Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 22

エル-ドラド峡谷作戦

1986 年 4 月 15 日

Version:1.0j

日本語翻訳:std_sk [stdskggl@gmail.com]
目次

攻撃部隊 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
アメリカ空軍 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
英国‐英空軍レイクンヒース(Lakenheath)空軍基地駐留部隊 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
英国‐英空軍アッパーヘイフォード(Upper Heyford)空軍基地駐留部隊 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
英国‐英空軍ミルデンホール(Mildenhall)空軍基地駐留部隊 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
英国‐英空軍フェアフォード(Fairford)空軍基地駐留部隊 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3
アメリカ海軍・アメリカ海兵隊 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
CV-66 USS America ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
CV-43 USS Coral Sea ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4
ベンガジ(Benghazi)攻撃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
ベンガジの防空体制 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
ベンガジの防空システムに対する SEAD 攻撃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
ジャマヒリヤ(Jamahiriyah)駐屯地に対する爆撃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
ベニナ航空基地に対する爆撃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
トリポリ(Tripoli)攻撃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
トリポリの防空体制 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
F-111F による低空高速進入精密攻撃の戦術について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
トリポリの防空システムに対する SEAD 攻撃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
バブ・アル・アジジャ(Bab al-Aziziyah)駐屯地に対する爆撃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
トリポリ航空基地に対する爆撃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18
ムラート・シディ・ビラル(Murat Sidi Bilal)海軍基地に対する爆撃 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21
出典 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

2
攻撃部隊

アメリカ空軍

英国‐英空軍レイクンヒース(Lakenheath)空軍基地駐留 第 48 戦術戦闘航空団
・ F-111F “Aardvark” 戦闘爆撃機 計二十四機がトリポリの三目標を攻撃(実働機:十八機、予備機:六機)
F-111F “Aardvark” 実行機 計十二機:GBU-10 レーザー誘導爆弾計四発搭載
F-111F “Aardvark” 実行機 計六機:Mk.82/BSU-49 高抵抗爆弾計十二発搭載
F-111F “Aardvark” 予備機 計六機: レーザー誘導爆弾三発+高抵抗爆弾三発計六発搭載
コールサイン:Puffy-11-14、Lujak-21-24、Remit-31-34、Elton-41-44、Karma-51-54、Jewel-61-64)

英国‐英空軍アッパーヘイフォード(Upper Heyford)空軍基地駐留 第 20 戦術戦闘航空団


・ EF-111A “Raven” 電子戦機 計五機(実働機:四機、予備機:一機)
コールサイン:Harpo-71~75

英国‐英空軍ミルデンホール(Mildenhall)空軍基地
・ KC-10 “Extender” 給油機 計十二機
・ KC-135 “Stratotanker” 給油機 計九機

英国‐英空軍フェアフォード(Fairford)空軍基地
・ KC-10 “Extender” 給油機 計五機
・ KC-135 “Stratotanker” 給油機 計四機

F-111F “Aardvark” 戦闘爆撃機 EF-111A “Raven” 電子戦機

KC-135 “Stratotanker” 給油機 KC-10 “Extender” 給油機

3
アメリカ海軍・アメリカ海兵隊

CV-66 USS America

トリポリ攻撃部隊
・ A-7E “Corsair-II” 敵防空網制圧(SEAD)機 計六機:
第 46 攻撃飛行隊(VA-46 “Clansmen”)、第 72 攻撃飛行隊(VA-72 “Blue Hawks”)
A-7E “Corsair-II” SEAD 機 計二機:AGM-45 “shrike” 計四発搭載
A-7E “Corsair-II” SEAD 機 計四機:AGM-88A “HARMs” 計四発搭載
・ EA-6B “Prowler” 電子戦機 計一機:第 2 戦術電子戦飛行隊(VMAQ-2 “Playboys”)
・ EA-3B “Skywarrior” 信号情報収集機 計一機:第 2 艦上航空偵察飛行隊(VQ-2 “Sanderman”)
・ F-14A “Tomcat” 戦闘空中哨戒(CAP)機 計四機:
第 33 戦闘飛行隊(VF-33 “Star fighters”)、第 102 戦闘飛行隊(VF-102 “Diamond backs”)
・ E-2C “Hawkeye” 早期警戒管制(AWACS)機 計二機:第 123 艦載早期警戒飛行隊(VAW-123
“Screwtops”)

