Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 6

  

東京外国語大学留学生日本語教育センター
『大学生の日本語』  漢字宿題 2010年作成

『大学の日本語 ともだち Vol.2』 
漢字宿題として改変 

ↆ↴ⅾ↏ⅳ ⅺ⇂ↇ
ܿ ᫆ ≝๮‫‒․‟‥‣‒„‣‟‥‣܌‬

↙↭ⅷ
‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ӸЭ≝‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒

≔‒ ‒ ↌↝‒ ⇬−⇹↞‒ ɟӨ‒ ⅳⅾ↸↖ↈⅺ⅛‒



≕‒ ‒ ↾↎ↆ↞‒ ⅱ↙↎↗‒ ӷↇ‒ ӸЭ↖ↈ⅛‒

ⅺ⇂ ⅹↆ
≖‒ ‒ ↂ↝‒ ๮‫‒↝܌‬ ദↆⅳ‒ ୿ⅼ૾⇁‒ ૙ⅷ↕ⅾ↏ↄⅳ⅛‒ ‒

ⅺⅷ
≗‒ ‒ ‒ ‒ ⅹദஉ↚‒ ‫⅍ ‒ ‒ ‒ ‒⅛ↈ↭↹࠙ ‒↧׎‬ⅹദஉ≠⁦⁚⁗‒⁠⁗⁩‒⁗⁓⁤‒
‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒
≘‒ ‒ ↾↎ↆ↞‒ ཅᎹⅻ‒ ‫ڤ‬ⅼ↖ↈ⅛‒

ↂ↗ↆ
≙‒ ‒ ʻ࠰⅚․‣ ৗ↚‒ ↙↹↭ↆ↎⅛‒
‒ ‒
ↇ↶ⅵ ↞↎↸
≚‒ ‒ ߻ ‫‒↞↖ ئ‬ ↎ⅾↄ⇂↝‒ ʴⅻ‒ ΁ ⅳ↕ⅳ↭ↈ⅛‒ ‒
⅍߻‫‒⁤⁡⁦⁕⁓⁘‒ ئ‬

≛‒ ‒ ‫ޛ‬ဋↄ⇂⇁‒ ჷ→↕ⅳ↭ↈⅺ⅛‒
‒ ‒
≜‒ ‒ ଐஜ↚↞‒ ౕ↳‒ ௎ⅻ‒ ↎ⅾↄ⇂‒ ⅱ↹↭ↈ⅛‒ ‒
⅍ౕ ⁩⁡⁡⁖„‒ ௎ ⁘⁡⁤⁗⁥⁦‒
‣•‒ ‒ ܼ↝‒ ←ⅺⅾ↚‒ ‫ٻ‬ⅼⅳ‒ ↂⅵⅷ⇂ⅻ‒ ⅱ↹↭ↈ⅛‒ ‒

ↄ↗ⅵ ↈ
‣‣‒ ‒ ˱ᕲↄ⇂↞‒ ܼଈ↗‒ ⅳ→ↆ↶↚‒ ˰⇂↖ⅳ↭ↈ⅛‒ ‒
‒ ‒ ‒
‣․‒ ‒ ʻ⅚↾↎ↆ↞‒ ிʮ↚‒ ↈ⇂↖ⅳ↭ↈ⅛‒

‣‥‒ ‒ ‫׎‬ൟ↞‒ ↷ⅾ‒ ↞↎↸ⅼ↭ↈ⅛‒ ‒ ⅍‫׎‬ൟ ⁢⁗⁡⁢⁞⁗‒

1 ࠙ ᖺ  ᭶  ᪥∧ࠚ
  
東京外国語大学留学生日本語教育センター
『大学生の日本語』  漢字宿題 2010年作成

『大学の日本語 ともだち Vol.2』 
漢字宿題として改変 

⃾‒ ‒
≔‒ ‒ ↌↝‒ ⇬−⇹↞‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ⅳⅾ↸↖ↈⅺ⅛‒
‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ⅳ←‒ ‒ ‒ ↏ⅳ‒

≕‒ ‒ ↾↎ↆ↞‒ ⅱ↙↎↗‒ ‒ ‒ ‒ ↇ‒ ↙↭ⅷ↖ↈ⅛‒


‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ⅹ↙‒
≖‒ ‒ ↂ↝‒ ⅺ⇂‒ ‒ ‒ ↝‒ ‒ ‒ ↆⅳ‒ ⅺⅼⅺ↎⇁‒ ⅹↆⅷ↕‒
‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ↇ‒ ‒ ‒ ↎↏‒
ⅾ↏ↄⅳ⅛‒
‒ ‒

≗‒ ‒ ⅹ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ↚‒ ⅾ↚↧‒ ⅺⅷ↹↭ↈ⅛‒
‒ ‒ ↆ↶ⅵ‒ ‒ ⅻ↓‒

≘‒ ‒ ↾↎ↆ↞‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ⅻ‒ ↈⅼ↖ↈ⅛‒
‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ⅽ↴ⅵ‒ ‒ ↚ⅾ‒

≙‒ ‒ ↂ↗ↆ⅚․‣‒ ‒ ‒ ↚‒ ↙↹↭ↆ↎⅛‒
‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ↄⅳ‒
≚‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ↇ↶ⅵ↖↞‒ ↎ⅾↄ⇂↝‒ ↡↗ⅻ‒ ↞↎↸ⅳ↕ⅳ↭ↈ⅛‒
‒ ‒ ‒ ‒ ↂⅵ‒
≛‒ ‒ ↳↭↏ↄ⇂⇁‒ ‒ ‒ ‒ →↕ⅳ↭ↈⅺ⅛‒
‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ↆ‒

