Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 62

順 天 堂 大 学 国 際 教 養 学 部

学 生 募 集 要 項
2022年度
(令和4年度)

総 合 型 選 抜 Ⅰ ・ Ⅱ
(国際バカロレア/海外帰国生/外国人を含む)
総 合 型 選 抜 ( 外 部 試 験 利 用 型 )
学 校 推 薦 型 選 抜
(学校推薦型/指定校/外部試験利用特待生)
一 般 選 抜 ( 前 期 )( 後 期 )
共 通 テ ス ト 利 用 選 抜 ( 前 期 )( 後 期 )

出願の際に はインターネット出願をご利用ください。
詳し くは国際教養学 部ホームページをご確認願います。

https://www.juntendo.ac.jp/ila/

第1版 2021.8.31 + +
【注意事項】
新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、学生募集要項に記載されている
試験方法とは異なる方法で選抜を実施することがありますので、あらかじめご了承
ください。
目 次

2022年度 国際教養学部学生募集要項

2022 年度 国際教養学部入学者選抜日程………………………… 1
本学国際教養学部の学生募集に関するポリシーについて ……… 2

総合型選抜Ⅰ・Ⅱ(国際バカロレア/海外帰国生/外国人を含む)… 5

総合型選抜(外部試験利用型) ……………………………… 13

学校推薦型選抜 (学校推薦型/指定校/外部試験利用特待生) ……… 15

一般選抜(前期)(後期) ……………………………………… 19

共通テスト利用選抜(前期)
(後期)…………………………… 31

共通事項
出願書類 ……………………………………………………………… 39
入学検定料 / 受験票の交付 ……………………………………… 50
試験会場 ……………………………………………………………… 51
試験当日の注意 ……………………………………………………… 53
合格発表 ……………………………………………………………… 55
学費 / 協力金(寄付金) / 入学手続 …………………………… 56
学費減免制度・奨学金制度 …………………………………………… 57
■ 2022年度 国際教養学部入学者選抜
総合型選抜 共通テスト 共通テスト
総合型選抜 学校推薦型 総合型選抜 一般選抜 一般選抜
入試方式 (外部試験 利用選抜 利用選抜
Ⅰ 選抜 Ⅱ (前期) (後期)
利用型) (前期) (後期)
募集人員 35 25 30 10 合計20 合計100 合計5 15
A方式 A方式 A方式 A方式 A日程 2/2 A方式
試験方式
総合型選抜 学校推薦型選抜 総合型選抜 2科目型 3方式 2科目型
受験対象者 B方式 B方式 B方式 B方式 B日程 2/5 B方式
国内高校生 ※ 国際バカロレア選抜 指定校選抜 国際バカロレア選抜 3科目型 3方式 3科目型
海外帰国生 C方式 C方式 C方式 C方式 C日程 2/6

外国人留学生
海外帰国生選抜 外部試験利用特待生選抜 海外帰国生選抜 4科目型 1方式
※日本の高校出身の既卒者・ D方式 D方式 D方式
日本人・外国人学生含む
外国人選抜 外国人選抜 5科目型
2021年 10月 1日 金 出願開始
15日 金 出願締切(必着)

23日 土 試験日
11月 1日 月 合格発表 出願開始
8日 月 入学手続締切
10日 水 出願締切(必着)

20日 土 試験日
24日 水 出願開始 出願開始
12月 1日 水 合格発表
6日 月 出願締切(必着) 出願締切(必着)

8日 水 入学手続締切

11日 土 試験日 試験日


14日 火 出願開始 出願開始
17日 金 合格発表 合格発表
24日 金 入学手続締切 入学手続締切

2022年 1月 14日 金 出願締切(必着) 出願締切(必着)

15日 土
試験日 試験日
16日 日
29日 土 試験日 試験日
30日 日 (追・再試験) (追・再試験)

2月 2日 水 A日程試験日
5日 土 B日程試験日
6日 日 C日程試験日
10日 木 出願開始 出願開始
11日 祝 合格発表 合格発表
17日 木 入学手続締切 入学手続締切

28日 月 出願締切(必着) 出願締切(必着)

3月 5日 土 試験日
11日 金 合格発表 合格発表
18日 金 入学手続締切 入学手続締切

※各入試方式は併願可能ですが、出願等の要件を満たす必要がございます。詳細は、各入試方式のページをご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況等により、変更する場合もございます。定期的に本学HPのご確認をお願いいたします。

-1-
■ 2022年度 国際教養学部学生募集要項
本学国際教養学部の学生募集に関するポリシーについて

国際教養学部の教育目的は、持続可能な未来の創造に寄与できるグローバル市民性
(global citizenship)を涵養することにあります。人類の未来が持続可能であるためには、
多様性の確保が必須であり、多文化多言語共生社会の構築に貢献できるグローバル市民が
求められます。
本学部では、その教育理念を理解し、
「多文化が共存する社会に貢献するグローバル市民」
となる資質を備えた、次のような意欲的な学生を求めます。

■アドミッションポリシー

□求める学生像

1.グローバル化した世界の実態や課題とその背景及び多様な文化や人間に関心を持ち、人類
の持続可能な未来に貢献しようとする夢を持つ人

2.「グローバル市民」として、多文化共生社会に貢献することを目指し、生涯にわたり自律
的な学びを継続する意志を持つ人

3.自らのアイデンティティと母語能力を基盤に、外国語でのコミュニケーションを通して異
文化を理解し相互に交流を図ろうと努力する人

□入学者選抜の基本方針

本学部では複数の入学者選抜方法を組み合わせ、多様な背景を持った学生を積極的に受け
入れます。また、高等学校での学修状況や諸活動での取り組み、ボランティア活動なども評
価対象に加えて、入学者の受け入れを総合的に判断します。

□大学入学時までに身に付けておくべき教科・科目等
国際教養学部では、大学入学までに高等学校等において、次の教科・科目等を身に付けて
おくことが望まれます。

1.英語及び国語:国際社会において活躍できるためのコミュニケーション能力、基礎的な読
解力、表現力、思考力

2.社会:国際社会への関心・理解に必要な地理歴史・公民のうち、いずれかの科目について
の基礎的な知識

3.理科及び数学:生命現象・健康・医療を理解する上で必要となる生物や化学、数学等の自
然科学の基礎的知識

4.課外活動、ボランティア活動、海外経験等を通じた主体性、自律性、積極性

-2-
■カリキュラムポリシー

国際教養学部では、学是「仁」、理念「不断前進」、学風「三無主義」の精神の下に、
「グロ
ーバル市民」を育成する教育課程として、4 年間にわたる国際教養教育を次のとおり編成しま
す。

【導入期】
1.基礎演習によるコミュニケーション能力の育成
「プレゼンテーション」、「ファシリテーション」を体験することで、グローバル市民と
して必須なコミュニケーション能力の基盤を培います。

2.国際的な広がりを有するリベラルアーツを醸成する基盤科目
健康・医療などに関連する分野を含む幅広い教養及び外国語を、文系、理系にとらわれ
ない基盤科目として学び、広く、深い教養と豊かな人間性・倫理観を培います。

3.複言語主義と言語文化アプローチに基づく 1、2 年次の外国語教育


「グローバル市民」として求められる外国語コミュニケーション能力を習得できるよう、
「複言語主義」に基づき、国際英語科目以外に、もう 1 つの外国語としてフランス語、ス
ペイン語、中国語から 1 言語を履修します。授業では、異文化コミュニケーションを学び、
体験できる「言語文化アプローチ」を導入します。TOEFL など国際標準の能力測定試験を用
いて能力の向上を測定します。

4.3 領域への導入
初年次に「国際教養概論~グローバル市民を目指して~」を履修し、グローバル社会、
異文化コミュニケーション、グローバルヘルスサービスという 3 つの領域に触れ、領域間
の関係性について学びます。

【形成期】
5.3 領域からなる展開科目
形成期に入る 2 年次には、各領域の概論科目を必修として履修し、各自の関心に応じて
1 領域を選択します。3 年次以降は、3 領域に関する科目を展開科目として設定します。
グローバル社会領域では、持続可能な未来へ向けて、グローバル化をめぐる問題を学び、
グローバルヘルスサービス領域では、身体、健康、生命などに関して日本や世界が抱えて
いる諸課題を学び、そして異文化コミュニケーション領域では、異質な文化とのコミュニ
ケーションが内包し、表象する課題について深く理解し、多文化/多言語社会の構築に寄与
する方途を学びます。

6.専門的な外国語教育と海外留学・研修
将来の進路を念頭に自主的に英語を学習できる「目的別英語科目」を揃え、また、フラ
ンス語、スペイン語、中国語では選択科目として上級コースを配置します。海外留学の道
が開かれており、
「海外研修プログラム」も課程外(一部は単位認定)の取り組みとして設
定します。

-3-
【完成期】
7.3 領域をまたがる複眼的思考の醸成
学生が自ら選択する 1 領域に加え、他領域の授業科目についても領域横断的に履修する
ことにより、複眼的思考を可能にする知見を得られるような教育編成とします。

8.演習科目による専門性の強化
3、4 年次の「グローバル市民演習」では各自が選択した領域に関連する課題について研
究します。

9.卒業論文の作成
各自が選択した領域に加え、場合によっては他領域での学びも組み込み、卒業論文を作
成します。

【キャリア形成における 2 つの柱】
10.キャリア教育の単位化

入学直後の初年度から、学生の社会的・経済的自立を促すキャリア教育の充実にも重点
を置き、キャリア科目をカリキュラムとして編成し、正規の科目として単位化します。

11.教員免許(英語)を取得できる教職課程

指定された科目を履修し所定の単位を取得すれば、中学校及び高等学校教諭(英語)の
1 種免許を取得できます。

【学修方法】
12.主体性を引き出すアクティブ・ラーニングの実践

学修方法として、少人数授業と協同学習を活用し、学生が主体的に関わるアクティブ・
ラーニングを実践します。

【学修成果の評価】
13.学修成果の包括的評価

学修成果は、授業科目の修得状況による客観的評価、コンピテンスの項目群を学生が参
照し、定期的に自己のパフォーマンスを評価する主観的評価によって包括的に評価します。
評価結果の活用を通じて、教育方法の改善につなげていきます。

-4-
■ 総合型選抜Ⅰ
(総合型選抜/国際バカロレア/海外帰国生/外国人)

募集人員
35 名

入学試験方式
総合型選抜Ⅰでは、次の入学試験からいずれか 1 つの入学試験に出願できます。
[A方式] 総合型選抜 [B方式] 国際バカロレア選抜
[C方式] 海外帰国生選抜 [D方式] 外国人選抜

出願資格
■[A方式] 総合型選抜
次の1)~ 3)のいずれかに該当する者とする。
1)高等学校を卒業した者および 2022 年 3 月卒業見込みの者
2)通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者および 2022 年 3 月修了見込みの者
3)学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があ
ると認められる者および 2022 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者

◎外国語能力を示す資格(TOEFL iBT,TOEIC(L&R&S&W),IELTS,英検,TEAP,GTEC CBT 等)


を取得していれば、その証明書を出願時に提出することが望ましい。

■[B方式] 国際バカロレア選抜
次の1)~ 3)のすべてに該当する者とする。

1)日本国籍を有する者または日本国の永住許可を得ている者(その他これに準ずる者)
2)次のいずれかに該当する者であること。
ア)高等学校を卒業した者および 2022 年 3 月卒業見込みの者
イ)通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者および 2022 年 3 月修了見込みの者
ウ)学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力
があると認められる者および 2022 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者
3)2022 年 3 月 31 日までに国際バカロレア資格(International Baccalaureate [IB] Diploma)を授
与された者もしくは授与見込みの者
※後記「国際バカロレア ディプロマ・プログラムの特例」の確認をすること。

◎外国語能力を示す資格(TOEFL iBT,TOEIC(L&R&S&W),IELTS,英検,TEAP,GTEC CBT 等)


