Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 54

1.

りんご

• 産地 読み方 意味 (米、野菜、果物、お茶などを)作っている地方 英訳 a producing


region; a region where rice, vegetables, fruits, tea, etc. are cultivated
• 青森県 読み方 意味 県の名前 ☆東北地方にある 英訳 Aomori Prefecture (the
northernmost prefecture on Honshu) イラスト
• 長野県 読み方 ながのけん 意味 県の名前 ☆中部地方にある 英訳 Nagano Prefecture (in
the Chubu, or Central, region of Honshu) イラスト
• 多くの~ 読み方 意味 たくさんの~ ☆「多い実、多い人」とは言わない 英訳 many
• 実がなる 読み方 みがなる 意味 実ができる 英訳 to bear fruit
• あまり(多くの実がなる)と 読み方 意味 実がたくさんなりすぎると 英訳 if (a tree bears)
too (much fruit),
• 残して・残す 読み方 助詞 [を] 意味 とらないで置いておく 英訳 to leave ...
untouched 参照 実が残る
• 害虫がつく 読み方 意味 わるい虫が実のところに来て実を食べる 英訳 to be infested with
insect pests
• 防ぐ 読み方 助詞 [を] 意味 わるいものが来ないようにする 英訳 to prevent
• かぶせたり・かぶせる 読み方 助詞 [に][を] 参照 ぼうしをかぶせる イラスト
• 農薬 読み方 意味 農業で、害虫や病気を防ぐために使う薬 英訳 an agrochemical; a
pesticide

• かけたり・かける 読み方 助詞 [に][を] イラスト


• 世話 読み方 意味 (人や動物や植物を)守ったり、育てたりするためにいろいろなことをす
ること 英訳 caring; looking after ?をする to take care of; to look after 参照 [を]
~する(take care of ~;look after ~)
• 種類 読み方 意味 同じものやにているもののグループ(group) 英訳 a kind; a variety
• 終わり 読み方 意味 末ごろ;終わるころ 英訳 an end 参照 終わる
• 秋の終わりでなければ、食べられない 読み方 意味 秋の終わりなら、食べられるが、ほかの
ときは食べられない 英訳 cannot be eaten till the end of autumn
• とれた・とれる 読み方 意味 田や畑で米、野菜、果物などができて、育てた人にとられる。
また、海や川から魚がとられて人のものになる 英訳 to be grown; to be caught 参照 魚
をとる
• 詰められ・詰める 読み方 助詞 [に][を] 意味 いっぱいに入れる 英訳 to pack (apples)
in (boxes)
• 貨物 読み方 意味 列車や船で運ぶ、大きな荷物 英訳 freight
• 貨物列車 読み方 意味 荷物を運ぶための列車 英訳 a freight train イラスト
• トラック 読み方 意味 荷物を運ぶための大きな自動車 英訳 a truck イラスト
• 積まれて・積む 読み方 助詞 [に][を] 意味 (荷物などを)のせる 英訳 to load
(apples) on (a freight train)
• 果物屋 読み方 意味 果物を売る店 英訳 a fruit store イラスト
• 八百屋 読み方 意味 野菜や果物を売る店 英訳 a vegetable store; a greengrocer's
(shop) イラスト
• 店先 読み方 意味 店の前の方 英訳 a storefront
• 並べられる・並べる 読み方 助詞 [に][を]to lined up 参照 りんごが並ぶ

2. スーパーマーケット

• ふだん 読み方 意味 ふつうのとき;だいたいいつも 英訳 usually


• スーパー 読み方 意味 スーパーマーケット 英訳 a supermarket
• かご 読み方 参照 買い物かご shopping basket
• 店内 読み方 意味 店の中 英訳 in the store
• 缶詰 読み方 意味 食べ物が缶に詰めてあるもの 英訳 canned/tinned food
• 売場 読み方 意味 店の中の、ものを売っている場所 英訳 a section (in a store)
• 分かれている・分かれる 読み方 助詞 [に] 意味 一つのものが二つ以上のものにな
る 英訳 to be divided (into …) 参照
• そろったら・そろう 読み方 意味 必要なものが全部一つのところにあつまる 英訳 (for
all the necessary things) to be there 参照
• レジ 読み方 意味 レジスター(cash register);店でお金を計算する機械のあるところ 英
訳 a cash register; a cashier イラスト
• 食料品 読み方 意味 (売ったり、買ったりする)食べ物 英訳 groceries
• 衣類 読み方 意味 着るもの (例:洋服、シャツ、ズボン) 英訳 clothing
• 文房具 読み方 意味 (例:紙、えんぴつ、のり、はさみ) 英訳 stationery
• 化粧品 読み方 意味 顔などが美しく見えるようにつけるもの 英訳 cosmetics
• 洗剤 読み方 意味 衣類や食器などを洗うために使うもの 英訳 a detergent イラスト
• 台所用品 読み方 意味 台所で使ういろいろな物 英訳 kitchen utensils; kitchenware イラ
スト
• 家庭 読み方 意味 家族が生活する場所 英訳 home
• 家庭用電気製品 読み方 意味 家庭で使うための機械で、電気で動く物
• 英訳 home appliances
• 価格 読み方 意味 値段 英訳 price
• (良い)点 読み方 意味 (よい)ところ 英訳 a good point
• 商品 読み方 意味 売るための物 英訳 goods
• 済む 読み方 意味 それで用事が全部終わって、ほかのことをしなくてもいい 英訳 to be
completed; to be sufficient
• 遊び場 読み方 意味 遊ぶ場所 英訳 a playground
• 過ごす 読み方 助詞 [を] 意味 何かをしながら、そこにずっといる 英訳 to spend (time)
• パック 読み方 意味 商品が一つのビニール(vinyl:plastic)などに入っているもの 英
訳 pack, packaging; ?になる to be prepackaged
• そのため 読み方 意味 そのことが理由や原因で 英訳 for this reason; because of this
• 選ばなければならず 読み方 意味 選ばなくてはならなくて 英訳 must choose
• 必要なだけの 読み方 意味 ちょうど必要なぐらいの(それ以上でもないしそれ以下でもな
い) 英訳 just the right (amount)
• 量 読み方 意味 数や重さ、大きさ 英訳 quantity
• ビニール 読み方 ビニール
• 包まれている・包む 読み方 助詞 [を[に] to wrap,

cover
• 品物 読み方 意味 売るためのもの 英訳 goods
• 直接 読み方 意味 間にほかのものが何もはいらないで 英訳 directly
• このように 読み方 意味 前に言ったことからわかる通り In this way
• 欠かす 読み方 助詞 [を] 意味 いつもある必要なものがない 英訳 to lack 参照 歯が欠
ける
• 欠かせない 読み方 意味 ぜひ必要だ 英訳 essential; indispensable
• ますます 読み方 意味 前もそうだったが、それよりもっと 英訳 more and more
3. 日本人と洋服

• 現在 読み方 意味 今の時代 英訳 currently


• 第二次世界大戦 読み方 意味 World War Ⅱ(1939~1945 年) 英訳 World War II
• (第二次世界大戦)後 読み方 意味 ~のあと (例:一年後、卒業後) ☆「~」はN 英
訳 after (the Second World War)
• 変化 - 意味 変わること 英訳 change 参照 [に]~する
• 明治時代 読み方 意味 1868 年~1912 年 英訳 the Meiji era (1868 to 1912)
• 当時 読み方 意味 昔のその時 英訳 at that time
• 軍隊 読み方 ぐんたい
• その後 読み方 意味 そのあと 英訳 after that
• 少しずつ 読み方 little by little
• 調査 読み方 意味 広くいろいろなことを調べると 英訳 a survey; an investigation 参
照 [を]~する
• 二割 読み方 意味 20 パーセント 英訳 twenty percent
• ほとんどのN 読み方 意味 100 パーセントに近いN
• 戦後 読み方 意味 戦争のあと ☆日本では特に第二次世界大戦のあとを言うことが多い 英
訳 a postwar period; (specifically) after World War II
• 現在 読み方 意味 今の時代 英訳 currently
• 老人 読み方 意味 年をとった人 英訳 a senior citizen
• (動き)にくい 読み方 意味 (動く)のがむずかしい hard to move
• (動き)やすい 読み方 意味 (動く)のがやさしい、easy to move

4. 日本の国土―山と川―

• 国土 読み方 こくど Land and Mountain


• 位置 読み方 意味 人やものがある場所 英訳 a location
• 島 読み方 しま Island
• 平野 読み方 意味 山ではなくて、低くて広いところ 英訳 a plain
• 利用 読み方 意味 上手に使うこと 英訳 utilization 参照 [に]~する
• 大陸 読み方 Continental
• アジア大陸 読み方 アジアたいりく Asia Continental
• 島国 読み方 意味 島の国 (例:日本、フィリピン、イギリス) 英訳 an island country
• 本州 読み方 Honshu – Largest of four main island of japan
• 四国 読み方 Shikoku – smallest island
• 九州 読み方 kyuushu – Southern most of four island
• 全体 読み方 the whole
• 列島 読み方 意味 並んでいる多くの島 英訳 an archipelago; a chain of islands
• 日本列島 読み方 意味 並んでいる日本の島の全体 英訳 the Japanese Archipelago
• ~と呼ばれている・呼ぶ 読み方 意味 ~という名前を使っている 英訳 to call
• 日本列島と呼ばれている 読み方 意味 日本列島という名前が使われている – to be called as
Japan continental
• (北東)から(南西)にかけて 読み方 From North East to south west
• 弓 読み方 Bow
• 端 読み方 意味 (特に長いものの)まん中から一番遠い終わりのところ 英訳 an end
• (見ればわかる)ように 意味 (見ればわかる)通り As you can see
• 山地 読み方 Mountain
• 火山 読み方 Volcano
• 続いている・続く 読み方 意味 途中で切れずに、同じものがずっとある 英訳 -to
continue; to last 参照 -話を続ける
• (続いている所が多)く、 読み方 意味 続いている所が多くて、to continue
• 平野 読み方 意味 山ではなくて、低くて、広い土地 英訳 a plain
• 部分 読み方 意味 全体をつくっている一つ一つのもの 英訳 a part
• ~程度 読み方 意味 ~ぐらい 英訳 about; approximately
• 大部分 読み方 意味 ほとんど 英訳 the majority; the greater part
• 中央 読み方 意味 まんなか 英訳 the center
• 流れ 読み方 意味 流れること;流れている様子 英訳 a current; a flow
• 急である・急な 読み方 意味 水の流れや動き方がとても速い 英訳 rapid
• 信濃川 読み方 意味 長野県と新潟県を流れている川(長さ 367km) 英訳 the Shinano
River
• 世界一 読み方 意味 世界で一番 utmost in world
• アフリカ 読み方 Africa
• ナイル川 読み方 Nile
• (信濃川は、ナイル川)と比べると 読み方 意味 信濃川とナイル川は、どちらがどのぐらい
(長い)か、と見ると
• オランダ 読み方 Holland
• 技術者 読み方 意味 Engineer, Technician
• 驚いて・驚く 読み方 意味 びっくりする 英訳 to be amazed/surprised
• 滝 読み方 たき Waterfall
• 見慣れていた・見慣れる 読み方 助詞 [を] 意味 いつも見慣れていて、慣れている – to
be used to seeing
• (ちょうど滝の)ように見えた 読み方 意味 川の様子がほんとうに滝のようだった- It just
look like a waterfall
• 急流 読み方 意味 急な川の流れ 英訳 a rapid stream
• あふれて・あふれる 読み方 意味 水などが中でいっぱいになって、外に出てしまう 英訳 to
overflow
• 利用 読み方 意味 上手に使うこと 英訳 utilization 参照[に]~する
• 特徴 読み方 意味 ほかのものと違って、それだけが持っている特別な点 英訳 characteristics
• 生かす 読み方 助詞 [を] 意味 ものや人が持っているよいところを、十分出させる 英
訳 to make good use of … 参照 専門が生きる
• 努力 読み方 意味 目的のために一生懸命がんばること 英訳 efforts 参照 ~する
• 水を引いて・引く 読み方 助詞 [に][を] 意味 水が流れてくるようにする 英訳 to
irrigate
• 土地 読み方 Plot of land or soil
• ダム 読み方 Dam
• 水力発電 読み方 意味 水の力を利用して電気を起こすこと 英訳 water-power generation
• 工夫 読み方 意味 よい方法をいろいろ考える 英訳 figuring out good ways and means
to handle a situation; ?する figure out a good way (to handle a situation) 参照 ~する
• 北緯 読み方 ほくい North Latitude
• 南緯 読み方 なんい South Latitude
• 東経 読み方 とうけい East Longitude
• 西経 読み方 せいけい – West Longitude

