特別メニューや優 ジュールを確認できるほか、日付やエリアで
200m 阪急水無瀬駅前
大阪天満宮駅

南森町駅
バスロータリー 北新 地駅 駅
京阪国道


橋 雅なクルーズなどをお得に堪能できます。 の検索もラクラク。光ミールクーポンの参加
野田駅

西線 京橋駅


駅 M16 M17 京
福島 東


JR 造幣局
島駅 大阪市役所 店情報やナビゲーション機能も満載です。
新福 線
公園東口

阪神本 線 OSAKA光のルネサンス
Wonder Experience 之島 線 堂島
ほたるまち 川
なに 東西
京 阪中 大江橋駅 わ橋 2018(P16) 大阪城北詰駅
JR
 イルミナイト万博(P31) 橋駅
港 渡辺 駅

淀屋橋駅
福島
(ほたるまち) 大阪ビジネス

淀屋橋港

肥後橋駅
中之島ローズポート
堀通 パーク駅

太陽の塔 状 京阪本
土佐

天満橋駅
北浜駅
ダウンロードは

環 川 線


EXPO’
70 大 佐

太陽の広場 こちら!


パビリオン 土 大阪城ホール

大阪城公園駅


万博記念公園


O
玉川駅

大阪城港
2 千 sak


日 a 大阪城公園
前 M Osaka Metro
線 et
ro 谷町線
大阪モノレール 1 大阪城
万博記念公園駅
大阪府庁 ▶P24へ ※画像はイメージです。
▶P25へ
EXPOCITYイルミネーション 靱公園
(P31)
EXPOCITY 200m C16 C18 大阪城イルミナージュ
中之島ウォーター 本町通
谷町
幕末・維新・文明開化(P29)
ファンタジア(P28) 阿波座駅 本町駅
西九条駅 四丁目駅 Osaka Metro中央 線
御堂筋 攻略術 攻略術
阪神

四つ橋筋

堺筋本町駅
なにわ筋

森ノ宮駅

谷町筋
JRゆめ 中央大通

上町筋
咲線 大通
なん

SNS映え間違いなしの 夜だけじゃない大阪の魅力
3 4
中央
大阪

ば線


安治
環状

御堂筋イルミネーション2018(P8)
フォトスポットがいっぱい! 歴史的建造物の美観も!

ka Metro長 堀鶴見 緑 地 線
C13 C16 Osa
西長堀駅

長堀通

松屋町駅
西大橋駅

四ツ橋駅

谷町
心斎橋駅

長堀橋駅

線 九条駅 六丁目駅 各プログラムのさまざまな演 出 大阪の美しい景観を生む


央 玉造駅
o中 や 記 念 撮 影 スポットで 、お 気 に 歴史的建造物も大阪観光
tr 玉造駅
ドー
e
M

松屋町筋 入り写 真を撮 影してみてくださ の醍醐味です。夜だけで


弁天

Osaka Metro
a

ドーム前 Osaka Metro


ム前

堺筋
ak

s 御堂筋線 真田山公園

千代崎駅 四つ橋線
町駅

O

い 。撮 影した写 真で 参 加できる なく、昼間だからこそ感じ



大阪ベイタワー 桜川駅
京セラドーム 桜川駅 道頓堀川
「Instagramフォトコンテスト」
も られる建物のぬくもりや
汐見橋駅

大阪
J:COM × 大阪ミュージアム
なん

なんば駅
あみだ池筋

川 日本橋駅
尻無 千日前通
イルミネーションフォトコンテスト2017 受賞作品 実施します。 歴史がたくさんあります。
大阪難波駅
ば駅

谷町九丁目駅
大通 JR難波駅 Osaka Metro千日前線
大正

大正駅 近鉄日本橋 駅 近鉄難波線


中央 音と光のウインター 「大阪・光の 宴2018」
大阪上本町駅
J:COM Presents 同時開催!

イルミネーション(P29) 大阪 近鉄大阪線
環状 鶴橋駅
線 を訪れる前に、御堂筋や

大阪
南海難波駅
大阪・光の 宴フォトコンテスト
大和路

大浪通 中之島の建築遺産を巡っ

環状
玉造筋
● コアプログラム名
なんば 2018/11/4(日)∼ 2019/1/31(木)


● エリアプログラム名

光の滝(P29) パークス M20 M23 てみましょう。


芦原町駅
各エリアを電車移動する際の目安時間 「大阪・光の 宴2018」
の会場を巡って、インスタ映えする写真を
(移動ルートは代表例で、他のルートがある場合 芦原橋駅
四天王寺前
夕陽ケ丘駅

C11 C13 投稿しよう。入賞者には豪華賞品をプレゼント! ▶P30へ ▶P14へ


もあります。また、乗り換えの時間は含みません) 桃谷駅
Osaka Metro
木津川駅

新なにわ筋

は各プログラムへの最寄駅
堺筋線
なにわ筋

今宮戎駅

大国町駅
停留 須町

天保山 恵美須町駅


恵美

中央公園
四天王寺 攻略術

▲ o 今宮駅
e tr


500m aM
谷町筋

ak 茨木駅 駅
茨木市役所
御堂筋イルミネーション2018を鑑賞できる
南海汐見橋線

海遊館 通天閣
Os 線

5
26 ポップタウン住道
堺筋

43
中央 天王寺公園
宇野辺駅

大阪港 大阪港駅 大東市スマイル


新今宮駅 ミネーション2018(P32)
便利な期間限定バスが運行!
赤レンガ倉庫
大阪・築港

てんしば

寝屋川
築港・天保山ベイエリア 大和 いばらきイルミフェスタ
 イルミネーション(P30) 大阪 路 線・ あべの
新今宮駅前 環状 ハルカス  灯
(AKARI)
(P31)
木津川


停留場 動物園前駅
大阪モノレール びこ筋

赤レンガ倉庫クラシック
萩ノ茶

津守駅 天王 特別運
イルミネーション(P30) 寺駅 行便
花園町

屋駅

今池停留場 天王寺駅
14 恩智川
上町線 軌

コスモスクエア駅
阪堺電

南茨木駅
元茨

大阪 眺望抜群の2階建オープンデッキバス
阪堺電

トレード 阿部野橋駅 寝屋 川

木川
近鉄南大阪線

P10 C11 今船 住道駅前


センター前駅
南海本

デッキ イズミヤ 「御堂筋イルミネーション2018」


を360度パノラマで楽しめる
停留場
JR

大東サンメイツ
緑地
O ュ

軌阪堺

阿倍野駅 2
sa ー


ATC イルミネーションバス。
バスガイドがイルミネーションの見どこ
京都
ka トラ

線・高

学研都市 線 住道 駅

光の回廊(コリドー)
M ム

ろを紹介しながらご案内します。


et

500m
野線

クリスマスバージョン 松田町 Welcoming あべてん


ro

中ふ頭駅 停留場 沢良宜駅


(P30)
ウィンタープレゼント 2018 100m
西天下茶屋駅 末広公園
天下茶屋駅
(P29) ○運行期間 2018/11/5
(月)
∼12/31
(月)※毎日運行予定

綾ノ町停留場
○運行時間 JR大阪駅発着1日4便(1便:約45分)
JR阪和線
和泉府中駅 200m
202 1便目
[17:10→17:55]2便目
[18:20→19:05]
イオン

26 イズミネーション2018 堺桜彩イルミネーション 桜まつり∼冬∼ 200m 3便目


[19:20→20:05]4便目
[20:20→21:05]
大阪狭山イルミネーション(P33) 金剛きらめきイルミネーション LICはびきの [お問い合わせ]

観光おもてなし処 和泉府中(P32)  2018(P32) 神明町停留場 2018(P33) 近鉄バス株式会社(06-6618-5301)9:00∼18:00 ○乗車料金 大人1,500円
(税込)
・小人1,000円
(税込)

 ウインターイルミネーション(P33)

30 妙国寺前
外環
本 堺駅

プラット

木 道 停留場 狭山池博物館

30 楽 鉄 プラット 羽曳野市役所
速 30 金剛中
状線
大阪狭

480 東小
金剛駅

フチュール 高 26 ザビエル 花田口停留場


中央 線

北 JTBツアー参加者限定
和泉 ト 公園 道 金剛 墓山古墳

泉 市
リー 12 170
ト フ 狭山中
山市駅

ェ 金剛ショッピング 170
ニ 青山古墳
40
和泉中央駅
エコールいずみ




大小路停留所

宿院


路 堺東駅
大阪狭山市役所
モール
羽曳野市立
近鉄南大阪線
古市
こてこて号臨時運行便
り 生活文化情報センター LICはびきの
南海高野

ビバモール和泉中央
南海高野

筋 170
停留場 狭山池
南海高

大阪観光とイルミネーションをセットで!

SAYAKAホール イズミヤ

223 寺地町 26 310


停留場 寺池 寺池公園 [お問い合わせ]


エースJTBの宿泊付きツアー参加者限定で自由に利用できる
野線

198

阪和自動車道
26
近鉄プラザ 株式会社JTBエースJTB取扱い店舗 (営業時間は店舗
木楽座ストリート 310 白鳥陵
観光バス。大阪の主要観光スポットと「御堂筋イルミネーショ
古墳 近鉄長野線
により異なる) 詳しくは公式ホームページ
イズミネーション2018 1km 500m 200m 芦が池 ン2018」
が一緒に楽しめます。
(P32) 202 イオン 近鉄南大阪線 (www.jtb.co.jp/shop/)
をご確認ください。

6 7
コアプログラム・御堂筋エリア
コアプログラム 御堂筋エリア
開催期間 2018/
11/4(日)∼12/31
(月)
御堂筋イルミネーション 2018 開催時間 17:00頃∼23:00
開催場所 御堂筋(阪神前交差点∼難波西口交差点)
10年目の挑戦! 流れる光が御堂筋に出現

御堂筋イルミネーション2018
開催10年目を迎える
「御堂筋イルミネーション」。
今年は“流 ”をコンセプトに御堂筋の約4kmを光の川に見立て装飾します。
淀屋橋から新橋までの間では
「流れる光」
を演出するなど、
これまでにない動きのあるイルミネーションも登場!
御堂筋初の動くイルミネーションと
上品でボリューム感のある光の空間をぜひ体感してください。

一 夜 限りで 御 堂 筋 を 開 放! 大阪・光の 宴2018開宴式


今年も大阪・光の 宴の開催に合わせ
御堂筋で開宴式を開催します。当日は、
御堂筋の一部区間 (久太郎町3交差点
1
Special
色の変化と枝葉の星屑が
光り輝く水の揺らぎを表現
今年は
「星屑」
を車道側のイチョウにも施し御
Special 2 北御堂で特別ライトアップや
イベントを開催!

