Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 1

私が「もったいないと」思うこと

現代、技術の発展に伴って、日常生活に役立つことや心身に効果があること等、
良い影響が与えられると思われる様々なサービスやアプリ等、技術に関するもの、
すなわち、デジタル製品やサブスクリプションの需要が増加している。私たちの生
活が便利になる狙いだったが、きちんと考えたら、冗用になっていることである。

第一に、エンターテインメントに関係があるサブスクリプションである。ある会
社のサービスに応募し、自由時間に娯楽できるから、良いことだろう。しかし、高
速回転している世界で、常に、手が回らないほど、忙しく行動している人々が、お
金を払ってサブスクリプションを利用していても、利用する時間がなく、利用率が
低下していくのは当然なのではないだろうか。その上、無料で使える色々なウェブ
サイトもあるので、無駄遣いだろう。

第二に、多くのストリーマーやゲーマー等、特に、ゲームが好きな若者で、デジ
タル製品を買うのは普通のことになっている。そのため、どんなに苦労して稼いだ
お金だからと言いても、新しい製品が出たらすぐに買うのはいいことではないだろ
う。製品が無駄になるからである。

私たちは自由なので、自分の好きなことをするのは問題ではない。ストレスや疲
れをなくすため、たまに、自分にご褒美をするべきだ。そういうものの、必要不可
欠ではないなら、使用しない方がいいだろう。無駄遣いになるからだ。

You might also like