5. 桜の花

• 代表的な 読み方 意味 その種類の特徴を強く持っていて、その種類について話すとき、よく


選ばれる- Typically
• 花見 読み方 意味 花(特に桜)を見物すること 英訳 cherry blossom viewing; a party
under the cherry blossoms
• 咲かせ・咲かせる 読み方 助詞 [を] 意味 咲くようにする 参照 咲く
• 楽しむ 読み方 意味 何かをすることを楽しいと思う (例:テニスを楽しむ) 英訳 to enjoy
oneself
• 人々を楽しませる 読み方 意味 人々を楽しくさせる 参照 人々が楽しむ
• 野 読み方 意味 野原 英訳 a field
• 自然に 読み方 意味 人が何もしないで 英訳 naturally
• (人々の手)によって(作られる) 読み方 意味 人々の手で作られる
• 今では 読み方 意味 (昔と比べて、時間がたった)今は 英訳 now; nowadays
• 三百種 読み方 意味 三百種類 英訳 three hundred varieties
• 薄い 読み方 意味 色や味の程度が弱い 英訳 (of a color) light; pale
• 濃い 読み方 意味 色や味の程度が強い 英訳 (of a color) dark; deep 参照 ←→ 薄い
• 花びら 読み方 Petal
• 輪 読み方 意味
• (花の開く日は地方)によって(違う) 読み方 意味 Aの地方やBの地方などで、花の開く
日は違う- the day when flower open depending upon region
• 細長い 読み方 意味 細くて、長い 英訳 long and thin
• 差 読み方 意味 どれだけ違うか、その大きさ 英訳 difference
• 気候 読み方 意味 一つの地方や国の、長い期間の天気や温度 英訳 climate
• (北に行け)ば(行く)ほど 読み方 意味 北に行くと、もっと – The more go north and
the more go…
• やはり 読み方 意味 みんなが考えるのと同じように;前に思ったのと同じように 英訳 as
expected
• 沖縄 読み方 意味 日本の一番南の端にあって、島がたくさんある県 英訳 Okinawa (an
island in southern Japan, the largest of the Ryukyu Islands)
• 中旬 読み方 意味 月の 10 日ごろから 20 日ごろまでの間 英訳 the ten days in the middle
of the month; the middle of the month
• 下旬 読み方 意味 月の 20 日ごろから末までの間 英訳 the last ten days of the
month 参照 上旬:1日~10 日ごろ
• 南部 読み方 意味 国や地方の南の部分 英訳 the southern part
• 初旬 読み方 意味 月の1日から 10 日ごろまでの間;上旬 英訳 the first ten days of the
month
• 入学式 読み方 意味 新しい学生が入学するとき、行われる式 英訳 an entrance ceremony
• 入社式 読み方 意味 新しい社員が会社に入るとき、行われる式 英訳 a company entrance
ceremony
• 時期 読み方 意味 1年の中の時や季節 ☆少し長い間の時間を言う 英訳 time of the year
• 咲き始めるのは・・・入社式の時期に当たる 読み方 意味
• (春)らしい 読み方 意味 春として代表的ないい特徴がある (例:暖かいとかいい天気だ
とか)
• (春らしい季節を迎える)のは、(五月になって)からである 読み方 意味 五月になってか
ら、初めて春らしい季節を迎えるのである
• 植えてある・植える 読み方 助詞 [に][を] to plant, to grow
• 一度に 読み方 意味 同じ時に、全部いっしょに 英訳 all at once
• 上野公園 読み方 意味 東京都の上野駅の西にある公園 英訳 Ueno Park (a large public park
just west of Ueno Station, famous for its many museums and Ueno Zoo)
• 新宿御苑 読み方 意味 東京都の新宿駅の東にある公園 英訳 Shinjuku Gyoen National
Garden
• いっぱいになる 読み方 助詞 [で] 意味 いっぱいあって、あふれそうになる- full of
• たった~ 読み方 意味 ~だけ ☆数や量が大変少ないことを強く言うとき、使う
• 散って・散る 読み方 意味 花や葉など軽いものが小さく分かれて飛びながら、落ちる 英訳 参
照 葉を散らす – to fall , to become detached or drop on ground
• (散らない)うちに 読み方 ちらないうちに 意味 散る前に;咲いている間に ~うちに→
「[~の反対や次のことになる]前に」という意味 (例:明るいうちに=暗くなる前に、朝の
うちに=昼になる前に) ~ないうちに→~前に (例:暗くならないうちに=暗くなる前に)
• ごちそう 読み方 意味 特別な、ふだんとは違うおいしい料理 英訳 a feast
• 花見 読み方 意味 花(特に桜)を見物すること 英訳 cherry blossom viewing; a party
under the cherry blossoms
• (農家)にとって 読み方 意味 N(農家)から考えると ☆そのものやことが、Nとどんな関
係があるか、どんな意味があるか、について言う
• 重要な 読み方 意味 大変大切な 英訳 important
• 農民 読み方 意味 仕事として農業をしている人 英訳 a farmer
• 満開 読み方 意味 花がきれいに全部開くこと 英訳 (in) full bloom
• 実り・実る 読み方 意味 実がなる 英訳 to ripen
• 信じた・信じる 読み方 助詞 [を][と]to believe
• 祝った・祝う 読み方 助詞 [を] 意味 お祝いする 英訳 to celebrate
• 桜茶 読み方 意味 桜の花を、お湯に入れた飲みもの 英訳 a drink made with hot water and
salted cherry blossoms
• 巻いた・巻く 読み方 助詞 [に][を] to wind, to coil
• 桜もち 読み方 意味 桜の葉を巻いたもち 英訳 a rice cake stuffed with sweet bean paste
wrapped in a cherry leaf イラスト
• 感じる 読み方 助詞 [を]to feel, to sense
• 象徴する 読み方 助詞 [を]Symbol

6. 銀貨や銅貨はなぜ丸いか

• 銀貨 読み方 意味 銀で作ったお金 英訳 a silver coin


• 銅貨 読み方 意味 銅で作ったお金 英訳 a copper coin
• 大昔 読み方 意味 ずっと昔 英訳 ancient times; a long time ago
• できるだけ 読み方 意味 できる程度いっぱいに 英訳 as … as possible
• 取り扱い 読み方 意味 手で持ったり、使ったりすること 英訳 handling 参照
• よい 読み方 意味 いい 英訳 good; suitable
• いたみ・いたむ 読み方 意味 ものが古くなって、悪くなる 英訳 to be damaged
• その上 読み方 意味 それに Moreover
• 欠けたり・欠ける 読み方 意味 かたい物の一部分がこわれて、とれる Missing
• (割れる)という心配も出てくる 読み方 意味 (割れる)というよくないことになるかもし
れない – There is a concern that it will break
• ところが 読み方 意味 しかし;前に思っていたのとは違って Even so, however, still
• 貝がら 読み方 意味 貝の外側のかたいもの 英訳 a seashell
• (使われていた)ということである 読み方 意味 (使われていた)そうである- It was used
• 証拠 読み方 意味 うそではないことを見せるもの 英訳 evidence; proof
• その証拠に 読み方 意味 それが、うそではないことを見せるものとして – on that
evidence
• 硬貨 読み方 意味 硬いお金 英訳 a coin
• 財産 読み方 意味 人が持っているものの中で、土地・家・車・お金など、価値(value)のあ
るもの 英訳 estate; property
• 売買 読み方 意味 売ったり買ったりすること 英訳 buying and selling 参照
• (旅)費 読み方 意味 (旅行)のためのお金( Travel) Expense
• 家賃 読み方 意味 家や部屋を借りている人が、貸している人に払うお金 ☆普通は毎月払
う 英訳 (house/apartment/room) rent
• 貯金 読み方 意味 使わないお金を、銀行や郵便局などに置いておくこと 英訳 savings; ?
する to deposit
• 貿易 読み方 意味 外国にものを売ったり、外国からものを買ったりすること 英訳 trade
• 資本 読み方 意味 会社や仕事を始めるために、必要なお金 英訳 capital
• 字がついている・つく 読み方 意味 中にその字がある
• くわ 読み方 Hoe
• 道具 読み方 意味 仕事をするとき、主に手で使う物 (例:はさみは、紙を切る道具であ
る。) 英訳 Tool
• 交換 読み方 意味 自分の物をほかの人にあげて、その人のものを自分がもらうこと 英
訳 exchange
• と言われている 読み方 意味 と多くの人々が言っている – is said to be
• (使っている)うちに、(わかって)きた 読み方 意味 使っている間に、わかってきた- I
came understood

7. 日本人の食生活

• 食生活 読み方 しょくせいかつ 意味 生活の中で、食事に関係がある部分 英訳 eating habits


• 国々 読み方 くにぐに 意味 たくさんの国 英訳 countries 参照
• 主食 読み方 しゅしょく 意味 ふだんの食事の中で主な食べ物 (例:米やパンなど) 英訳 a
staple food
• 副食 読み方 ふくしょく 意味 主食といっしょに食べるもの (例:魚や肉や野菜など) 英
訳 dishes other than the staple food
• 分けて・分ける 読み方 助詞 [を][に] 意味 一つのものを、二つ以上のものにす
る 英訳 to separate 参照
• 日常 読み方 にちじょう 意味 毎日のこと;ふだん 英訳 daily; ordinary; usual
• 中心 読み方 ちゅうしん 意味 まんなかのところ;大切なことや大切なもの 英訳 center;
basis
• ~となる 読み方 意味 ~になる
• 穀物 読み方 こくもつ 意味 米、麦、豆、とうもろこしなど、主食になる植物 英訳 grain;
cereals
• (穀物)とともに 読み方 (こくもつ)とともに 意味 (穀物)といっしょに 英訳 together
with (grains)
• おかず 読み方 意味 副食 英訳
• 食文化 読み方 しょくぶんか 意味 食事の習慣に関係のある文化 英訳 food culture
• 食文化圏 読み方 しょくぶんかけん 意味 世界の国の中で、食文化が同じような地方のグルー
プ(group) 英訳 food culture area
• アジア 読み方
• 諸国 読み方 しょこく 意味 いろいろな国 英訳 countries
• (アジア諸国)と同様 読み方 (アジアしょこく)とどうよう 意味 (アジア諸国)と同じよ
うに
• 米食 読み方 べいしょく 意味 米を主食として食べること 英訳 rice eating; living on rice
• 既に 読み方 すでに 意味 もう 英訳 already
• 時代 読み方 じだい 意味 歴史を、ある特徴から分けた長い時 英訳 a period
• 弥生時代 読み方 やよいじだい 意味 B.C.300~A.D.300 年 ☆日本の歴史の時代の名前
☆この時代に米を作り、銅などの道具を使った 英訳 the Yayoi Era
• 古くは 読み方 ふるくは 意味 古い時代は;昔は 英訳 in ancient times
• 肉食 読み方 にくしょく 意味 肉を食べること 英訳 meat eating 参照 ~する
• 奈良時代 読み方 ならじだい 意味 A.D.710~794 年 ☆日本の歴史の時代の名前 ☆奈
良に政治の中心があった。国の法律を作り、仏教を国の宗教と決めた 英訳 the Nara Era
• 広まって・広まる 読み方 ひろまって・ひろまる 意味 宗教や習慣や考え方などが遠くの地方
まで行って、みんなに知られるようになる 英訳 to become known; to spread 参照 広
める
• 避けられる・避ける 読み方 さけられる・さける 助詞 [を] 意味 悪いものやよくないこと
と関係を持たないようにしたり、会わないようにしたりする 英訳 to avoid
• 現在 読み方 げんざい 意味 今 ☆少し長い時間について言う 英訳 at the present day
• 再び 読み方 ふたたび 意味 また;もう一度 英訳 again
• 調味料 読み方 ちょうみりょう 意味 料理に味をつけるもの (例:しょうゆ、塩、さと
う) 英訳 a seasoning
• (しょう油)であろう 読み方 意味 (しょうゆ)だろう ☆書き言葉
• あることはあるが 読み方 意味 あるということはほんとうだが、少し違っている点もある
• それぞれ 読み方 それぞれ 意味 一つ一つ、一人一人 英訳 each; respectively
• 香り 読み方 かおり 意味 いいにおい 英訳 a pleasant smell
• 異なる 読み方 ことなる 意味 違う;同じではない 英訳
• 調理 読み方 ちょうり 意味 料理を作ること 英訳 cooking 参照
• 豆腐 読み方 とうふ 意味 豆から作った、白くて、やわらかい食べ物 英訳 tofu; bean curd
• つけたり・つける 読み方 助詞 [に][を] 意味 つくようにする 英訳 to dip
(sashimi) into (soy sauce); to put 参照 虫がつく イラスト
• 和食 読み方 わしょく 意味 日本の料理 英訳 Japanese-style food 参照
• なくてはならない 読み方 助詞 [に] 意味 欠かすことができない;ぜひ必要な
• (しょう油)ほどではない 読み方 意味 ~のようには、程度が高く(または、低く)ない
• みそ汁 読み方 意味 みそで作ったスープ 英訳 miso soup イラスト
• (みそ汁)をはじめ 読み方 意味 ~が一番代表的な例で、ほかに・・・・
• 煮物 読み方 意味 野菜や肉、魚などを煮て作った料理 英訳 boiled food
• 用いられる・用いる 読み方 助詞 [を] 意味 使用する 英訳 to use
• 酢 読み方 す
• ソース 読み方 ソース
• 化学調味料 読み方 かがくちょうみりょう 意味 化学的に作った調味料 英訳 a chemical
seasoning; MSG
• 一般的に 読み方 いっぱんてきに 意味 普通 英訳 in general
• あっさりしている 読み方 意味 味などが薄くて、あまり強くない 英訳 (of taste) plain; light
• スパイス 読み方
• 揚げたり・揚げる 読み方 あげたり・あげる 助詞 [を] 意味 熱くした、たくさんの油の中
に食べ物を入れて、調理する 英訳 to deep-fry イラスト
• いためたり・いためる 読み方 助詞 [を] 意味 フライパン(flying-pan)で油を少し使っ
て、材料をまぜながら、調理する 英訳 to stir-fry イラスト
• 新鮮な 読み方 しんせんな 意味 (魚や野菜などが)とれてから、時間がたっていなくて、新
しくて、いい 英訳 fresh
• 豊富に 読み方 ほうふに 意味 いいものがたくさん、十分に 英訳 abundantly, in plenty
• 手に入る 読み方 意味 (欲しいものが)自分のものになる 英訳 to become available;
to be obtainable 参照
• 基本 読み方 きほん 意味 何かをするときに、一番大切で、ほかのことの中心であるもの 英
訳 a basis, the basics
• したがって 読み方 意味 だから
• 最も 読み方 もっとも 意味 一番 英訳 most
• 食卓 読み方 しょくたく 意味 食事のとき、使うテーブル 英訳 a dining table
• 料理によって季節を感じる 読み方 りょうりによってきせつをかんじる 意味 季節の特徴のあ
る料理(例えば、春に春らしい材料を使った料理)を食べると、その季節の良さやその季節にな
ったことを感じる
• 更に 読み方 さらに 意味 その上、もっと
• 器 読み方 うつわ 意味 食べ物、飲み物、飾る花などを入れるもの 英訳 a bowl; a serving
dish
• 材質 読み方 ざいしつ 意味 材料の性質 英訳 property; quality of the material
• 合う 読み方 あう 助詞 [に] 意味 二つのものがいっしょにあるとき、ちょうどいい様子に
なる (例:器が季節に合う[夏は涼しそうな色、冬は暖かそうな色の皿を使う]) 英
訳 参照
• ただ 読み方 ただ 意味 ほかのことは何も関係がなく、それだけ 英訳 only, just
• (味)さえ(よけれ)ばいい 読み方 あじさえよければいい 意味 (味)だけ(よけれ)ばい

• 戦前 読み方 せんぜん 意味 戦争の前 ☆日本では特に第二次世界大戦の前を言う 英
訳 prewar times, the pre-World War II period 参照
• 昭和 30 年代 読み方 しょうわさんじゅうねんだい 意味 昭和 30~39 年(1955~1964 年)
の間 英訳 in the 30s of the Showa period (1955-1964)
• 高度 読み方 こうど 意味 程度が高いこと 英訳 a high degree
• 成長 読み方 せいちょう 意味 大きく育つこと 英訳 growth 参照 ~する
• 高度経済成長 読み方 こうどけいざいせいちょう 意味 短い間に、急に経済が高い程度になる
こと 英訳 high economic growth
• 食生活 読み方 しょくせいかつ
• バラエティー 読み方 バラエティー 意味 たくさんの種類 英訳 variety
• 富む 読み方 とむ 助詞 [に] 意味 たくさんある 英訳 to be in large quantity
• 影響 読み方 えいきょう 参照 ~する
• 洋食 読み方 ようしょく 意味 西洋の料理 英訳 Western food
• 中華 読み方 ちゅうか 意味 中国の(料理) 英訳 Chinese food
• 豊かに 読み方 ゆたかに 意味 いいものがたくさん、豊富に 英訳 plentifully
• 豚肉 読み方 ぶたにく 意味 豚の肉 英訳 pork イラスト
• 牛肉 読み方 ぎゅうにく 意味 牛の肉 英訳 beef
• 肉類 読み方 にくるい 意味 肉の種類に入るもの 英訳 meat
• 乳製品 読み方 にゅうせいひん 意味 牛乳から作ったもの (例:バターやチーズなど) 英
訳 diary products
• 都市 読み方 とし 意味 人口が多く、政治や経済や文化の中心である所 英訳 a city
• 大都市 読み方 意味 大きい都市 英訳 a big city
• すし 読み方 意味 日本の食べ物;酢で味をつけたご飯を、生の魚などといっしょに食べる日
本の料理 英訳 sushi; raw fish on vinegared rice イラスト
• てんぷら 読み方 意味 魚や野菜を油で揚げた日本の料理 英訳 tempura; vegetables or fish
dipped in batter and deep-fried イラスト
• そば 読み方 意味 ☆日本の食べ物 英訳 buckwheat noodle イラスト
• (和食の店)の外に 読み方 (わしょくのみせ)のほかに 意味 ~はわかっているが、~では
ないものについても 英訳 in addition to
• フランス 読み方
• ロシア 読み方
• イタリア 読み方
• ドイツ 読み方
• スペイン 読み方
• メキシコ 読み方
• インド 読み方
• 各国 読み方 かっこく 意味 それぞれの国 英訳 each country 参照 各地、各大学、各