ベンガジ-ジャマヒリヤ駐屯地攻撃部隊
・ A-6E “Intruder” 爆撃機 計七機:Mk.82 “Snake-eye” 高抵抗爆弾 計十二発搭載:第 34 攻撃飛行隊
(VA-34 “Blue Blasters”)
・ A-7E “Corsair-II” SEAD 機 計二機:第 46 攻撃飛行隊(VA-46 “Clansmen”)、第 72 攻撃飛行隊(VA-72
“Blue Hawks”)
A-7E “Corsair-II” SEAD 機 計一機:AGM-45 “shrike” 計四発搭載
A-7E “Corsair-II” SEAD 機 計一機:AGM-88A “HARMs” 計四発搭載
・ EA-6B “Prowler” 電子戦機 計一機:第 2 海兵戦術電子戦飛行隊(VMAQ-2 “Playboys”)

CV-43 USS Coral Sea

ベンガジ-ベニナ航空基地攻撃部隊
・ A-6E “Intruder” 爆撃機 計八機:第 55 攻撃飛行隊(VA-55 “War Horses”)
A-6E “Intruder” 爆撃機 計二機:Mk.82 “Snake-eye” 高抵抗爆弾 計十二発搭載
A-6E “Intruder” 爆撃機 計六機:Mk.20 CBU-59 対人・装甲用クラスター(APAM)爆弾計十二発搭載
・ F/A-18A “Hornet” SEAD 機 計八機:AGM-88A “HARMs” 計二発搭載:第 314 海兵戦闘攻撃飛行隊
(VMFA-314 “Black Knights”)、第 323 海兵戦闘攻撃飛行隊(VMFA-323 “Death Rattlers”)
・ EA-6B “Prowler” 電子戦機 計二機:第 135 戦術電子戦飛行隊(VAQ-135 “Rooks”)
・ EA-3B “Skywarrior” 信号情報収集機 計一機:第 2 艦上航空偵察飛行隊(VQ-2 “Sanderman”)
・ F/A-18A “Hornet” 戦闘空中哨戒機 計四機:
第 131 戦闘攻撃飛行隊(VFA-131 “Wildcats”)、第 132 戦闘攻撃飛行隊(VFA-132 “Privateers”)
・ E-2C “Hawkeye” 早期警戒管制機 計二機:第 127 艦載早期警戒飛行隊(VAW-127 “Seabats”)

支援部隊
・ F/A-18A “Hornet” 重要対象防衛用戦闘空中哨戒機 計四機:
第 131 戦闘攻撃飛行隊(VFA-131 “Wildcats”)、第 132 戦闘攻撃飛行隊(VFA-132 “Privateers”)
・ F/A-18A “Hornet” 捜索救難用戦闘空中哨戒機 計四機:
第 131 戦闘攻撃飛行隊(VFA-131 “Wildcats”)、第 132 戦闘攻撃飛行隊(VFA-132 “Privateers”)

4
USS America から離陸しようとする EA-6B “Prowler”、 A-7E “Corsair-II”、 F-14A “Tomcat”

5
ベンガジ(Benghazi)攻撃

ベンガジの防空体制

6
5 Jamahiriyah

2
Benina AFB
4
Benghazi

ベンガジの防衛を担っていたのは地対空ミサイル(SAM)六個大隊を隷下に置く地対空ミサイル(SAM)混成
連隊であった。構成は以下の通り。

・第 1SAM 大隊:S-75M “Volhov(SA-2E)”システム


・第 2SAM 大隊:2K12 “Kvadrat(SA-6)”システム
・第 3SAM 大隊:S-75M “Volhov(SA-2E)”システム
・第 4SAM 大隊:S-75M “Volhov(SA-2E)”システム
・第 5SAM 大隊:S-125M “Neva(SA-3B)”システム
・第 6SAM 大隊:S-125M “Neva(SA-3B)”システム