を取得していれば、その証明書を出願時に提出することが望ましい。

※後記「外部試験による英語の筆記試験免除の特例」の確認をすること。

-5-
■[C方式] 海外帰国生選抜
次の1)~ 3)のすべてに該当する者とする。

1)次のAまたはBに該当し、該当するものについては証明書等を提出すること。
A.外国において、日本国の学校教育 12 年に相当する課程を修了した者および修了見込み
の者。または、これに準ずる者で文部科学大臣の指定したものであること。
B.下記のいずれかの資格を取得していること。
・スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格
・ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格
・フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格
・英国において大学入学資格として認められている GCEA レベル資格

2)外国の学校に最終学年を含め 2 年以上継続して在学し、その最終学校を修了すること。
3)英語能力を示す資格・スコアの証明書として、スコアレベル対照表に記載のある試験の中
から、いずれかの証明書を提出すること。
◎国家試験等の統一試験(SAT,ACT,GCE,高考,CSAT,UEE 等)のある国では、当該国にお
ける統一試験を受験していることが望ましい。
※後記「外部試験による英語の試験免除の特例」の確認をすること。

■[D方式] 外国人選抜
次の1)~ 5)のすべてに該当する者とする。

1)出願時に外国籍を有している者

2)現在の在留資格が「留学」以外の場合、本学の学生として「留学」に変更できる者、または
個別の資格審査により認めた者

3)次のAまたはBに該当し、該当するものについては証明書等を提出すること。
A.外国において、日本国の学校教育 12 年に相当する課程を修了した者および修了見込み
の者。または、これに準ずる者で文部科学大臣の指定したものであること。
B.下記のいずれかの資格を取得していること。
・スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格
・ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格
・フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格
・英国において大学入学資格として認められている GCEA レベル資格

4)下記のいずれかを取得していること(P44 出願書類⑥を参照すること)。
・「日本語能力試験」においてN1 またはN2 を取得していること。
・「日本留学試験」において「日本語(記述除く)」で 200 点以上を取得していること。
5)英語能力を示す資格・スコアの証明書として、スコアレベル対照表に記載のある試験の中
から、いずれかの証明書を提出すること。
◎国家試験等の統一試験(SAT,ACT,GCE,高考,CSAT,UEE 等)のある国では、当該国にお
ける統一試験を受験していることが望ましい。
※後記「外部試験による英語の試験免除の特例」の確認をすること。

-6-
選抜方法
出願書類(志願票、調査票、自己 PR 書、資格等)を参考に面接試験を行い、筆記試験と面接試
験の評価を総合的に判断し、成績順に合格者を選抜する。

加点
スコアレベルⅣ以上の外部試験のスコアまたは証明書を提出の者は、+20%を上限として英語
の得点に加点する。
※ スコアレベル対照表ならびに外部試験のスコアまたは証明書の提出方法を確認すること。

国際バカロレア ディプロマ・プログラムの特例
B方式:国際バカロレア選抜の方式で受験する学生は、次の要件をいずれも満たすことで、英
語の筆記試験の受験を免除する。
1.国際バカロレア ディプロマ・プログラムの成績が 32 点以上であること。

2.母語として日本語に精通していること、もしくは「日本語B」を Standard Level か


Higher Level で履修していること。

外部試験による英語の筆記試験免除の特例
B方式:国際バカロレア選抜、C方式:海外帰国生選抜、D方式:外国人選抜、いずれかの方
式で受験する学生は、スコアレベルⅡ以上の外部試験のスコアまたは証明書を提出することで、
英語の筆記試験の受験を免除する。
※ スコアレベル対照表ならびに外部試験のスコアまたは証明書の提出方法を確認すること。

日本留学試験または日本語能力試験における特例
総合型選抜Ⅰを受験の学生に限り、いずれかのスコアシートの提出ができない場合、本学が実
施する筆記試験・面接試験における日本語能力を判断することで代用可とする。
(本特例は、
「外部試験による英語の筆記試験免除の特例」との併用はできない。

-7-
試験日程

総合型選抜Ⅰ

2021 年 10 月 1 日(金) ~ 2021 年 10 月 15 日(金) 必着


出願期間
※Web 登録は前日締切となる(2021 年 10 月 14 日(木)まで)

2021 年 10 月 23 日(土)
試験日
試験会場:本郷・お茶の水キャンパス 第3教育棟

合格発表日 2021 年 11 月 1 日(月) 12:00

入学手続期間 2021 年 11 月 1 日(月) 12:00 ~ 2021 年 11 月 8 日(月)

試験科目・試験時間割

2021 年 10 月 23 日(土)

開 場 受験上の注意 英語
9:30 10:20 ~ 10:40 10:40 ~12:00
筆記試験 ( 80 分 )
「英語」の出題は、①英文の要約(日本語)および②英文の内容に関
して英語で意見を述べる設問(英作文)とする。
13:00 以降順次実施
面接試験 ( 約 15 分 )
面接試験は日本語で実施する。

*当日は 10:10 までに試験会場へ入場し、着席してください。

※筆記試験免除の学生は、12:10~12:40 に試験会場に集合すること。集合場所は出願後に案内する
「出願者用サイト」内で通知する。

-8-
■ 総合型選抜Ⅱ
(総合型選抜/国際バカロレア/海外帰国生/外国人)

募集人員
30 名

入学試験方式
総合型選抜Ⅱでは、次の入学試験からいずれか 1 つの入学試験に出願できます。
[A方式] 総合型選抜 [B方式] 国際バカロレア選抜
[C方式] 海外帰国生選抜 [D方式] 外国人選抜

出願資格
■[A方式] 総合型選抜
次の1)~ 3)のいずれかに該当する者とする。
1)高等学校を卒業した者および 2022 年 3 月卒業見込みの者
2)通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者および 2022 年 3 月修了見込みの者
3)学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があ
ると認められる者および 2022 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者

◎外国語能力を示す資格(TOEFL iBT,TOEIC(L&R&S&W),IELTS,英検,TEAP,GTEC CBT 等)


を取得していれば、その証明書を出願時に提出することが望ましい。

■[B方式] 国際バカロレア選抜
次の1)~ 3)のすべてに該当する者とする。

1)日本国籍を有する者または日本国の永住許可を得ている者(その他これに準ずる者)。
2)次のいずれかに該当する者であること。
ア)高等学校を卒業した者および 2022 年 3 月卒業見込みの者
イ)通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者および 2022 年 3 月修了見込みの者
ウ)学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力
があると認められる者および 2022 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者
3)2022 年 3 月 31 日までに国際バカロレア資格(International Baccalaureate [IB] Diploma)を授
与された者もしくは授与見込みの者
※後記「国際バカロレア ディプロマ・プログラムの特例」の確認をすること。

◎外国語能力を示す資格(TOEFL iBT,TOEIC(L&R&S&W),IELTS,英検,TEAP,GTEC CBT 等)


を取得していれば、その証明書を出願時に提出することが望ましい。

※後記「外部試験による英語の筆記試験免除の特例」の確認をすること。

-9-
■[C方式] 海外帰国生選抜
次の1)~ 3)のすべてに該当する者とする。

1)次のAまたはBに該当し、該当するものについては証明書等を提出すること。
A.外国において、日本国の学校教育 12 年に相当する課程を修了した者および修了見込み
の者。または、これに準ずる者で文部科学大臣の指定したものであること。
B.下記のいずれかの資格を取得していること。
・スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格
・ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格
・フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格
・英国において大学入学資格として認められている GCEA レベル資格

2)外国の学校に最終学年を含め 2 年以上継続して在学し、その最終学校を修了すること。
3)英語能力を示す資格・スコアの証明書として、スコアレベル対照表に記載のある試験の中
から、いずれかの証明書を提出すること。
◎国家試験等の統一試験(SAT,ACT,GCE,高考,CSAT,UEE 等)のある国では、当該国にお
ける統一試験を受験していることが望ましい。
※後記「外部試験による英語の試験免除の特例」の確認をすること。

■[D方式] 外国人選抜
次の1)~ 5)のすべてに該当する者とする。

3)出願時に外国籍を有している者

4)現在の在留資格が「留学」以外の場合、本学の学生として「留学」に変更できる者、または
個別の資格審査により認めた者

3)次のAまたはBに該当し、該当するものについては証明書等を提出すること。
A.外国において、日本国の学校教育 12 年に相当する課程を修了した者および修了見込み
の者。または、これに準ずる者で文部科学大臣の指定したものであること。
B.下記のいずれかの資格を取得していること。
・スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格
・ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格
・フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格
・英国において大学入学資格として認められている GCEA レベル資格

4)下記のいずれかを取得していること(P44 出願書類⑥を参照すること)。
・「日本語能力試験」においてN1 またはN2 を取得していること。
・「日本留学試験」において「日本語(記述除く)」で 200 点以上を取得していること。
5)英語能力を示す資格・スコアの証明書として、スコアレベル対照表に記載のある試験の中
から、いずれかの証明書を提出すること。
◎国家試験等の統一試験(SAT,ACT,GCE,高考,CSAT,UEE 等)のある国では、当該国にお
ける統一試験を受験していることが望ましい。
※後記「外部試験による英語の試験免除の特例」の確認をすること。

- 10 -
選抜方法
出願書類(志願票、調査票、自己 PR 書、資格等)を参考に面接試験を行い、筆記試験と面接試
験の評価を総合的に判断し、成績順に合格者を選抜する。

加点
スコアレベルⅣ以上の外部試験のスコアまたは証明書を提出の者は、+20%を上限として英語
の得点に加点する。
※ スコアレベル対照表ならびに外部試験のスコアまたは証明書の提出方法を確認すること。

国際バカロレア ディプロマ・プログラムの特例
B方式:国際バカロレア選抜の方式で受験する学生は、次の要件をいずれも満たすことで、英
語の筆記試験の受験を免除する。
1.国際バカロレア ディプロマ・プログラムの成績が 32 点以上であること。

2.母語として日本語に精通していること、もしくは「日本語B」を Standard Level か


Higher Level で履修していること。

外部試験による英語の筆記試験免除の特例
B方式:国際バカロレア選抜、C方式:海外帰国生選抜、D方式:外国人選抜、いずれかの方
式で受験する学生は、スコアレベルⅡ以上の外部試験のスコアまたは証明書を提出することで、
英語の筆記試験の受験を免除する。
※ スコアレベル対照表ならびに外部試験のスコアまたは証明書の提出方法を確認すること。

日本留学試験または日本語能力試験における特例
総合型選抜Ⅱを受験の学生に限り、いずれかのスコアシートの提出ができない場合、本学が実
施する筆記試験・面接試験における日本語能力を判断することで代用可とする。
(本特例は、「外部試験による英語の筆記試験免除の特例」との併用はできない。)

- 11 -
試験日程

総合型選抜Ⅱ

2021 年 11 月 24 日(水) ~ 2021 年 12 月 6 日(月) 必着


出願期間
※Web 登録は前日締切となる(2021 年 12 月 5 日(日)まで )

2021 年 12 月 11 日(土)
試験日
試験会場:本郷・お茶の水キャンパス 第3教育棟

合格発表日 2021 年 12 月 17 日(金) 12:00

入学手続期間 2021 年 12 月 17 日(金) 12:00 ~ 2021 年 12 月 24 日(金)

試験科目・試験時間割

2021 年 12 月 11 日(土)

開 場 受験上の注意 英語
9:30 10:20 ~ 10:40 10:40 ~12:00
筆記試験 ( 80 分 )
「英語」の出題は、①英文の要約(日本語)および②英文の内容に関
して英語で意見を述べる設問(英作文)とする。
13:00 以降順次実施
面接試験 ( 約 15 分 )
面接試験は日本語で実施する。

*当日は 10:10 までに試験会場へ入場し、着席すること。

※筆記試験免除の学生は、12:10~12:40 に試験会場に集合すること。集合場所は出願後に案内
する「出願者用サイト」内で通知する。

- 12 -
■ 総合型選抜(外部試験利用型)
募集人員
10 名

出願資格
次の1)~3)のすべてに該当する者とする。

1)次のいずれかに該当する者であること。

ア)高等学校を卒業した者および 2022 年 3 月卒業見込みの者


イ)通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者および 2022 年 3 月修了見込みの者
ウ)学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力
があると認められる者および 2022 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者

2)次のいずれか 1 つ以上の「外部検定試験」において、本学部の「指定スコア」以上を取得
し、その証明書等を提出できる者(※1)。ただし、対象となる言語は母語にあたらないもの
とする。