• 看板 読み方 意味 商売のため、店や商品の名前を大きく字や絵でかいて、店の外に出し、客
に見せるもの 英訳 イラスト
• 手軽に 読み方 てがるに 意味 お金や時間があまりかからないで、簡単に 英訳 readily, easily
• (国際)化 読み方 こくさいか 意味 (外国と関係を持つよう)になること 英
訳 internationalization
• 温室 読み方 意味 寒いときでも野菜や花が育てられるように、中の温度を高くしてあるとこ
ろ ☆普通はビニールなどで作る 英訳 a greenhouse イラスト
• ~のおかげで 読み方 意味 ~があるために ☆結果がいいときに使う
• (一年)中 読み方 いちねんじゅう 意味 一年の間ずっと、いつでも
• 温めたり・温める 読み方 助詞 [を] 意味 (ものを)温かくする ☆ものについては「暖
かい」ではなく、「温かい」と書く 英訳 to warm; to heat
• すぐ 読み方 意味 非常に短い時間で 英訳 at once
• 即席 読み方 そくせき 意味 準備をしなくても、すぐできること 英訳 impromptu
• ラーメン 読み方 意味 中華そば 英訳 Chinese noodle
• 食品 読み方 しょくひん 意味 食料品 英訳 food products
• インスタント食品 読み方 意味 即席でできる食品 英訳 instant food 参照
• 冷凍食品 読み方 れいとうしょくひん 意味 冷たく凍らせた食品 ☆長い期間、悪くならな
い 英訳 frozen food
• 数多く 読み方 かずおおく 意味 たくさん 英訳 in large numbers
• フライ 読み方 フライ 意味 油で揚げたもの 英訳 fry イラスト
• 調理済み 読み方 ちょうりずみ 意味 調理が済んだもの 英訳 cooked; ready-made
• 持ち帰り・持ち帰る 読み方 もちかえり・もちかえる 助詞 [を] 意味 持って帰る 英訳 to
carry back; to take ~ home
• すぐに 読み方 すぐに 意味 すぐ 英訳 immediately
• 盛んに 読み方 さかんに 意味 多くの人に広く利用されて 英訳 in wide use
• フライドチキン 読み方
• ハンバーガー 読み方
• ファースト・フード 読み方
• 待たされる=待たせられる 読み方 またされる=またせられる 意味 「待たせる」+「られ
る」
• (変化)につれて 読み方 (へんか)につれて 意味 ~とともに
• 時代区分 読み方 じだいくぶん 意味 時代の分け方 英訳 the division into periods
• 原始 読み方 げんし 意味 弥生時代より前の時代 英訳 the genesis
• 縄文時代 読み方 じょうもんじだい 意味 B.C.4 世紀より前の時代 英訳 the Jomon Period
• 弥生時代 読み方 やよいじだい 意味 B.C.3 世紀~A.D.3 世紀 英訳 the Yayoi Period
• 古代 読み方 こだい 意味 古墳時代から平安時代まで 英訳
• 古墳時代 読み方 こふんじだい 意味 A.D.4 世紀から 8 世紀初めまで 英訳 the Kofun Period;
Tumulus period
• 大和時代 読み方 やまとじだい 意味 A.D.4 世紀から 8 世紀初めまで 英訳 the Yamato
Period
• 奈良時代 読み方 ならじだい 意味 A.D.710~794 年 英訳 the Nara Period
• 平安時代 読み方 へいあんじだい 意味 794 年から 12 世紀後半まで 英訳 the Heian Period
• 中世 読み方 ちゅうせい 意味 鎌倉時代から戦国時代まで 英訳 the middle ages
• 鎌倉時代 読み方 かまくらじだい 意味 12 世紀後半から 14 世紀半ばまで 英訳 the
Kamakura Period
• 南北朝時代 読み方 なんぼくちょうじだい 意味 14 世紀初め 英訳 the period of the
Northern and Southern Dynasties
• 室町時代 読み方 むろまちじだい 意味 14 世紀初めから 16 世紀後半まで 英訳 the
Muromachi Period
• 戦国時代 読み方 せんごくじだい 意味 15 世紀後半から 16 世紀後半まで 英訳 the Warring
States period
• 近世 読み方 きんせい 意味 安土桃山時代から江戸時代まで 英訳 early-modern times
• 安土・桃山時代 読み方 あづち・ももやまじだい 意味 16 世紀後半 英訳 the Azuchi-
Momoyama Period
• 江戸時代 読み方 えどじだい 意味 17 世紀から 19 世紀後半まで 英訳 the Edo Period
• 近代 読み方 きんだい 意味 明治時代よりあとの時代 英訳 recent times
• 明治時代 読み方 めいじじだい 意味 1868 年から 1912 年まで 英訳 the Meiji Period
• 大正時代 読み方 たいしょうじだい 意味 1912 年から 1926 年まで 英訳 the Taisho Period
• 現代 読み方 げんだい
• 昭和時代 読み方 しょうわじだい 意味 1926 年から 1988 年まで 英訳 the Showa Period
• 平成時代 読み方 へいせいじだい 意味 1988 年から 英訳 the Heisei Period

第八課-語彙

• 伝える 読み方 つたえる to communicate, to convey


• リスト 読み方 意味 表 英訳 a list
• 態度 読み方 たいど 意味 思ったり、感じたりして、顔や体が動く様子 英訳 an attitude;
behavior
• 態度をとる 読み方 たいどをとる 意味 態度を、人にわかるように見せる 英訳 to take an
attitude
• 衣服 読み方 いふく 意味 着る物 英訳 clothes
• 以前 読み方 いぜん 意味 今よりだいぶ前 英訳 the past; former times
• ヨーロッパ 読み方 ヨーロッパ Europe
• 観光 読み方 かんこう 意味 ほかの国や地方の有名な所を見物すること 英訳
sightseeing 参照 観光バス、観光旅行
• あちらこちら 読み方 あちらこちら 意味 いろいろなところ 英訳 all over the place
• 見て回った・見て回る 読み方 みてまわった・みてまわる 助詞 [を] 意味 いろいろな
所を行ったり来たりして、見る 英訳 to tour; to look around
• 孫 読み方 まご 意味 娘の子どもや息子の子ども 英訳 a grandchild
• 乗り合わせた・乗り合わせる 読み方 のりあわせた・のりあわせる 助詞 [に] 意味 同
じ乗り物にいっしょに乗る(乗る前はどちらもそのことを知らない)- to happen to ride
together, to share
• (四十人)ばかり(の) 読み方 よんじゅうにんばかりの 意味 四十人ぐらいの – only 40
people
• 乗客 読み方 じょうきゃく 意味 乗り物に乗る客 英訳 a passenger
• かわいがる 読み方 かわいがる 助詞 [を] 意味 かわいいと思って大切にする 英訳 to
have affection for …; to cherish
• にっこり 読み方 にっこり 助詞 [を] 意味 温かい気持ちで、声を出さないで笑う様子
英訳 with a smiling face
• 振ったり・振る 読み方 ふったり・ふる 助詞 [を] 意味 上下・左右・前後に繰り返し
て動くようにする 英訳 to wave; to move up and down or from side to side with rapid
movements
• 握ったり・握る 読み方 にぎったり・にぎる 意味 手の中に何かを入れて持つ 英訳 to
grasp; to seize and hold firmly イラスト
• あるいは 読み方 あるいは or, possibly
• 自国 読み方 じこく 意味 自分の国 英訳 one’s own country
• そのうちに 読み方 そのうちに 意味 少し時間がたってから 英訳 before long
• 中年 読み方 ちゅうねん 意味 40 歳ぐらいから上で老人になる前の人 英訳 middle age; a
middle-aged person
• 婦人 読み方 ふじん 意味 おとなの女性 英訳 a lady
• 突然 読み方 とつぜん 意味 前に考えていなかったのに、急に 英訳 suddenly
• 寄せて・寄せる 読み方 よせて・よせる 助詞 [に][を] 意味 近くになるようにする
英訳 to draw near, to allow (something) to approach
• 意外な 読み方 いがいな 意味 前に思っていたことと違っている 英訳 unexpected
• (意外なこと)に(びっくりする) 読み方 (いがいなこと)に(びっくりする) 意味
Nなので(びっくりする);Nを知って(びっくりする)
• いかにも 読み方 いかにも 意味 見ていると、ほんとうに- indeed, really
• 人の良さそうな 読み方 ひとのよさそうな 意味 いい人のような 英訳 seemingly a good-
natured person
• 笑顔 読み方 えがお 意味 笑っている顔 英訳 a smile
• おそらく 読み方 おそらく 意味 たぶん- perhaps, likely, probably
• しかも 読み方 しかも 意味 その上、更に- moreover, furthermore
• わざわざ(~する) 読み方 わざわざ(~する) 意味 普通は必要がないことを、何かの
理由で特別に(~する) 英訳 to take the trouble (to do)
• 親しみ 読み方 したしみ 意味 以前から知っている友達について持つような、近い気持ち
英訳 familiarity
• (知らない人)同士 読み方 (しらないひと)どうし 意味同じ種類の人たち-People who
don’t know
• 互いに 読み方 たがいに 意味 関係のある人同士が、それぞれに同じように(例:互いに
あいさつする=AさんがBさんにあいさつし、BさんもAさんにあいさつする) 英訳
each other; one another
• どちらかと言うと 読み方 どちらかというと 意味 一つに決めるのは難しいが、どちらの
方か決めて言うと-If anything
• (思ってしまう)のではないか 読み方 (おもってしまう)のではないか 意味 ~だろう
と思う-Isn’t it (I think)
• 思われる 読み方 おもわれる 意味 自然に思うようになる to believe, to consider
• 殊に 読み方 ことに 意味 特に 英訳 especially, particularly
• (私たち)みたいな 読み方 わたしたちみたいな 意味 (私たち)のような-Like us
• 子供連れの 読み方 こどもづれの 意味 子供を連れている(人) 英訳 accompanied by a
child
• (その人たち)に対して 読み方 (そのひとたち)にたいして 意味 Nに 英訳 toward N;
against N
• 態度 読み方 たいど 意味 思ったり、感じたりして、顔や体が動く様子 英訳 an attitude;
behavior
• 態度をとる 読み方 たいどをとる 意味 態度を、人に分かるように見せる 英訳 to take an
attitude

積極的に 読み方 せっきょくてきに 意味 恥ずかしがらないで、自分で考えてどんどん 英訳 positively


参照 ←→ 消極的に-assertive, positive, attitud

• めんどうだ 読み方 めんどうだ 意味 何かをするのに時間がかかったり、いろいろやらな


ければならなくて、したくないし、いやだ 英訳 troublesome; annoying
• 大部分 読み方 だいぶぶん 意味 ほとんどの部分 ☆100%に近い 英訳 the majority
• ある日 読み方 あるひ 意味 いつかよくわからない日 ☆いつかということを言わなく
てもいい時にも使う 英訳 one day 参照 ある人、あるところ
• 中庭 読み方 なかにわ 意味 建物と建物の間にある一つの庭 英訳 a courtyard
• 年配の 読み方 ねんぱいの 意味 中年以上の 英訳 elderly
• 夫婦 読み方 ふうふ 意味 結婚している男女 英訳 husband and wife; a couple
• 散歩していたら、夫婦に会った 読み方 さんぽしていたら、ふうふにあった 意味 散歩し
ていたとき、夫婦に会った-When I was walking, I was in a couple
• すれちがう 読み方 すれちがう 意味 遠くから、互いに近くへ来て、それぞれ反対の方へ
行く 英訳 to pass each other
• 実は 読み方 じつは 意味 ほんとうは
• 黙って・黙る 読み方 だまって・だまる 意味 何も言わない 英訳 to say nothing
• 通り過ぎよう・通り過ぎる 読み方 とおりすぎよう・とおりすぎる 助詞 [を] 意味
(~のそば/前を)通って行ってしまう 英訳 to pass; to go past
• 向こう 読み方 むこう 意味 いっしょに何かをするとき、自分ではない人;あちらの人 英
訳 the other person
• どぎまぎして・どぎまぎする 読み方 どぎまぎして・どぎまぎする 意味 思っていなかっ
たことをされてびっくりし、何かをしようとするが、何もできずに困っている 英訳 to
get flustered; to lose one’s presence of mind
• むろん 読み方 むろん 意味 もちろん 英訳 of course; without question
• (考えている)わけではない 読み方 かんがえているわけではない 意味 (考えている)
のではない;~ということではない _I’m not thinking
• 出会った・出会う 読み方 であった・であう 助詞 [に/と] 意味 会うと思っていなか
った人に会う 英訳 to come across
• 頭を下げても・頭を下げる 読み方 あたまをさげても・あたまをさげる 意味 ☆あいさつ
の方法の一つ 英訳 to bow one’s head イラスト
• 目礼 読み方 もくれい 意味 何も言わないで、目でするあいさつ 英訳 a nod 参照 ~
する
• 相手 読み方 あいて 意味 人に対して、あるいは人といっしょに何かするとき、自分では
ない、もう一人の人 英訳 the other person
• 伝わる 読み方 つたわる 助詞 [に] 意味 ほかのところまで動いて、そこの場所にもあ
るようになる 英訳 to be introduced, to be transmitted
• 気持ちが伝わる 読み方 きもちがつたわる 意味 相手に自分の気持ちが分かるようになる
参照 気持ちを伝える-Feelings are transmitted
• 添えた・添える 読み方 そえた・そえる 助詞 [に][を] 意味 主なもののそばに、何
かをつける 英訳 to add; to attach イラスト
• 言葉を添える 読み方 ことばをそえる 意味 (目礼だけでなく)言葉も使う 英訳 to add
some words
• いっそう 読み方 いっそう 意味 もっと、更に 英訳 all the more
• 通じる 読み方 つうじる 助詞 [に] 意味 (相手に)わかってもらえる 英訳 to be
understood
• 気持ちが通じる 読み方 きもちがつうじる 意味 気持ちが相手に伝わって、わかってもら
えるようになる 英訳 one’s feelings are understood
• (気持ちが通じる)のではないだろうか 読み方 (きもちがつうじる)のではないだろう
か 意味 ~だろうと思われる ☆直接的ではなく、やわらかい言い方 英訳 I think it ’s a
feeling of humor.
• 気分 読み方 きぶん 意味 気持ちや心の様子 英訳 a feeling
• 感謝 読み方 かんしゃ 意味 何かに対して「ありがとう」とおもうこと 英訳 gratitude
参照 ~する
• こめる 読み方 こめる 意味 中に入れる 英訳 to put into; to include 参照 心がこもる
• 心をこめて・心をこめる 読み方 こころをこめて・こころをこめる 意味 温かい気持ちを
十分に入れる 英訳 to give one’s whole heart
• はっきりと 読み方 はっきりと 意味 いつでも、だれにでも、よくわかるように;ほかの
ものと間違えないように、正しく、強く 英訳 clearly
• 言葉に出して・言葉に出す 読み方 ことばにだして・ことばにだす 意味 黙っていない
で、言葉で言う 英訳 to put a thought into words
• 伝える 読み方 つたえる 意味 伝わるようにする 英訳 to communicate; to deliver
• 伝え合いたい・伝え合う 読み方 つたえあいたい・つたえあう 助詞 [を] 意味 互いに
伝える-to exchange (message, thoughts,etc.), to communicate
• (伝え合い)たいものである 読み方 つたえあいたいものである 意味 一般的に、(伝え
合った)ほうがいいと思われる-I want to meet each other