∼新橋交差点) を一夜限りで開放しま 堂筋が光で満たされます。水都を連想する水


す。非日常の特別な景色を満喫してく 都ブルーを中心に、夕日に照らされた水面の
ださい。開宴式の間だけの特別企画(レ ような暖色系の色などを折り重なるように装
ーザービーム)もぜひご覧ください。
飾します。歩くスピードに合わせて光が流れる
2018/11/4(日) ように動くエリアも新登場!
◆時間 17:00∼19:00 ▶P10へ

同日
開催
プロジェクションマッピングとは一線を画す「フ
御堂筋オータムパーティー2018 御堂筋ランウェイ
レームワークライトアップ」
を中心に、参加型のコ
11/4
(日)
の14:15∼16:15は
「御堂筋オータムパーティー2018 御堂筋ランウェイ」
を開催します。昼から夜まで御堂筋を楽しめるのはこの日だけ!
ンテンツを実施。大人から子どもまで楽しめる光
のイベントを12/25
(火)
まで毎日開催します。
※写真は昨年の様子
▶P11へ

ご応募いただいた方のメッセージが書き込まれたプレートを、歩道のイチョウの木に取り付けます。
水の都と呼ばれる大阪と御堂筋は昔波打ち際だったという歴史から、今年の御堂筋イルミネーションは
「流」
をコンセプトとして 大切な人への想いが輝く
デザインコンセプト 参加者の想いが詰まったさまざまなメッセージが御堂筋の光の中で輝きを放ちます。
8 イルミネーションデザインを展開しています。約4kmにわたって光の川が御堂筋に流れます。
マイメッセージツリー 募集は11/19
(月)
まで。詳しくは
「マイメッセージツリー」
で検索。 9
コアプログラム・御堂筋エリア
ら!
A B A B
ここか
る! 阪急梅田駅 まずは
光 が流れ HEP FIVE Osaka M
etro中央線 本町駅

JR
京 都線




線 HEP
NAVIO
大阪センタービル

大阪御堂筋ビル
船場センタービル
スペシャルコンテンツを
北御堂で開催!

大阪駅
阪急グランド Osaka Metro

今年の見どころ!   イルミネーション(P13)
ビル  四つ橋線
阪急 100m

梅田
百貨店 南御堂
1 1 御堂筋ダイワビル(P12)


(難波別院)

大丸
2018/11/4 (日)∼12/25(火)

四つ橋筋
本町南ガーデンシティ(P12)



❶ 梅田吸気塔(P12) ◆時間 17:00頃∼23:00 MAP▶P10 A-6
神 線
阪 本 阪神 清和梅田
神 難波神社
阪 百貨店 ビル

東梅
水都大阪にちなみ、今年は 水面の 阪神
御堂筋
グランタワー

田駅
百貨店
きらめき や 水の流れ をイルミネ

新御堂筋
E-ma ヨドコウ
第2ビル
ーションで表現します!「流れる光」

御堂筋イルミネーション2018
大阪駅前
や「水 揺プロムナード」
などこれまで 第4ビル
Osaka Metro御堂筋線
お初天神 日本生命
とは違う
「光の川となった御堂筋」
を Osaka Metro御堂筋線 御堂筋ビル 三井
住友銀行
お楽しみください。 大阪駅前 露天神社 ライトアップ(P13)
大阪駅前 ヒューリック
2 第2ビル 第3ビル 2
心斎橋ビル
大阪南船場
曽根崎通 Osaka Metro谷町 郵便局

北新地 駅
JR東 西線 大阪観光局 カルティエ
ハートンホテル 東急
ホテルモントレ
心斎橋長堀通 ハンズ 長堀通
ル・フレール大阪 心斎橋駅
❷あいおいニッセイ同和損保
 フェニックスタワー(P12) Osaka Metro長堀鶴見緑地線
長堀通

心斎橋駅
関西アーバン
銀行
堂島植樹帯
ライトアップ(P13) ホテル日航大阪 大丸北館

阪神高速環状線
foodium 大阪地方 (P12)

Contents

四ツ橋駅
裁判所

1
新ダイビル 三菱UFJ 堂島
ANAクラウンプラザ ビルヂング
ホテル大阪 銀行 大丸本館
(建替中)

中之島
ガーデンブリ

大江橋
阪神高速 環状
3 線 3 ハートンホテル
フレームワークライトアップ

水晶橋
心斎橋 大丸南館
堂島川

鉾流
心斎橋ビッグ Apple
大江橋 駅 ステップ

ッジ
京阪中之 島線 中之 島 心斎橋 映像技術×照明デザインを駆使したライトアップ「フレームワークライトアップ」
を北御堂で初



アメリカ村 バーバリー
日本銀行大阪支店 大阪府立 三菱UFJ 開催! デザインコンセプト
「流」
を表現します。正面の階段を流れ落ちる光の滝など迫力満点
大阪市役所 中之島 大阪市 銀行
中之島 日本銀行大阪支店 図書館 中央公会堂 プラダ の演出をご覧ください。
フェスティバル ライトアップ
タワー

淀屋橋
(P13)

御堂筋
中之島緑道 心斎橋
サン・ボウル
川 三津寺(P12)
土佐 堀

栴檀木橋
淀 屋橋

土佐 堀通 ❸ 石原ビルディング
(P12)
日土地 京阪本
三井住友 淀屋橋ビル 線
銀行 クロスホテル

太左衛門橋
大阪

道頓堀橋
新戎橋

戎橋
大黒橋
日本生命保険
淀屋橋odona Winter 相互会社本店
淀屋橋駅

道頓堀川
大阪淀屋橋 適塾(P15)
4 イルミネーション(P13) 淀屋橋 郵便局 4
odona 店街
大阪倶楽部 道頓 堀2丁目商
(P15) 中座くいだおれ
大阪松竹座 ビル
(P15)

戎橋筋
阪神高速環

なん
25 三井ガーデンホテル

ば駅
大阪淀屋橋 御堂筋 namBa ラウンドワン
グランドビル HIPS スタジアム
千日前通
状線

明治安田生命 阪 神な なんば駅 Osaka Metro千日前線


んば 線

モントレグラスミア大阪
ホテル
大阪御堂筋ビル 阪神高速堺線
大阪難波駅 近鉄難波線
三井住友 ビックカメラ

なんば駅
イルミネーション動画をCHECK! 銀行 ❹OMEビル(P12) 難波御堂筋 街
Osaka Metro四つ橋線 難波センター

難波精華通り
ビルディング

戎橋筋
QRコードを読み込むと光が流れるイルミネーション ガスビル
❺ 京阪神御堂筋ビル(P12) なんば
オリエンタル
を紹介する動画がご視聴いただけます。 御堂筋野村ビル ホテル
Contents

2
なんば
  エントランス マルイ
御堂筋

ぜひチェックしてみてください。
 ライトアップ(P13) ば南
海通 参加型プロジェクション
5 5 なん なんば

なん
パソナグループビル グランド
難波元町小 花月 マッピング

さん
繊細な輝き! クリスマスツリー 南海ビル

四つ橋筋

通り
(P13)
パソナグループビル
❻御堂筋MTRビル(P12) フレームワークライトアップに連動したプロジェク
髙島屋
Osaka Metro御堂筋線
こちらの 演 出も注 目 ! 損保ジャパン なんばCITY ションマッピングを実施!人の動きに反応して映像や
日本興亜大阪ビル スイスホテル南海大阪
四つ橋筋

光に変化が起きる参加型コンテンツを体感ください。
❼ 銀泉備後町ビル(P12)
御堂筋三井 綿業会館(P15)
水揺 ビルディング
南海難波駅
デイリーヤマザキ
プロムナード 水揺プロムナード Contents

3
中 央 大 通から北 御 堂へ エディオン
光の幕
本町駅

アリーナ大阪
向かう歩 道に光で 波 紋 御堂筋
本町ビル
を映し出します。歩 道に

阪神高速1号
Osaka Metro なんば
本町ガーデンシティ 本町通 四つ橋線 パークス

パークス通
本町通 浪速スポーツ
揺らめく水 面 が 北 御 堂 6 6 センター 北御堂の入口を光ファイバーで装飾!
クリスマスイルミネーション(P13)
五色幕をモチーフにした光の幕でお迎
へ人々をいざないます。 ❽ 本町ガーデンシティ(P12)

南海本
浪速
環状線 えします。
本町駅

❾イヨビル・モリトビル 郵便局
(P12)
機材提供:住友電気工業株式会社

線・高野
イトゥビル Osaka Metro
御堂筋線 ヤマダ
中央大通 電機


etro中央線 本町駅 船場センタービル
Osaka M 100m
  イルミネーション(P13)

「水の都」と呼ばれる大阪は、都心を囲む川と共に発展してきました。 まだある Osaka Metro心斎橋駅8号出口直結の開業80年を超えるホテル日航大阪。


水都大阪
10 今では水上を巡るさまざまなクルーズ船が行き交っており、都心ならではの美しい景色を楽しんでいただけます。
ライトアップ ライトアップに加えて、ホテルが実施するイルミネーションをお楽しみいただけます。
11
コアプログラム・御堂筋エリア
併 せ て 楽しみ た い 周 辺 イベント
御堂筋をさらに彩る ビルの注目ライトアップ
A B C

梅田∼本町 エリア 1 こちらのライトアップもCHECK!