言語 「外部検定試験」における必要スコアレベル(※1)

英 語 スコアレベルⅢ以上

スペイン語 スペイン語技能検定3級または DELE B1 以上

フランス語 フランス語技能検定2級または DELF B1 以上

中国語 中国語検定試験2級または漢語水平考試(新 HSK)5級以上

(※1)複数の検定試験のスコア証明書を所持している場合、出願資格を満たす検定試験スコア
証明書に加え、出願資格に満たない他の検定試験スコア証明書も提出して差し支えない。
なお、出願資格に満たないものについては選考上の参考として取り扱う。

※ スコアレベル対照表ならびに外部試験のスコアまたは証明書の提出方法を確認すること。

3)出願時に日本国籍を得ていない者で、かつ在留カードが「永住権」以外の者は、
「日本語能
力試験」においてN1 またはN2 を取得していること、もしくは、「日本留学試験」におい
て「日本語(記述除く)」で 200 点以上を取得していること(P44 出願書類⑥参照)。

※在留カードが「永住権」以外の者で、かつ日本の高等学校を卒業または卒業見込みの
者は、高等学校の成績表を提出し、国語の成績を確認できる場合のみ、
「日本語能力試
験」および「日本留学試験」の成績提出を免除する。

- 13 -
選抜方法
出願書類(志願票、調査書、自己PR書、資格等)を参考に面接試験を行い、出願書類と面接試
験の評価を総合的に判断し、成績順に合格者を選抜する。

試験日程

総合型選抜(外部試験利用型)
2021 年 11 月 24 日(水) ~ 2021 年 12 月 6 日(月) 必着
出願期間
※Web 登録は前日締切となる(2021 年 12 月 5 日(日)まで )

2021 年 12 月 11 日(土)
試験日
試験会場:本郷・お茶の水キャンパス 第3教育棟

合格発表日 2021 年 12 月 17 日(金) 12:00

入学手続期間 2021 年 12 月 17 日(金) 12:00 ~ 2021 年 12 月 24 日(金)

試験科目・試験時間割

2021 年 12 月 11 日(土)

13:00 以降順次実施
( 約 15 分 )
面接試験
面接試験は、日本語および他の言語(「外部検定試験」の「指定スコ
ア」証明書等を提出した言語)で実施する。
※12:10~12:40 に試験会場に集合すること。集合場所は出願後に案内する「出願者用サイト」内で
通知する。

- 14 -
■ 学校推薦型選抜
(学校推薦型/指定校/外部試験利用特待生)

募集人員
25 名

入学試験方式
学校推薦型選抜は、次の試験方式で行われる。
【A方式】学校推薦型選抜 【B方式】指定校推薦 【C方式】外部試験利用特待生推薦

(併願可)
【A方式】学校推薦型選抜と【C方式】外部試験利用特待生推薦
【B方式】指定校推薦と【C方式】外部試験利用特待生推薦

(併願不可)
【A方式】学校推薦型選抜と【B方式】指定校推薦

出願資格
次の1)~3)のすべてを満たし、出身高等学校等の学校長が責任をもって推薦する者とする。
1)本学国際教養学部での勉学を強く志望し、本学国際教養学部を専願として入学を希望し、
合格した際には入学を確約できる者

2)次のいずれかに該当する者であること。
ア)高等学校を 2021 年度中に修了した者、または、2022 年 3 月卒業見込みの者
イ)通常の課程による 12 年の学校教育を 2021 年度中に修了した者、または 2022 年 3 月修
了見込みの者
ウ)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施
設の当該課程を 2021 年度中に修了した者、または、2022 年 3 月 31 日までに修了見込
みの者
エ)国際的な評価団体(WASC、ACSI、CIS)の認定を受けた教育施設に置かれる 12 年の課
程を 2021 年度中に修了した者、または、2022 年 3 月 31 日までに修了見込みの者

3)次ページ表の条件に該当する者

- 15 -
試験区分 出願要件
いずれか 1 つ以上の英語の「外部検定試験」において、本学部の「指定スコ
アランク」以上を取得し、その証明書等を提出できる者
学校推薦型
スコアレベルⅤ以上

いずれか 1 つ以上の英語の「外部検定試験」において、本学部の「指定スコ
アランク」以上を取得し、その証明書等を提出できる者
指定校推薦
スコアレベルⅣ以上

<面接言語:英語の場合>
いずれか 1 つ以上の英語の「外部検定試験」において、本学部の「指定ス
コアレベル」以上を取得し、その証明書等を提出できる者 ※1
ただし、対象となる言語は母語にあたらないものとする。

英語 スコアレベルⅢ以上

<面接言語:英語以外の場合>
次の①と②のすべてに該当する者とします。
①:次のいずれか 1 つ以上の「外部検定試験」において、本学部の「指定
スコアレベル」以上を取得し、その証明書等を提出できる者 ※1 ※2
ただし、対象となる言語は母語にあたらないものとする。
外部試験利用
特待生推薦
スペイン語 スペイン語技能検定3級または DELE B1 以上

① フランス語 フランス語技能検定2級または DELF B1 以上

中国語 中国語検定試験2級または漢語水平考試(新 HSK)5級以上

②:①に加えて、いずれか 1 つ以上の英語の「外部検定試験」において、
本学部の「指定スコアレベル」以上を取得し、その証明書等を提出できる
者 ※1

② 英 語 スコアレベルⅤ以上

(※1)複数の検定試験のスコア証明書を所持している場合、出願資格を満たす検定試験スコア証明書
に加え、出願資格に満たない他の検定試験スコア証明書も提出して差し支えない。なお、出願
資格に満たないものについては選考上の参考として取り扱う。

(※2)スペイン語またはフランス語または中国語のうち、面接試験で使用する言語の検定試験スコア
いずれか一つ以上でよい(すべての言語において資格を提出する必要はない)
。※1に沿って、
ほかの検定試験のスコア証明書を提出してもよいが、その際は面接を希望する言語について明
記すること。

※ スコアレベル対照表ならびに外部試験のスコアまたは証明書の提出方法を確認すること。

- 16 -
選抜方法
出願書類(志願票、調査票、推薦書、自己 PR 書、資格等)を参考に面接試験を行い、筆記試験
と面接試験の評価を総合的に判断し、成績順に合格者を選抜する。

試験日程

学校推薦型選抜(学校推薦型/指定校/外部試験利用特待生)
2021 年 11 月 1 日(月) ~ 2021 年 11 月 10 日(水) 必着
出願期間
※Web 登録は前日締切となる(2021 年 11 月 9 日(火)まで)

2021 年 11 月 20 日(土)
試験日
試験会場:本郷・お茶の水キャンパス 第3教育棟

合格発表日 2021 年 12 月 1 日(水) 12:00

入学手続期間 2021 年 12 月 1 日(水) 12:00 ~ 2021 年 12 月 8 日(水)

試験科目・試験時間割

学校推薦型選抜(学校推薦型/指定校/外部試験利用特待生)
2021 年 11 月 20 日(土)

開 場 受験上の注意 英語
9:30 10:20 ~ 10:40 10:40 ~12:00
筆記試験 ( 80 分 )
「英語」の出題は、①英文の要約(日本語)および②英文の内容に関
して、英語で意見を述べる設問(英作文)とする。
13:00 以降順次実施
( 約 15 分 )
面接試験 面接試験は日本語で実施する(【C方式】外部試験利用特待生を受験
の学生は日本語および他の言語(「外部検定試験」の「指定スコア」
証明書等を提出した言語)で実施する)。
*当日は 10:10 までに試験会場へ入場し、着席すること。

その他
学校推薦型選抜(外部試験利用特待生)の合格者は、学費減免制度(特待生 A)の制度を適用
し、初年度(1年次)の学費について、授業料 100 万円を減免する。

- 17 -
- 18 -
■ 一般選抜(前期)
募集人員

100 名(A日程・B日程:85 名,C日程:15 名)


※ ただし、A日程とB日程については、各試験日程の出願者数の比に応じて募集人員
を配分します

入学試験方式
一般選抜(前期)は、次の試験方式で行われる。

【A日程:2/2】【B日程:2/5】

[前期A方式] 2科目型(英語・国語)
[前期B方式] 2科目型(英語・選択1科目)
[前期C方式] 3科目型(英語・国語・選択1科目)

※A~C方式は、全て併願可能である。
例 2 併願 → A方式・B方式 / B方式・C方式 / A方式・C方式
3 併願 → A方式・B方式・C方式

【C日程:2/6】(A日程またはB日程との併願必須)

[高得点方式] 2科目型(英語・選択(国語を含む)のうち高得点1科目※)

※C日程における選択科目は、A日程またはB日程において受験した科目の高得点の
成績を採用する。よって、国際教養学部においてA日程またはB日程の試験を受験
する必要がある。
対象科目:国語・世界史・日本史・数学・生物基礎および化学基礎(B日程のみ)
(試験日程により受験可能な科目が異なるため確認すること。

※A~C日程は、全て併願可能である。
例 2 日程併願 → A日程・B日程 / B日程・C日程 / A日程・C日程
3 日程併願 → A日程・B日程・C日程
上記の通り、C日程を受験する場合は併願が必要となる。注意すること。

- 19 -
出願資格
次の1)~ 3)のいずれかに該当する者とする。

1)高等学校を卒業した者および 2022 年 3 月卒業見込みの者


2)通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者および 2022 年 3 月修了見込みの者
3)学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があ
ると認められる者および 2022 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者

選抜方法
学力試験の得点に基づき、成績順に合格者を選抜する。

加点
スコアレベルⅤ以上の外部試験のスコアまたは証明書を提出の者は、最大 50 点を上限として英
語の得点に加点する。
※ スコアレベル対照表ならびに外部試験のスコアまたは証明書の提出方法を確認すること。

試験日程
一般選抜(前期)
2021 年 12 月 14 日(火) ~ 2022 年 1 月 14 日(金) 必着
出願期間
※Web 登録は前日締切となる(2022 年 1 月 13 日(木)まで)
【A日程】2022 年 2 月 2 日(水)
試験会場:幕張メッセ
【B日程】2022 年 2 月 5 日(土)
試験会場:ベルサール高田馬場
試験日
【C日程】2022 年 2 月 6 日(日)
試験会場:本郷・お茶の水キャンパス 第3教育棟

※試験日毎に試験会場が異なるので注意すること。

合格発表日 2022 年 2 月 11 日(金) 12:00

入学手続期間 2022 年 2 月 11 日(金) 12:00 ~ 2022 年 2 月 17 日(木)

- 20 -
試験科目
【A日程(2/2)およびB日程(2/5)】

前期A方式(2科目型)
教科 科目・試験範囲 選択 配点
外 国 語 「コミュニケーション英語Ⅰ」,
「コミュニケーション英語Ⅱ」,
必 須 150 点
(英 語) 「英語表現Ⅰ」,「英語表現Ⅱ」

国 語 「国語総合」(近代以降の文章のみ) 必 須 100 点

前期B方式(2科目型)
教科 科目・試験範囲 選択 配点
外 国 語 「コミュニケーション英語Ⅰ」,
「コミュニケーション英語Ⅱ」,
必 須 150 点
(英 語) 「英語表現Ⅰ」,「英語表現Ⅱ」
「世界史B」
地理歴史
「日本史B」 選 択
4 科目中 100 点
数 学 「数学Ⅰ」および「数学A」(場合の数と確率、図形の性質) 1 科目選択

理 科 「生物基礎・化学基礎」(ただし、「発展」「参考」「実験」の一部を含む)※

前期C方式(3科目型)
教科 科目・試験範囲 選択 配点
外 国 語 「コミュニケーション英語Ⅰ」,
「コミュニケーション英語Ⅱ」,
必 須 150 点
(英 語) 「英語表現Ⅰ」,「英語表現Ⅱ」
国 語 「国語総合」(近代以降の文章のみ) 必 須 100 点