9. 住まいの工夫

• 住まい 読み方 意味 住むところ;家 英訳 living place; a dwelling house


• 北極 読み方 ほっきょく North pole , the Arctic
• 北極圏 読み方 ほっきょくけん 意味 北緯 66 度半より北の地方 英訳 the Arctic Circle
• 人間 読み方 にんげん 意味 (一人ではなくて、全体としての)人 英訳 mankind
• 戦い 読み方 たたかい 参照 戦う battle, conflict
• 人間の生活は、自然との戦いから始まった 読み方 にんげんのせいかつは、しぜんとのたたかい
からはじまった 意味 人間の生活は、一番はじめ自然と戦うことだった。
• (戦い)といっても 読み方 (たたかい)といっても 意味 (戦い)という言葉を使っている
が、本当の(戦い)とは違って-Even though it’s (fighting)
• 身 読み方 み 意味 からだ 英訳 one's body
• そのために 読み方 そのために 意味 その目的で 英訳 for that reason
• 住まい 読み方 すまい 意味 住むところ;家 英訳 living place; a dwelling house
• 風土 読み方 ふうど 意味 住んでいる人々に大きな影響がある、気候や土地の形などの自然の
条件 英訳 climate
• (風土)に対する 読み方 (ふうど)にたいする 意味 ~に対しての 英訳 against
(climate) 参照
• (風土)に対する工夫 読み方 意味 ~に対しての工夫 英訳 measures against (climate)
• 建築 読み方 けんちく 意味 建物をつくること 英訳 architecture
• 要素 読み方 ようそ 意味 あるものを作っている、一つ一つの大切な部分 英訳 an element;
a factor
• (要素)となった 読み方 (ようそ)となった 意味 ~になった
• かつて 読み方 意味 以前;昔 英訳 once
• 固まり 読み方 かたまり 意味 やわらかいものが固くなって、一つに集まったもの 英訳 a
lump 参照 雪が固まる- to harden, to solidify
• 四角に切り・切る 読み方 しかくにきり・きる 意味 形が四角になるように切る 英訳 to cut
square
• おわん 読み方 意味 ごはんやみそ汁などを入れる、皿より深い器 英訳 a bowl イラスト
• 伏せた・伏せる 読み方 ふせた・ふせる 助詞 [を] 意味 ふつうは上になる部分が下になる
ように置く 英訳 to turn over イラスト
• 積み上げて・積み上げる 読み方 つみあげて・つみあげる 助詞 [を] 意味 あるものの上
に、同じようなものをたくさん置いて、高くする to pile up, to lay
• こしらえる 読み方 助詞 [を] 意味 終わりまで全部作る 英訳 to make; to build
• 不思議に 読み方 ふしぎに 意味 どうしてか、理由や原因などがわからずに、変だと 英
訳 mysteriously
• 不思議に思う 読み方 ふしぎにおもう 意味 不思議だと思う
• 燃やす 読み方 もやす 助詞 [を] 参照 火が燃える
• ~というわけにはいかない 読み方 ~というわけにはいかない 意味 何か理由や原因などがあ
って、そうすることができない
• わずかな 読み方 わずかな 意味 とても少ない;本当に少しの 英訳 a few; a little
• または 読み方 意味 あるいは
• 体温 読み方 意味 体の温度 英訳 body temperature
• 逃げなければ・逃げる 読み方 にげなければ・にげる 意味 閉じられた場所から外の自由な所
へ出ていく 英訳 to escape; to leak out
• 暖まる 読み方 あたたまる 意味 暖かくなる 英訳 to warm up 参照 体を暖める
• ~というわけである 読み方 意味 前に書いた原因や理由で~ということになる
• 南アフリカ 読み方 意味 アフリカの南部 英訳 South Africa
• 種族 読み方 意味 言葉や文化が同じ種類の人々 英訳 a tribe; a race
• 泥 読み方 どろ
• 固め・固める 読み方 かため・かためる 助詞 [を] 意味 固くする 英訳 to harden 参照
• 覆って・覆う 読み方 おおって・おおう 助詞 [を] 意味 広く、大きいものを上からかぶせ
て、中のものが見えないように、または、外の害から守られるようにする 英訳 to cover; to
shield (the roof with grass)
• 太陽 読み方 たいよう
• 光線 読み方 こうせん 意味 光の線 英訳 light beam
• 都合 読み方 意味 何かをするのに、いいか悪いか、便利か不便かということ 英訳 one's
convenience
• たちまち 読み方 意味 大変短い間に、すぐに 英訳 in an instant
• 崩れてしまう・崩れる 読み方 くずれてしまう・くずれる 意味 きれいな形だったものが壊れ
て、変な形になってしまう 英訳 to collapse; to fall apart 参照 崩す イラスト
• 組み合わせて・組み合わせる 読み方 くみあわせて・くみあわせる 助詞 [を] 意味 二つ以
上のものを合わせて、一つのものにする 英訳 to combine
• 風通しのいい 読み方 かぜとおしのいい 意味 風が吹くと、風がよく通って気持ちがいい 英
訳 airy; well-ventilated
• 地面 読み方 じめん 意味 土地の一番上のところ 英訳 the ground
• 地上 読み方 ちじょう 意味 地面の上の方の高いところ 英訳 part above ground; surface of
the ground
• 水上 読み方 すいじょう 意味 (海、川、池、湖などの)水の上 英訳 on the water
• 支柱 読み方 しちゅう 意味 何かが倒れたり、崩れたりしないように工夫してある柱 英訳 a
supporting post; a pillar
• 立て・立てる 読み方 助詞 [を] 意味 立つようにする 英訳 to put something in a
standing position; to put up 参照
• ところで 読み方 意味 話は変わるが ☆今まで話していたこととは違う新しい話を始める
ときに使う
• 面 読み方 めん
• (気候)の面から考えてみよう 読み方 (きこう)のめんからかんがえてみよう 意味 (気
候)という要素の点について考えてみよう 英訳 let's think about it in terms of (climate)
• 寒いといっても 読み方 さむいといっても 意味 寒いことは寒いが、それでも
• せいぜい 読み方 意味 一番程度が大きい場合を考えても、そのぐらいの、(あまり大きくな
い)程度で 英訳 at most
• 零下五、六度 読み方 れいかごろくど 意味 零度より五、六度下の温度;-5~6°C 英訳 5
to 6 degrees below zero
• ~程度 読み方 ~ていど 意味 ~ぐらい;~ほど 英訳 about; approximately
• 火をたく 読み方 ひをたく 意味 木などに火をつけて燃やす 英訳 to build a fire
• (火をたく)とかによって 読み方 意味
• ある程度は 読み方 あるていどは 意味 希望するほどではないが、普通の程度ぐらいは 英
訳 to a certain extent
• 寒さを防ぐ 読み方 さむさをふせぐ 意味 寒くならないようにする 英訳 to shut out the cold
• 気温 読み方 きおん 意味 空気の温度 英訳 atmospheric temperature
• (気温が高い)上に・・・ 読み方 (きおんがたかい)うえに・・・ 意味 ~であり、そして、
さらに・・・ 英訳 the temperature is high, besides that, ・・・
• 湿度 読み方 しつど
• 高いため 読み方 意味 高いので 英訳 due to the high (humidity)
• 蒸し暑い 読み方 むしあつい 意味 風がなく、湿度が高くて、暑い ☆この言葉を使う人は
気持ちが悪いと思っている 英訳 sultry
• 蒸し暑く感じられる 読み方 むしあつくかんじられる 意味 蒸し暑いと感じる 英訳 to feel
sultry
• そこで 読み方 意味 そのことが原因で
• 清潔に 読み方 せいけつに 意味 汚くなくて、きれいに 英訳 cleanly
• 昔ながらの 読み方 むかしながらの 意味 昔のままで変わらない 英訳 old-style; unchanged
since olden times
• 家屋 読み方 かおく 意味 人が生活するための建物 英訳 a residential building
• 取り外し 読み方 とりはずし 意味 つけてある物や、かけてある物を、引いたり回したりして
取ること 英訳 removal 参照
• ふすま 読み方 意味 主に日本家屋で、部屋と部屋を分けるのに使う戸。 ☆紙と木ででき
ている 英訳 a fusuma; a sliding door イラスト
• しょうじ 読み方 意味 主に日本家屋で、部屋を分けるのに使う戸 ☆紙と木でできてい
る。ふすまと違い、薄い紙なので、外の光が部屋に、ある程度は入る 英訳 a shoji; a sliding
paper screen イラスト
• これら 読み方 意味 ☆「これ」が二つ以上あるときに使う 英訳 these things 参照 それ
ら、あれら。(「どれら」とは言わない。)
• すべて 読み方 すべて 意味 全部 英訳 all; whole
• 通す 読み方 とおす 意味 通るようにする 英訳 to let (something) go through 参照
• 役に立つ 読み方 やくにたつ 意味 利用したら、いい結果になる 英訳 to be of use
• 地域 読み方 ちいき 意味 人が何かの考え方で分けた、グループとしての土地 (例:町、
村) 英訳 a region; a district
• 容易に 読み方 よういに 意味 簡単に 英訳 easily
• 手に入れられる・手に入れる 読み方 てにいれられる・てにいれる 助詞 [を] 意味 欲しい
ものを自分のものにする 英訳 to obtain 参照 手に入る
• 例外 読み方 れいがい 意味 一般的ではない、特別な例 英訳 an exception
• 確かに 読み方 たしかに 意味 間違いなく;ほんとうに 英訳 surely
• 柱 読み方 はしら 意味 建物の中で、屋根などの重い物が落ちたり、倒れたりしないようにす
る、まっすぐで長い物 英訳 a post; a pillar
• 骨組み 読み方 ほねぐみ 意味 骨のように、全体の基本であるもの 英訳 a framework
• 木材 読み方 もくざい 意味 木でできている材料 英訳 wood
• 適した・適する 読み方 てきした・てきする 助詞 [に] 意味 ある目的などにちょうどい
い 英訳 to be suitable for
• 木造 読み方 もくぞう 意味 家などが木で造られていること 英訳 a wooden house
• 土台 読み方 どだい 意味 建物や橋などの一番下にあって、上の方が倒れないようにする部
分 英訳 a foundation
• 腐りやすい・腐る 読み方 くさりやすい・くさる 意味 古くなり、崩れたりする;rot 英訳 to
rot
• 火災 読み方 かさい 意味 火事 ☆日常会話では、普通「火事」と言う 英訳 a fire
• (火災)を起こしやすい・起こす 読み方 意味
• 欠点 読み方 意味
• 倒される・倒す 読み方 たおされる・たおす 助詞 [を] 意味 倒れるようにする 英訳 to
bring down 参照 家が倒れる
• (倒される)恐れもある 読み方 (たおされる)おそれもある 意味 (倒される)心配もある
• 金属 読み方 きんぞく 意味 例:鉄、銅、銀、金 英訳 metal
• セメント 読み方 セメント
• 鉱物質 読み方 こうぶつしつ
• 発展 読み方 はってん 意味 どんどん進んで、広く、良くなること 英訳 development;
expansion 参照 ~する
• 発達 読み方 はったつ 意味 成長して、良くなること 英訳 growth; progress 参照 ~す

• さまざまな 読み方 意味 いろいろな 英訳 various
• 離れた・離れる 読み方 はなれた・はなれる 意味 そばにあったものが別れ遠くなる 英
訳 to be distant from 参照 離す
• 入手 読み方 にゅうしゅ 意味 手に入れること 英訳 procurement 参照 [を]~する
• 影響を受けて・受ける 読み方 えいきょうをうけて・うける 意味 影響される 英訳 to be
affected by ~
• (西洋)風 読み方 (せいよう)ふう 意味 (西洋)のやり方や形に似ている様子
• 様式 読み方 ようしき 意味 はっきりと形のあるやり方 英訳 a mode; style
• 生活様式 読み方 せいかつようしき 意味 生活のやり方 英訳 a way of life, life style
• 採り入れた・採り入れる 読み方 とりいれた・とりいれる 助詞 [を] 意味 新しい意見や方
法を知って、自分のやり方や考え方の中に入れ、利用する 英訳 to adopt; to introduce
• 結果 読み方 けっか 意味 あることをして、その後に残ったこと ←→ 原因 英訳 a
consequence; a result
• もっとも 読み方 意味 しかし、今、言ったこととは違って ☆あることを正しく説明する
ために、その前に言ったことと違う例やほかの面も紹介するときに使う
• 通風 読み方 つうふう 意味 風通しがいいかどうかと言うこと 英訳 ventilation
• (悪くなり)がちで 読み方 (わるくなり)がちで 意味 (悪くなり)やすくて;悪くなるこ
とが多くて
• 湿気 読み方 しっけ
• 短所 読み方 たんしょ 意味 人やものの悪い点 ←→ 長所 英訳 a weak point
• 単純に(は) 読み方 たんじゅんに(は) 意味 あまりよく考えないで、簡単に(は);繰り
返してするような 英訳 simply
• 単に 読み方 たんに 意味 ただ 英訳 merely
• (身を守る)ばかりでなく 読み方 意味 (身を守る)だけでなく 英訳 not only (protecting
oneself)
• 今後も 読み方 こんごも 意味 これからあとも;将来も 英訳 from now on
• 合理的な 読み方 ごうりてきな 意味 目的に合っていて、役に立つような 英訳 rational and
reasonable
• 目標 読み方 もくひょう 意味 努力して、ある程度まで行こうという目的になるもの 英
訳 objective
• (楽しい住まい)を(目標)に 読み方 (たのしいすまい)を(もくひょう)に 意味 (楽し
い住まいをつくること)を(目標)として持って

10. 天気のことわざ を考える

• ことわざ 読み方 意味 昔から伝えられてきた、生活についての、教えの言葉 ☆短く、わ


かりやすい言葉でできている 英訳 a proverb
• 報道 読み方 ほうどう 意味 新聞やテレビ・ラジオでニュースを広く知らせること 英訳 a
media report 参照 [を]~する
• 予報 読み方 よほう 意味 いろいろ調べて、これからどうなるかを、みんなに知らせること 英
訳 a forecast 参照 [を]~する
• 天気予報 読み方 てんきよほう 意味 天気がどうなるか、予報すること 英訳 a weather
forecast
• 観測 読み方 かんそく 意味 天気や空の様子、星・月など自然の変化を調べること 英
訳 observation 参照 [を]~する

(観測資料)に基づいて 読み方 (かんそくしりょう)にもとづいて 意味 ~を基本として使って;~

を土台にして - Based on (Kansokushiryo)

• 予測 読み方 よそく 意味 今後どうなるか、考えてみること 英訳 a forecast 参照 [を]


~する
• 天気予報によって 読み方 てんきよほうによって 意味 天気予報を利用して 英訳 in
accordance with the weather forecast
• 翌日 読み方 よくじつ 意味 次の日 英訳 the next day 参照 翌週、翌月、翌年
• 計画 読み方 けいかく 意味 何かをするために、前に方法や順番などを考えること 英訳 a
plan 参照 [を]~する
• 計画を立てたり・計画を立てる 読み方 けいかくをたてたり・けいかくをたてる 意味 いろい
ろ工夫して、計画を作る 英訳 to make a plan
• 持ち物 読み方 もちもの 意味 自分のものとして手に持っている物 (例:かさ、かばん) 英
訳 personal belongings
• 空や風の様子などから天気の変化を知る 読み方 そらやかぜのようすなどからてんきのへんかを
しる 意味 空や風の様子などを見て、その結果によって、天気の変化がわかる- Know the
changes in the weather from the sky and wind
• 前もって 読み方 まえもって 意味 何かが始まる前に ☆準備しておくときに使う 英訳 in
advance