3 石原ビルディング MAP▶P10 A-4

8 本町ガーデンシティ MAP▶P10 B-6 淀屋橋WEST 淀屋橋odona Winter イルミネーション 船場センタービルイルミネーション


MAP▶P10 A-4・5 MAP▶P10 A-4 MAP▶P10 B-6、P11 B-1
9 イヨビル・モリトビル MAP▶P10 A-6 ◆開催期間・時間 2018/11/1(木)∼12/25(火) ◆開催期間・時間 2018/11/4 ∼12/25(火)
(日) ◆開催期間・時間 2018/11/14(水)∼12/31
(月)

御堂筋イルミネーション2018
17:00∼24:00 17:00∼25:00 17:00∼23:00
◆会場 淀屋橋南西エリア ◆会場 淀屋橋odona ◆会場 船場センタービル9号館西側、 10号館東側
11 本町南ガーデンシティ MAP▶P11 B-1
淀屋橋の南西、 大人が楽しめる街「淀屋橋WEST」
の冬の 今年も街路樹を華やかにライトアップいたします。すてき ビル全体が輝きます。撮影スポットでの記念写真や地下
風物詩。エリア内の街路樹や、ビルの外壁を美しくライトアッ な雰囲気の中で、ディナーやお買物を楽しめます。 飲食街での食事も楽しめます。
12 ホテル日航大阪 MAP▶P11 A-3 プします。

13 三津寺 MAP▶P11 B-4 D E F

グリーン電力を
使用しています
梅田吸気塔 MAP▶P10 A-1 器具協力:株式会社ルーメンジャパン
「御堂筋イルミネーション」 は低電
力のLEDを使用すると共に、
その電
4 本町ガーデンシティ クリスマスイルミネーション パソナグループビル 繊細な輝き!クリスマスツリー 御堂筋野村ビル エントランスライトアップ
2 力もクリーン電力照明システムに
MAP▶P10 B-6 MAP▶P10 A-5 MAP▶P10 B-5
より太陽光のグリーン電力を活用
◆開催期間・時間 2018/11/20(火)※予定∼12/25(火) ◆開催期間・時間 2018/11/26(月)∼12/25(火)※予定 ◆開催期間・時間 2018/11/4(日)∼12/31(月)
し、CO2フリーで実施しています。
17:00∼23:00(開館は22時まで) 17:45∼20:00 17:00∼23:00
◆会場 本町ガーデンシティエントランスホール ◆会場 パソナグループビル ◆会場 御堂筋野村ビル
エントランスホールの高さ6mのX’ masツリーとコリドールの 高さ4mの巨大なモミの木を繊細なガラスオーナメントでデ エントランスホールを立体感のある光でブルー、ホワイ
リースイルミネーションが煌びやかに輝きます。11/16 (金)
、 コレート。
ビルの外観もクリスマス風にライトアップされて幻 ト、ピンクなど彩り豊かに演出します。
12/21
(金)
はJAZZライブ
(19:00∼)をお楽しみください。 想的な空間に変身。
ホテルに宿泊して
御堂筋イルミネーションを応援! G H I
あいおいニッセイ同和損保フェニックスタワー OMEビル MAP▶P10 B-5 「御堂筋イルミネーション」協力ホテルに期間限定で登場す
器具協力:岩崎電気株式会社 MAP▶P10 B-2 器具協力:大光電機株式会社
る特別なプラン、「御堂筋イルミネーション宿泊プラン」
を利
用すると、宿泊代金の一部が御堂筋イルミネーション基金
5 6 に寄附されます。
●ANAクラウンプラザホテル大阪 TEL:06-6347-1112
●クロスホテル大阪 TEL:06-6213-8281
●シティルートホテル TEL:06-6448-1000
●ハートンホテル心斎橋 TEL:06-6251-3711 日本銀行大阪支店 ライトアップ 露天神社 ライトアップ 堂島植樹帯 ライトアップ
●ハートンホテル心斎橋長堀通 TEL:06-7166-1111 MAP▶P10 A-3 MAP▶P10 A-2 MAP▶P10 A-3
●ホテルモントレ大阪 TEL:06-6458-7111 ◆開催期間・時間 2018/11/4(日)∼12/31(月) ◆開催期間・時間 2018/12/1
(土)∼2019/2/3(日) ◆開催期間・時間 2018/12/1
(土)∼2019/2/3(日)
●ホテルモントレグラスミア大阪 TEL:06-6645-7111 日没∼23:00 17:00∼22:00 17:00∼翌5:00
●ホテルモントレ ル・フレール大阪 TEL:06-6346-7111 ◆会場 日本銀行大阪支店 ◆会場 露天神社(通称:お初天神)境内 ◆会場 堂島地域 相互タクシー北新地のりば東堂島植樹帯
●三井ガーデンホテル大阪淀屋橋 TEL:06-6223-1131  
ネオ・バロック様式の外観が美しい日本銀行大阪支店が 曽根崎心中の舞台にもなった露天神社が鳥居の演出 日本人の手による国産ビール 「澁谷ビール」発祥の地が、
ライトアップ。大型照明によって石造りの建物が夜景の や、参道の樹木のライトアップによって、より一層荘厳な 5,000球のイルミネーションで美しく光ります。
京阪神御堂筋ビル MAP▶P10 B-5 御堂筋MTRビル MAP▶P10 B-5
中に白く浮かび上がります。 雰囲気に変化します。
器具協力:SD Lighting株式会社 器具協力:株式会社ライズエモーション

御堂筋イルミネーション基金への
7
本町∼難波 エリア ご寄附とお願い
御堂筋イルミネーションは、皆様からのご寄附により支えら
れております。皆様のご寄附を心よりお待ちしております。
10
ご寄附のお申し出・お問い合わせ
大阪府 府民文化部 都市魅力創造局 魅力づくり推進課
TEL:06-6210-9304
ご寄附(平成29年度)
を頂いた企業・団体の皆様 ※順不同
学校法人エール学園、戎橋筋商店街振興組合、株式会社王宮道頓堀
ホテル、一般社団法人OSAKAあかるクラブ、大阪瓦斯株式会社、大
阪地区トヨタ各社、大阪府宅地建物取引業協会北支部、一般財団法人
銀泉備後町ビル MAP▶P10 B-5 大阪布帛会館、株式会社近畿大阪銀行、近畿スカイレンタル株式会社
器具協力:株式会社YAMAGIWA 、京阪神ビルディング株式会社、株式会社サム冷房社、住友電気工業
株式会社、住江織物株式会社、清和綜合建物株式会社、積水ハウス株
式会社、株式会社創建、株式会社ツーアンドフォー、株式会社tns、東
御堂筋ダイワビル MAP▶P11 B-1 洋ビューティー株式会社、合同会社日本MGMリゾーツ、阪和興業株
器具協力:ウシオライティング株式会社 式会社、日立造船株式会社、ひつじクラブ、株式会社ホッタ、御堂21倶
大 阪の冬を彩るイルミネーションを、 楽部、南船場木曜会、株式会社モリテック、ユアサM&B株式会社、リバ
ー産業株式会社、株式会社レオン都市開発
街を巻き込んで盛り上げるために照 明 器 具を扱う企 業にもご 協 力いただきました。

まだある Osaka Metro本町駅7号出口直結の本町ガーデンシティ。ショップ&レストラン、


オフィス、ホテルの複合施設で多くの人に まだある 「ミナミの観音さん」
として地域住民に親しまれている三津寺をイチョウのイルミネーションに合わせてライトアップ。
12 ライトアップ! 利用されている建物を上品にライトアップして御堂筋に彩りを加えます。
ライトアップ! 寺院建築が不思議な世界観に包まれます。
13
「大阪・光の 宴2018」
のメイン会場となる中之島や御堂筋周辺には、
国指定重要文化財など歴史的価値のある建物が数多く残っている。
昼はそんな名所を巡り、大阪の魅力に触れてみては?

大阪市では地域の景観に関心を持っ
てもらい、地域への愛着をさらに深め
まだある建築遺産! るため「大阪市都市景観資源」 を登録。
401件の建築物などが登録されている
ので、ぜひチェックしてみてください。

ここも
CHECK!

地下1階廊下には創建当時から大集会室2 竣工 め頃 竣 工
階席で使用された木製椅子を保存展示。実 1924年 όϧίχʔͳͲʹ 19世 紀初
౰࣌ͷงғ‫͕ؾ‬
安井武雄
設計者: ౦༸෩ͷҙঊ͕ 設計者:不
詳 ࠓ΋࢒Δ಺෦
際に座ってみることもできます。同じフロア
には公会堂ショップやレストランもあります。
大阪倶楽部 適塾
1918年竣工
岡田信一郎 大阪の有識者が集うレトロビル 多くの志士を育てた蘭学塾の跡  
設計原案者: 安
大阪市中央公会堂 辰野金吾、片岡 大阪財界人の会員制社交倶楽部会館として竣工。 医者・蘭学者の緒方洪庵が開いた蘭学塾は、福沢
実施設計者: ෦԰ͦͷ΋ͷ͕
ܳज़඼ͷಛผࣨ 南欧風を基調に東洋風の様式を加えたデザインが 諭吉などが学んだことでも知られます。大阪・北浜
開館100周年の中之島のシンボル [住所]大阪市北区中之島1-1-27 特徴です。2か月ごとに内部を楽しめる公開見学会 の町家の姿を示す貴重な建物で、
当時の姿に復元
[お問い合せ] 06-6208-2002 天井や壁面に日本神話が 描かれた部
(日時・料金はHP参照)
も開催しています。 された内部の見学もできます。 茶室風の洪庵の書斎。
株取引で財を成した岩本栄之助の寄付で建てら [開館時間]9:30∼21:30、展示室9:30∼20:00 屋。貸室として利用できるほか、各月4、
窓のステンドグラスが 窓から見える中庭を眺
[休み]第4火曜(祝日の場合翌平日) 5日ほど開催するガイドツアーで鑑賞で [住所]大阪市中央区今橋4-4-11 [住所]大阪市中央区北浜3-3-8
れた中之島のシンボル。
ネオ・ルネッサンス様式を基 美しいバルコニーなど めていると、都会にい
[料金]展示室入館無料、 ガイドツアー¥500
(毎月定 きます。ガイド中の写真撮影もOK! [お問い合せ]06-6231-8361 [お問い合せ]06-6231-1970[時間]
10:00∼16:00
調に、
バロック的な壮大さを持つ建物は、
コンサート の装飾に、東洋風の様 ることを忘れるほど落
期開催、要予約、各回先着30人) [時間]
[料金]HP
(http://osaka-club.or.jp/)
参照 [休み]月曜
(祝日の場合翌平日)
式が見られます。 ち着いた空間です。
や講演会、
式典など貸室として利用されています。 MAP▶P18 B-1 MAP▶P10 A-4
[料金]一般¥260、高・大学生¥140、中学生以下無料