各 SAM 大隊はそれぞれ独自の目標捕捉レーダーを備えていた。

・S-75M “Volhov(SA-2E)”大隊: P-18 “Spoon Rest-D”レーダー


・S-125M “Neva(SA-3B)”大隊: P-15 “Flat Face-A”レーダー
・2K12 “Kvadrat(SA-6)”大隊: P-40 “Long Track”レーダー

ベンガジ周囲の EW(Early Warning:早期警戒)レーダーサイトには、P-14 “Tall King”及び P-19 “Flat Face-B”


レーダーが配備されていた。
ベンガジ(Benina:ベニナ)航空基地には、MiG-23 “Flogger”で構成された戦闘機連隊が配備されていた。

6
ベンガジの防空システムに対する SEAD 攻撃

リビアの港湾都市:ベンガジ近郊に位置する各目標への爆撃に先立ち、当該地域に対する SEAD
(Suppression of Enemy Air Defence:敵防空網制圧)攻撃作戦が行われた。
当該作戦は 1986 年 4 月 15 日現地時間午前 1:47 に開始、ベンガジの EW レーダーサイトは接近中の米軍
機を探知した。しかし、それとほぼ同時に敵のジャミング(ECM)が EW レーダーを封殺、各地の SAM 中隊は
各自個別に自動目標捕捉モードを開始して警戒に当たることになった。

ベンガジの西方空域では、三機の EA-6B が計八~十基の ADM-141A TALD(Tactical Air Launched Decoy:


戦略空中発射型デコイ)を発射してジャミングを展開、敵のレーダーをさらに混乱に陥れた。

各 SEAD 隊は北方からのルートと南方からのルートの二手に分かれてベンガジに進攻し攻撃を行った。
北方からの SEAD 隊は敵 SAM システム計七基に、南方からの SEAD 隊は計三基に損害を与えた。これらの
攻撃によってベンガジ SAM 連隊は壊滅的な打撃を被った。

・第 1SAM 大隊: 南方からの SEAD 隊が発射した ARM(Anti Radiation Missile:対レーダーミサイル)一発


が SNR に命中。(※なお英語の“SNR”、ロシア語で“СНР”とは SAM サイトが備える「迎撃
レーダー」を意味する“Станции Наведения Ракет”の頭文字を取った略語である。)
・第 2SAM 大隊: 北方からの SEAD 隊が発射した ARM 四発が命中。
・第 4SAM 大隊: 北方からの SEAD 隊が発射した ARM 一発が SNR に命中。
・第 5SAM 大隊: 南方からの SEAD 隊が発射した ARM 二発がそれぞれ SNR 及び P-15 に命中。
・第 6SAM 大隊: 北方からの SEAD 隊が発射した ARM 一発が P-15 に命中。

午前 2:00 までに、二カ所の SAM 大隊を除く全ての SAM サイトが迎撃不能状態に陥り、とりわけそのうちの


一つは目標捕捉レーダーを失うなど壊滅的な打撃を被った。

攻撃を受けている最中、第 2SAM 大隊(2K11 Kvadrat-SA-6)が唯一ミサイル一発を発射した。しかし、このミ


サイルが狙いを付けていたのは西方空域から飛行してきた TALD(デコイ)だったと言われている。

なお、この攻撃に際して MiG-23 戦闘機はベンガジ航空基地から一機も離陸していない。

7
ジャマヒリヤ(Jamahiriyah)駐屯地に対する爆撃

午前 2:00、空母 USS America から離陸した A-6E “Intruder”計六機が駐屯地を爆撃、各機搭載の Mk.82


“Snake-eye” 高抵抗爆弾十二発(合計七十二発)が爆撃に使用された。
(なお、A-6E 一機が TRAM 故障のため艦上離陸前にミッション放棄した。)

