Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 4

1S数学演習工 試験I313-2

注意事項
1.試験時間は80分です.

2.問題は全部で4問あります.

3・解答用紙は問題ごとに1枚ずつ,計4枚(両
面使用可)です計算用紙1枚です.
4・それぞれの解答用紙に,氏名と学生番号
を明記してください.

5.試験終了後に提出するものは, 4枚1組の
解答用紙です..問題用紙と計算用紙は持
ち帰ってください.
6.答があっていても,説明が不十分なもの
は減点することがあります.
1S数学演習I 試験工313-1

期末試験
試験時間: 8:50-10:10 (80分).問題用紙1枚,解答用紙4枚(両面使用可),計算用紙1枚.
筆話用具,計時機能のみの時計以外は持ち込み不可とする.

問題1.

(1)次の毒口の行列式を求めよ. (答えのみ解答用紙に話人せよ.)
I融IイI描け/叛と-栂かIxI高一IX螺

/l!1111、\

1
1
」と十甲十∠ -(一」6÷0

2
3 子1

2
圃園田
事口上烏言直
(2)次の行列が正則であるかどうか判定し,正則である場合は逆行列を警よ里
12 30、小
で 2 3 0 1 竜王

上京をl
--1′

d七・

隅臆面

問題2・この間題では, (卒ひ)一平面上の点(与ひ)と,ベクトル ∈取2を同一視する. モモ∴

( )
肌を実数とする.佃,g)一平面における傾きmの直線ひ=m雛を軸とする対称移動は,あ
る2次正方行列Aが定める工次変換取2→取2であることを示せ.また,その1次変換を定

言三三Aを器細島轟†証言詰、

(1’鵠嵩≒ (積分定数は芋窪、宣誓
(2)次の広義積分が収束するかどうか判定せよ.収束するならその値を求め,発散する
ならそのことを証明せよ.
謹e一脇2ぁ

問題4.柵を正の整数とする.次の微分方程式の, g(0) =0を満たす解g二ひ(勾・を求めよ.

‡十(叶1)拘=鍬れ

以上. .
\l︺
解答工313-7

0 0 0 1 000 1一24
0 0 1 0
=96≠0.

6月25日の問題プリントの定理7より,問題の行列は正則である.同じく6月25日

00 1-41一2 4
1023
一一
101-2±24
O l 1 6
01十島
の問題プリントの例題11の要領で次の4×8行列の行基本変形を考える.

3 0 1
03420
2 3 0
1 2 3 32一44 03﹂ 1
\---1-/
0 0 0 1 2 1 0 0 3 2 1 0
0 0 1 0 1 0 0 0 2 1 0 0
/li-111-\
O 1 2 1 0 0 1 0 0
∩︺
0
了一2 45一2 4 1一241一24

2 3 0 0 1 0 0 /l`1111tl、\

1 2 3 0 3 1 2
略解

5一2 41一24
1一24了一24
3 2 0 1
2 1 3 0、\--11-/ 0十一81≡24 1丁志士三2。
O 1 2 0 0 0 1
ヽ\﹂ 1一241一24 了一2 45一2 4

1 0 2 3
/ll111-1-、0 0 1 0 0 0 0 1 0 1
--一85-‡5-8 5-警荒土竿一差5-‡
-
3 0 1
期末試験

5一2 41一2 4
1 2 3 1023 一一
0 0 1 1 1一24了一24
15一87一
﹁ト芸 1 -.8 了、
-.鴛 空 ⋮ .簑
、.去
(2)第1行に関する余因子展開をすれば

÷〇三二 ニ. -. .- -
O 1 0 0
1025
一一
ヽ1

従って,問題の行列の逆行列は
0 3 1 2 O l 1 7 01一81萱峯81苧亨呈2 。1高上詔王2 4
O 1 2
6 8 0342 4 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1
0 0 0 1 3 2
3 0 1
0 0 1 0 3 2 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0
2 3 0
21十一6 32一40 2 1 0 0 2 1 0
0 1 0 0

0
0

1
1 0 0 0 2 1 0 0 1 0 0 0 1
1 0 0 0

0
1
/lilll-1-\ /li`11111-\
1 0 0 0
3 0 1 2
3 0 1 2 /lilllll-、

①十②×(-2)〉
①十③×(-3)

②十③×(-2)
圏圏酬
③十①×(-2)

④十①×(-3)
2 3 0 1
2 3 0 1

国璽聖星
1 2 3 0
1 2 3 0
1S数学演習I

0 1 2 3
0 1 2 3
/lilllll-\

問題1.

(1)0
1S数学演習工 解答I313-8

問題2.

まず, 1次変換同士の合成はまた1次変換であり,その行列は各行列の積で与えられるこ
とに注意する・直線ひ=m鯵と紅事由との成す角を0(-升/2<0<可2)とする.このとき,
直線ひ二m鍬を軸とする対称移動は,次の3つの1次変換を順に合成して得られる1次変
換と一致する:原点を中心とする(一0)回転,紅事由を軸とする対称移動,原点を中心とする
0回転.よって,直線g=m鍬を軸とする対称移動は,次の行列Aで定まる1次変換である.

のり田園照り軸
確り田園細り壇

確り田園臆細りり
のり晴。園田晴細

0
1
cosO -SinO cosO sinO 2cosOsinO
A= 0

1
sinO cosO -SinO cosO 2cosOsinO sin20-COS20
( 間cos20-Sin20

ここで0のとり方により,tanO=mである.これより,COS20= 1/(1+m2),Sin20=
m2/(1+m2),COSOsinO二m/(1十m2)となる.よって,行列Aはmを用いて具体的に次
のように表される.
1 -nL2

田国劇
A二
1十m2
(

問題3.

/霊=!詰dt=/(‡一言)d日og旧og出二川og(打1)
(2) α>0とする.部分積分を使うと

fα拒2d早-‡匪2]畠雷d篇

一声2-[珂;二一声2-幸+三
となる.従って,lim。→十∞e-α2こ0より広義積分は収束し,その値は

亮一阜九二を

問題4・名二eXp(I(叶1炉d雛ル=e担甚おくと,

ノ= (れ十1)詔e打1g十e打1ひ′=e許1(ひ′十(n+1)拘) =e打与

両辺を積分して之二
Ie当宗主二崇十Cを得る元の未知変数頼れば,
次の一般解を得る.

ひ=示千十Ce-理(C:任意定数)・

ここで,初期条鮎(0)=0を満たすためにC=一石千とすればよい・以上より求める
解は
1

ひ=
鳩十1 (1-e ̄担)・

You might also like