MAP▶P10 B-4


19 04年竣 竣工 竣工
野口孫市
、 υʔϜঢ়ͷ 竣工 ࢢిԆ৳ͷͨΊ 1931年 ಺෦‫ֶݟ‬ձ࣌ʹ 1923年 ऩ༰ ਓΛ
大阪府立 設計者: 高 胖 1915年 渡辺 節 ‫͍ͨݟ‬ஊ࿩ࣨ 木村得三

಺෦΋ඞ‫ݟ‬ Ҡઃ 設計者: 設計者: ‫ͨͬތ‬༸ࣜܶ৔

難波橋 綿業会館 大阪松竹座
中之島図書館
格式高い空間で読書を楽しむ 橋の四隅のライオン像が印象的 ヘレン・ケラーなども利用した場所 正面の大アーチが特徴的な大劇場
大阪関連の文献やビジネス関係図書など約60万 北浜と西天満を結ぶ全長約190mの橋。左が口を 日本綿業の進歩と発展を図るため、東洋紡の岡 常夫 日本初の鉄骨・鉄筋コンクリートの洋式劇場として
あぎょう うんぎょう
冊を蔵書する創立100年以上の図書館。毎週土曜 開けている阿形像、右が口を閉じている吽形像に 氏と綿業界の寄付により造られた会員制倶楽部の会 誕生。1997年に改築されましたが、
テラコッタとい
には2回、
まるでギリシャやローマの神殿のような重 なっていて、勇壮なライオンの像が南北四隅にある 館。さまざまな歴史上の人物が訪れたという内部は、 う素材が使われたネオ・ルネッサンス様式の正面
厚な建物を巡るガイドツアーを開催しています。 ことから、
「ライオン橋」とも呼ばれています。 橋の東側にある、中之 毎月1回、2部制で見学可能です。 多彩なタイプの部屋が アーチは昔のおもかげを残しています。
ドーム状の中央ホール 島公園へ降りることが そろいますが 、なかで こけら落としは松竹楽
[住所]大阪市北区中之島1-2-10 [住所]大阪市北区中之島1∼中央区北浜1 [住所] 大阪市中央区備後町2-5-8 [住所]大阪市中央区道頓堀1-9-19
は美しいステンドグラス できる石造りの大階段。 もジャコビアン様式の 劇部のレビュー「アルル
[お問い合せ]06-6203-0474[時間]9:00∼20:00、土曜∼17:00 [お問い合せ]06-6615-6818
(大阪市建設局道路部橋梁課) [お問い合せ]06-6231-4881[時間] [ 料金]内部見学 [お問い合せ]06-6214-2211
があり、まるで教会のよ 都市景観を考慮した優 談 話 室 は 最も豪 華 な の女」上演とドイツ映画
[休み]日曜祝日、3、6、10月の第2木曜(祝日の場合、その前日も は第4土曜 (12月のみ第2土曜) 10:30∼¥2,600
(昼食付 [時間]
[休み]
[料金] 上演内容より異なる
休館)[料金]入館無料、ガイドツアー¥500(各回先着15人)
うな神秘的な雰囲気。 MAP▶P18 B-1 雅な設計は必見です。
き)、14:30∼¥500
(見学のみ)※要予約、先着各35人
雰囲気です。 が上映されました。
MAP▶P11 B-4
MAP▶P18 A-1 MAP▶P10 B-5

14 15
コアプログラム・中之島エリア
コアプログラム 中之島エリア 開催期間 2018/12/14 ∼25(火)
(金)
プレビュー点灯:2018/12/1
(土)
∼13
(木)17:00∼23:00
(大阪市庁舎正面イルミネーションファサード、中之島イルミネーションストリート
(演出あり)
のみ)

OSAKA光のルネサンス 2018 開催時間

開催場所
17:00∼22:00(一部プログラムは16:00∼)
大阪市役所周辺∼中之島公園

1
大阪市中央公会堂開館100周年を祝う、光のアートフェスティバル!

OSAKA 光のルネサンス2018
水都大阪のシンボル・中之島で繰り広げられる光のアートの祭典。 ウォールタペストリー
今年も憩いの場である水辺と歴史的価値の高い建造物を活かした Special 大阪市中央公会堂開館100周年記念公演 ∼百年の輝き∼
個性あふれるプログラムを開催していきます。
さらに今回は大阪市中央公会堂開館100周年を祝う特別プログラムを開催します。
大阪市中央公会堂
素敵な時間をお過ごしください。 開館100周年と
ウォールタペストリー
がコラボ!
大阪市中央公会堂の開館100周年を記念し
て、
「OSAKA光のルネサンス」の人気プロ
グラム「ウォールタぺストリー」とコラボレー
ション。 百年の輝き をテーマに、歴史的建造
物に描かれる光の絵画をお楽しみください。
▶P18へ

2
※写真は昨年の様子

中之島イルミネーションストリート
Special
音楽と光がシンクロする
約150mの光のトンネル
全長約150mのケヤキ並木が音楽に合わせ
て色とりどりに光り輝く
「OSAKA光のルネ
サンス」
を象徴する中之島イルミネーション
ストリートです。今年もプレビュー期間を設
け、期間中は15分に1回、音楽と光のコラボ
演出をお楽しみいただけます。
▶P18へ

2018/12/1 ∼
(土)
プレビュー点灯を実施

Special 3 光のマルシェ
RED Christmas Party / キッチンカーマルシェ Special 4 光の交流プログラム
=台南・光の廟䭛=
クリスマスムード満点の
赤一色のマルシェが登場
手軽に食べられるメニューから本
格料理まで、自慢の一品を提供す
OSAKA光のルネサンス2018 オープニングセレモニー る店舗がズラリと立ち並びます。
さらに今年は世界中の赤い料理
オープニング 2018/12/14(金) が登場し、クリスマス気分をより
台湾の元宵節を祝う約1,000個のランタン
◆時間 17:00∼18:00頃 昨年好評だった文化交流プログラム。台湾の元宵節
セレモニー 盛り上げます。
を祝う約1,000個のランタンが
「OSAKA光のルネ
17:00∼ オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ ▶P20へ
開催! 17:30∼ 式典 サンス」
の会場を華麗に彩ります。
◆会場 大阪市中央公会堂東側玄関前 ※廟䭛:台湾の寺院前広場
※元宵節:正月の満月の日(旧暦の
1月15日)
を祝う中華圏の風習 ▶P19へ

白鶴大吟醸とグリューワイン (ホットワイン)を1杯100円でお気軽にお楽しみいただけます。
おもてなし隊が 国内外から訪れる方々をお迎えする 「おもてなし隊」
。おもてなし隊メンバーがおもてなしを考え、来場者の方々にOSAKA光の
※飲酒は20歳になってから。
16 お迎えします! ルネサンス2018の魅力を感じていただけるよう活動していきます。
2018/12/21
(金)
∼24
(月・振休)/時間 16:00∼22:00/MAP P18 A-1 17
コアプログラム・中之島エリア
ック!
見どころをチェ
プログラムの
東会場
おすすめモデルコース 光のマルシェ
RED Christmas Party / キッチンカーマルシェ
中之島ローズライトパーク

へ徒歩すぐ! 6
光の交流プログラム
=台南・光の廟䭛=
MAP▶P18 B-1
ウォールタペストリー MAP▶P18 B-1・C-2
光の文化交流をテーマにしたアート

中央会場
大阪市中央公会堂開館100周年
記念公演 ∼百年の輝き∼ 3 大阪市中央公会堂に照らされ
る感動の光を間近で見ながら、
4 プログラム。台南の市民が「OSAKA
光のルネサンス」
のためだけに描いた
光のフェスティバルパーク MAP▶P18 B-1 本格グルメを満喫。今年はクリ ランタン約1,000個が大阪の夜空を
からスタート! 今年は大阪市中央公会堂の開館100 スマス気分を高める赤色をコン 彩ります。
周年を記念して開催。 百年の輝き を セプトに、
会場も料理もドリンク
テーマに、音楽に合わせて繰り広げる も赤く装飾してお迎えします。
世界の赤い料理で 2018/12/14(金)∼25(火)
おもてなし! ◆時間 17:00∼22:00

OSAKA光のルネサンス2018
壮大な光の絵画で、100周年を迎える ▶P20へ
◆会場 中之島公園バラ園 (西側一帯)
大阪市中央公会堂をお祝いします。
夜空を彩る1,000個のランタン
2018/12/14(金)∼25(火)
※写真は昨年の様子
◆時間 17:00∼21:00
(演出は1回約7分) 東会場へは
※12/14(金)はオープニングセレモニー
大阪市中央公会堂が音と光のアート作品に
難波橋の
開催のため18:00頃から(予定)
大阪・光の 宴を象徴する
イルミネーション 1 ◆会場 大阪市中央公会堂東側正面
5 来場者一人一人の笑顔が光に
下をくぐって
すぐだよ!