同隊の A-6E は、高度:150m(=500ft)、速度:800km/h(220m/s=430kt)、各機それぞれ 40 秒の間隔を維


持した縦列編隊でガンベジ北方から進入した。

ベニナ(Benina)航空基地に対する爆撃

一方、空母 USS Coral Sea からは A-6E 計八機が離陸、ただしこのうち二機がそれぞれ TRAM 故障及び


RHAW 問題発生を理由にミッションを放棄した。

午前 2:00、Mk.82 “Snake-eye”高抵抗爆弾計十二発を搭載した A-6E 先導機が滑走路上でアラート待機中の


MiG-23 めがけて爆弾を投下、この爆撃によって生じたクレーターのため滑走路は使用不能となった。

Mk.20 CBU-59 APAM 計十二発を搭載した後続の A-6E 計五機は同基地のエプロンを絨毯爆撃、MiG-23 計四


機、Mi-8 計二機、F-27 一機を破壊した。

なお、この A-6E 隊はジャマヒリヤ駐屯地を爆撃した部隊と同じく縦列編隊を組んでガンベジ南方から進入し


た。

8
9
トリポリ(Tripoli)攻撃

トリポリの防空体制

トリポリの防衛を担っていたのは、地対空ミサイル(SAM)計十二個大隊を隷下に置く SAM 二個混成連隊(第


1 連隊及び第 11 連隊)であった。構成は以下の通り。

第 1SAM 連隊:同都市の東側区域(紫のラインより右側の区域)を担当
・第 1SAM 大隊:S-125M “Neva(SA-3B)”システム
・第 2SAM 大隊:S-125M “Neva(SA-3B)”システム
・第 3SAM 大隊:S-125M “Neva(SA-3B)”システム
・第 4SAM 大隊:S-75M “Volhov(SA-2E)”システム
・第 5SAM 大隊:S-125M “Neva(SA-3B)”システム
・第 6SAM 大隊:S-125M “Neva(SA-3B)”システム
・第 7SAM 大隊:S-75M “Volhov(SA-2E)”システム
・第 8SAM 大隊:2K12 “Kvadrat(SA-6)”システム

第 11SAM 連隊:同都市の西側区域(紫のラインより左側の区域)を担当
・第 1SAM 大隊:S-125M “Neva(SA-3B)”システム
・第 2SAM 大隊:S-75M “Volhov(SA-2E)”システム
・第 3SAM 大隊:S-125M “Neva(SA-3B)”システム
・第 4SAM 大隊:S-125M “Neva(SA-3B)”システム
・第 5SAM 大隊:S-75M “Volhov(SA-2E)”システム

当地では三重構造の防空体制が敷かれていた。都市の南北両サイドに短距離 SAM システム:Neva/Kvadrat


による防衛ライン(緑色)が、その間に中距離 SAM システム:Volhov の防衛ライン(赤色)が形成されていた。

1/1 1/2 1/5


1/8
11/3 1/6
Tripoli AFB
11/1

1/4 1/7
11/5

11/2

11/4
1/3

10
各 SAM 大隊はそれぞれ独自の目標捕捉レーダーを備えていた。

・S-75M “Volhov(SA-2E)”大隊: P-18(Spoon Rest-D)レーダー


・S-125M “Neva(SA-3B)”大隊: P-15(Flat Face-A)レーダー
・2K12 “Kvadrat(SA-6)”大隊: P-40(Long Track)レーダー