「世界史B」
地理歴史
「日本史B」 選 択
4 科目中 100 点
数 学 「数学Ⅰ」および「数学A」(場合の数と確率、図形の性質) 1 科目選択

理 科 「生物基礎・化学基礎」(ただし、「発展」「参考」「実験」の一部を含む)※

※ 「生物基礎・化学基礎」の科目は、B日程:2/5 のみでの実施となるので注意すること。

- 21 -
【C日程(2/6)】

高得点方式(2科目型)
教科 科目・試験範囲 選択 配点
外 国 語 「コミュニケーション英語Ⅰ」,
「コミュニケーション英語Ⅱ」,
必 須 200 点
(英 語) 「コミュニケーション英語Ⅲ」,「英語表現Ⅰ」,「英語表現Ⅱ」
国 語 「国語総合」(近代以降の文章のみ)

「世界史B」 選 択
地理歴史
「日本史B」 高得点 100 点
1 科目
数 学 「数学Ⅰ」および「数学A」(場合の数と確率、図形の性質) (※1)

理 科 「生物基礎・化学基礎」(ただし、「発展」「参考」「実験」の一部を含む)(※2)

※1 選択科目は、A日程:2/2 またはB日程:2/5 で受験した科目のうち、高得点1科目を採用


する。よって、2/6 には選択科目の試験を実施しない(国際教養学部において、A日程また
はB日程との併願必須)。
※2 「生物基礎・化学基礎」の科目は、B日程:2/5 のみでの実施となるので注意すること。

- 22 -
試験時間割

【A日程(2/2 幕張メッセ)・B日程(2/5 ベルサール高田馬場)】

・ 前期A方式(2科目型)
2022 年 2 月 2 日(水)・2 月 5 日(土)
8:15 9:15~9:30 9:30~10:30 11:05~11:20 11:20~12:20
(60 分) (60 分)
受験上の注意 受験上の注意 外 国 語
開 場 国 語
① ② (英 語)
*当日は 9:05 までに試験会場へ入場し、着席すること。

・ 前期B方式(2科目型)
2022 年 2 月 2 日(水)・2 月 5 日(土)
10:40 11:05~11:20 11:20~12:20 13:40~14:40
(60 分) (60 分)
受験上の注意 外 国 語
開 場 選 択
② (英 語)
*前期B方式のみ受験の場合、10:40~11:05 に試験会場へ入場し、着席すること。
*他方式を併願する場合は 9:05 までに来場すること。

・ 前期C方式(3科目型)
2022 年 2 月 2 日(水)・2 月 5 日(土)
8:15 9:15~9:30 9:30~10:30 11:05~11:20 11:20~12:20 13:40~14:40
(60 分) (60 分) (60 分)
受験上の注意 受験上の注意 外 国 語
開 場 国 語 選 択
① ② (英 語)
*当日は 9:05 までに試験会場へ入場し、着席すること。

【C日程(2/6 順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス 第3教育棟)】

2022 年 2 月 6 日(日)
9:30 10:20~10:40 10:40~12:00
(80 分)
開 場 受験上の注意 外 国 語(英 語)

*当日は 10:10 までに試験会場へ入場し、着席すること。

- 23 -
「特別措置」- 振替受験
一般選抜(前期)に出願し、新型コロナウイルス感染症の罹患等を理由として一般選抜(前期)
を受験できなかった者を対象に一般選抜(後期)の振替受験を認める「特別措置」を実施する。

〇「特別措置」の概要
対象者については、一般選抜(後期)の振替受験を認め、一般選抜(後期)の成績で合否判定を
行う。
※受験料の追加負担はないが、一般選抜(前期)の各方式併願者が振替受験の対象となっても
受験料の差額は返還しない。

〇 指定科目
一般選抜(後期)に準ずる。

〇「特別措置」の対象者
新型コロナウイルス感染症に罹患等したことにより、一般選抜(後期)を受験できなかった者
で、次のいずれかに該当する者。

・受験者本人が新型コロナウイルス感染症に罹患し、その事実を証明する書類(医師の診断書
等)を提出することができる者
・受験者本人が保健所から新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者と認められた者

※ただし、文部科学省の令和4年度大学入学者選抜実施要項(令和3年6月4日付け 3文科
高第 284 号文部科学省高等教育局長通知)に基づき以下の条件を満たす場合は受験を認め
る場合があります。該当する場合は、試験前日の 10 時までに各学部の入試係へ連絡してく
ださい。
①初期スクリーニング(自治体等による PCR 検査および検疫所における抗原定量検査)の結
果、陰性であること。
②試験日当日も無症状であること。
③公共交通機関(電車、バス、タクシー、航空機(国内線)、旅客船等)を利用せず、試験場
へ移動できること。

試験日当日に症状が現れた場合は、受験を控え、
「特別措置」を申請してください。なお、特別
措置として、一般選抜(後期)の振替受験を希望する場合は、2022 年 2 月 17 日(木)までに国
際教養学部教務課入試係(03-5802-1729)に連絡すること。詳細は、一般選抜(後期)のページ
を確認のうえ、出願手続きを行うこと。また、上述の通り、必ず診断書を提出すること(診断
書の提出がない場合は振替を認めない)

- 24 -
その他
順天堂大学のスポーツ健康科学部・医療看護学部・保健看護学部・国際教養学部・保健医療学
部・医療科学部(仮称:2022 年 4 月開設予定 設置届出中)では、同一日に実施される同一の
教科・科目で共通の試験問題を使用する。
同一試験日においては、異なる学部を受験することはできない。
一般選抜 スポーツ 医療看護 保健看護 国際教養 保健医療 医療
試験日 健康科学部 学部 学部 学部 学部 科学部
A日程
〇 〇 〇 〇 〇 〇
2 月 2 日(水)
B日程
〇 〇 〇 〇 〇 〇
2 月 5 日(土)
C日程
〇 〇
2 月 6 日(日)
〇:試験日

一般選抜(前期)において、同一試験日内では、複数の学部の受験はできない。試験日が異な
る場合は、それぞれ違う学部に出願する事が可能である。

※複数の学部に出願する場合は、それぞれの学部の募集要項に従って出願すること。

例)①2 月 2 日(水)・2 月 5 日(土)に、いずれも「国際教養学部」を受験するパターン


2 月 2 日(水) 2 月 5 日(土) 例えば、2/5 にスポーツ健
スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学部 康科学部と国際教 養学部
医療看護学部 医療看護学部 を同時に受験する ことは
保健看護学部 保健看護学部 できません。
国際教養学部 国際教養学部
保健医療学部 保健医療学部 このように 2/2 と 2/5 で同

医療科学部(仮称) 医療科学部(仮称) じ学部の受験をす ること


は可能です。

例)②2 月 2 日(水)に「国際教養学部」
、2 月 5 日(土)に「医療科学部」を受験するパターン
2 月 2 日(水) 2 月 5 日(土)
スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学部
日付が異なる場合は、別の学部を受
医療看護学部 医療看護学部
験することができます。ただし、そ
保健看護学部 保健看護学部
れぞれの学部で出願手続きが必要
国際教養学部 国際教養学部
となります。
保健医療学部 保健医療学部
医療科学部(仮称) 医療科学部(仮称)

- 25 -
例)③2 月 6 日(日)に国際教養学部の C 日程を受験するパターン
2 月 2 日(水) 2 月 5 日(土) 2 月 6 日(日)
スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学部 スポーツ健康科学部
医療看護学部 医療看護学部
保健看護学部 保健看護学部
国際教養学部 国際教養学部 国際教養学部
保健医療学部 保健医療学部
医療科学部(仮称) 医療科学部(仮称)

このように 2/2(2/5)に国 例えば、2/2 でスポーツ健


際教養学部の試験 を受験 康科学部の試験を 受験し
して、2/6 の C 日程を併願 て、C 日程の国際教養学部
することは可能です。 を同時に受験する ことは
できません。
必ず、2/2(A 日程)か 2/5
(B 日程)で国際教養学部
の試験を受験する 必要が
あります。

※繰り返しとなりますが、C 日程を受験する場合は、A 日程か B 日程で国際教養学部を志願


する必要があります。
※A 日程か B 日程で、選択科目のみを受験して、C 日程を併願することはできません。
必ず、時間割を確認して“受験上の注意”を聞くことができる時間帯にお越しいただき、
試験を受験していただく必要があります。

例)
〇B 日程で B 方式を受験、11:00 に着席をして、英語と選択の試験を受けた後に C 日程の
試験を受験した。
⇒正しい受験方法です。

例)
×A 日程で B 方式を受験、13:30 に来場・着席をして、選択の試験のみを受けた後に
C 日程の試験を受験した。
⇒この場合は、判定不可能となります。各日程ではすべての科目を受験してください。

- 26 -
■ 一般選抜(後期)
募集人員

15 名

出願資格
次の1)~ 3)のいずれかに該当する者とする。

1)高等学校を卒業した者および 2022 年 3 月卒業見込みの者


2)通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者および 2022 年 3 月修了見込みの者
3)学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があ
ると認められる者および 2022 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者

※一般選抜(前期)に出願し、新型コロナウイルス感染等を理由として受験できなかった者
を対象に一般選抜(後期)の振替受験を認める。受験料の追加負担はないが、一般選抜(前
期)の各方式併願者が振替受験の対象となっても受験料の差額は返還しない。なお、一般
選抜(後期)の振替受験を希望する場合は、2022 年 2 月 17 日(木)までに国際教養学部教
務課入試係(03-5802-1729)に連絡すること。詳細は、一般選抜(後期)のページを確認の
うえ、出願手続きを行うこと。また、必ず診断書を提出すること(診断書の提出がない場
合は振替を認めない) 。

選抜方法
学力試験の評価による成績順に合格者を選抜する。

加点
スコアレベルⅣ以上の外部試験のスコアまたは証明書を提出の者は、+20%を上限として外国
語(英語)の得点に加点する。
※スコアレベル対照表ならびに外部試験のスコアまたは証明書の提出方法を確認すること。

試験日程
一般選抜(後期)
2022 年 2 月 10 日(木) ~ 2022 年 2 月 28 日(月)必着
出願期間
※Web 登録は前日締切となる(2022 年 2 月 27 日(日)まで)
2022 年 3 月 5 日(土)
試験日
試験会場:本郷・お茶の水キャンパス 第3教育棟

合格発表日 2022 年 3 月 11 日(金) 12:00

入学手続期間 2022 年 3 月 11 日(金) 12:00 ~ 2022 年 3 月 18 日(金)

- 27 -
試験科目
教科 科目・試験範囲等 選択 配点
外 国 語 「コミュニケーション英語Ⅰ」,
「コミュニケーション英語Ⅱ」,
必須 300 点
(英 語) 「英語表現Ⅰ」,「英語表現Ⅱ」
英 語 英作文 必須 100 点

試験時間割
2022 年 3 月 5 日(土)
9:20 10:00~10:20 10:20~11:40 12:40~14:00
(80 分) (80 分)
開 場 受験上の注意 英 語(英作文) 外 国 語(英 語)

*当日は 9:50 までに試験会場へ入場し、着席すること。

- 28 -
「特別措置」- 一般選抜(後期)追試験
一般選抜(後期)に出願し、新型コロナウイルス感染症の罹患等を理由として一般選抜(後期)
を受験できなかった者を対象に一般選抜(後期)の追試験の受験(大学入学共通テストを使用
して合否を判定)を認める「特別措置」を実施する。

〇「特別措置」の概要
対象者については、本学独自の個別学力試験は課さず、大学入学共通テストの成績で合否判定
を行う。
なお、
「特別措置」の適用を受けるには、本学の一般選抜の受験に先立ち、大学入学共通テスト
の出願および受験が必要となる。

〇 指定科目
共通テスト利用選抜(後期)に準ずる。

〇「特別措置」の対象者
新型コロナウイルス感染症に罹患等したことにより、一般選抜(前期)を受験できなかった者
で、次のいずれかに該当する者。

・受験者本人が新型コロナウイルス感染症に罹患し、その事実を証明する書類(医師の診断書
等)を提出することができる者
・受験者本人が保健所から新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者と認められた者

※ただし、文部科学省の令和4年度大学入学者選抜実施要項(令和3年6月4日付け 3文科
高第 284 号文部科学省高等教育局長通知)に基づき以下の条件を満たす場合は受験を認め
る場合があります。該当する場合は、試験前日の 10 時までに各学部の入試係へ連絡してく
ださい。
①初期スクリーニング(自治体等による PCR 検査および検疫所における抗原定量検査)の結
果、陰性であること。
②試験日当日も無症状であること。
③公共交通機関(電車、バス、タクシー、航空機(国内線)、旅客船等)を利用せず、試験場
に移動できること。