知ろうとした・知ろうとする 読み方 しろうとした・しろうとする 意味 知ろうと思って、いろいろな

ことをする- I tried to know


• 知識 読み方 ちしき 意味 何かについて知っている、いろいろなこと 英訳 knowledge
• 整理 読み方 せいり 意味 要らないものを捨てて、必要なものだけを残し、それがどこに属し
ているか、正しく分け、すぐ利用できるようにする 英訳 arrangement 参照 [を]~する
• まとめられて・まとめる 読み方 助詞 [を] 意味 違うところに散っていて、そろっていない
ものを、集めて一つにする 英訳 to gather in one place 参照 話がまとまる
• ことわざ 読み方 ことわざ
• 今日 読み方 こんにち 意味 現在;このごろ ☆一日だけのときは「今日」と言う 英訳 the
present age; these days
• (ことわざが)よく当たる 読み方 (ことわざが)よくあたる 意味 (ことわざが)言ってい
ることが現実とよく合って、その通りだ 英訳 to often come true; to be very accurate
• ~に関して 読み方 ~にかんして 意味 ~について-Regarding

• 理屈 読み方 りくつ 意味 日常的なことなどを説明するための基本の考え方 英訳 reason;


theory
• 理屈に合った 読み方 りくつにあった 意味 理屈として正しい 英訳 reasonable; logical
• 染まっている・染まる 読み方 そまっている・そまる 意味 ほかの色がついて、その色に変わ
る 英訳 to turn (red, blue, any colors.); to tinge 参照 布を赤く染める
• 晴天 読み方 せいてん 意味 空が晴れていること 英訳 fine whether
• 気象学 読み方 きしょうがく 意味 天気、気温、湿度、風など気候の変化を調べる研究 英
訳 meteorology
• 気象学的に 読み方 きしょうがくてきに 意味 気象学の面から考えて 英訳 meteorologically
• やや 読み方 やや 意味 ちょっと ☆程度や量がわずかなこと 英訳 slightly
• 地平線 読み方 ちへいせん 意味 地面と空が続いているように見えるが、その間にある一本の
長い線(line) 英訳 the horizon 参照 水平線
• 近づき・近づく 読み方 ちかづき・ちかづく 助詞 [に] 意味 近くに行く 英訳 to get
closer; to approach
• やがて 読み方 やがて 意味 あまり時間がたたないうちに ☆そのことがずっと続いた結果
として 英訳 after a while
• かなた 読み方 かなた 意味 見えないほど向こうの遠いところ 英訳 the distance
• 隠れてしまう・隠れる 読み方 かくれてしまう・かくれる 助詞 [に] 意味 何かの中、下、
後ろなどに行って、見えなくなる 英訳 to hide 参照 顔を隠す
• 地球 読み方 ちきゅう the earth, the globe
• 空気 読み方 くうき horizon, point where the sky meets the earth
• 層 読み方 そう Bed, layer , seam, stream
• 斜めに 読み方 ななめに 意味 たてではなく、横でもなく 英訳 at a slant; at a tilt イラス


• 差し込む 読み方 さしこむ 意味 光が細い所や狭い所に入ってくる 英訳 to slant in; to
thrust in
• 空気中 読み方 くうきちゅう 意味 空気の中 英訳 in the air
• 距離 読み方 きょり 意味 二つのものや二つの場所の間の長さ ☆あまり短い場所には使わ
ない 英訳 distance
• 昼間 読み方 ひるま 意味 昼の間 英訳 daytime
• 藍 読み方 あい indigo
• 紫 読み方 むらさき 意味 赤と青をまぜた色 英訳- purple , violet
• 分子 読み方 ぶんし numerator, molecule, element
• ぶつかる 読み方 ぶつかる 助詞 [と/に] 意味 二つ以上のものが強い力で、直接当たる 英
訳 to collide with; to run into 参照 ぶつかる ☆そのため、壊れたり、崩れたりすることもあ
る。
• 四方八方 読み方 しほうはっぽう 意味 あちらこちら;いろいろなところ 英訳 in every
direction
• 散らばる 読み方 ちらばる 意味 一つに集まっていたものが、それぞれ違う所に散って行く 英
訳 to scatter
• 性質 読み方 せいしつ 意味 ものや人の持っている特徴 英訳 a property; nature
• 届かない・届く 読み方 とどかない・とどく 助詞 [に] 意味 こちらから出た(あるいは、
出した)ものが向こうの目的の所まで行って、確かに着く 英訳 to reach; to be delivered
• ほとんど~ない 読み方 意味 大部分~ない- Almost no
• 橙 読み方 だいだい 意味 みかんのような果物、あるいは、その色;赤と黄色をまぜた色 英
訳 orange color
• (光が)進んできて・進む 読み方 (ひかりが)すすんできて・すすむ 意味 前の方に行く 英
訳 to move forward
• 一面に 読み方 いちめんに 意味 その場所全体に、広く 英訳 across (the sky); all over (the
sky)
• 染める 読み方 そめる 助詞 [を] 意味 色を変える 英訳 to change color; to taint 参
照 空が赤く染まる
• かなり 読み方 かなり 意味 みんなが考えるより程度がずっと上で 英訳 considerably
• 範囲 読み方 はんい 意味 「ここからここまで」と、ほかのものから分けて、まとめたとこ
ろ 英訳 a scope; a range
• 広い範囲にわたって 読み方 ひろいはんいにわたって 意味 端の方から橋の方まで広く全体に-
Over a wide range

• 快晴 読み方 かいせい 意味 大変よく晴れていること;すばらしい天気 英訳- clear weather,


cloudless weather
• 上空 読み方 じょうくう 意味 空の上の方 英訳 up in the sky
• 西風 読み方 にしかぜ 意味 西の方から吹いてくる風 英訳 a west wind 参照 北風、南風
• 気圧 読み方 きあつ atmospheric pressure
• 低気圧 読み方 ていきあつ 意味 気圧がまわりより低い部分 ☆低気圧があるところは天気
が悪い 英訳 low atmospheric pressure
• 高気圧 読み方 こうきあつ 意味 気圧がまわりより高い部分 ☆高気圧があるところは天気
がいい 英訳 high atmospheric pressure
• 流され・流す 読み方 ながされ・ながす 助詞 [を] 意味 流れるようにする 英訳 to
blow away; to carry away 参照 空気が流れる
• 西から東へと 読み方 にしからひがしへと 意味 西から東へ 英訳 from west to east
• 移動 読み方 いどう 意味 ある所からある所へと動いて行って、いる場所が変わること 英
訳 movement; shifting 参照 ~する
• ここまでくると 読み方 ここまでくると 意味 ここまで考えてくると
• 事実 読み方 じじつ 意味 ほんとうのこと;現実のこと;fact 英訳 a fact
• 言い表している・言い表す 読み方 いいあらわしている・いいあらわす 助詞 [を] 意味 わ
かるようにはっきりと言葉で説明する 英訳 to express in words
• つまり 読み方 意味 違う言葉や簡単な言葉で言うと;ほかの言い方で説明すると- I mean,
in other words,
• 移ってくる・移る 読み方 意味 ある所からある所へと動いて行って、いる場所が変わる;移
動する 英訳 to move; to be transferred
• (理屈が)成り立つ 読み方 (りくつ)がなりたつ 意味 (理屈が)正しいと言える 英
訳 (theory) is valid
• 夕焼けが起こる 読み方 ゆうやけがおこる 意味 空が夕焼けになる 英訳 The sky gets aglow
with the setting sun.
• 観察 読み方 かんさつ 意味 そこにあるものについて、そのままの形や動く様子をよく見て、
調べること 英訳 observation 参照 [を]~する
• 説明のつく 読み方 せつめいのつく 意味 説明のできる 英訳 explainable
• わりに 読み方 意味 前に考えたり、予測したりしていた程度より 英訳 unexpectedly;
comparatively

11. ガラスの利用

• 暮らし 読み方 くらし 意味 日常の生活 英訳 day-to-day life; living 参照 日本で暮らす


• 役立っている・役立つ 読み方 やくだっている・やくだつ 助詞 [に] 意味 役に立つ 英訳 to
be helpful
• 周囲 読み方 しゅうい 意味 まわり 英訳 the surroundings
• ちょっと見回しただけでも 読み方 ちょっとみまわしただけでも 意味 ただ、ちょっと見回し
ても ☆十分に見回さなくても
• 数えきれないほどの 読み方 かぞえきれないほどの 意味 多くて、数えられないぐらいの 英
訳 too numerous to count; numberless
• 囲まれている・囲まれる・囲む 読み方 かこまれている・かこまれる・かこむ 助詞[を意
味 あるもののまわり全部にあって、中のものが出られないようにする 英訳 to

surround
• 気づく 読み方 きづく 助詞 [に] 意味 その時までは、知らなかったことが、あるというこ
とを知るようになる 英訳 to notice; to become aware of …
• (石)と違って 読み方 意味 ~の性質や特徴と違う性質や特徴をもっていて 英訳 unlike
• 生み出した・生み出す 読み方 うみだした・うみだす 助詞 [を] 意味 何もなかったところ
から、新しいものを作る- to create, to invent, to produce
• 最初の 読み方 さいしょの 意味 一番初めの 英訳 the first; the earliest
• 人工 読み方 じんこう 意味 自然ではなく、人がつくること 英訳 human work; human skill
• 人工的な 読み方 じんこうてきな 意味 人工の 英訳 artificial
• 優れた・優れる 読み方 すぐれた・すぐれる 意味 ほかのものよりずっと良い。すばらしく
て、力がある ☆「優れている」「優れたN」の形で使う 英訳 to be excellent
• 溶けやすく・溶ける 読み方 とけやすく・とける 意味 かたいものが、熱でやわらかくなっ
て、水のようになる 英訳 to dissolve
• 加工 読み方 かこう 意味 原料や製品を違うものに変え、新しいものをつくること 英
訳 processing 参照 [を]~する
• 透明で・透明な 読み方 とうめいで・とうめいな 意味 色がなく、向こう側がそのまま、全部
見える(例:水) 英訳 transparent
• 光を通す 読み方 ひかりをとおす 意味 間に邪魔をするものがなくて、光を自由に通らせる 英
訳 to be transparent to light
• 性質を生かして・生かす 読み方 せいしつをいかして・いかす 意味 いい性質やいい特徴を利
用する 英訳 to make full use of the characteristics
• コップ 読み方 意味 ガラスなどで作った、水などを飲むための器 英訳 a glass
• レンズ 読み方 レンズ Lens

• 鏡 読み方 かがみ Mirror


• 蛍光灯 読み方 けいこうとう Fluorescent lamp or light
• 組み合わせ 読み方 くみあわせ 意味 いろいろ違うものをいっしょにして、利用できるように
工夫すること 英訳 combination 参照 組み合わせる
• より(優れた) 読み方 より(すぐれた) 意味 もっと(いい) 英訳 be (superior) to
• 作り出す 読み方 つくりだす 助詞 [を] 意味 新しいものを作る- To manufacture, To
produce , to raise
• 成功 読み方 せいこう 意味 いろいろ努力して、目的のとおりになること 英訳 success 参
照 [に]~する ←→失敗する
• 薬品 読み方 やくひん 意味 (主に、化学で使う)薬 英訳 chemicals
• (薬)に強い 読み方 (くすり)につよい 意味 (薬)を使っても、入れても、影響を受け
ず、変化しない 英訳 (chemical)-resistant
• なべ 読み方 意味 食べ物を煮るときなどに使う台所用品 英訳 a pan イラスト
• 耐熱性 読み方 たいねつせい 意味 高い熱に対して強く、熱くしても、色や形が変化しない性
質 英訳 a heat resisting property
• 製法 読み方 せいほう 意味 製品を作る方法 英訳 a process of manufacture
• 衝撃 読み方 しょうげき 意味 強くぶつかったときのショック 英訳 a shock; an impact
• ひび 読み方 意味 かたいものの表の面が少し割れて、できた細い線 英訳 a crack イラスト
• ひびが入る 読み方 意味 ひびができる 英訳 to get cracked
• かけら 読み方 意味 かたいものが割れたり欠けたりして、分かれた(あるいは、とれた)そ
の小さい部分 英訳 a fragment
• 飛び散る 読み方 とびちる 意味 小さく分かれて、四方八方に飛んで散る 英訳 to fly off (in
all directions); to scatter
• 鋭く・鋭い 読み方 するどく・するどい 意味 細いもの、長いものの一番端が丸くなく、切っ
たり、穴をあけたりしやすい 英訳 sharp
• とがった・とがる 読み方 意味 鋭い形になる 英訳 pointed
• 破片 読み方 はへん 意味 金属や石などのかけら 英訳 a broken piece
• 粒 読み方 つぶ 意味 丸くて、小さいかたまり (例:豆の粒、薬の粒) 英訳 a grain
• 活用 読み方 かつよう 意味 特徴やいい性質を生かし、十分に利用すること 英
訳 utilization; practical use 参照 [を]~する
• 溶かして・溶かす 読み方 とかして・とかす 助詞 [を] 意味 溶けるようにする 英訳 to
dissolve 参照 氷が溶ける

• 穴 読み方 あな Hole, Silt, Cave


• 引き出す 読み方 ひきだす 助詞 [から、を] 意味 小さいところや、細くて、狭いところか
ら何かを引いて出す
• 繊維 読み方 せんい 意味 動物や植物の体を作っている、細い糸のようなもの 英訳 a fiber
• ガラス繊維 読み方 ガラスせんい
• 綿 読み方 わた 意味 綿の実からとったやわらかくて、白くて軽い繊維のかたまり 英
訳 cotton
• 断熱材 読み方 だんねつざい 意味 熱を伝えないようにする材料 (例:コルク) 英訳 heat-
insulating material
• 木綿 読み方 もめん 意味 綿の実からとった繊維を糸にしたもの、または、その糸で作った
布 英訳 cotton
• 絹 読み方 きぬ Silk
• 燃えない・燃える 読み方 もえない・もえる 参照 火を燃やす -Burn
• 消防服 読み方 しょうぼうふく 意味 火事を消すときに着る、特別な服 英訳 firefighters'
uniform イラスト
• カーテン 読み方 カーテン Curtain
• 適している・適する 読み方 てきしている・てきする 助詞 [に] 意味 あることやものにと
って条件などがちょうどいい ☆「適している」「適したN」の形で使うことが多い 英訳 to
be suitable
• AがBに代わって・代わる 読み方 AがBにかわって・かわる 意味 以前はBがしていたこと
を、Aがするようになる- A replaces B
• ヘルメット 読み方 意味 危険を防ぐためにかぶるぼうし 英訳 a helmet
• ボート 読み方 意味 小さいふね 英訳 a boat
• 棒高とび 読み方 ぼうたかとび Pole Vault
• 板 読み方 いた 意味 ☆木材が多いが、ガラス、石、プラスチック、金属の板もある 英訳 a
board
• 板にまで 読み方 いたにまで 意味 ガラス繊維の使用される範囲が広がって、板にも使われて
いる ☆普通、ガラス繊維は板に使用されないという気持ちがある-The range of use of
glass fiber has expanded, and it is also used for boards