全ての SAM 大隊は Vector IADS システムに接続し連携体制を取っていた。

同都市の Vector システムは、ベンガジ近郊にある早期警戒レーダーサイトに配備されていた P-14 “Tall


King”及び P-19 “Flat Face-B”レーダーからの警戒情報に依っていた。

トリポリ航空基地には、MiG-25 “Foxbat”で構成された戦闘機連隊が配備されていた。

カダフィの居住区(図 1)には強力な短距離防空システムが配備されており、ZSU-23-4 Shilka 自走式対空砲


システム一個中隊(図 2)及びフランス製の Crotale-II 短距離 SAM システム一個中隊(図 3)で構成されてい
た。

11
F-111F による低空高速進入精密攻撃の戦術について

1. 自動地形追従システムを用いて高度:60m(200ft)、速度:1150km/h(320m/s-600kts)で目標接近。
2. 地上マッピングレーダー及び内蔵型慣性航法システムを用いつつ、兵装システム士官は AN-AVQ-26
Pave Tack FLIR カメラで目標を捕捉。
3. 目標までの距離:6,900m(23,000ft)に接近した時点で機体を上昇させ、(投擲の要領で)弾道軌道を描く
ようにレーザー誘導爆弾計四発を射出。
4. 爆弾射出後パイロットは機体を回頭、高度:850m(2,800ft)の高さまで 4G で上昇旋回する中で兵装シス
テム士官は Pave Tack カメラの照準点が目標位置からずれないよう保持する。留意点として、上昇旋回
は通常であれば左旋回だが下図のように右旋回でも構わない。
5. 着弾 5 秒前(累計飛行時間:26 秒以内)に Pave Tack レーザーを「オン」、目標に向けたレーザー照射に
よって爆弾の精密誘導がスタートする。(もしレーザー照射が早すぎると、レーザー誘導に従おうとする爆
弾が早々に弾道軌道から逸れてしまい温存していた飛翔エネルギーを使い果たしてしまうため、結果的
に爆弾が目標に届かない。)

12
トリポリの防空システムに対する SEAD 攻撃

リビア軍では、定められている標準手続に従って攻撃開始時刻の数時間前に P-14 “Tall King”レーダーはオ


フにされ、残る P-19 レーダー一基のみで警戒が行われた。

爆撃 10 分前、EF-111A 計三機(Harpo-71,73,74)が北方空域から、EA-6B 一機が北東空域からジャミングを


開始。予備機であった Harpo-75 は作戦開始前に帰還、Harpo-72 は搭載機器の故障によりミッション放棄と
なった。

北方空域ではさらに ADM-141A TALD 計十~十二基が発射され、リビア軍の防空レーダーをさらなる混乱に


陥れた。

13
北方からのルートで進入した SEAD 隊は SAM システム計三基を撃破した。内容は以下の通りである。

・ Crotale 中隊:Vorlex 目標捕捉レーダー破壊


・ 第 1SAM 連隊所属第三 SAM 大隊:P-15 目標捕捉レーダー損傷
・ EW レーダーサイトで唯一稼働していた P-19 も損傷、これにより Vector IADS が機能不全となり、一切
の目標警戒情報が得られなくなった。

トリポリ防衛を担当していた各 SAM 大隊は、(上記のことから)敵の攻撃中はレーダーシステムをオフライン


にすることを決定。

唯一、ZSU-24-4 shilka AAA のみ射撃管制用搭載レーダーを稼働させた。


SAM 隊が先行して上記のような対応を取ったことを踏まえ、MiG-25 戦闘機部隊は出撃を中止した。

14
バブ・アル・アジジャ(Bab al-Aziziyah)駐屯地に対する爆撃

トリポリにおける第一攻撃目標は、カダフィの(居住用/司令用?)テントがあるバブ・アル・アジジャ駐屯地で
あった。

計画によれば、バブ・アル・アルジャジア駐屯地に対する爆撃は F-111F 計三個飛行隊(Remit 隊、Elton 隊、


Karma 隊:各飛行隊はそれぞれ三機構成、※予備機を合わせると四機構成)によって行われ、各機の兵装は
GBU-10 LGB 計四発(合計三十六発)を搭載していた。

予備機:三機(Remit-34 機、Elton-44 機、Karma-54 機)は作戦開始前に帰還したものの、以下の三機は作戦


開始後にミッション放棄となった。

・Elton-41 機:Pave Tack カメラに問題発生


・Elton-42 機:再給油に遅れが生じ、所定の作戦開始時刻(TOT:Time On/Over Target)に間に合わなかった
・Elton-43 機:空調装置がオーバーヒートを起こした。この後、スペインの Rota に緊急着陸した。

15
残る F-111F 計六機は、作戦開始時刻である午前二時に上図の緑の矢印で示される飛行コースに沿って超
低空飛行で目標空域に進入、彼等がこの爆撃作戦の先陣を切る形となった。各機それぞれ先行機から 30 秒
の間隔を置いて空域に進入し、その爆撃コースは赤い矢印で示される。

・F-111F 一番機 Remit-31 機


四発の爆弾はカダフィの(居住用?)テントから僅かに逸れた位置に着弾、この爆撃により彼の幼い養女が
死亡(※養女の生死については諸説あり)。

Remit-31 機の Pave Track カメラが捉えたカダフィのテント

16
・F-111F 二番機 Remit-32 機
当機は慣性航法システム(INS:Inertial Navigation System)の故障により予定コースから逸れた位置を飛行
していた。兵装システム士官(WSO:Weapon System Officer)は地上マッピングレーダー上で目標を識別す
ることができずに爆弾投下を断念、トリポリを低空飛行で通過したのみに終わった。