中之島イルミネーション 7
大阪市庁舎正面 音楽に合わせて変化する ストリート
イルミネーションファサード 2 光のストリート MAP▶P18 A-1
MAP▶P18 A-1 2003年の初開催以来、
多くの方をお迎えし
ひろがる絆 をコンセプトにした
「大阪・光の 宴」
を象徴 てきた中之島イルミネーションストリート。
全 ケヤキが光り輝く
するイルミネーション。光の線が表すのは大阪らしい 人 長約150mのケヤキ並木が音楽とシンクロ シャンパングラスに
と人のつながり であり、八角形の明かりの中心には
「大 しながら色とりどりに輝きます。
12/1(土)∼
阪・光の 宴」
のロゴが浮かびあがります。水都大阪の水 13(木)はプレビュー期間としてひと足早い フランスアベニュー MAP▶P18 B-1
と人の温かさ、
そして未来を感じてください。 演出をお楽しみいただけます。 「中之島通」
のケヤキ並木を、
シャンパングラスをかたどった光で装
中之島スマイルアートプロジェクト ひかりの実
MAP▶P18 A-1、
B-1、
C-2
2018/12/14(金)∼25(火)
飾。直線道路の正面に建築物を配置するフランスの都市計画にも 髙橋 匡太
2018/ 12/14 ∼25
(金) (火)
ある美しい構図であるため、
その輝きはひと際印象的です。 美術家・髙橋匡太プロデュースのアート作品「ひかりの実」
の制 美術家 ● たかはしきょうた
プレビュー:2018/12/1 ∼13
(土) (木) プレビュー:2018/12/1 ∼13
(土) (木)
作を通じて、笑顔を育み、人を育てるプロジェクトです。地域の子
◆時間 17:00∼22:00 ◆時間 17:00∼22:00(演出は21:30まで/15分に1回約10分) 2018/12/14(金)∼25(火) どもたちや、ご来場の皆様に笑顔を描いていただいた
「ひかりの
プレビュー点灯:17:00∼23:00(演出
プレビュー:17:00∼23:00 は21:00まで/15分に1回約5分) ◆時間 17:00∼22:00 実」
を会場内の樹木に飾り付け、温かな夜景を作り上げます。
「中
◆会場 大阪市庁舎正面 ◆会場 みおつくしプロムナード ◆会場 中之島通(大阪市中央公会堂前) 之島ウエスト・冬ものがたり2018」
との連携により、昨年に続き、
大阪市庁舎正面玄関前にひかりの実シンボルツリーを飾ります。
A B C D
2018/12/14(金)∼25(火) 光や映像によるインスタレーショ
ンやパブリックワーク、ライブパ
会場MAP ◆時間 17:00∼22:00
フォーマンスなど、幅広いアート

100m 8 ◆会場 中之島公園バラ園


バラの小径
(東側一帯)
、大阪市庁舎正面玄関前、
プロジェクトを手がける。
大江橋

水晶橋

阪神高速 環状

Osaka Metro堺筋線
歩行者一方通行 梅田スノーマンフェスティバル2018連携
出入口5

滝川公園
大江橋駅
中之 島通
京阪中之 島線
車両通行止め スノーマンパーク in 中之島 MAP▶P18 C-2
1 出入口6
工事中
「梅田スノーマンフェスティバル2018」
との連携により中之島でスノーマンパークを開催!
大阪府立 大阪市中央
日本銀行 大阪市役所 公会堂
中之島図書館 昨年に続き、今年もBIGスノーマンとco-BIGスノーマンの親子が梅田から中之島にやって来ます!
大阪支店 (P14) (P14) 車迂回路
なに 堂島 ※スノーマン親子の物語は大阪・光の 宴公式フェイスブックページなどをCHECK!
※会場内は反時計
淀屋橋

中之島緑道 わ橋 川
出入口1 回りの一方通行に

2018/12/14(金)∼25(火)

Osaka Metro御堂筋線 淀屋橋港
出入口3 ご協力ください。
ビッグな ▶梅田スノーマンフェスティバル2018

天満橋筋
7号出口 1号出口 中之島公園 はP34へ
土佐 堀通
6号出口 出入口14
出入口2
Osaka
スノーマン親子がお出迎え ◆時間 17:00∼22:00
4号出口 土佐堀川 出入口4
Metro ◆会場 中之島公園バラ園 (東側)
※雨天・強風中止
3号出口 淀 屋橋 谷町線 ※写真は昨年の様子
日土地 駅 出入口22
出入口23
御堂筋

淀屋橋ビル
出入口

出入口21 出入口26 南天満


京阪本
淀屋橋駅

公園
号出口

19 線 北浜
期間中の交通規制のご案内
大阪シティ
信用金庫 駅
出入口27 29
芝生広場
大噴水 生命の杜
北浜駅

淀屋橋
出入口28 大川 2018/ 16:00∼22:00 ※12/16(日)、
大阪淀屋橋
個性が光る MAP▶P18 C-2
12/14(金)∼25(火)
9
odona 郵便局 出入口30 23
(日・祝)、24
(月・振休)は10:00∼
川の駅 八軒家浜船着場
はちけんや 車両通行止め 迂回路 バルーンオブジェ 大阪芸術大学の学生制作による
天満橋駅
上記期間中、会場内の道路につい
土佐堀通 高さ5mのバルーンオブジェで
京阪シティモール

1号出口

2 ては歩行者専用エリアとなり、車両
堂島川 す。音楽に合わせて光が変化する

御堂筋
2号出口

(自転車を含む)
では通行することが
できません。 演出にもぜひ注目してください。

堺筋
大阪市
北大江公園

※雨天の作品展示は中止
天満橋駅

●中之島公園に関するお知らせ 中央公会堂
土佐 堀
開催期間中は自転車での通行はでき 川
ません。会場内は、反時計回りの一方 土佐 堀
通 2018/12/14(金)∼25(火)
3号出口 通行になりますので、ご協力ください。
25
◆時間 17:00∼22:00
4号出口 【来場者の皆様へ】会場へは電車・バスなどの公共交通機関をご利用ください。 ◆会場 中之島公園芝生広場
※リバーサイドパークは工事中のため立入禁止です。

台湾伝統雰囲気満載の赤・白ランタンで作られた台北の繁栄の風情が漂う「登龍街」。 「登龍」という文字は出世の意味が含まれ、台北の伝統行事を体験できるだ 参加者が果実袋に 「笑顔」 を描き、色とりどりのLEDの光を入れて膨らませて作るアート作品です。一人一人の 「ひかりの実」


台北・登龍街 ひかりの実
けでなく、願いを数量限定の祈願カードに書いて、平安と幸運を祈ることができます。2019年2/16(土)より24(日)まで「台北ランタンフェスティバル」が開催! を樹木に飾り付け、中之島公園の夜景を彩ります。 (ワークショップ参加料1回¥300)
18 (ランタンの街) ぜひ台北にお越しいただき、一緒にアートの饗宴を感じましょう。2018/12/14(金)∼25(火)/時間 17:00∼22:00/会場 中央会場/MAP P18 B-1 ワークショップ 2018/12/14
(金)∼25
(火) /時間 17:00∼22:00/会場 中之島公園バラ園
(東側)/MAP P18 C-2 19
コアプログラム・中之島エリア
世界の名物料理やご当地グルメを満喫! 光ミール
東 会 場 の 注 目 イ ベ ント 周 辺 イ ベ ントも チェック!
クーポンが
使える!
▶P24へ 大道芸 MAP▶P18 C-2 大阪芸術大学クリスマスポップスコンサート2018 MAP▶P18 B-1

光のマルシェ 「大阪パフォーマーライセンス」
マーたちが、
に認定された大道芸パフォー
ハイレベルの大道芸を披露。思わず心奪われる、
見応えのあるパフォーマンスはどれも必見です。
大阪芸術大学グループが大阪市中央公会堂で特別コンサートを開催。
の音楽への熱い思いと学びの成果が結実する、
学生
一夜だけのコンサートです。

2018/12/15(土)
MAP▶P18 B-1・C-2
2018/12/14(金)∼25(火) 2018/12/14(金)∼25(火) ◆時間 開場17:30 開演18:00
毎年人気の高い飲食ブース
「光のマルシェ」
。今年は赤が ◆時間 16:00∼22:00 ◆時間 18:00∼22:00 ※雨天中止 ◆会場 大阪市中央公会堂大集会室 ◆入場料 ¥1,000

テーマのスペシャルマルシェ! 会場も料理もドリンクも赤 ◆会場 RED Christmas Party/ ※写真は昨年の様子 ◆会場 阪神高速高架下


中央会場:水上劇場 大阪市中央公会堂ONE★COIN見学会&コンサート2018 MAP▶P18 B-1
く染まります。さらにご当地メニューを含めたB級グルメ イルミネーション演出を作ってみよう!
キッチンカーマルシェ/中央会場: MAP▶P18 C-2 重要文化財にも指定されている大阪市中央公会堂館内の見学やクリス
が勢ぞろいする、キッチンカーマルシェも登場。 水上劇場、東会場:阪神高速高架下 プログラミング教室&プチワークショップ
マスにふさわしいコンサートなどをワンコインで楽しむことができます。
プログラミング教室 (公式HPから事前申込)にて、プログラミン
2018/12/23(日・祝)

OSAKA光のルネサンス2018
グツール「Scratch」
を使ったオリジナルの光の演出を制作し、
気分
世界の赤い料理でクリスマス 会場にて展示。 プチワークショップ (申込不要)も開催します。 ◆時間 開場13:00∼20:00
(最終入場19:30)

RED Christmas Party 2018/12/15(土)∼16(日)、22(土)∼24(月・振休) ◆会場 大阪市中央公会堂館内 ◆入場料 ¥500

◆時間 18:00∼22:00
◆会場 東会場 連携:
(株)
富士通マーケティング コレクションが語る関西の鉄道現代史 after1970 MAP▶P18 A-1
昭和40年代後半から現在に至るまでの関西の鉄道車輌の変遷を、写真・
OSAKA光のルネサンスパノラマビュー
(特別開放) MAP▶P18 D-2 模型・切符・書籍などのコレクションで紹介します。

Fスウェーデンのミート Fハワイのガーリック Fスペインの地中海チキン∼ OSAKA光のルネサンスの美しい景観を一望できる展望ス 2018/12/3(月)∼22(土)※休館日除く


ボールシチュー ¥900 シュリンプ ¥600 焼きネギソース ¥600 ペースを、OMMの屋上にて期間限定で特別開放します。思 ◆時間 9:00∼20:00、
(土)
∼17:00、
12/22
(土)
は∼15:00
わずうっとりする極上のパノラマビューを堪能してください。 ◆会場 大阪府立中之島図書館 本館3F 展示室 ◆入場料 無料

2018/12/22(土)∼25(火) 大阪取引所“特別”ライトアップ MAP▶P18 B-2


◆時間 18:00∼21:00 ※雨天中止
ほぼ24時間市場開設している大阪取引所でライトアップを実施。さらに
◆会場 OMM屋上 (西側)
12/19(水)∼21(金)は、
北浜博士が案内する夜の見学ツアーも実施します。