• 鉄に代わって、ヘルメットにガラス繊維が使用されている 読み方 てつにかわって、ヘルメット


にガラスせんいがしようされている 意味 以前は、鉄がヘルメットに使用されていたが、今は
ガラス繊維が使用されている 英訳 glass fiber is used for helmet instead of iron
• 結びつき 読み方 むすびつき 意味 二つ以上のものがいっしょになって、関係が深くなるこ
と、またその関係 参照 結びつく、結ぶ(connect; tie)
• 深まっていく・深まる 読み方 ふかまっていく・ふかまる 意味 深くなる;強く、大きくな
る 参照 結びつきを深める- Deepen
• 深まっていくにちがいない 読み方 ふかまっていくにちがいない 意味 深まっていくことは間
違いない;深まっていくことは確かだ- It must be deepening How to read It must be
deepening

12. 野口英世

• 野口英世 読み方 のぐちひでよ 意味 人(男性)の名前。家族の名は「野口」 ☆1876 年~


1928 年 英訳 Hideyo Noguchi
• いろり 読み方 いろり 意味 農家などで、床(floor)を四角に切って、火をたくようにしてある
所 英訳 a hearth made in the floor; a sunken hearth

• 19 世紀末 読み方 じゅうきゅうせいきまつ 意味 1801 年~1900 年の間で、終わりごろ 英訳 the


end of 19th century

• 成功 読み方 せいこう 意味 いろいろ努力して、目的のとおりになること 英訳 a success 参


照 [に]~する←→失敗する

• やけど 読み方 やけど 意味 体が火や熱いお湯などにさわって、赤くなり、焼けたようになるこ


と 英訳 a burn

• 田植え 読み方 たうえ 意味 田に米の若い草を植えること ☆日本では5月から6月ごろにか


けて行われる 英訳 planting of young rice plants; transplanting of rice seedlings イラスト

• 多忙な 読み方 たぼうな 意味 大変忙しい 英訳 busy; hectic

• 一軒 読み方 いっけん 意味 ☆家の数え方 英訳 a house 参照 二軒(にけん)、三軒(さんげ


ん)、四軒(よんけん)、...何軒(なんげん)- ONE

• 戸口 読み方 とぐち 意味 戸のあるところ;(家の)入口 英訳 the doorway

• 不安 読み方 ふあん 意味 安心できず、心配な様子 英訳 anxiety; uneasiness 参照 ~な

• 不安げな 読み方 ふあんげな 意味 心配そうな- Anxious

• 姿 読み方 すがた 意味 目に見える全体の形や様子 英訳 figure

• 駆け出してきた・駆け出す 読み方 かけだしてきた・かけだす 意味 走って出てくる 英


訳 to run out 参照 駆ける:走る

• 留守番をしてくれた・留守番をする 読み方 るすばんをしてくれた・るすばんをする 意味 家の


人が外出して、留守になったとき、家にいて、代わりに電話を受けたり- Answering machine

• 、訪問者の相手をしたり、家事やどろぼうに注意したりして用事をする 英訳 to house-sit; to look


after a house (while others are away)

• 清作 読み方 せいさく 意味 英世の20歳までの名前 英訳 Seisaku

• 眠っている・眠る 読み方 ねむっている・ねむる Sleeping

• ねえ 読み方 意味 ☆相手に対して親しみをこめて声をかけるときに使う言葉 英訳 hey; look;


dear

• よしよし 読み方 意味 ☆「大丈夫。心配しないで」という意味をこめて、相手(自分より若い


人や動物など)を安心させるとき、言う言葉 英訳 there, there; diddums
• 引きずる 読み方 ひきずる 意味 重いものなどの一番下の部分を地面などにつけたまま、進
む 英訳 to drag

• 足を引きずる 読み方 あしをひきずる 意味 足をずっと地面につけて歩く ☆足が痛いときや


疲れて、力がないときなどの歩き方 英訳 to drag one's feet

• 田んぼ 読み方 たんぼ 意味 田 英訳 a rice field; a rice paddy

• 一休みする 読み方 ひとやすみする 意味 少し休む 英訳 to take a break

• (一休みする)暇もなく・暇もない 読み方 (ひとやすみする)ひまもなく・ひまもない 意


味 (一休みする)という一番簡単なことをする時間がない。だから、外の、もっと時間がかか
ることをする暇はもちろんない- (Take a break) No time

• 夕御飯 読み方 ゆうごはん 意味 夕方の御飯;晩御飯 英訳 dinner

• 支度 読み方 したく 意味 何かをすぐ始められるように、必要なものを用意すること 英


訳 arrangements 参照 [を]~する

• とりかかった・とりかかる 読み方 とりかかった・とりかかる 助詞 [に] 意味 ある目的のた


めに、やり始める 英訳 to start doing; to begin

• いろり 読み方 意味 農家などで、床を四角に切って、火をたくようにしてある所 ☆体を暖


めたり、食べ物を煮たり、焼いたりするのに使う 英訳 a hearth made in the floor; a sunken

hearth イラスト

• 赤ん坊 読み方 あかんぼう 意味 赤ちゃん 英訳 a baby

• すやすやと 読み方 意味 ☆安心して、静かに、よく眠っている様子 英訳 (sleep) peacefully

• 寝顔 読み方 ねがお 意味 寝ているときの顔 英訳 a sleeping face

• 寝顔を見ると、安心した 読み方 ねがおをみると、あんしんした 意味 寝顔を見て、安心した- I


was relieved to see my sleeping face

• うす暗く・うす暗い 読み方 うすぐらく・うすぐらい 意味 少し暗い 英訳 dim


• 懸命に 読み方 けんめいに 意味 一生懸命に 英訳 as hard as one can; earnestly

• すると 読み方 意味 ☆前に言ったことの後に、あまり予測していなかったことがあるときに使


う言葉- then

• 激しい 読み方 はげしい 意味 程度が普通ではない;ひどい 英訳 fierce

• 泣き声 読み方 なきごえ 意味 泣いている声 英訳 a cry

• 大急ぎで 読み方 おおいそぎで 意味 大変急いで 英訳 in a great hurry

• 駆け戻ってみたら・駆け戻る 読み方 かけもどってみたら・かけもどる 助詞 [へ] 意味 走っ


て帰る 英訳 to run back

• 家中に 読み方 いえじゅうに 意味 家の中全部に 英訳 throughout the house: all over the house

• 灰 読み方 はい 参照 灰皿(ashtray)

• 舞い上がっていた・舞い上がる 読み方 まいあがっていた・まいあがる – Soaring 意味 軽いもの


が、ゆっくりと回りながら、踊るように上の方に上がっていく 参照 舞う

• 駆け戻ってみたら、灰が舞い上がっていた 読み方 かけもどってみたら、はいがまいあがってい


た 意味 駆け戻ってみたとき、灰が舞い上がっているのを見つけた- When I ran back, the ashes
were soaring

• 眠っていたはずの赤ん坊 読み方 ねむっていた 意味 確かに眠っていたと信じていた赤ん坊-


Baby who should have slept

• はい出してきた・はい出す 読み方 助詞 [から] 意味 おなかを地面に向けて手と足で移動し


て、出る 英訳 to crawl out 参照 はう

• 夢中で 読み方 むちゅうで 意味 ほかのことは何も考えられないほど、そのことで頭がいっぱい


になって 英訳 without knowing what one is doing

• 抱き上げた・抱き上げる 読み方 だきあげた・だきあげる 助詞 [を] 意味 下の方にある何か


を手で抱いて、その人の胸の高さまで上げる 英訳 to pick up (a child) in one's arms

• 真っ赤に 読み方 まっかに 意味 ほんとうに赤くなって 英訳 (to get) bright red

• 焼けただれていた・焼けただれる 読み方 やけただれていた・やけただれる 意味 焼けて、皮な


どが崩れ、ひどい様子になる 英訳 to be burned down

• 野口英世 読み方 のぐちひでよ 意味 人(男性)の名前。家族の名は「野口」 ☆1876 年~


1928 年 英訳 Hideyo Noguchi
• 福島県 読み方 ふくしまけん 意味 東北地方の県の名前 英訳 Fukushima Prefecture (in the Tohoku,
the northeastern region of Honshu) イラスト

• 猪苗代湖 読み方 いなわしろこ 意味 福島県にある湖 英訳 Inawashiro-ko Lake

• 農村 読み方 のうそん 意味 農業が中心の村 英訳 a farm village

• よその 読み方 よその 意味 ほかの;自分に属さない 英訳 other; stranger

• 惜しんで・惜しむ 読み方 おしんで・おしむ 助詞 [を] 意味 なくなることを残念に思う;な


くならないようにしたいと思う 英訳 to regret; to be sparing of...

• 少しの暇も惜しんで 読み方 すこしのひまもおしんで 意味 少しの時間でも役に立つように使っ


て;時間を 100%役立つように使って 英訳 to make every minute count

• 働き続ける 読み方 はたらきつづける 意味 休まずに働くことを続ける

• じっと 読み方 意味 体を動かさないようにして、どこにも行かずに 英訳 fixedly; still

• じっとしてはいられない気持ちになった 読み方 じっとしてはいられないきもちになった 意


味 心配で、静かにしていられない、何かしなければならないという気持ちでいっぱいになっ
た 英訳 could not keep still for worry

• 片手 読み方 かたて 意味 右手か左手;どちらかの手 英訳 one hand 参照 両手

• 田畑 読み方 たはた 意味 田と畑 英訳 rice fields and vegetable fields

• 手伝いぐらいは 読み方 てつだいぐらいは 意味 手伝いのような簡単な仕事なら

• 家計 読み方 かけい 意味 家庭の経済 英訳 a family budget

• (やめようと)決心した 読み方 (やめようと)けっしんした 意味 (やめようと)思って、心


を決めた 英訳 decided (to leave school)

• いつだって 読み方 意味 いつでも- Always

• おまえ 読み方 おまえ 意味 あなた ☆自分より下の親しい相手を呼ぶ言葉。ていねいではな


いので注意が必要である 英訳 my boy; you; dear

• (子どもが)かわいい 読み方 (こどもが)かわいい 意味 (子どものことを)かわいい、大切


だと思う- (Children) are cute

• ありがたい 読み方 ありがたい 意味 「ありがとう」という感謝する気持ちがある 英訳 to be


grateful; to appreciate

• しっかり 読み方 意味 怠けないで、すばらしい、優れた 英訳 (work) hard


• 立派な 読み方 りっぱな 意味 皆がほめるような、すばらしい、優れた 英訳 outstanding;
admirable

• (あなたに立派な人に)なってほしい 読み方 (あなたにりっぱなひとに)なってほしい 意


味 (あなたが立派な人に)なることを希望している

• 楽しみ 読み方 たのしみ 意味 楽しいだろうと思って待つこと 英訳 delight; pleasure

• 楽しみにして 読み方 たのしみにして 助詞 [を] 意味 将来の楽しいことだと思い、待って-


Looking forward to

• 涙を流しながら・涙を流す 読み方 なみだをながしながら・なみだをながす 意味 泣く 英訳 to


shed tears; to weep

• 言い聞かせた・言い聞かせる 読み方 いいきかせた・いいきかせる 助詞 [に][と] 意味 相


手がわかるようによく話す 英訳 to instruct; to persuade

• 小川 読み方 おがわ 意味 小さくて、細い川 英訳 a stream

• やって来た・やって来る 読み方 やってきた・やってくる 意味 来る ☆来ることによって何


かが起こるという気持ちがある 英訳 to come along

• (絵をかいている)ところへ、友達がやって来た 読み方 (えをかいている)ところへ、ともだ


ちがやってきた 意味 (絵をかいている)ちょうどそのときに、その場所へ、友達がやって来
た-A friend came to the place (painting)

• おい 読み方 おい 意味 ☆自分より下の者に声をかけるとき、使う言葉。ていねいではないので
注意が必要である 英訳 hey; look [used to attract attention]

• 石投げ 読み方 いしなげ 意味 石を川・池・田んぼなどに投げて遊ぶこと 英訳 stone-throwing

• やつ 読み方 意味 人 ☆自分より下の者について言う言葉。ていねいではないので注意が必
要である 英訳 a fellow; a guy [informal]

• おまえみたいなやつ 読み方 おまえみたいなやつ 意味 おまえのようなやつ ☆相手を大変低


く見ている言い方 英訳 a guy like you

• (できる)かな 読み方 意味 ~だろうか。 ☆文の終わりにつけて、その問題の答えについ


て確かではない、はっきりわからないという気持ちを言い表す。会話で使うことが多い 英訳 …, I
wonder.

• できそうもない 読み方 意味 できるとは思えない-Not likely to be possible


• からかったり・からかう 読み方 助詞 [を] 意味 相手を困らせるようなことを言って、おも
しろがる 英訳 to make fun of; to tease

• いじめたり・いじめる 読み方 いじめる 助詞 [を] 意味 弱い相手に、悪いことをして困ら


せ、楽しむ 英訳 to bully

• いやだよ 読み方 意味 (石投げをするのは)いやだ 英訳 do not want to do

• 石なんか 読み方 いしなんか 意味 石のような(良くない)ものなど- Something like a stone

• (友達)に向かって 読み方 (ともだち)にむかって 意味 ~に対して;~の方を向いて-


Towards (Friends)

• 言い返す 読み方 いいかえす 助詞 [に][と] 意味 相手に何か(いやなことなどを)言われ


たとき、負けないで、相手に言う- Say back

• 優しい 読み方 やさしい 意味 人に対して、気持ちが温かい 英訳 kind; gentle

• 代吉 読み方 だいきち 意味 男の人の名前 英訳 Daikichi

• ランプ 読み方 ランプ Lamp

• 貧しい 読み方 まずしい 意味 貧乏な 英訳 poor; indigent

• (友達は私に)勉強させてくれた 読み方 (ともだちはわたしに)べんきょうさせてくれた 意


味 私が勉強したいということを知って、(親切な)友達は、私が勉強できるようにしてくれた-
My friend let me study

• そのころ 読み方 そのころ 意味 その当時 英訳 in those days

• コース 読み方 コース Course

• コースに入った・入る 読み方 意味 そのコースで勉強を始める 英訳 to enroll in a course

• 終了 読み方 しゅうりょう 意味 何かのためずっと続けていたことが終わること 英訳 a


finish 参照 ~する

• 担任 読み方 たんにん 意味 あるクラスを責任をもって、中心になって教える先生 英訳 a


homeroom teacher; a class teacher

• (受ける)ことになっていた 読み方 (うける)ことになっていた 意味 (受ける)ことが決ま


っていた 英訳 to be supposed to (take a test)

• 失敗 読み方 しっぱい 意味 やってみたことが、目的のとおりにならないこと 英訳 a


failure 参照 [に]~する←→成功する
• (失敗し)たらどうしよう 読み方 (しっぱいし)たらどうしよう 意味 (失敗し)たらどうし
ていいかわからないので、心配だ- What to do if (failure)

• 胸をドキドキさせながら・ドキドキさせる 読み方 むねをドキドキさせる 意味 心配や興奮


(excitement) のため、血の流れが速く、激しくなり、胸から「ドキドキ」という音が聞こえてく
るほどになる 英訳 with one's heart pounding

• 番 読み方 ばん 意味 順番 ☆「自分の」など「誰の」という言葉といっしょに使う 英
訳 one's turn

• 緊張 読み方 きんちょう 意味 失敗しないように、うまくやろうと思って、体も心もかたくなっ


てしまうこと ☆あせが出たり、息が苦しくなったり、胸がドキドキしたりすることが多
い 英訳 tension

• 席に着いた・着く 読み方 せきについた・つく 助詞 [に] 意味 席に座る 英訳 to take one's seat

• 試験官 読み方 しけんかん 意味 試験場で学生などに試験をする人 英訳 an examiner

• 隣町 読み方 となりまち 意味 隣の町 英訳 the neighboring town

• あまりにも~ので 読み方 あまりにも~ので 意味 大変~ので- too much

• (左の手に)目をとめ・目をとめる 読み方 (ひだりのてに)めをとめ・めをとめる 助


詞 [に] 意味 (左の手に)気がついて、見る 英訳 to lay eyes on (the left hand); to look at (the left
hand)