試験日当日に症状が現れた場合は、受験を控え、「特別措置(振替受験)」を申請すること。な
お、一般選抜(後期)追試験の受験を希望する場合は、2022 年 3 月 7 日(月)12:00 までに必
ず事前に国際教養学部教務課入試係(03-5802-1729)に連絡したうえで、共通テスト成績請求
票を提出すること。また、上述の通り、必ず診断書を提出すること(診断書の提出がない場合
は一般選抜(後期)追試験の受験を認めない)

※詳細決定次第、別途公表する。

- 29 -
- 30 -
■ 共通テスト利用選抜(前期)

募集人員
20 名(A~D方式 各 5 名)

入学試験方式
共通テスト利用入学試験(前期)は、次の試験方式で行われる。
[A方式] 2科目型 [B方式] 3科目型
[C方式] 4科目型 [D方式] 5科目型

※A~D方式は、全てに併願可能である。
例 2 併願 → A方式・B方式、B方式・C方式、A方式・D方式、等
3 併願 → A方式・B方式・C方式、B方式・C方式・D方式、等
4 併願 → A方式・B方式・C方式・D方式

出願資格
次の1)~ 3)のいずれかに該当する者とする。
1)高等学校を卒業した者および 2022 年 3 月卒業見込みの者
2)通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者および 2022 年 3 月修了見込みの者
3)学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があ
ると認められる者および 2022 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者

選抜方法
大学入学共通テストの得点による成績順に合格者を選抜する。

試験日程

■【A方式】【B方式】【C方式】【D方式】
共通テスト利用選抜(前期)
2021 年 12 月 14 日(火) ~ 2022 年 1 月 14 日(金) 必着
出願期間
※Web 登録は前日締切となる(2022 年 1 月 13 日(木)まで)
下記いずれかの日程で受験すること
大学入学共通テスト ・2022 年 1 月 15 日(土)~2022 年 1 月 16 日(日)
試験日 ・2022 年 1 月 29 日(土)~2022 年 1 月 30 日(日)
試験会場:大学入試センター指定の試験場

合格発表日 2022 年 2 月 11 日(金) 12:00

入学手続期間 2022 年 2 月 11 日(金) 12:00 ~ 2022 年 2 月 17 日(木)

- 31 -
試験科目
共通テスト利用選抜(前期)を受験するには、「令和 4 年度大学入学共通テスト」において本
学が指定した教科・科目を受験する必要がある。

■A方式(2科目型)

共通テスト 試験科目
教科 科目・試験範囲 選択 配点
外 国 語 「英語」(リスニングを含む) (※1) 必須 200 点

国 語 近代以降の文章および古典(古文,漢文) (※2) 必須 100 点


(※1)「英語」の得点は、Reading:Listening=4:1 で 200 点満点に換算する。
(※2)「国語」の古典は、古文と漢文のいずれか高得点の方を判定に使用する。

■B方式(3科目型)

共通テスト 試験科目
教科 科目・試験範囲 選択 配点
外 国 語 「英語」(リスニングを含む) (※1) 必須 200 点

国 語 近代以降の文章および古典(古文,漢文) (※2) 必須 100 点


「世界史A」,「日本史A」,「地理A」,
地理歴史
「世界史B」,「日本史B」,「地理B」
(※3)
「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,
公 民
「倫理,政治・経済」
選 択
数 学 「数学Ⅰ・数学A」,「数学Ⅱ・数学B」
1 科目選択 100 点
下記いずれかを選択すること
(※5)
・「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,
理 科 「地学基礎」から2科目 (※4)

・「物理」,「化学」,「生物」,
「地学」から 1 科目
(※1)「英語」の得点は、Reading:Listening=4:1 で 200 点満点に換算する。
(※2)「国語」の古典は、古文と漢文のいずれか高得点の科目を判定に使用する。
(※3)「地理歴史」「公民」から 2 科目選択した場合は、高得点の科目を判定に使用する。
(※4)「理科」の 基礎を付さない科目 から 2 科目選択した場合は、高得点の科目を判定に使用す
る。「理科」の基礎を付した科目を選択する場合は、「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基
礎」,「地学基礎」から必ず 2 科目を選択すること。
(※5)「地理歴史」「公民」「数学」「理科」から 2 教科・科目以上受験した場合は、高得点の科
目を判定に使用する。

- 32 -
■C方式(4科目型)

共通テスト 試験科目
教科 科目・試験範囲 選択 配点
外 国 語 「英語」(リスニングを含む) (※1) 必須 200 点

国 語 近代以降の文章および古典(古文,漢文) (※2) 必須 100 点


「世界史A」,「日本史A」,「地理A」, 選択①
地理歴史
「世界史B」,「日本史B」,「地理B」 1 科目選択
100 点
「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」, (※3)
公 民
「倫理,政治・経済」 (※4)

数 学 「数学Ⅰ・数学A」,「数学Ⅱ・数学B」
下記いずれかを選択すること 選択②
・「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」, 1 科目選択
100 点
理 科 「地学基礎」から2科目 (※6) (※3)

・「物理」,「化学」,「生物」, (※5)

「地学」から 1 科目
(※1)「英語」の得点は、Reading:Listening=4:1 で 200 点満点に換算する。
(※2)「国語」の古典は、古文と漢文のいずれか高得点の方を判定に使用する。
(※3) 選択①および選択②においてそれぞれ1科目を選択すること。
(※4)「地理歴史」「公民」から 2 科目選択した場合は、高得点の科目を判定に使用する。
(※5)「理科」「数学」から 2 教科・科目以上受験した場合は、高得点の科目を判定に使用する。
(※6)「理科」の基礎を付さない科目を 2 科目含む場合は、高得点の科目を判定に使用する。「理
科」の基礎を付した科目を選択する場合は、「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地
学基礎」から必ず 2 科目を選択すること。

- 33 -
■D方式(5科目型)

共通テスト 試験科目
教科 科目・試験範囲 選択 配点
外 国 語 「英語」(リスニングを含む) (※1) 必須 200 点

国 語 近代以降の文章および古典(古文,漢文) (※2) 必須 100 点

「世界史A」,「日本史A」,「地理A」,
地理歴史 選択①
「世界史B」,「日本史B」,「地理B」
1 科目選択 100 点
「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」, (※3)
公 民 (※4)
「倫理,政治・経済」
選択②
数 学 「数学Ⅰ・数学A」,「数学Ⅱ・数学B」 1 科目選択 100 点
(※3)
(※5)
下記いずれかを選択すること
・「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」, 選択③
理 科 「地学基礎」から2科目 (※6) 1 科目選択 100 点
(※3)
・「物理」,「化学」,「生物」, (※5)
「地学」から 1 科目
(※1)「英語」の得点は、Reading:Listening=4:1 で 200 点満点に換算する。
(※2)「国語」の古典は、古文と漢文のいずれか高得点の方を判定に使用する。
(※3) 選択①および選択②においてそれぞれ1科目を選択すること。
(※4)「地理歴史」「公民」から 2 科目選択した場合は、高得点の科目を判定に使用する。
(※5)「理科」「数学」から 2 教科・科目以上受験した場合は、高得点の科目を判定に使用する。
(※6)「理科」の基礎を付さない科目を 2 科目含む場合は、高得点の科目を判定に使用する。「理
科」の基礎を付した科目を選択する場合は、「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,「地
学基礎」から必ず 2 科目を選択すること。

- 34 -
■ 共通テスト利用選抜(後期)

募集人員
5名

入学試験方式
共通テスト利用入学試験(後期)は、次の試験方式で行われる。

[後期A方式] 2科目型
[後期B方式] 3科目型
※A,B方式は、併願可能である。

出願資格
次の1)~ 3)のいずれかに該当する者とする。
1)高等学校を卒業した者および 2022 年 3 月卒業見込みの者
2)通常の課程による 12 年の学校教育を修了した者および 2022 年 3 月修了見込みの者
3)学校教育法施行規則第 150 条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があ
ると認められる者および 2022 年 3 月 31 日までにこれに該当する見込みの者

選抜方法
大学入学共通テストの得点による成績順に合格者を選抜する。

試験日程

■【A方式】【B方式】
共通テスト利用選抜(後期)
2022 年 2 月 10 日(木) ~ 2022 年 2 月 28 日(月)必着
出願期間
※Web 登録は前日締切となる(2022 年 2 月 27 日(日)まで)
下記いずれかの日程で受験すること
大学入学共通テスト ・2022 年 1 月 15 日(土)~2022 年 1 月 16 日(日)
試験日 ・2022 年 1 月 29 日(土)~2022 年 1 月 30 日(日)
試験会場:大学入試センター指定の試験場

合格発表日 2022 年 3 月 11 日(金) 12:00

入学手続期間 2022 年 3 月 11 日(金) 12:00 ~ 2022 年 3 月 18 日(金)

- 35 -
試験科目
共通テスト利用選抜(後期)を受験するには、「令和 4 年度大学入学共通テスト」において本
学が指定した教科・科目を受験する必要がある。

■A方式(2科目型)

共通テスト 試験科目
教科 科目・試験範囲 選択 配点
外 国 語 「英語」(リスニングを含む) (※1) 必 須 200 点

国 語 近代以降の文章および古典(古文,漢文) (※2)

「世界史A」,「日本史A」,「地理A」,
地理歴史
「世界史B」,「日本史B」,「地理B」
(※3)
「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,
公 民 選 択
「倫理,政治・経済」
高得点
数 学 「数学Ⅰ・数学A」,「数学Ⅱ・数学B」 100 点
1 科目
下記いずれかを選択すること (※5)
・「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,
理 科 「地学基礎」から2科目 (※4)

・「物理」,「化学」,「生物」,
「地学」から 1 科目
(※1)「英語」の得点は、Reading:Listening=4:1 で 200 点満点に換算する。
(※2)「国語」の古典は、古文と漢文のいずれか高得点の科目を判定に使用する。
(※3)「地理歴史」「公民」から 2 科目選択した場合は、高得点の科目を判定に使用する。
(※4)「理科」の 基礎を付さない科目 から 2 科目選択した場合は、高得点の科目を判定に使用す
る。「理科」の基礎を付した科目を選択する場合は、「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基
礎」,「地学基礎」から必ず 2 科目を選択すること。
(※5) 高得点の科目一つを判定に使用する。

- 36 -
■B方式(3科目型)

共通テスト 試験科目
教科 科目・試験範囲 選択 配点
外 国 語 「英語」(リスニングを含む) (※1) 必須 200 点

国 語 近代以降の文章および古典(古文,漢文) (※2)

「世界史A」,「日本史A」,「地理A」,
地理歴史
「世界史B」,「日本史B」,「地理B」
(※3)
「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,
公 民 選 択
「倫理,政治・経済」
高得点
数 学 「数学Ⅰ・数学A」,「数学Ⅱ・数学B」 200 点
2 教科
下記いずれかを選択すること (※5)
・「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基礎」,
理 科 「地学基礎」から2科目 (※4)

・「物理」,「化学」,「生物」,
「地学」から 1 科目
(※1)「英語」の得点は、Reading:Listening=4:1 で 200 点満点に換算する。
(※2)「国語」の古典は、古文と漢文のいずれか高得点の科目を判定に使用する。
(※3)「地理歴史」から 2 科目選択した場合は、高得点の科目を判定に使用する(「公民」も同様)。
(※4)「理科」の 基礎を付さない科目 から 2 科目選択した場合は、高得点の科目を判定に使用す
る。「理科」の基礎を付した科目を選択する場合は、「物理基礎」,「化学基礎」,「生物基
礎」,「地学基礎」から必ず 2 科目を選択すること。
(※5) 高得点の教科二つ(それぞれ、上記各注釈に準じた1科目ずつ(理科基礎科目は※4に
準ずる))を判定に使用する。