・F-111F 三番機 Remit-33 機


爆弾投下後に Pave Tack システムが故障したために投下された爆弾はレーダー誘導なしのまま地上へ落下、
バブ・アル・アルジャジアの建物群の北部に着弾した。

・F-111F 四番機 Karma-51 機


当機も慣性航法システム(INS:Inertial Navigation System)の故障により予定コースから逸れた位置を飛行
していた。兵装システム技官は爆弾投下後に地上マッピングレーダー上で目標を誤認していたことに気付い
たものの、最後まで赤外線前方監視(FLIR:Forward Looking Infra-Red)装置の画面で目標エリアを捉えるこ
とができなかった。結果的に投下された LGB 四発はレーザー誘導なしのまま地上に落下、フランス大使館の
傍に着弾した。

・F-111F 五番機 Karma-52 機


Fernando Ribas-Dominicci 及び Paul Lorence 搭乗の当機は ZSU-23-4 shilka AAA によって撃墜された。

・F-111F 六番機 Karma-53 機


Pave Tack システム故障のため爆弾投下を断念した。

バブ・アル・アルジャジア駐屯地の傍で迎撃中の ZSU-23-4

17
トリポリ航空基地に対する爆撃

トリポリにおける第二攻撃目標は、IL-76D 軍用輸送機が多数駐機していたトリポリ航空基地の駐機場(エプ
ロン)であった。

計画によれば、爆撃は F-111F 計二個飛行隊(Puffy 隊及び Lujac 隊:各隊はそれぞれ三機構成、※予備機を


合わせると四機構成)によって行われた。各機の兵装は Mk.82/BSU-49 高抵抗爆弾計十二発(合計七十二
発)を搭載していた。

予備機:二機(Puffy-14 機、Lujac-21 機、Karma-54 機)は作戦開始前に帰還、作戦開始後に Puffy-12 機一機


がミッション放棄となった。原因は地形追随システムに問題が生じたためである。

残る F-111F 計五機は、各機それぞれ 30 秒の間隔を置いて上図の緑の矢印に沿って南方から目標空域に進


入した。

18
・F-111F 一番機 Puffy-11 機
午前 2:06、駐機場で待機中であった IL-76 輸送機の上空 60m(200ft)を通過、目標として捉えた計五機全て
を破壊した。

上図の赤い丸印が投下された Mk.82/BSU-49 爆弾

19
・F-111F 二番機 Puffy-13 機
地上マッピングレーダー上で目標を誤認、爆撃を断念した。

・F-111F 三番機 Lujac-22 機


炎上する駐機場に向けて爆弾を投下、しかし追加被害を与えることはなかった。

・F-111F 四番機 Lujac-23 機


炎上する駐機場に向けて爆弾を投下、しかし追加被害を与えることはなかった。

・F-111F 五番機 Lujac-24 機


爆撃管制コンピューターが故障、爆撃を断念した。

20
ムラート・シディ・ビラル(Murat Sidi Bilal)海軍基地に対する爆撃

トリポリにおける第三攻撃目標はムラート・シディ・ビラル海軍訓練基地であった。

計画によれば、爆撃は Jewel 飛行隊(三機構成、※予備機を合わせると四機構成)によって行われた。各機


の兵装は GBU-10 高抵抗爆弾計四発(合計十二発)を搭載していた。
予備機:一機(Jewel-64 機)は作戦開始前に帰還、残る三機(Jewel-61,62,63)は全て目標の爆撃に成功し
た。

21
出典

Joseph T. Stanik
El Dorado Canyon
Naval Institute Press

Alfred Price
The History of US Electronic Warfare vol.III
Association of the Old Crows

Flight Journal, Dec. 2007


Target Libya

Todd R. Phinney
Airpower vs Terrorism
Maxwell AFB, Alabama

www.vko.ru
2004, No.17

earth.google.com

22

You might also like