≜‒ ‒ ↚↪⇂↚↞‒ ‒ ‒ ‒ ↳‒ ‒ ‒ ‒ ⅻ‒ ↎ⅾↄ⇂‒ ⅱ↹↭ↈ⅛‒ ‒


‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ↱↹‒ ‒ ‒ ↞↳ↆ‒
‣•‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ↝‒ ←ⅺⅾ↚‒ ⅹⅹⅼⅳ‒ ↂⅵⅷ⇂ⅻ‒ ⅱ↹↭ↈ⅛‒ ‒
‒ ‒ ‒ ‒ ⅳⅷ‒
‣‣‒ ‒ ↄ↗ⅵↄ⇂↞‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ↗‒ ⅳ→ↆ↶↚‒ ↈ⇂↖ⅳ↭ↈ⅛‒ ‒
‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ⅺ‒ ‒ ↍ⅾ‒

‣․‒ ‒ ⅳ↭⅚↾↎ↆ↞‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ↚‒ ↈ⇂↖ⅳ↭ↈ⅛‒


‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ↗ⅵ‒ ‒ ⅼ↶ⅵ‒
‣‥‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ‒ ↞‒ ↷ⅾ‒ ↞↎↸ⅼ↭ↈ⅛‒
‒ ‒ ‒ ‒ ↂⅾ‒ ‒ ‒ ↮⇂‒ ‒

2 ࠙ ᖺ  ᭶  ᪥∧ࠚ
東京外国語大学留学生日本語教育センター
『大学の日本語 初級 ともだち Vol.2』
文法 宿題
しゅくだい だい か
宿 題 : 第13課(Lesson13)
なまえ
名前:

れい
1 (例)A:ここで しゃしんを とっても いいですか。
B:いいえ、ここで しゃしんを とっては いけません。
(1) (2) (3)


でんわ つか
けいたい電話を使う 食べる およぐ

(1) A:ここで 。
B:いいえ、ここで 。

(2) A:ここで 。
B:いいえ、ここで 。

(3) A:ここで 。
B:いいえ、ここで 。

れい しょるい か
2 (例) この 書類(ペンで 書く)
しょるい か
→ A:この書類は、ペンで 書かなければなりませんか。

B:いいえ、ペンで 書かなくてもいいです。

ほん いま か
(1) この本(今 買う)
ほん
→ A:この 本は、 なりませんか。
B:いいえ、 もいいです。

1 【2018 年 3 月 31 日版】
東京外国語大学留学生日本語教育センター
『大学の日本語 初級 ともだち Vol.2』
文法 宿題
しょるい きょう だ
(2) この書類(今日 出す)
しょるい
→ A:この書類は、 なりませんか。
B:いいえ、 もいいです。

なが
(3)スピーチ(長い)
→ A:スピーチは、 なりませんか。
B:いいえ、 もいいです。

にほんご じょうず
(4)日本語(上手だ)
にほんご
→ A:日本語は、 なりませんか。
B:いいえ、 も いいです。

しごと にほんじん
(5)この仕事を する人(日本人だ)
しごと
→ A:この仕事を する人は、
なりませんか。
B:いいえ、 も いいです。

3 Make a conversation using ‘~てもいいですか’ 〇‘ええ、どうぞ’ /


בすみません。ちょっと…’
れい つか
(例) A:あのう、このコンピュータを使ってもいいですか。
B:すみません。ちょっと…。

(1) A: 。

B: 。
しつもん
質問する

(2) A: 。

B: 。


まどを開ける

2 【2018 年 3 月 31 日版】
東京外国語大学留学生日本語教育センター
『大学の日本語 初級 ともだち Vol.2』
文法 宿題
れい の
4 (例) A:コーヒーを 飲みますか。
B:いいえ、 飲みません。

なか
(1) A:びょういんの 中で、たばこを すっても いいですか。
B:いいえ、 。

しけん じしょ み
(2) A:試験のとき、辞書を 見てもいいですか。
B:いいえ、 。

の うんてん
(3) A:おさけを 飲んで、運転してもいいですか。
B:いいえ、 。

いま
(4) A:今 きめなければなりませんか。
B:いいえ、 。

にほん
(5) A:日本では、チップを はらわなければなりませんか。
B:いいえ、 。

れい え か わたし しゅみ
5 (例)絵を 書きます → 私 の趣味は、 えを かく ことです。

やま しゃしん
(1) 山に のぼって、写真を とります
わたし しゅみ
→ 私 の趣味は、 ことです。

(2)れきし*を しらべます *れきし=history


わたし しゅみ
→ 私 の趣味は、 ことです。

3 【2018 年 3 月 31 日版】
東京外国語大学留学生日本語教育センター
『大学の日本語 初級 ともだち Vol.2』
文法 宿題
しつもん こた
6 質問に答えましょう。

きょうしつ た もの た
(1) 教 室 で、食べ物を 食べてもいいですか。

くに しゅうかんりょこう い にほんじん
(2) (あなたの) 国へ 1 週 間 旅行に 行くとき、日本人は ビザを とらな
ければなりませんか。

くに こ なんさい がっこう い
(3) (あなたの) 国では、子どもは 何才から 学校に 行かなければなりま
せんか。

しゅみ なん
(4) (あなたの) 趣味は 何ですか。

にほん せいかつ
(5) もう 日本の 生活に なれましたか*。 *なれる=to get used to

かんじ たいへん
(6) 漢字を おぼえることは 大変ですか。

4 【2018 年 3 月 31 日版】

You might also like