- 37 -
- 38 -
■ 共通事項
以降では、特に記載がない限り、すべての入学試験に共通した内容です。

出願書類
出願期間
入学試験 出願期間
2021 年 10 月 1 日(金) ~ 2021 年 10 月 15 日(金) 必着
総合型選抜Ⅰ
※Web 登録は前日締切となる(2021 年 10 月 14 日(木)まで)

学校推薦型選抜 2021 年 11 月 1 日(月) ~ 2021 年 11 月 10 日(水) 必着


(学校推薦型/指定校/外部試験利用特待生) ※Web 登録は前日締切となる(2021 年 11 月 9 日(火)まで)
2021 年 11 月 24 日(水) ~ 2021 年 12 月 6 日(月) 必着
総合型選抜Ⅱ
※Web 登録は前日締切となる(2021 年 12 月 5 日(日)まで)
2021 年 11 月 24 日(水) ~ 2021 年 12 月 6 日(月) 必着
総合型選抜(外部試験利用型)
※Web 登録は前日締切となる(2021 年 12 月 5 日(日)まで)
共通テスト利用選抜 2021 年 12 月 14 日(火) ~ 2022 年 1 月 14 日(金) 必着
(前期) ※Web 登録は前日締切となる(2022 年 1 月 13 日(木)まで)

共通テスト利用選抜 2022 年 2 月 10 日(木) ~ 2022 年 2 月 28 日(月) 必着


(後期) ※Web 登録は前日締切となる(2022 年 2 月 27 日(日)まで)
2021 年 12 月 14 日(火) ~ 2022 年 1 月 14 日(金) 必着
一般選抜(前期)
※Web 登録は前日締切となる(2022 年 1 月 13 日(木)まで)
2022 年 2 月 10 日(木) ~ 2022 年 2 月 28 日(月) 必着
一般選抜(後期)
※Web 登録は前日締切となる(2022 年 2 月 27 日(日)まで)

出願書類の郵送手順について
1.インターネット出願の出願登録完了後にダウンロードできる出願書類送付ラベルをプリ
ンターでA4用紙に印刷してください。
2.出願書類送付ラベルを角形 2 号封筒(封筒の大きさが 240×332 ミリ程度で無地のもの)
に貼り付けて、出願書類一式を封入してください。
3.出願書類を本学へ提出する際は、簡易書留速達郵便で送付してください。

<日本国内から出願する場合>
下記の宛先に簡易書留速達郵便で送付してください。

〒113-8421 東京都文京区本郷 2-1-1


順天堂大学 国際教養学部教務課入試係

- 39 -
<日本国外から出願する場合>
下記の宛先に EMS(国際スピード郵便)などの配達記録が残る方法で送付してください。

2-1-1 Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo


113-8421 Japan
Admissions Office, Juntendo University
Faculty of International Liberal Arts

- 40 -
出願書類について
出願書類は入学試験によって異なりますので、よくご確認のうえ、出願してください。

総合型選抜Ⅰ・Ⅱ
出願書類 国際バカロレア 海外帰国生
総合型選抜 外国人選抜
選抜 選抜
①出願書類送付ラベル ○ ○ ○ ○
②入学志願票・志願理由書 ○ ○ ○ ○
③調査書、成績証明書、
卒業(修了)証明書等 ○ ○ ○ ○
(2021 年 9 月 1 日以降に発行されたもの)

④自己PR書(本学指定様式) ○ ○ ○ ○
⑤各種外国語能力を示す △ △
○ ○
スコアの証明書 (取得済の場合) (取得済の場合)


⑥日本語能力試験または日本
(特例に留意する
留学試験の成績証明書
こと)
⑦国家試験等の △ △
統一試験成績評価証明書 (取得済の場合) (取得済の場合)

△ △
⑧志願者本人のパスポートの写し ○ ○
(日本国籍のない場合) (日本国籍のない場合)
⑨学校長の推薦状
⑩共通テスト成 績請求票
⑪出願書類チェックリスト※ ○ ○ ○ ○

学校推薦型選抜 共通テスト
総合型選抜 一般選抜
出願書類 (学校推薦型/指定校/ 利用選抜
(外部試験利用型) (前期)(後期)
外部試験利用特待生) (前期)(後期)
①出願書類送付ラベル ○ ○ ○ ○
②入学志願票・志願理由書 ○ ○ ○ ○
③調査書、成績証明書、
卒業(修了)証明書等 ○ ○ ○ ○
(2021 年 9 月 1 日以降に発行されたもの)

④自己PR書(本学指定様式) ○ ○
⑤各種外国語能力を示す
○ ○
スコアの証明書
⑥日本語能力試験または日本 △
留学試験の成績証明書 (日本国籍のない場合)

⑦国家試験等の
統一試験成績評価証明書
△ △ △
⑧志願者本人のパスポートの写し (日本国籍のない場合) (日本国籍のない場合) (日本国籍のない場合)

⑨学校長の推薦状 ○
⑩共 通 テ ス ト 成 績 請 求 票 ○
⑪出願書類チェックリスト※ ○ ○ ○ ○
※出願チェックリスト・志願理由書は、国際教養学部HPよりダウンロードしてください。

- 41 -
出願書類の注意事項
1)提出された出願書類は、合否に関わらず、返却いたしませんのでご了承ください。
2)提出した出願書類・資料、提供した情報等に偽造・虚偽記載・剽窃等や事実と異なる記
載内容があった場合は、不正行為とみなし、入学後でも入学を取り消すことがあります。
3)「写し」の指示がない限り、各種証明書は原本が原則です。原本を提出できない場合は、
以下のいずれかの方法でコピーを提出してください。
(a)コピーの内容が原本と相違ないことの証明を在学高等学校等にて受ける。
(コピーし
た用紙に、原本と相違ない旨、証明日・証明者名を明記し、証明機関の印を押印(用
紙の裏面でも可)

(b)出願期間までに、本学国際教養学部教務課入試係にコピーと原本を持参の上、原本
照合の手続きをする。
4)証明書等書類が英語または日本語以外の言語で作成されている場合、必ず翻訳文(英語
または日本語)を作成し、大使館等の公的機関で翻訳公証をうけてください。
5)全ての提出書類(外国語外部試験の結果を含む)の氏名・生年月日・国籍等は、パスポー
トの記載と一致しているものを提出してください。
6)
「各種外国語能力を示すスコアの証明書」について、出願登録した全ての試験の成績証明
書を提出してください。
7)インターネット出願から出願登録を一度行った後に、ほかの方式の入学試験に新たに追
加出願する場合は、出願する入学試験に必要なすべての書類をあらためて提出しなけれ
ばなりません。
8)受験料支払い後の受験する入試方式の変更は一切認めません。

[出願書類①]出願書類送付ラベル

1)出願書類の郵送には、本学所定の送付ラベルを使用してください。送付ラベルは、イン
ターネット出願サイトで出願登録を完了し、入学検定料の納入が済んだ後に、インター
ネット出願サイトからダウンロードできます。プリンターを使ってA4用紙に印刷して
ください。
2)送付ラベルを角形 2 号封筒(大きさが 240×332 ミリ程度で無地の封筒)に貼り付けて、
出願書類一式を封入してください。
3)日本国内から出願する場合は、簡易書留速達郵便で送付してください。日本国外から出
願する場合は、EMS(国際スピード郵便)などの配達記録が残る方法で送付してください。

[出願書類②]入学志願票

1)入学志願票は、インターネット出願サイトで出願登録を完了し、入学検定料の納入が済
んだ後に、インターネット出願サイトからダウンロードできます。プリンターを使って
A4用紙に印刷してください。
2)入学志願票の「これまで行った特徴的な活動等」および「本学志望の理由・本学部志望
の動機等」について、記入欄からはみ出さないように記入してください。記入の際は、
黒のボールペン(太さが 0.7~1.0mm 程度のもの)を使用してください。誤記の場合は、
修正液(修正テープ不可)を使い、きれいに消してください。取り消し線の記入や訂正
印を押す必要はありません。

- 42 -
3)入学志願票は機械で処理されますので、折り曲げたり汚したりしないでください。
4)共通テストを利用する選抜方式に出願している場合は、大学入試センターから交付され
る私立大学用の成績請求票を所定欄に貼付してください。
5)顔写真は、下記の要件を満たした志願者本人のものを用意し、入学志願票の写真欄へは
がれないように貼ってください。
・2021 年 9 月1日以降に撮影したもの(スナップ写真は不可)
・大きさ:縦 4cm × 横 3cm
・上半身、正面向き、無帽、背景なし
・カラーまたはモノクロ
・写真裏面に氏名を記入
・入学志願票に顔写真のデジタル画像を合成したものは認めない

[出願書類③]調査書、成績証明書、卒業(修了)証明書等
次の表のⅠ~Ⅲから該当するものについて、書類(厳封されたもの)を提出してください。

Ⅰ 高等学校を卒業した者および 2022 年 3 月卒業見込みの者(中等教 ○出身学校の調査書(2021 年 9


育学校後期課程を含む) 月 1 日以降発行のもの)※1
Ⅱ 通常の課程による 12 年の課程の学校教育を修了した者、および 2022 ○出身学校の調査書(2021 年 9
年 3 月修了見込みの者 月 1 日以降発行のもの)※1
Ⅲ 学校教育法施行規 (1)外国において学校教育における 12 年の課程 ○修了証明書
則第 150 条の規 を修了した者、および 2022 年 3 月 31 日ま ○成績証明書
定により、高等 でに修了見込みの者、 またはこれに準ずる
者で文部科学大臣の指定した者
学校を卒業した
者と同等以上の (2)文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課 ○出身学校の調査書(2021 年 9
程を有するものとして認定した在外教育施 月 1 日以降発行のもの)※1
学力があると認
設の当該課程を修了した者、および 2022 年
められる者およ
3 月 31 日までに修了見込みの者
び 2022 年 3 月 31
(3)専修学校の高等課程(修業年限が 3 年以上 ○出身学校の調査書(2021 年 9
日までにこれに
であることその他の文部科学大臣が定める 月 1 日以降発行のもの)※1
該当する見込み 基準を満たすものに限る)で、 文部科学大
の者 臣が別に指定するものを文部科学大臣が定
める日以後に修了した者、および 2022 年 3
月 31 日までに修了見込みの者

(4) 国際的な評価団体(WASC,ACSI、 ○修了証明書


文 部 科 学 CIS)の認定を受けた教育施設に置 ○成績証明書
大 臣 の 指 かれる 12 年の課程を修了した者、
定した者 および 2022 年 3 月 31 日までに修
了見込みの者

- 43 -
国際バカロレア、アビトゥア、バカ ○成績証明書
ロレア(フランス共和国)資格取得 ○資格証書 ※2
者、および 2022 年 3 月 31 日まで
に取得見込みの者
(5)高等学校卒業程度認定試験規則による高等 ○合格証明書
学校卒業程度認定試験(旧規程による大学 ○成績証明書
入学資格検定を含む)に合格した者、および
2022 年 3 月 31 日までに合格見込みの者
(6)大学において個別の入学資格審査により認 ○出身学校の調査書(2021 年 9
めた 18 歳以上の者 月 1 日以降発行のもの)等※1

(※1)
・卒業後に調査書を発行できない場合は、当該学校作成の「調査書を発行できない」旨を記載した文書
を添えたうえ、成績証明書と卒業証明書を提出してください。
・成績証明書も発行できない場合は、当該学校作成の「調査書および成績証明書を発行できない」旨
を記載した文書を提出してください。
・日本語・英語以外で記載された証明書は、大使館等の公的機関で公証印を受けた翻訳文を添付して
ください。

(※2)
A.IB Diploma を既に取得している者
国際バカロレア事務局から授与された「国際バカロレア資格証明書(IB Diploma)の写し」
および「IB 最終試験 6 科目の成績評価証明書」を提出してください。

B.IB Diploma を取得予定の者


在籍する学校の学校長等が作成した「国際バカロレア資格の取得見込み証明書」および「IB
Diploma の見込み点(Predicted Grades)
」を出願時に提出してください。その後、国際バカ
ロレア事務局から授与される「国際バカロレア資格証明書(IB Diploma)の写し」および
「IB 最終試験 6 科目の成績評価証明書」を 2022 年 3 月 15 日(火)までに簡易書留速達(ま
たは EMS 等)で国際教養学部教務課入試係へ郵送してください。書類が提出されなかった場
合、入学を取り消すことがあります。