• 尋ねた・尋ねる 読み方 たずねた・たずねる 助詞 [に] 意味 聞く;質問する 英訳 to ask; to


question

• 熱意 読み方 ねつい 意味 何かをぜひやりたいという熱心な気持ち 英訳 zeal; enthusiasm

• 動かされ・動かす 読み方 うごかす 意味 動くようにする 英訳 to move

• 心を動かされ・心を動かされる 読み方 こころをうごかされ・こころをうごかされる 助


詞 [に] 意味 大変感心して心が動く 英訳 to be moved; to be touched

• 学資 読み方 がくし 意味 学校に行くためのお金 (例:授業料、教科書代など) 英訳 school


expenses

• 学資を出す 読み方 がくしをだす 意味 勉強する人に代わって、学資を払う 英訳 to pay school


expenses

• 勧めた・勧める 読み方 すすめた・すすめる 助詞 [~(よ)うにと] 意味 自分がよいと思う


ことをするように相手に熱心に言う 英訳 to recommend
• その後 読み方 意味 そのあと 英訳 after that

• 治療 読み方 意味 薬や手術などによって、けがや病気を治すこと 英訳 medical care 参


照 [を]~する

• 治療の結果 読み方 ちりょうのけっか 意味 治療した結果として- result of treatment

• もとのとおり 読み方 もとのとおり 意味 初めと同じに 英訳 as before

• (もとのとおりにならない)までも 読み方 意味 (全部初めと同じにはならない)が、しかし-


Even (it doesn't return to the original)

• (医学の)ありがたさ 読み方 (いがくの)ありがたさ 意味 (医学が)ありがたいというこ


と;(医学の)重要性 英訳 blessing (of medical science); value of (medical science)

• しみじみと 読み方 しみじみと 意味 大変深く、心に強く 英訳 heartily; deeply

• きっかけ 読み方 意味 何かが始まったり、何かを起こしたりする一番初めのところ;直接の原


因 英訳 a beginning; a cause

• (このこと)をきっかけにして 読み方 意味 ~が直接の原因で- Triggered by this

• 偉い 読み方 えらい 意味 優れた;立派な ☆人をほめる時などに使う 英訳 great; eminent

• 暇さえあれば 読み方 ひまさえあれば 意味 少しでも暇があれば 英訳 whenever he can snatch a


moment

• (勉強に)励んだ・励む 読み方 (べんきょうに)はげんだ・はげむ 助詞 [に] 意味 怠けな


いで、一生懸命に(勉強)する 英訳 to strive (to study); to be diligent (in studying)

• 上京 読み方 じょうきょう 意味 地方から東京へ行くこと 英訳 to leave for Tokyo 参照 ~する

• 医師 読み方 いし 意味 医者 英訳 a medical doctor

• 資格 読み方 しかく 意味 ある仕事をするために、持っていなければならない条件 (例:医


者、看護婦、学校の先生などは特別の勉強をして国や県の試験に合格しなければ、その資格が持
てない) 英訳 qualification

• 資格試験 読み方 しかくしけん 意味 資格をとるために受ける試験 英訳 a qualifying examination

• 困難 読み方 こんなん 意味 やることが難しいこと 英訳 difficulty 参照 ~な

• 困難にあっても 読み方 こんなんにあっても 意味 難しい問題が出てきても 英訳 even in the face


of a difficulty

• 望み 読み方 のぞみ 意味 希望 英訳 hope


• 望みを失わなかった・失う 読み方 のぞみをうしなう 意味 希望がなくなる 英訳 to lose hope

• 働くかたわら 読み方 はたらくかたわら 意味 働きながら- While working

• 夜学 読み方 やがく 意味 夜、授業をしている学校 英訳 a night school

• 受験 読み方 じゅけん 意味 入学試験や資格試験などを受けること 英訳 to take a test 参


照 [を]~する

• 合格 読み方 ごうかく 意味 試験などにパスすること 英訳 success in an examination 参


照 [に]~する

• 彼 読み方 かれ 参照 彼女(かのじょ) ☆自分より上の人については使わない- He, Him , His ,


Boyfriend

• 夢 読み方 ゆめ 意味 将来の大きな希望 英訳 a dream

• ついに 読み方 ついに 意味 最後に ☆長い間いろいろなことがあって、その結果、一番最後


にある結果になったときに使う。それに対して特別な気持ち(うれしい、悲しい、ひどい、すご
いなど)がこめられている 英訳 at last

• それ以後 読み方 それいご 意味 それから後 英訳 after that

• 足跡 読み方 そくせき 意味 人が長い間やってきた優れた仕事のあと;歩いたあとに残った足の


裏の形 ☆目に見える形については「足跡」と読むことが多い 英訳 a footprint; a trace

(足跡を)たどってみよう・たどる 読み方 (そくせきを)たどってみよう・たどる 助


詞 [を] 意味 (足跡を見つけながら順番に)目標に向かって、道を進んでいく 英訳 to follow
(someone's footprints)

• 伝染病 読み方 でんせんびょう 意味 ほかの人に広く伝わり、うつる病気 英訳 an infectious


disease 参照 [に]伝染する

• 改める 読み方 あらためる 意味 新しく、良いものに変える 英訳 to renew; to revise

• 名を英世と改める 読み方 なをひでよとあらためる 意味 名前を(清作から)英世に変える-


Change the name to hideyo

• 米国 読み方 べいこく 意味 アメリカ合衆国;U.S.A. ☆昔、日本では「亜米利加」と


漢字で書いたが、現在では、その一字である「米」をとって表す 英訳 U.S.A

• (外国に)渡る 読み方 (がいこくに)わたる 意味 海を渡って(外国)へ行く 英訳 to go


abroad

• 毒 読み方 どく 意味 体にとても悪いもの 英訳 poison


• (毒)に関する 読み方 (どく)にかんする 意味 ~についての 英訳 concerning to (poison)

• 認められる・認める 読み方 みとめられる・みとめる 助詞 [を] 意味 人・もの・ことを、優


れていると考えたり、言ったりする 英訳 to recognize

• ロックフェラー 読み方 ロックフェラー Rockefeller

• 医学 読み方 いがく 意味 病気の原因や治療方法などについての研究 英訳 medical science

• 医学博士 読み方 いがくはかせ – MD(Doctor of medicine) 参照 工学博士、文学博士 ☆「はく


し」とも読む

• 学位 読み方 がくい Degree(University or Academic)

• 学位を受ける 読み方 がくいをうける 意味 学位をもらう 英訳 to be granted a degree

• 病原菌 読み方 びょうげんきん 意味 病気のもとになる細菌 英訳 pathogenic bacteria

• 身内 読み方 みうち 意味 家族や親類 英訳 relatives

• 恩師 読み方 おんし 意味 昔、教えてくださった先生 ☆尊敬と感謝の気持ちをこめた言


葉 英訳 one's former teacher

• 再会 読み方 さいかい 意味 長い間会わなかった人同士がまた会うこと 英訳 reunion;


meeting again 参照 [と]~する

• 評価 読み方 ひょうか 意味 どれだけ優れているかを決めて認めること 英訳 appraisal;


recognition 参照 [を]~する

• ノーベル賞 読み方 ノーベルしょう Noble Prize

• 候補 読み方 こうほ 意味 選ばれるかもしれない人やもの 英訳 a candidate

• 黄熱病 読み方 おうねつびょう 意味 ☆病気の名前 英訳 yellow fever

• 熱中 読み方 ねっちゅう 意味 夢中で何かを一生懸命にやること 英訳 absorption;


enthusiasm 参照 [に]~する

• 中・南米 読み方 ちゅう・なんべい 意味 中央アメリカと南アメリカ 英訳 Latin America

• 現地 読み方 げんち 意味 あることが実際に行われている場所 英訳 the actual place; the spot

• 指導 読み方 しどう 意味 目標のために、教えること 英訳 guidance; instruction 参照 [を]


~する

• 指導に当たる 読み方 しどうにあたる 意味 直接、指導する 英訳 to undertake the teaching


• 病気にかかり・病気にかかる 読み方 びょうきにかかり・びょうきにかかる 意味 病気にな
る 英訳 to get sick

• (人が病気で)倒れる 読み方 (ひとがびょうきで)たおれる 意味 (人が病気になり、体が)


だめになる 英訳 to fall sick; to break down

• 葬られた・葬る 読み方 ほうむられた・ほうむる 助詞 [を] 意味 亡くなった人を墓 に入れ


る 英訳 to bury

• ニューヨーク 読み方 New York

• 墓 読み方 はか 意味 亡くなった人を入れるところ 英訳 a grave

• 偉人 読み方 いじん 意味 歴史的に優れたことをした偉い人 英訳 a great figure

• 一生 読み方 いっしょう 意味 生まれてから死ぬまでの間 英訳 a lifetime; all one's life

• ささげた・ささげる 読み方 助詞 [に][を] 意味 自分の信じているもののために、心、時


間、力などを使う 英訳 to dedicate oneself

• 全人類 読み方 ぜんじんるい 意味 世界中の全部の人々 英訳 all mankind

• 生き・生きる 読み方 いき・いきる 意味 ←→ 死ぬ 英訳 to live

• この世 読み方 意味 死んだ後の世界(あの世)に対して、現在、人々が生き、生活している世


界 英訳 this world; the land of the living

• 去った・去る 読み方 さった・さる 助詞 [を] 意味 あるところから、いなくなる;あるとこ


ろを出発して、ほかのところへ行く 英訳 to leave; to depart

• この世を去った 読み方 このよをさった 意味 亡くなった 英訳 to pass away

• 記されている・記す 読み方 しるされている・しるす 助詞 [に][を/と] 意味 残るように


書いておく 英訳 to write down; to inscribe

13. 身振り と言語

身振り ー みぶり 意味 気持ちや考えたことなどを人に伝えようとして、体が動く様子 a gesture

言語 げんご 意味 考えていることや感じたことを、声や字によって、ほかの人に伝える方法;言葉 a
language
「目は口ほどにものを言う」 めはくちほどにものをいう 意味 目は、口で言う言葉と同じように人の気
持ちを伝える Eyes can say as much as the mouth.

感情 かんじょう 意味 心の変化や様子 (例:喜び、悲しみ、怒り、恥ずかしさ、驚き) feeling;


emotion

(感情の)こもった・こもる (かんじょうの)こもった・こもる 意味 (感情を)十分持っている;


(感情が)いっぱい入っている to be full of emotion, to be emotional 感情をこめる

目つき めつき 意味 何かを見るときの目の様子 a look; an expression of the eyes

言葉を伝える ことばをつたえる 意味 言う;知らせる to convey words; to inform 言葉が伝わる

働き はたらき 意味 持っている力を使ってする、役に立つ仕事 action; function 働く

働きをする はたらきをする 意味 仕事をする to function; to serve

このほかにも このほかにも 意味 これとは違うことでも in addition to this; besides

身体 しんたい 意味 人の体 a body

表す あらわす 意味 [を] ほかの人にわかるように考えたことや気持ちなどをはっきり外に出して見せ


る to show; to express

含む ふくむ 意味 [を] あるものの中に部分として持っている(例:AはBを含む) to include

傾ける かたむける 意味 [を] ななめにする to incline; to lean 傾く

耳を傾ける みみをかたむける 意味 [に] 人の話をよく注意して聞く to listen out for

胸を張る むねをはる 意味 胸を前の方に出し、大きく、広くして、自信がある様子を見せる to throw out


one’s chest

動き うごき 意味 何かが動いたり、変化したりすること a movement 動く

状態 じょうたい 意味 そこにあるものなどの様子 a state; a condition

少なくない すくなくない 意味 わりに多い not negligible; quite a lot of …

表現 ひょうげん 意味 ものの様子や、自分の考えたこと、気持ちなどを表すこと an expression


[を]~する ☆顔、体、言葉、絵などを使う

意志 いし 意味 考えたことをしよう、現実のものにしようとする心の働きや気持ち will; one’s intention

伝達 でんたつ 意味 伝えること conveyance [を]~する

身振り みぶり 意味 気持ちや考えたことなどを人に伝えようとして、体が動く様子 a gesture


支えたり・支える ささえたり・ささえる 意味 [を] そばから力を添えて、倒れないように助ける to
support

示している・示す しめしている・しめす 意味 [を] 相手にはっきりわかるように見せたり、表したり


する to show; to indicate

我々 われわれ 意味 私たち ☆主に書き言葉として使う we

動作 どうさ 意味 体の動き an action; a motion

(動作)であろう (どうさ)であろう 意味 ~だろう

方向 ほうこう 意味 人やものが進んでいく方 a direction

動かせば・動かす うそかせば・うごかす 意味 [を] 動くようにする to move 首が傾く

即ち すなわち 意味 つまり;ほかの言葉で言うと

賛成 さんせい 意味 ほかの人の意見や考えたことと同じであること。また、それを表すこと
approval [に]~する ←→反対

首を横に振れば・振る くびをよこにふれば・ふる 意味 首を右と左に動かす to shake one’s head

反対 はんたい 意味 ほかの人の意見や考えたことと違うこと。また、それを表すこと opposition


[に]~する ←→賛成

人差し指 ひとさしゆび 意味 人差し指

唇 くちびる 意味

当てる あてる 意味 [に][を] 触るようにして置く to place; to put 当たる

静かにしろ しずかにしろ 意味 静かにしなさい

しゃべる しゃべる 意味 言葉を話す ☆目的をもった話や、大切な話をする場合は、あまり使わな


い。軽い気持ちで話す to talk; to chat

しゃべるな しゃべるな 意味 しゃべってはいけない

合図 あいず 意味 何かを知らせたり、伝えたりするために、はじめに決めておいた方法 a sign; a


signal ~する ☆何かを始めるきっかに使う

頭をかく あたまをかく 意味 (恥ずかしいときなどに)手の指で頭を触り、その指を動かす to scratch


one’s head

仮に かりに 意味 もし ☆主に書き言葉として使う supposing that; if


全く(借り)ない まったく(かり)ない 意味 ぜんぜん~ない

仮に(しよう)としたら かりに(しよう)としたら 意味 もし~と考えたら;もし~の場合

うまく うまく 意味 希望としていた通りに;よく、上手に successfully; well 彼は話がうまい

うまくいかない・うまくいく うまくいかない・うまくいく 意味 考えていたことが、希望通りに進む;