2018/10/27 ∼12/25(火)
(土)
OSAKA光のルネサンス連携事業 iTOUR ® ◆時間 日没∼24:00
2018/12/14(金)∼25(火) ◆会場 大阪取引所
Fイタリアのミネストローネ Fデンマークの厚切り Fオーストラリアのステーキ 会場を歩き回る最先端のロボット。それを動かすのは人工知能ではな
Fドイツのフラムラクス ¥700 ¥500 ポークカツ ¥400 ¥900 く、遠く離れた場所の人間。期間中、世界のどこからか光のルネサン 大阪市立東洋陶磁美術館「オブジェクト・ポートレイト
MAP▶P18 B-1
スを観光しに来ている人が動かしているかも知れません。※雨天中止 Object Portraits by Eric Zetterquist」
連携:iPresence合同会社 ニューヨークを拠点に活動する写真家エリック・ゼッタクイストが撮影した
34点の写真を、
被写体となった陶磁器作品と共にご覧いただきます。
OSAKA光のルネサンス・オフィシャルグッズも!
ご当地グルメ大集合! 遠隔医療通訳サービス
2018/12/8(土)∼2019/2/11 ※休館日除く
(月・祝)

キッチンカーマルシェ
OSAKA光のルネサンスの人気プログラムをポストカードやカレンダーなど 病気や怪我等を訴える外国人の来場者とスタッフらの円滑なコミュニケー
◆時間 9:30∼17:00 ◆会場 大阪市立東洋陶磁美術館
のグッズにしました。今年だけの限定アイテムもあります! ションを実現する
「遠隔医療通訳サービス」
を導入しています。 連携:
(株)日本医療通訳サービス ©エリック・ゼッタクイスト
《青磁 八角瓶》2016年 ◆観覧料 一般¥600、高大生¥360
◆販売場所 中央会場・総合インフォメーション横 MAP▶P18 B-1

大 阪 ク ラ シック( 光 の シ ン フォニ ー )も 開 催!

オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ 大阪クラシック presents


MAP▶P18 A-1
MAP▶P18 B-1 ミニクラシック演奏会
in 光のシンフォニー
  今年限定アイテム 「オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ」の金管と打楽器 金管五重奏による、きらびやかな響きの「関西フィルハーモニー管弦楽
2

Fドイツソーセージ ¥400
(ハーバリウム) Fポストカード1枚
アクア ルネサンス Fトートバッグ のセクションで構成した大編成アンサンブル。華やかで美し 団」とテューバ奏者の潮見裕章氏率いる「大阪交響楽団」のメンバーに
¥1,000 ¥100 ¥1,000 い金管アンサンブルの響きをお楽しみください。 よるミニコンサート。クリスマスイルミネーションに華を添えます。
F熟成牛ハラミステーキ丼 4大分からあげ ¥600
メニューや価格は変更になる場合があります ※写真はイメージです ©大響 潮見裕章
¥900 2018/12/14(金) 2018/12/21
(金)
◆時間 17:00∼17:30頃 ◆時間 18:30∼関西フィルハーモニー
◆会場 大阪市中央公会堂 管弦楽団
20:00∼大阪交響楽団
大 阪 市 役 所( 中 央 会 場 )の 注 目 イ ベ ント 東側玄関前
※雨天決行、荒天時は中止 ◆会場 大阪市役所1F正面玄関ホール
©関西フィルハーモニー管弦楽団

大阪・光の 宴2018 PRコーナー MAP▶P18 A-1 みんなのこえ水族館×大阪芸術大学アートサイエンス学科 MAP▶P18 A-1


「大阪・光の 宴」のコアプログラム、エリアプログラム、魅力促進プロ 客員教授木村幸司がクリエイティブ
グラムの情報発信を行う拠点。ポスター展示やガイドブックを設置し ディレクターを勤めるBUTTON INC. 2018/ 12/14 ∼25
(金) (火)
各プログラムの内容を紹介します。 の作品で、マイクに向かって声を発す ◆時間 18:00∼22:00
ると音の波形を解析し、さまざまな色 ※(土)
(日)
(祝)
は16:00∼22:00
2018/12/14(金)∼25(火) や形をした魚が水槽を泳ぎ出すデジタ ◆会場 大阪市役所1F東玄関ホール
◆時間 9:00∼22:00 ※(土)
(日)
(祝)は16:00∼22:00 ルインスタレーション。子どもから大人 ※アートサイエンス学科の紹介は大阪
◆会場 大阪市役所1F正面玄関ホール まで楽しめる体験型コンテンツです。 市役所1階正面玄関ホール

市役所コンサート MAP▶P18 A-1 台南観光PRイベント/説唱台南・コンサート MAP▶P18 A-1


大阪市役所の正面玄関ホールで行われる毎年人気の無料コ [台南観光PRイベント]2018/12/14(金)∼25(火)
ンサートです。暖かい室内で大阪芸術大学学生による演奏 ◆時間 9:00∼22:00 ※
(土)
(日)
(祝)
は17:00∼22:00
のほか、プロ奏者による上質な生演奏をお楽しみください。 ◆会場 大阪市役所1F正面玄関ホール
[説唱台南※・コンサート]2018/12/15(土)
2018/12/21 、23
(金) ∼25(火)
(日・祝)
◆時間 19:00∼20:30 ◆会場 大阪市役所1F正面玄関ホール
◆時間 18:30∼21:30予定 ◆出演 謝銘祐 (台湾ゴールデンメロディーアワード・最優秀
◆会場 大阪市役所1F正面玄関ホール 台湾語シンガー)※説唱:語りと歌を含む演芸

中之島公園芝生広場に現れるイルミネーションベンチ。SNS映え間違いなしのベンチで、大切な人と記念撮影すれば、今より
イルミネーション シカゴの灯り 御堂筋と姉妹ストリート協定を結ぶマグニフィセント・マイルがあるアメリカ・シカゴでは、2018/11/16
(金)
・17
(土)
に光の祭典
ぐっと関係が深まるかも知れません。
20 ベンチ 2018/12/14
(金)
∼25
(火)
/時間 17:00∼22:00/会場 大阪市中央公会堂東側玄関前/MAP P18 C-2 イベントも注目! 「第27回BMOハリス・バンク・マグニフィセント・マイル・ライトフェスティバル」
が開催されます。クリスマスムード一色に!
21
エリアプログラム
街のにぎわいを育む9団体11プログラム! 【大阪城エリア】大阪城イルミナージュ実行委員会 主催 大阪城イルミナージュ実行委員会

大阪城イルミナージュ 幕末・維新・文明開化 祭原千鈴さん

エリアプログラム OSAKA
大阪城イルミナージュ
5 幕末・維新・文明開化

2018/12/1
(土)∼2019/3/3
(日)
CITY

大阪市内
◆時間 17:00∼22:00(ライトアップ時間17:30∼21:30)
◆会場 大阪城西の丸庭園

激 動の時 代を光の演 出で表 現 大阪ビジネス


パーク駅 大阪城
Osaka Metro ホール

大阪城公園駅
昨年大好評だった西の丸庭園のイルミネー 天空にそびえる大阪城天守閣を
長堀鶴見緑地線

大阪環状線
ションがパワーアップして登場します。今回 大阪府庁 大阪城
借景に、大転換期となった時代
エリアで全く異なる表情を見せる光が、市内を華々しく照らします。 のテーマは“幕末・維新・文明開化”。広大な 大阪城
を300万球のイルミネーション
西の丸庭園
光の水辺を舞台に150年前の激動の時代を Osaka Metro中央 線 とネオンライトで表現しました。
※開催日程・プログラム内容は変更する場合があります。 約300万球のイルミで表現しています。 阪神高速 森ノ宮駅

大阪市内
【梅田エリア】梅田スノーマンフェスティバル2018実行委員会 主催 【ミナミエリア】Mプロジェクト実行委員会 主催 Mプロジェクト実行委員会

梅田スノーマンフェスティバル2018 まいどおおきに!大阪ミナミ光マッセ! 渕田秀之さん

トワイライトファンタジー 光り輝く
1 ∼時空を結ぶ光のギフト∼ 2 Christmas Forever! 6 光の滝
2018/11/1 ∼2019/2/14(木)
(木) 2018/11/21 ∼12/25(火)
(水)
2018/11/9(金)∼2019/2/17(日)
1 2 ◆時間 17:00∼23:00 ◆時間 10:00∼20:00
◆時間 17:00∼24:00 ※11/9(金)のみ18:00∼
(11/1
(木)
は18:30頃∼) (11/21(水)は11:00∼、
(金)
(土)
は∼21:00)
梅田スノーマン Osaka Metro
◆会場 なんばパークス
JR大阪駅・
◆会場 JR大阪駅・大阪ステーションシティ ◆会場 阪急うめだ本店9階 祝祭広場
フェスティバル2018 大阪ステーションシティ 5階 時空の広場
実行委員会 5階 時空の広場 阪急梅田駅 音 楽に合わせて輝く光の滝 なんばパークス


光につつまれる特別な空間に きらめくミラーボール


阪急うめだ本店9階
竹之内祐貴さん ミナミを代表する複合施設・なんばパークス


「梅田スノーマンフェスティバル 祝祭広場 エディオン 9階から2階まで連なる光は圧


アリーナ大阪
プレゼントをモチーフに、温かみあるLED クリスマスマーケット開催中の吹き抜け の、メインコンテンツである
「光の滝」 がより

駅 南 海本
阪神本線

2018」
(P34)
はいろいろなエリ 駅 巻です。
「 光の滝」以外にもミナ
東梅

パークス通

大 阪神

阪神高速
でギフトボックスやリボンを表現します。色 空間の天井に光り輝くミラーボールオー

四つ橋筋
輝きを増してリニューアル。9階から2階まで
西梅田駅

田駅

アで開催。梅田に点在するイルミ 梅田駅 ミエリアが盛り上がる光マッセ


ネーションも紹介しております。
Osaka Metro とりどりのスノーマンも設置され、毎時00 ナメントが出現。毎時00分開催の光と 連なる全長約18mの光は圧巻!滝のふもと をぜひご覧ください。