(※3)
・海外の高校に在学中の者や外国人留学生で必要書類を充足できない場合は個別に相談してくださ
い。
(国際教養学部 教務課入試係 03-5802-1729)

[出願書類④]自己PR書(本学指定様式)

1)本学所定の様式(本学国際教養学部ホームページ「https://www.juntendo.ac.jp/ila」よ
りダウンロード)に手書きで記入してください。
2)記載内容は1ページ以内(提出は1枚のみ)にまとめてください。

- 44 -
[出願書類⑤]各種外国語能力を示すスコアの証明書(出願書類の注意事項参照)

※外部試験のスコアはすべて出願書類提出開始日から遡って2年以内に受験した試験結果を
有効とします。ただし、各資格・検定試験の有効期限内とします。

英語資格・検定試験の成績証明書

次の英語資格・検定試験から該当する成績証明書を提出して下さい。2022 年度入試では、
TOEFL iBT Special Home Edition または IELTS Indicator、2020 年以降に受験した英検 S-CBT(英
検 CBT 含む)
、英検 S-Interview の成績も利用できます。

英語資格・検定試験 提出する書類
Test Taker Score Report または Examinee Score Report
TOEFL iBT
※マイベストスコア(MyBest scores)を利用することはできません。
IELTS Test Report Form(成績証明書)
CSE スコア証明書または合格証明書(合格・不合格にかかわらず、スコア
英検
で判定します)
TEAP 成績表
TEAP CBT 成績表
GTEC CBT スコアレポート
ケンブリッジ英語検定 結果ステートメントまたは認定書(スコア記載のもの)
TOEIC L&R&S&W(※) TOEIC Listening & Reading Test 及び TOEIC Speaking & Writing Tests
(※)TOEIC Listening & Reading Test 及び TOEIC Speaking & Writing Tests は両方の認定証が必要です。
TOEIC Speaking & Writing Tests のスコアは 2.5 倍し合算します。

【スコアレベル対照表】
TOEFL
実用英語 iBT🄬🄬
スコア ケンブリッジ GTEC TEAP TOEIC🄬🄬
技能検定 IELTS TEAP (TOEFL iBT🄬🄬
レベル 英語検定 (CBTに限る) CBT L&R&S&W
(英検) Special Home
Editionも可)

Ⅰ 180以上 2600以上 1350以上 7.0以上 375以上 800 95以上 1845以上

Ⅱ 170-179 2450-2599 1270-1349 6.0-6.5 342-374 700-795 84-94 1715-1840

Ⅲ 160-169 2300-2449 1190-1269 5.5 309-341 600-695 72-83 1560-1710

Ⅳ 150-159 2125-2299 1075-1189 5.0 267-308 510-595 57-71 1370-1555

Ⅴ 140-149 1950-2124 960-1074 4.0-4.5 225-266 420-505 42-56 1150-1365

Ⅵ 120-139 1700-1949 690-959 135-224 235-415 625-1145

※ こちらは国際教養学部制定の一覧表となるため、他学部を受験の際はそれぞれの学部の募集
要項を参照すること。

- 45 -
※1 出願サイトに登録した複数の外部検定試験を入力した場合、全ての検定試験についてスコ
アを証明する書類を提出してください。
※2 出願サイトの登録情報とスコアを証明する書類の内容は必ず一致させてください。
※3 スコアレベルについては、前ページの一覧表を必ず確認すること。

入学試験方式 提出する書類

総合型選抜Ⅰ、Ⅱ TOEFL iBT,TOEIC(L&R&S&W),IELTS,英検,TEAP(4 技能),


(総合型選抜、 GTEC CBT 等を取得していれば、そのスコアを証明する書類(任
国際バカロレア選抜) 意) 。(※1)

総合型選抜Ⅰ、Ⅱ TOEFL iBT,TOEIC(L&R&S&W), IELTS,英検,TEAP(4 技能),


(海外帰国生選抜、 GTEC CBT 等のうち、いずれかのスコアを証明する書類(必須)。
外国人選抜) (※1)

次の対象スコアレベルのうち、いずれか 1 つ以上の外部検定
試験において、本学部の「指定スコア」以上を取得し、その証
明書等を提出できる者(必須)。
ただし、対象となる言語は母語にあたらないものとする。

[英語]
スコアレベルⅢ以上
総合型選抜
(外部試験利用型)
[スペイン語]
スペイン語技能検定3級または DELE B1 以上
[フランス語]
フランス語技能検定2級または DELF B1 以上
[中国語]
中国語検定試験2級または漢語水平考試(新 HSK)5級以上

次の対象スコアレベルのうち、いずれか 1 つ以上の外部検定
試験において、本学部の「指定スコア」以上を取得し、その証
明書等を提出できる者(必須)。
学校推薦型選抜
[学校推薦型]
(学校推薦型、指定校)
スコアレベルⅤ以上

[指定校]
スコアレベルⅣ以上

- 46 -
入学試験方式 提出する書類

<面接言語:英語の場合>
次の対象スコアレベルのうち、いずれか 1 つ以上の外部検定
試験において、本学部の「指定スコア」以上を取得し、その証
明書等を提出できる者(必須)。
ただし、対象となる言語は母語にあたらないものとする。

[英語]
スコアレベルⅢ以上

<面接言語:英語以外の場合>
次の①と②のすべてに該当する者とします。
①次の対象スコアレベルのうち、いずれか 1 つ以上の外部検
定試験において、本学部の「指定スコア」以上を取得し、その
学校推薦型選抜 証明書等を提出できる者(必須)。※
(外部試験利用特待生) ただし、対象となる言語は母語にあたらないものとする。

[スペイン語]
スペイン語技能検定3級または DELE B1 以上
[フランス語]
フランス語技能検定2級または DELF B1 以上
[中国語]
中国語検定試験2級または漢語水平考試(新 HSK)5級以上
※ いずれか一つの面接で使用する言語を提出すればよい。

②次の対象スコアレベルのうち、いずれか 1 つ以上の外部検
定試験において、本学部の「指定スコア」以上を取得し、その
証明書等を提出できる者(必須)。

[英語]
スコアレベルⅤ以上

TOEFL iBT,TOEIC(L&R&S&W),IELTS,英検,TEAP(4 技能),


一般選抜(前期・後期)
GTEC CBT 等を取得していれば、そのスコアを証明する書類(任
(【前期 C 日程】を除く) 意)。 (※2)

(※1)加点あり。また、[B方式]国際バカロレア選抜、[C方式]海外帰国生選抜、[D方
式]外国人選抜、のいずれかの方式で受験する学生は、スコアレベルⅡ以上の外部試験の
スコアまたは証明書を提出することで、英語の筆記試験の受験を免除する。

(※2)加点あり。

- 47 -
[出願書類⑥]「日本語能力試験」または「日本留学試験」の成績証明書
出願時に日本国籍でない者で、かつ在留カードが「永住権」以外の者を対象とする。
・「日本語能力試験」
:成績証明書(N1またはN2)の原本を提出してください。
2021 年 12 月までに受験した試験の成績を有効とします。

・ :成績通知書(「日本語(記述除く)」で 200 点以上)のコピーを


「日本留学試験」
A4サイズの用紙で提出してください。
2019 年 11 月以降に受験した試験の成績を有効とします。二度受験していても、提出
できるのは 1 回分のみです。

※在留カードが「永住権」以外の者で、かつ日本の高等学校を卒業または卒業見込みの
者は、高等学校の成績表を提出し、国語の成績を確認できる場合のみ、
「日本語能力試
験」および「日本留学試験」の成績提出を免除する。

[出願書類⑦]国家試験等の統一試験成績評価証明書
国家試験等の統一試験(SAT,ACT,GCE,高考,CSAT,UEE 等)のある国で、当該国にお
ける統一試験を受験している場合、その成績評価証明書を提出してください。

[出願書類⑧]志願者本人のパスポートの写し
氏名・顔写真・国籍・パスポート番号・発行年月日が記載されているページをすべてコ
ピーしたものを提出してください。

[出願書類⑨]学校長の推薦状(本学指定様式)
本学所定の様式(本学国際教養学部ホームページ「https://www.juntendo.ac.jp/ila」
よりダウンロードして印刷)に高等学校等の学校長が証明した推薦状で、厳封したものを
提出してください。

[出願書類⑩]共通テストの成績請求票
共通テストを利用する入学試験に出願する場合は、大学入試センターから交付される
私立大学用の成績請求票を入学志願票の所定欄に貼付してください。

- 48 -
個人情報の取り扱いについて
出願にあたって本学に提出いただいた、氏名・生年月日・郵便番号・住所・電話番号・その
他の個人情報は、下記の目的以外には一切利用いたしません。
・各種書類等の発送
・入試に関するご連絡
・学校行事のご案内
・個人を識別できない統計的集計
なお、当該業務を外部に委託する場合は、個人情報を適切に取り扱っていると認められる
委託先を選定し、機密保持契約等を取り交わすとともに、適切な管理を実施いたします。

障がい等のある方の受け入れ
国際教養学部では、障がいのある入学志願者について、可能な限り受け入れる方針です。
受験や修学などで特別な配慮を必要とする場合は、出願前に相談を受け付けます。出願開始
の2週間前までには、国際教養学部教務課入試係(03-5802-1729)にご連絡ください。なお、
診断書の提出が必要となります。

試験の振替または追試験の受験について
国際教養学部では、一般選抜に出願し、新型コロナウイルス感染等を理由として受験でき
なかった者については、「特別措置」として下記対応をいたします。
・一般選抜(前期)を受験できなかった者:一般選抜(後期)試験への振替
・一般選抜(後期)を受験できなかった者:追試験(大学入学共通テストを使用した判定)

適用の際は、事前に国際教養学部教務課入試係(03-5802-1729)にご連絡ください。なお、
診断書の提出が必要となります。詳細は各試験方式のページを参照してください。

- 49 -
入学検定料

総合型選抜Ⅰ・Ⅱ 各 35,000 円
総合型選抜(外部試験利用方式) 30,000 円
学校推薦型選抜(学校推薦型、指定校、外部試験利用特待生) 各 35,000 円
各 18,000 円
共通テスト利用選抜(前期) ※2 方式同時出願 35,000 円
(A方式、B方式、C方式、D方式) ※3 方式同時出願 45,000 円
※4 方式同時出願 55,000 円
共通テスト利用選抜(後期) 各 18,000 円
(A方式、B方式) ※2 方式同時出願 35,000 円
一般選抜(前期) 各 35,000 円
※2 方式同時出願 50,000 円
①A日程 (A方式、B方式、C方式)
※3 方式同時出願 65,000 円
②B日程 (A方式、B方式、C方式)
③C日程 ※注
日程間で併願の場合、後ろの
日程の入学検定料は上記より
1日程につき、15,000 円引き
を適用します。

例)①2方式、②3方式を受験
出願料合計 100,000 円

例)①②③全方式を受験
出願料合計 135,000 円

一般選抜(後期) 35,000 円

※共通テスト利用入学試験・一般選抜前期で、複数方式を同時出願する場合、上記の金額とな
ります。個別に出願した場合、割引は適用されませんのでご注意下さい。

1)入学検定料はインターネット出願に登録完了後、クレジットカードや日本国内のコンビニ
エンスストア等でお支払いできます。

2)お支払いの際は、入学検定料のほかに支払い手数料をご負担願います。

3)支払い手続きされた入学検定料および支払い手数料は、いかなる理由があっても一切返還
いたしません。

4)「特別措置(振替受験または追試験の受験)」を適用の際は、追加で受験料の負担はござい
ませんが、各方式を併願している場合の差額の返還はいたしません。

- 50 -
試験会場
順天堂大学 本郷・お茶の水キャンパス 案内図
○所在地
東京都文京区本郷2-1-1

○最寄駅

[JR線]
御茶ノ水駅 下車 徒歩7分

[東京メトロ 丸ノ内線]
御茶ノ水駅 下車 徒歩7分

[東京メトロ 千代田線]
新御茶ノ水駅 下車 徒歩9分

幕張メッセ 国際展示場9~11ホール 案内図


○所在地
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1

○最寄駅

[JR線]
海浜幕張駅 下車 徒歩10分

○幕張メッセ周辺の宿泊施設等は、幕
張メッセ Web サイトをご覧ください。

https://www.m-messe.co.jp/

- 51 -
ベルサール高田馬場 案内図
○所在地
東京都新宿区大久保 3-8-2
住友不動産新宿ガーデンタワーB2
ベルサール高田馬場

○最寄駅
[JR線]
高田馬場駅 下車 徒歩5分
[西武新宿線]
高田馬場駅 下車 徒歩5分
[東京メトロ 東西線]
高田馬場駅 下車 徒歩6分
[東京メトロ 副都心線]
西早稲田駅 下車 徒歩7分