成功する to work well; to be successful

習慣によってできた しゅうかんによってできた 意味 習慣から生まれた

共通の きょうつうの 意味 二つ以上のものに見られる同じ特徴の common

約束ごと やくそくごと 意味 約束したこと;決められているルール(rule) a convention; a rule

民族 みんぞく 意味 共通の文化、言語、生活様式などを持っている人々のグループ(group) a race; a


nation

• 別の 読み方 べつの 意味 同じではない;ほかの 英訳 different; other


• (持つ)ことは珍しくない 読み方 (もつ)ことはめずらしくない 意味 ~ことは一般的な、
普通のことである
• あご 読み方 あご イラスト
• (あごの)あたり 読み方 (あごの)あたり 意味 (あごの)辺 英訳 around (the chin)
• なでる 読み方 意味 手を静かに、軽く動かしながら触る (例:犬の頭をなでる) ☆自
分ではなく、ほかのものをなでるときは、親しい気持ちがこめられることが多い 英訳
• 得意な 読み方 とくいな 意味 自分が優れていると思って、自信がある 英訳 elated; in high
pride
• 退屈な 読み方 たいくつな 意味 おもしろくなく、つまらなくてそれ以上続けたくない 英
訳 boring
• 伸びる 読み方 のびる 意味 長くなる 英訳 to grow; to get longer 参照 ひげを伸ばす
• 伝説 読み方 でんせつ 意味 昔から人々が話し、伝えてきた話 英訳 a legend
• 決まった・決まる 読み方 きまった・きまる 意味 ものごとがある状態になって変わらない 英
訳 to be fixed 参照 型を決める
• 型 読み方 かた 意味 昔から習慣として決まっているやり方や様式 英訳 a pattern
• 文化的な 読み方 ぶんかてきな 意味 文化としての;文化の;文化に関する 英訳 cultural
• 曲げて・曲げる 読み方 まげて・まげる 意味 曲がるようにする 英訳 to bend イラス

• 腰を曲げて・曲げる 読み方 こしをまげて・まげる イラスト


• いわゆる~ 読み方 いわゆる~ 意味 ふつうの呼び方や考え方として、一般的に言われている
• おじぎ 読み方 おじぎ 意味 頭を下げ、腰を曲げる形のあいさつ 英訳 a bow イラスト
• 隔たり 読み方 へだたり 意味 二つのものの間の距離 英訳 a distance; an interval 参
照 AとBが隔たっている
• 隔たりを置く 読み方 へだたりをおく 意味 二人の人が直接触らないように、間をあける 英
訳 to keep a distance
• 礼儀 読み方 れいぎ 意味 社会生活の中で、ほかの人に対して失礼にならないように気をつけ
る態度や、あいさつのしかたなど 英訳 good manners
• (礼儀だ)とされてきた・(礼儀だ)とされる 読み方 (れいぎだ)とされてきた・(れいぎ
だ)とされる 意味 社会全体の習慣として、一般的に~と考えられる
• それに対して 読み方 それにたいして 意味 それとは反対に;それとは違って
• 欧米 読み方 おうべい 意味 ヨーロッパ(=欧州)とアメリカ(=米国) 英訳 Europe and
North America; the West
• 握手 読み方 あくしゅ 意味 手で相手の手を握って、あいさつすること 英訳 a handshake 参
照 [と]~する イラスト
• 抱き合ったり・抱き合う 読み方 だきあったり・だきあう 意味 互いに相手を抱く 英訳 to
embrace each other イラスト
• 触れる 読み方 ふれる 助詞 [に] 意味 触る 英訳 to touch
• 親愛の情 読み方 しんあいのじょう 意味 愛する気持ちや、親しみを感じる気持ち 英訳
• (動作だ)と考えられている 読み方 (どうさだ)とかんがえられている 意味 よくはわから
ないが、一般的に、~であると考えられる
• アラブ人 読み方 アラブじん
• 額 読み方 ひたい 意味 顔の中で目より上にある部分 英訳 the forehead イラスト
• 目を見合わせる 読み方 めをみあわせる 意味 互いに相手の目を見る 英訳 to look each
other in the eye
• 欧米型 読み方 おうべいがた 意味 欧米のやり方
• 何気ない 読み方 なにげない 意味 特に何も考えずにやっている;特別の目的や意味があって
やるのではなく、ふだんやっている通りの 英訳 casual; unintentional
• 固有 読み方 こゆう 意味 ほかのものにはなくて、それだけが持っている特徴的なこと 英
訳 inherent; characteristic
• 伝統 読み方 でんとう 意味 ある社会で昔から伝えられてきた習慣や生活様式や文化的性質 英
訳 tradition
• 根差している・根差す 読み方 ねざしている・ねざす 助詞 [に] 意味 いろいろなことの根
がそこについている;そこに原因や始まりがある 英訳 to root; to take hold
• 学んでも・学ぶ 読み方 まなぶ 助詞 [を] 意味 技術や知識を習う 英訳 to learn
• 民族性 読み方 みんぞくせい 意味 ある民族が持っている固有の性質や特徴
• 色濃く・色濃い 読み方 いろこく・いろこい 意味 ある様子が強くはっきり見える 英
訳 exhibiting a strong tendency
• 色濃く残っている 読み方 いろこくのこっている 意味 今でも、だれにでもよくわかるほど、
強く残っている 英訳 to remain strong
• (色濃く残っている)と言えよう 読み方 (いろこくのこっている)といえよう 意味 ~と言
えるだろう;~と言うことができるであろう

14. 抗議 する義務

• 抗議 読み方 こうぎ 参照 [に]~する


• 義務 読み方 ぎむ
• 不正 読み方 ふせい 意味 法律や社会のルール(rule)から見て、正しくないこと 英
訳 injustice 参照 ~な
• 権利 読み方 けんり 意味 あることを自分の意志で、自由に考え、行える資格 ←→ 義務 英
訳 a right
• 抗議 読み方 こうぎ 意味 相手のやることが正しくないと思い、やめるようにと強く言うこ
と 英訳 a protest; an objection 参照 [に]~する
• 義務 読み方 ぎむ 意味 社会的、一般的な考え方として、やらなければならないと思われてい
ること 英訳 an obligation
• 友人 読み方 ゆうじん 意味 友達 英訳 a friend
• 不正 読み方 ふせい 意味 法律や社会のルール(rule)から見て、正しくないこと 英
訳 injustice 参照 ~な
• 権利 読み方 けんり 意味 あることを自分の意志で、自由に考え、行える資格 ←→ 義務 英
訳 a right
• なかなか 読み方 なかなか 意味 ふつう考えているより、もっと良い程度に 英
訳 considerably; more than one thought
• 味のある言葉 読み方 あじのあることば 意味 深い意味のある、いい言葉 英訳 interesting
turn of expression
• 列 読み方 れつ 意味 順番に並んでいる人やもの 英訳 a row; a line イラス


• 列を作って・作る 読み方 れつをつくって・つくる 意味 列になって並ぶ 英訳 to form a line
• やっと 読み方 やっと 意味 長い間ずっと待ったり、努力したりした後、一番終わりに、希望
していた通りに 英訳 at last
• 順々に 読み方 じゅんじゅんに 意味 順番に 英訳 in turn; one after another
• 乗り込む 読み方 のりこむ 助詞 [に] 意味 乗り物の中に入る 英訳 to come on board; to
get on
• わきから 読み方 わきから 意味 横から;並ばないで、列の外側から 英訳 from the side
• 割り込んで・割り込む 読み方 わりこんで・わりこむ 助詞 [に] 意味 続いているものの間
に入る ☆正しい順番や規則を守らないので、ほかの人をいやな気持ちにさせる 英訳 to cut
in; to break into (a line)
• ~くらい 読み方 ~くらい 意味 ☆~を軽く簡単に考える時の表現
• 一人くらい割り込んできても 読み方 ひとりくらいわりこんできても 意味 たった一人くらい
の少ない人数なら割り込んできても
• ちょっと嫌な顔をするくらいで 読み方 ちょっといやなかおをするくらいで 意味 嫌だという
ことを顔に少し表すだけで、そのほかのことは何もしないで
• 黙認 読み方 もくにん 意味 (よくないことを見ても)意見を言わないで、黙って認めるこ
と 英訳 silent approval 参照 [を]~する
• 申し込む 読み方 もうしこむ 助詞 [に][を] 意味 何か用事があって、相手に言ったり、
頼んだりする (例:結婚を申し込む) 英訳 to lodge; to file
• 抗議を申し込む 読み方 こうぎをもうしこむ 意味 抗議する 英訳 to lodge a protest
• (抗議を申し込む)べきである 読み方 (こうぎをもうしこむ)べきである 意味 (義務とし
て)~しなければならない
• それを 読み方 それを 意味 それなのに 英訳 even so; yet
• 道徳 読み方 どうとく 意味 人が社会の中で守るべき約束ごと 英訳 morality
• 道徳的な 読み方 どうとくてきな
• 罪悪 読み方 ざいあく 意味 人間として、してはいけないこと;道徳的、法律的に悪いこと 英
訳 a crime; sin
• 承知 読み方 しょうち 意味 (正しい意味を)知って、認めること 英訳 awareness;
acknowledgment 参照 [を]~する
• むやみと 読み方 むやみと 意味 よく考えないで、必要以上に 英訳 thoughtlessly;
needlessly
• やかましく・やかましい 読み方 やかましい 意味 うるさい 英訳 noisy
• やかましく言う 読み方 やかましくいう 意味 うるさいと感じるほど、繰り返し注意する 英
訳 to be fussy; to carp at
• 何となく 読み方 なんとなく 意味 はっきりした、特別な理由がなく 英訳 somehow;
without knowing why
• 恥ずかしいように考える 読み方 はずかしいようにかんがえる 意味 恥ずかしいことだと考え
る 英訳 to feel shame
• 恥ずかしいなどという問題ではない 読み方 はずかしいなどというもんだいではない 意味 恥
ずかしいというような小さいことではない
• 利己的な 読み方 意味 自分さえよければいい、ほかの人は、どうなってもいいという、自分
中心の考え方の 英訳 selfish
• 底 読み方 そこ 意味 一番下の部分;一番深いところ 英訳 the bottom
• 意識されないで・意識する 読み方 いしきされないで・いしきする 助詞 [を] 意味 自分の
現在の状態や、していることに気づいて、はっきり知っている 英訳 to be aware of; to feel
• 潜んでいる・潜む 読み方 ひそんでいる・ひそむ 助詞 [に] 意味 隠れていて、外からは見
えない 英訳 to hide; to lurk
• というのは、(その場合に限る)からである 読み方 というのは、(そのばにかぎる)からであ
る 意味 その理由や原因は、~からである
• その人について(乗る) 読み方 そのひとについて(のる) 意味 その人のあとからすぐ続い
て(乗る) 英訳 (get on the train) following after the person
• 明白な 読み方 めいはくな 意味 だれでもすぐわかるぐらい、はっきりしている 英
訳 obvious; evident
• (明白な場合)に限る 読み方 (めいはくなばあい)にかぎる 意味 (~場合)だけである。
ほかの場合はそうではない
• 必ず 読み方 かならず 意味 例外はなく;10 回あったら 10 回とも 英訳 always; without
exception
• 被害 読み方 ひがい 意味 悪い影響や害を受けること 英訳 damage; suffering
• 及ばない・及ぶ 読み方 およばない・およぶ 助詞 [に] 意味 広がって、(影響が)その範
囲まで届く 英訳 to happen to; to befall
• 取り残される 読み方 とりのこされる 助詞 [に] 意味 みんな行ってしまって、自分だけが
残った状態になる ☆「取り残す」の形ではあまり使わない 英訳 to get left behind
• そうすると 読み方 そうすると 意味 そのようなことが起こると 英訳 in that way; if so
• ~というより、むしろ・・・・ 読み方 ~というより、むしろ・・・・ 意味 例:Aというよち、むしろ
B:B ☆前のことや表現(~)よりも、後のことや表現(・・・・)のほうが適していることを表

• 権利というよりも、むしろ義務である 読み方 けんりというよりも、むしろぎむである 意
味 ふつうは権利だと考えるが、実は義務だと考えたほうが正しい
• 正直に 読み方 しょうじきに 意味 うそをついたり、不正なことをしたりしないで;道徳的に
正しいことをして 英訳 honestly

• 公衆 読み方 こうしゅう 意味 社会の人々 (例:公衆電話) 英訳 the public


• 公衆道徳 読み方 こうしゅうどうとく 意味 社会生活のためにみんなが守るべき道徳 (例:
「公園の花をとらない」「道にごみを捨てない」) 英訳 public morals
• (公衆道徳を)守って・守る 読み方 (こうしゅうどうとくを)まもって・まもる 助
詞 [を] 意味 (公衆道徳を)大切にして、そのとおりにする 英訳 to preserve (public
decency)
• (列の最後の方に)ついている・つく 読み方 (れつのさいごのほうに)ついている・つく 助
詞 [に] 意味 (列の最後の方にいる人に)続いている 英訳 to fall (in at the end of the line)
• 未知の 読み方 みちの 意味 まだ知らない;まだ知られていない 英訳 unknown
• 当然 読み方 とうぜん 意味 説明する必要がないほど、だれにとってもはっきりしていて、必
ずしなければならないこと、 または、起こるはずのこととして 英訳 a matter of course
• 果たさなければならない・果たす 読み方 はたさなければならない・はたす 助詞 [を] 意
味 しようと思っていたこと、するべきこと(仕事・約束・義務など)を最後まで全部やる 英
訳 to fulfill; to accomplish
• (明白な場合)はもちろんのこと 読み方 (めいはくなばあい)はもちろんのこと 意味 ~は
言う必要がないほど、当然で、その上 英訳 it goes without saying that…
• はっきりしていない・はっきりしている 読み方 はっきりしていない・はっきりしている 意
味 みんなにとって明白で、よくわかっている 英訳 to be clear; to be certain
• 正当 読み方 せいとう 意味 だれが見ても、正しくて、当然であること 英訳 justness 参
照 ~な
• 平気で 読み方 へいきで 意味 何か危険なこと、恥ずかしいこと、痛いこと、困ること、いや
なことなどあっても、ふだんと変わらない態度や気持ちで 英訳 without hesitation;
unconcernedly
• すればよい 読み方 すればよい 意味 するのは問題ないから、してもかまわない
• 先方 読み方 せんぽう 意味 相手 ☆その相手に向かって相談・連絡・抗議など何かをする
が、その人とは心の隔たりがあるという感じがこめられている 英訳 the other party 参
照 当方
• 事情 読み方 じじょう 意味 どうして現在の状態になったかという理由 英訳 circumstances
• 返答 読み方 へんとう 意味 返事;質問に答えること 英訳 a reply 参照 [に]~する
• なるほど 読み方 なるほど 意味 確かにその通りだ ☆ほかの人の意見・説明または何かの
理由・原因などを聞いたり、見たりして、自分自身でもよくわかったときに言う言葉 英訳 I
see; it is true
• 納得 読み方 なっとく 意味 意味がよくわかって、理屈に合っている、正しい、と認めるこ
と 英訳 assent; understanding 参照 [に]~する
• 引っ込めたら・引っ込める 読み方 ひっこめたら・ひっこめる 助詞 [を] 意味 前に出した
意見や考えをやめる;前や外に出したものを、後ろに下げたり、中に入れたりして、見えなくす
る 英訳 to hold back
• 引っ込めたらよい 読み方 ひっこめたらよい 意味 引っ込めるのは問題ないから、引っ込めて
もかまわない
• きわめて 読み方 きわめて 意味 非常に 英訳 extremely
• 筋 読み方 すじ 意味 話や考え方などの全体を初めから終わりまで支える一本の線;細長い
線 英訳 logic; a line
• 筋が通った・筋が通る 読み方 すじがとおった・すじがとおる 意味 正しくて、理屈に合う 英
訳 to make sense; to be logical/reasonable
• 作用 読み方 さよう 意味 ほかのものに影響する働きや動き 英訳 a function;
operation 参照 [に]~する
• 両面 読み方 りょうめん 意味 一つのものが持っている二つの面 英訳 both faces
• 真実 読み方 しんじつ 意味 ほんとうのこと 英訳 truth; reality

You might also like