谷町線
Osaka Metro四つ橋線 分と30分には音楽に合わせた演出も。 音のショーも注目です。
(開閉店時除く) にあるステージでぜひ記念撮影を。

【梅田エリア】ドイツ・クリスマスマーケット大阪実行委員会 主催 ドイツ・クリスマスマーケット大阪 【あべの・天王寺エリア】Welcoming アベノ・天王寺キャンペーン事務局 主催 Welcoming アベノ・天王寺キャンペーン


実行委員会 事務局
ドイツ・クリスマスマーケット大阪2018 Welcoming アベノ・天王寺キャンペーン
丸安夏実さん 澤田 海さん
新梅田シティ・ Welcoming あべてん
3 クリスマスツリー 7 ウィンタープレゼント 2018

2018/11/16(金)∼12/25(火) 2018/10/1 ∼2019/1/31(木)


(月)
◆時間 (月)
∼(木)12:00∼21:00、 (金)12:00∼22:00、
◆時間 17:00∼24:00
(土)
(日)(祝)11:00∼22:00(12/25
(火)は12:00∼22:00)
◆会場 天王寺公園エントランスエリア
「てんしば」
◆会場 新梅田シティ・ワンダースクエア
阪急
梅田駅

本場ドイツのクリスマスが楽しめる 新梅田シティ・ 四季の光が 加わり劇的 進化 Osaka Metro谷町線


ワンダースクエア 天王寺公園
新梅田シティ・クリスマスのシンボルである高 高さ27mのツリーをはじめ会場全 リニューアル3周年を迎える天王寺公園エント エントランスエリア「てんしば」 今年も演出のエリアを拡大! 
グランフロント大阪
梅田

大阪
さ27mのツリーは、その発祥の地とされるド Osaka Metro御堂筋線 体がイルミネーションで彩られま ランスエリア「てんしば」のイルミネーションが 環状

天王寺駅
四季をイメージしてバージョン

Os a 天王
イツのクラシカルな装飾が施されます。ツリー 大阪環状線 阪

す。グルメや工芸品も登場する、 四季をイメージした光の装飾が加わりパワー 御堂ak筋 Metro 寺駅
アップしたトップライトを背景に
大 本線 線
の周りには本場ドイツのクリスマスマーケット Osaka Metro 神
本場ドイツのクリスマスをぜひ! アップ。床面に照射される光の動物シルエット 阪堺電軌 大阪 記念撮影をお楽しみください。
四つ橋線 阪 阪神 駅 上町線
阿部野橋駅
が広がり、大阪の冬の風物詩となっています。 田 などSNS映え必至のスポットも満載です。 近鉄南大阪線

【中之島ウエストエリア】中之島ウエスト・エリアプロモーション連絡会 主催 中之島ウエスト・エリアプロモーション 【弁天町エリア】弁天町再生委員会 主催 弁天町再生委員会


連絡会
中之島ウエスト・冬ものがたり2018 大阪ベイタワー ウインターイルミネーション2018 横塚雄介さん
伊藤高彦さん
中之島 音と光のウインター
4 ウォーターファンタジア 8 イルミネーション

2018/12/13(木)∼25(火) 2018/11/23(金・祝)∼2019/1/6(日)
◆時間 18:00∼21:00(ショーは10分ごとに開催) ◆時間 17:00∼22:00(11/23(金・祝)点灯式)
◆会場 福島
(ほたるまち)
港 ◆会場 大阪ベイタワー アトリウム
(2階)

心が 躍る水辺のショー ムード高まる音と光の演出

大阪
本線福島駅 大阪ベイタワー
阪神

環状
福島(ほたるまち)港を舞台に繰り広げられ 線 約5mのメインクリスマスツリーを中心に、 アトリウム(2階)
東西
新福島駅

JR ライトアップされた噴水の幻想 来年度にかけて大きく変わりつ


ほたるまち コーナン
る水辺のエンターテイメントショー。 的でフォトジェニックなショーと 大きさの異なる6つのツリーを芸術的に配置 つある弁天町を、地域の皆様と
弁天町駅

阪神
高さ10mの噴水と、ライトアップされた玉 福島(ほたるまち)港 中之島ウエストエリア一帯の光 し、弁天町の夜を華麗に彩ります。約15分に 一緒に、もっともっと盛り上げて
通 線

高速
江橋、そして音楽が一体となって舞い踊りま 1度、音と連動したプログラムも行われ、幻 中央 大 etro中央

京阪中之島線 のプログラムをお楽しみに! 参ります!


ka M
Osa

す。ショーは10分ごとに実施されます。 中之島駅 想的で心安らぐクリスマスを演出します。 磯路中央公園


28 29
エリアプログラム
【南港エリア】すみのえ・南港 光のワンダーランド実行委員会 主催 すみのえ・南港 光のワンダーランド
各地域の個性が光る10団体11プログラム!
実行委員会
すみのえ・南港 光のワンダーランド2018
奥田尚利さん
光の回廊(コリドー)
9 クリスマスバージョン
エリアプログラム Osaka
2018/11/3(土・祝)∼12/25(火) Prefectural

大阪府域
◆時間 17:00∼23:00 Government
◆会場 アジア太平洋トレードセンター

まばゆく輝くイルミネーションロード トレード
センター前駅
約450mにわたる野外公園「ウミエール広 ATC

Os ュ
咲洲の海に夕日が 沈んだらヤ


ak ート
場」一帯に広がる「光の回廊(コリドー)
」がロ

a ラ
シの並木道がイルミネーション

M ム
et
ATCホール
今年はエリアが拡大!プログラムを通して各地域の魅力を感じてください。

ro
マンティックなクリスマスバージョンへ変貌。 ロードに様変わり
! 海を眺め光と
セブンーイレブン
約18万球のLEDとクリスマスミュージック アジア太平洋 中ふ頭駅 音楽の夜を満喫してください。
が、冬の夜をすてきな思い出に変えます。 トレードセンター ※開催日程・プログラム内容は変更する場合があります。

大阪府域
【天保山エリア】築港・天保山ウィンターイルミネーション実行委員会 主催 【茨木市エリア】いばらきイルミフェスタ実行委員会 主催 いばらきイルミフェスタ実行委員会

築港・天保山ウィンターイルミネーション いばらきイルミフェスタ 灯
(AKARI) 上山七彩さん

赤レンガ倉庫クラシック 築港・天保山ベイエリア
10 イルミネーション 11 イルミネーション 12 いばらきイルミフェスタ 灯(AKARI)
2018/10/28(日)∼2019/1/31
(木) 2018/11/9 ∼2019/3/3(日)
(金)
2018/12/21 ∼2019/2/17(日)
(金)
10 11 ◆時間 17:00∼20:00 ◆時間 17:00∼22:00
◆時間 17:00∼23:00
(11/1
(木)
は18:30頃∼) (海遊館休館日を除く)
港まちづくり協議会大阪 ◆会場 JR茨木駅前広場、阪急茨木市駅前広場、元茨木川緑地、阪急南
◆会場 大阪・築港赤レンガ倉庫 ◆会場 海遊館周辺
事務局長 茨木駅周辺、商店街、飲食店等
海遊館

エントランス
海遊館周辺 茨木駅
松本英之さん 散策も楽しい光る茨木

JR京
大阪文化館・
天保山
最 大 級のモミの木ツリー 海 遊 館の魅 力を光で表 現 元茨木川
たくさんの 生 物たちのイルミ 線 緑地
市内のイルミネーションスポット
中央 大阪港駅 1923
( 大正12)
年建設の赤レンガ倉庫 海遊館にふさわしい高さ約20mのジンベ 冬の茨木がイルミネーションで彩り豊かに。メイン会場

都線
ネーションや赤レンガ倉庫に登 etro 大阪モノレール を楽しくまち歩きしてもらえるス
ka M ジーライオン
Osa に日本最長となる全長18mのモミの木 エザメの光の演出や、今年オープンした展 となるJR茨木駅と、阪急茨木市駅前をきらびやかな空 阪急茨木市駅
場するツリーは必見! 街全体が と 通 ミュージアム タンプラリーや、子供向けのワー
みな のクリスマスツリーが登場。クラシカルで 示スペース「海月銀河」をイメージした高さ 間へと演出するほか、元茨木川緑地や、阪急南茨木駅、 南茨木駅
ダイヤモンドのように輝きます。 大阪・築港赤レンガ倉庫 阪急京都線 クショップなども実施します。
エントランス 幻想的な雰囲気を堪能してください。 10mの幻想的なツリーなどが登場します。 さらに近隣の商店街、飲食店でもイルミを楽しめます。 阪急南茨木駅

【島本町エリア】島本町イルミネーション実行委員会 主催 島本町商工会

島本町イルミネーション 川島和也さん

13 島本町イルミネーション

2018/12/1 ∼2019/1/7(月)
(土)
◆時間 17:00∼25:00
◆会場 阪急水無瀬駅前バスロータリー∼JR島本駅

地域 住民に愛されるイベント 島本駅
住民の皆様に夢と感動を!そして町の活性化 街路樹のイルミネーションは圧巻


京 急
JR



に! LEDを飾り、住民・商店・企業・各種団体 67 で、水無瀬駅と島本駅前のロータ

京都
171
の方々の熱き思いを光で表します。 リーに登場するツリー型イルミネー


水無瀬駅
阪急水無瀬駅前 ションも一見の価値ありです。
バスロータリー

開催期間 2018年11/4(日)∼2019年1/31
(木) 【吹田市エリア】万博記念公園マネジメント・パートナーズ × EXPOCITY 主催
イルミナイト万博 Xmas × EXPOCITY Xmas

#jcomイルミ を付けてInstagramにイルミネーションの写真を投稿しよう! Wonder Experience


14 イルミナイト万博
EXPOCITY
15 イルミネーション
大阪の街の夜は、フォトジェニックな 2018/12/1
(土)∼2
(日)、7
(金)∼9
(日)
、 2018/11/3(土・祝)∼2019/2/14(木)
イルミネーションスポットがたくさん。 14
(金) ∼16
(日)、21
(金)
∼25 (火)
14 15 ◆時間 17:00∼23:00
「大阪・光の 宴2018」
の会場を巡って、 ◆時間 17:00∼21:00(最終入園20:30、 (ツリーは11/3
(土・祝)
∼12/25
(火)