試験会場に関する注意事項
1)試験会場へは、電車・バスなどの公共交通機関をご利用ください。
2)自動車等での来場はご遠慮ください。
3)試験会場を事前に下見することはできません。
4)試験日や合格発表当日に、本学あるいは試験会場周辺で広報活動等を行う者は、本学と
は一切関係ありませんので、ご注意ください。

- 52 -
受験票の交付
1)受験票は、出願書類一式の到着と入学検定料の納入が本学で確認され次第、
「大学出願ネッ
ト」でダウンロードできるようになります。受験票は、プリンターを使って白色のA4用
紙に印刷してください。本学から受験票の郵送はしませんので、ご注意ください。
2)出願書類が締切期日近くで受理された場合、受験票のダウンロードが可能となる日が試験
日間近になる可能性がございます。このような場合には、事前に電話またはご登録いただ
いたメールアドレスにてご連絡します。試験当日までに受験票をダウンロードできない(事
前にご連絡いただくことを推奨します)
、または受験票を持参し忘れた場合は、試験会場内
の係員に申し出てください。受験票の再発行には身分を証明するものが必要です。

試験当日の注意
共通事項
1)試験会場では、受験者は昼食時を除き、必ずマスクを着用してください。また、休憩時間
や昼食時等に他の受験者と接触、交流、会話を極力控えてください。
2)試験当日の昼食は、各自で持参してください。また、学生食堂の営業は行わないため、自
席での飲食を認めます。
3)試験当日は、窓の開放等を行い、試験室の換気を行う時間帯がありますので、上着など暖
かい服装を持参してください。
4)新型コロナウイルス感染症に罹患し、治癒していない者(濃厚接触者含む)は受験を控え
てください。

筆記試験
総合型選抜Ⅰ・Ⅱ
学校推薦型選抜 「受験上の注意」が始まる 10 分前までに試験会場へ入
(学校推薦型/指定校/外部試験利用特待生) 場し、着席してください。
一般選抜(前期)(後期)

1)試験会場入口では、受験票を提示してから入場してください。入場後は常に受験票を所持
してください。受験者以外が試験会場内に立ち入ることはできません。
2)試験会場内では、監督者の指示に従ってください。試験時間中は、試験終了時刻まで退出
を認めません。
3)試験時間中、机の上に置けるものは次のとおりです。
・受験票 ・消しゴム
・黒鉛筆(HBまたはB) ・時計
4)試験会場内に時計はありません。携帯電話等を時計として使用することはできません。時
計や携帯電話等を所持している場合は、試験前にアラームを解除しておいてください。
5)試験時間中に、次の補助具や電子機器等を使用することはできません。これらを使用する
と不正行為とみなすことがあります。予め電子機器等は、必ず電源をオフにしておいてく
ださい。

- 53 -
・スマートフォン ・電子辞書 ・携帯電話
・電卓 ・タブレット端末 ・IC レコーダー
・パソコン ・デジタルカメラ
・定規,コンパス,下敷き ・着用型端末(スマートウォッチ等)

面接試験
総合型選抜
(Ⅰ・Ⅱ・外部試験利用型)
面接試験は、原則として受験番号順に順次行います。
学校推薦型選抜
(学校推薦型/指定校/外部試験利用特待生)

1)入学志願票に記入した「これまで行った特徴的な活動等」を証明する面接試験資料(※1,
2,3)をまとめ、試験当日、面接試験会場の受付で提出してください。
※1 資料等の例:小・中・高等学校の通知簿、賞状、表彰状、免許・資格・外部検定試
験・外国の大学入学資格・外国の大学進学適性試験の成績証明書、柔剣道・茶道・華
道などの段位等証明書、トロフィー、掲載紙(誌)、ボランティア活動等の参加証な
どです。
※2 出願時に既に提出済の検定試験スコア等の証明書については、面接時の持参資料に
改めて含める必要はありません。
※3 持参資料は返却いたしませんので、原本ではなくコピーや写真等で提出してくださ
い。資料等は、A4縦型の用紙で作成し、所定の「表紙(総括表)」を付けて、左上
をホチキス止めしてください。「表紙(総括表)」の様式はホームページ上に掲載し
ますので、ダウンロードして使用してください。
2)受験者は、係員の案内があるまで所定の控室で待機してください。
3)面接試験の試験時間は約 15 分です。
4)「本学国際教養学部の学生募集に関するポリシーについて」(2 ページ)を必ずお読みにな
ったうえで、面接試験に臨んでください。

- 54 -
合格発表
1)合格発表は、
「大学出願ネット」の合否照会システムにて行います。合格発表日時に「大学出
願ネット」にアクセスして合否を確認してください。
2)合格者には、合格通知については「大学出願ネット」の合否照会システム内でご案内し、入
学手続書類については出願時に登録された住所へ、簡易書留速達郵便(日本国外の場合は EMS
等)で送付します。大学では直接交付しません。入学手続書類は合格発表後に発送されます
ので、地域によっては到着までに時間がかかる場合があります。
3)合格後に入学手続書類が到着しない場合は、国際教養学部教務課入試係までお問い合わせく
ださい。
4)入学手続書類の不着および遅配を理由とした入学手続期間終了後の入学手続は、一切認めません。
5)なお、電話による合否の確認には一切応じられませんので、ご了承ください。

繰上げ合格について
・合格発表時に一般選抜の補欠者についてお知らせします。繰上合格については、合格者の入
学手続きの状況により欠員が生じた場合に限り、順次入学を許可します。
・繰上合格に該当した場合は、受験者が登録した「大学出願ネット」へメッセージ、または「大
学出願ネット」に登録した電話番号へ連絡します。
「大学出願ネット」からのメッセージへの
応答、電話に出なかったなどの際には、連絡する順番が前後することがありますので、注意
してください。

※繰上げ合格を連絡する時期などについてのお問い合わせには、一切応じられません。

成績開示について
・試験の成績は一般選抜(前期)の不合格者(本人)且つ開示申請者に限り、以下の要領で開
示します。開示期間中に「大学出願ネット」の成績照会ページより確認してください。
開示申請 申請受付期間中に下記より必要事項を入力して申請
(申請ページURLは別途公表)
申請受付期間 2022年4月1日(金)12:00 ~ 2022年4月20日(水)23:59

開示対象者 一般選抜(前期)不合格者 且つ 上記申請者


※各一般選抜(前期A~C日程)において、新型コロナウイ
ルス感染症の罹患等による欠席者の特別措置(振替・追試
等)を受けた者は開示対象外となります。
開示内容 個人の点数(合否判定に使用した科目)の合計点
開示期間 2022年5月9日(月)12:00 ~ 2022年5月31日(火)23:59
※開示期間外は一切照会できません。開示内容に関する問い合わせには一切応じません。

- 55 -
学費
本学国際教養学部の 1 年次および 2 年次以降の学費は、下記のとおりです。

1年次
納 期 2年次以降
一 括 分 割
費目区分
入学手続時 入学手続時 9 月 30 日迄 納入金額

入学金(入学時のみ) 300,000 300,000



授業料 1,000,000 500,000 500,000 1,000,000

教育充実費 250,000 125,000 125,000 250,000

合 計 1,550,000 925,000 625,000 1,250,000

※諸会費(災害傷害保険料、自治会費、保護者会費)については、入学手続時にご案内します。

※教科書代、語学研修費用等については、入学後にご案内いたします。

協力金(寄付金)
本学では教育施設の整備・教育研究設備充実のための協力金のご協力を入学後に説明し、任意
でお願いしております。

入学手続
入学手続は、所定の期間内に「入学手続書類」を本学に提出することによって完了します。詳
しくは、合格者に交付される「入学手続要項」をご参照ください。

入学許可証の交付
入学手続完了後に入学許可証および入学後の日程に関する書類を交付します。

入学許可後の入学辞退にともなう納入金の返還(学校推薦型選抜を除く)
入学許可を受けた後に、2022 年 3 月 31 日(木) 16:00 までに入学辞退を申し出て、本学所定
の辞退届を提出した者に限り、入学金を除いた納入金を返還します。
なお、期限を超過した場合は、納入金は返還いたしません。

- 56 -
学費減免制度・奨学金制度
学費減免制度( 特待生A )
国際教養学部入学試験において学力試験および人物見識(※)が極めて優秀な合格者に対し、
初年度(1 年次)の学費について、授業料 100 万円を減免する制度です。学校推薦型選抜(外
部試験利用特待生)については、合格者は全員適用されます。その他の該当者には合格通知
書と併せて通知します。
(※)人物見識:面接試験を実施する入学試験の場合のみ。

○対象者数 若干名

学費減免制度( 特待生B )
国際教養学部入学試験において学力試験および人物見識(※)が特に優秀な合格者に対し、
初年度(1 年次)の学費について、授業料 100 万円を 50 万円に減免(半額免除)する制度で
す。該当者には合格通知書と併せて通知します。
(※)人物見識:面接試験を実施する入学試験の場合のみ。

○対象者数 若干名

日本学生支援機構奨学金(貸与)
日本学生支援機構による奨学金制度です。入学後に説明会が行われます。詳しくは、日本学
生支援機構ホームページをご覧ください。

○日本学生支援機構ホームページ
http://www.jasso.go.jp/

- 57 -
順 天 堂 大 学
□ 本郷・お茶の水キャンパス
医学部(専門教育)/国際教養学部/保健医療学部
所 在:〒113-8421 東京都文京区本郷 2-1-1
電 話:03-3813-3111(代表)
最寄り駅:御茶ノ水駅(JR、東京メトロ丸ノ内線)
新御茶ノ水駅(東京メトロ千代田線)

□ さくらキャンパス
医学部(一般教育)/スポーツ健康科学部
所 在:〒270-1695 千葉県印西市平賀学園台 1-1
電 話:0476-98-1001(代表)
最寄り駅:酒々井駅(京成電鉄)

□ 浦安キャンパス
医療看護学部/医療科学部(2022 年度開設)
所 在:〒279-0023 千葉県浦安市高洲 2-5-1
電 話:047-355-3111(代表)
最寄り駅:新浦安駅(JR)

□ 三島キャンパス
保健看護学部
所 在:〒411-8787 静岡県三島市大宮町 3-7-33
電 話:055-991-3111(代表)
最寄り駅:三島駅(JR)

☆ 順天堂医院
所 在:〒113-8431 東京都文京区本郷 3-1-3
電 話:03-3813-3111(代表)

☆ 静岡病院
所 在:〒410-2295 静岡県伊豆の国市長岡 1129
電 話:055-948-3111(代表)

☆ 浦安病院
所 在:〒279-0021 千葉県浦安市富岡 2-1-1
電 話:047-353-3111(代表)

☆ 順天堂越谷病院
所 在:〒343-0032 埼玉県越谷市袋山 560
電 話:048-975-0321(代表)

☆ 順天堂東京江東高齢者医療センター
所 在:〒136-0076 東京都江東区新砂 3-3-20
電 話:03-5632-3111(代表)

☆ 練馬病院
所 在:〒177-0033 東京都練馬区高野台 3-1-10
電 話:03-5923-3111(代表)

- 58 -
順天堂大学 国際教養学部入試係
〒113-8421 東京都文京区本郷 2-1-1
電 話:03-5802-1729(平日 9:00~17:00)

Admissions Office,
Juntendo University
Faculty of International Liberal Arts
2-1-1 Hongo, Bunkyo-ku, Tokyo
113-8421 Japan

Phone: +81-3-5802-1729(Weekdays 9 a.m. – 5 p.m.)

You might also like