12/25(火)
はイルミネーションのみ実施)
インスタ映えする写真を投稿しよう! 万博記念公園 ◆会場 EXPOCITY
◆会場 万博記念公園 太陽の広場
マネジメント
・パートナーズ

公園東口
※別途入園料が必要
入 賞 すると豪 華 万博記念公園
草野宏基さん 太陽の広場 連動し融 合する音と光 光に包まれるEXP OCIT Y
賞 品 が もらえる 詳しくは プロジェクションマッピングとイ 太陽の塔


万博記念公園初となるプロジェクション 昨年大好評だった高さ日本一の観覧車
チャンスも。 コチラ! ルミネーションの融合による音と
光の連動演出は必見。ラーメン
能 ール マッピングとイルミネーションの連動と融 「REDHORCE OSAKA WHEEL」
のラ
万博記念 大阪モノレ
EXPOやロハスフェスタ蚤の市も!
公園駅 合による音と光の演出。 次々と変化する イトアップに加えて、 空の広場にシンボ
1 EXPOCITY
jcomイルミ 検索 光の美しさは、銀河の輝きのようです。 リックなクリスマスツリーが登場します。
#jcomイルミ #OSAKA光のルネサンス #jcomイルミ #梅田スノーマンフェスティバル

30 31
エリアプログラム
【大東市エリア】大東市イルミネーションイベント実行委員会 主催 大東市イルミネーションイベント 【羽曳野市エリア】羽曳野市 主催 株式会社 みのりの里
実行委員会
大東市スマイルミネーション2018 LICはびきのクリスマスイベント2018ウインターイルミネーション 浅野章代さん
西川進一さん
大東市スマイルミネーション LICはびきの
16 2018 20 ウインターイルミネーション

2018/11/30(金)∼12/25(火) 2018/11/23(金・祝)∼12/25(火)
◆時間 17:00∼23:00 ◆時間 17:30∼22:00
◆会場 JR学研都市線住道駅前2階デッキ ◆会場 羽曳野市立生活文化情報センター
(LICはびきの)

大 東 市で幸せを共有 学研都市線 羽曳野の冬が 始まる 羽曳野市立


JR住道駅前の2階デッキが光で華麗に彩ら 住道駅前2階デッキ 大東市に縁が深い「赤」と
「スペイ 羽曳野市の冬の風物詩へと成長した灯りイ 生活文化情報センター 今年はLICはびきのにそびえ立
(LICはびきの)
れるほか、 11/30(金)と12/1(土)には飲食 ン」を装飾のテーマとし、
カラフル ベントです。開催場所であるLICはびきののア 170 近鉄南大阪線 つ緑の塔をクリスマスツリーに
寝屋川 恩智川
ブースの設置やステージ企画を開催します。 イズミヤ でにぎやかなクリスマスの世界 トリウム
(屋内)と外壁を彩るイルミネーション イズミヤ 170 大変身させます。地域のシンボ

古市駅
さらに12/1(土)にはみんなで新郎新婦を祝 大東サンメイツ は、誰もが見入ってしまうハイクオリティで、
住道駅 をイルミネーションで表現します 白鳥陵 ルとしてまちを彩ります。
福するスマイルウェディングも実施されます。 学研都 市線 地域住民からも厚い支持を集めています。 古墳

大阪府域
【堺市エリア】堺市中心市街地活性化協議会 主催 堺市中心市街地活性化協議会 【富田林市エリア】富田林市 主催 富田林市役所 商工観光課

堺桜彩イルミネーション2018 島田憲明さん 金剛きらめきイルミネーション2018 中谷恭子さん

堺桜彩イルミネーション 金剛きらめきイルミネーション
17 2018 21 2018

2018/11/30(金)∼2019/1/15(火) 2018/11/25 ∼2019/1/20(日)


(日)
◆時間 17:00∼23:30 ◆時間 17:00∼22:00(11/25(日)17:30∼点灯式)
◆会場 南海高野線堺東駅前∼南海本線堺駅前 ◆会場 市道金剛中央線
(金剛ショッピングモール∼南海高野線金剛駅間)

阪神
阪 堺電

堺の未来に咲く桜 寒さも忘れる癒しの小径


堺 軌

金剛ショッピング


南海高
高速

メイン通りとなる大小路筋の街路樹に桜モチーフ 金剛ショッピングモール前から南海金剛駅 モール きん あお あか

イオン 金剛
堺駅 エリア内すべてのチェックポイン 金 、蒼 、紅と彩った「きらめきの

野線
のイルミネーションを施し、冬のお花見空間を演 フ 大 へと続く約500mの道が光に包まれた
「きら
ェ 小 大小路停留所 トでスタンプを押すと、オリジナ 小径」 は 「癒しの小径」として街
ニ 路 剛
出。また期間中は周辺店舗にて限定メニューが楽 ッ
ク 筋 めきの小径」に。途中の広場に光の模様を映 市道金
ルの絵が浮かび上がるスタンプ 中央 線 行く人々を温かく送り迎えます。



り 堺東駅


しめるほか、桜彩イルミネーションを被写体にした し出すなどさまざまな仕かけもあって、寒さ


ラリーもお楽しみください! 心温まるひと時をぜひあなたに!
フォトコンテストも開催します。 南海高野線 を忘れて楽しめます。 寺池公園

【和泉市エリア】和泉市 主催 和泉市 商工労働室 【大阪狭山市エリア】桜まつり実行委員会 主催 おおさかさやま市


観光大使
JR和泉府中駅前イルミネーション事業 柿島大二郎さん 桜まつり
さやりん
イズミネーション2018 桜まつり∼冬∼
18 和泉府中 22 大阪狭山イルミネーション

2018/11/12 ∼2019/2/14(木)
(月) 2018/12/1 ∼2019/1/14(月・祝)
(土)
◆時間 17:00∼24:00(11/12(月)18:00∼点灯式) ◆時間 日没∼22:00
◆会場 JR和泉府中駅周辺 ◆会場 狭山池北堤

8つのエリアで楽しさ∞ 和泉府中駅
夜 空にきらめく冬の桜 狭山池北堤

狭山池博物館

JR和泉府中駅周辺を8つのエリアに分けて 春には見事な桜の回廊となる狭山池北堤の

大阪狭山
駅を降りると広がるイルミネー 狭山池北堤の桜並木に光の華

30
テーマ別のイルミを設置。人造真珠オブジェ ション。イズミの魅力にココロが 桜並木にピンクのLEDを施して、冬にしか見 を咲かせます。家族や恋人、友
フチュール和泉 狭山池
のライトアップや、
季節ごとに飾りが変わるツ 480 られない光の桜並木を演出。大阪狭山市の

市駅
トリコ。インスタ映えスポット目指 大阪狭山市役所 達と一緒に夜空にきらめく冬の
リー、水の国をイメージしたモニュメントなど し、スマホ片手にイズミへドウゾ! マスコット・さやりんのLED人形も登場し、
イ 310 南海高野線
桜を楽しんでください。
和泉府中駅周辺
さまざまな仕かけで来場者を楽しませます。 ベントをいっそう盛り上げます。 220

【和泉市エリア】新商店街推進協議会 主催 木楽座ストリート組合

木楽座ストリートイルミネーション事業 髙橋澄代さん
大 阪 と共に、京 都・神 戸 の 三 都 の 灯りをお楽しみください。
木楽座ストリート
19 イズミネーション2018 大阪から電車で 50分 【京都・嵐山花灯路-2018】 大阪から電車で 30分 【第24回神戸ルミナリエ】
2018/11/10 ∼2019/2/14(木)
(土) 2018/12/8 ∼17(月)
(土) 2018/12/7 ∼16(日)
(金)
◆時間 18:00頃∼21:30
(予定)
◆時間 17:00∼24:00(11/10(土)
17:30∼点灯式
〈会場:エコール・いずみ アムゼ広場〉
) ◆時間 17:00∼20:30 ※曜日により変動あり。HPをご確認ください
※センサーの影響で点灯時間が17:00を過ぎる場合あり
◆会場 木楽座ストリート
(市道和泉中央線) 嵯峨・嵐山の自然や歴史的文化遺産が風情あ 阪神・淡路大震災からの復興の希望として、旧
る明かりに包まれる初冬の風物詩。露地行灯 外国人居留地から東遊園地へと続く光の回廊
何 度も通りたい 光の道 阪和線
和泉府中駅
といけばな作品による演出 「灯りと花の路」の が出現。玄関口のフロントーネやアーチ状のガ
和泉市の新名所 「木楽座ストリート」がイルミ 街路樹にはシャンパンゴールド
泉北高速鉄道

写真提供:京都・嵐山花灯路推進協議会 ほか、渡月橋のライトアップなどで美しく彩る。 ©Kobe Luminarie レリアなど幻想的な光の空間が創出されます。


ネーションで華やかにライトアップ。5.5kmの 和泉中央駅 orブルーの落ち着いた雰囲気の 渡月橋ライトアップ
[開催場所] 旧外国人居留地および東遊園地
まっすぐな道を、時にゆったりと散歩、時に車 ライトが、水銀灯にもおしゃれな [開催場所] 嵯峨・嵐山地域 [アクセス] JR大阪駅から神戸線で約30分、阪神梅田駅から阪神本線で約35分、JR・阪神元
でドライブ、時に冬のジョギングと、シチュエー イルミネーションが点灯します [アクセス] 阪急梅田駅から京都線 (桂駅で嵐山線のりかえ) で約50分、嵐山駅下車すぐほか 町駅下車徒歩約7分 ※混雑状況により変動あり
ションを変えて、何度も楽しんでください。 木楽座ストリート [お問い合わせ] 京都・花灯路推進協議会事務局 (075-212-8173)
平日10:00∼18:00 [お問い合わせ] 神戸ルミナリエ組織委員会事務局 (078-230-1001)
平日8:45∼17:30
[HP]
http://www.hanatouro.jp/arashiyama/ [HP]
http://kobe-luminarie.jp/

32 33
大阪・光の 宴 2018にご協力を頂いた皆様
※順不同

特別協賛

協 賛・協 力

万博記念公園 北陸新幹線を大阪へ。
マネジメント・パートナーズ 北陸新幹線建設促進同盟会

後 援

45

You might also like