N3 読解宿題(2)

You might also like

Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 5

Reading Passage 1

市役所に、子供たちが描いた「緑の丘から見た町の景色」の絵が飾られていた。その中
に一つ、ほかとは違う絵があった。ほかの絵には丘から見える家や木などが描かれてい
るのに、その絵だけは、紙全体が青い色で塗られ、あちらこちらに白いものが描かれて
いた。たぶん、この絵を描いた子供は、丘の上から町を見ているうちに空の青さと流れ
ていく雲に心をひかれていったのだろう。そして、その空の美しさを紙いっぱいに描い
たのではないだろうか。

1. ほかとは違う絵を描いた子供について、この文章を書いた人はどう言っているか。

ほかの子供と同じような絵は描きたくなかったのだろう。
そのとき最も印象的だったものをそのまま描いたのだろう。
丘から見える家や木を上手に描くことができなかったのだろう。
空を描いているうちに、紙が足りなくなってしまったのだろう。

Reading Passage 2
中田真澄様

今回は、ご結婚祝いのパーティー会場に、レストラン「はな」をご予約いただき、あり
がとうございました。日時とだいたいのご出席人数は伺っておりますが、一度お料理、
お飲み物の内容について、ご相談したいと存じます。申し訳ございませんが、こちらに
いらっしゃる日を知らせていただけないでしょうか。

なお、最終的な人数については、パーティー当日の3日までにご連絡くださいますよう
お願いいたします。

レストラン「はな」

2. このメールを見て、中田さんがまずレストランに知らせなければならないことは何
か。
パーティーを行う日時とだいたいの出席者の数
パーティーで客に出す料理や飲み物などの内容
パーティーの相談をするためにレストランに行ける日
パーティーに出席することができる人の最終的な数

Reading Passage 3
子供のころ住んでいた町には小さな神社があって、そこには大きな桜の木が1本あっ
た。私は、その桜の木が大好きで、よく木のそばで、友達とおしゃべりをしたり、本を
読んだりした。春には毎年美しい花を咲かせるので、遠いところからも多くの人が花見
に来ていた。

引っ越してから20年以上その町に行く機会がなかったが、先週、仕事で行くことにな
った。ちょうど桜の季節だったので、神社にも行ってみた。

桜は、昔ほど美しく咲いていなくて、がっかりした。そして、花見客もあまりいなかっ
た。よく見ると、桜の木の周りはロープで囲まれ、近くに行くことができなくなってい
た。神社を掃除していた人に、その理由を聞くと、根の上を踏まれすぎて、桜が枯れそ
うになったからだと話してくれた。桜は根を土の中の浅いところに広げるため、根の上
を踏まれると、土が固くなって呼吸ができなくなるのだそうだ。

木のそばに行けなかったのは残念だったが、早く元気になって、また美しい花を咲かせ
てほしい。

3. この文章を書いた人は、「桜の木」についてどんな思い出をもっているか。
昔住んでいた町の大きな神社にあって、咲いている花の下でよく遊んだ。
20年前は大きな木へはなかったのだが、毎年美しい花を咲かせていた。
すばらしい木だったので、一年中大勢の人が見に来てにぎやかだった。
大好きな木で、その周りでおしゃべりや読書をして時間をすごした。

4. 「その理由」とあるが、何の理由か。
花見客が神社に来なくなった理由
ロープで桜の木を囲んでいる理由
桜の木が枯れそうになった理由
神社の庭を掃除している理由

5. この文章を書いた人は、現在の桜の木の様子を見てどう思ったか。
近くに行けなかったのは残念だったが、掃除のためにはしかたがない。
ロープで囲むのはかわいそうだが、土を固くするためにはしかたがない。
花が少しも咲いていないので驚いたが、早くまた元気になってほしい。
昔と違っていてがっかりしたが、いつかまたすばらしい花を見せてほしい。

Reading Passage 1
日本人は、魚をあまり食べなくなり、肉を食べるようになったと言われているが、実際
はどうなのだろうか。
ある研究所が、料理の材料について男女約1,000人に対して調査を行った。それに
よると、1年前に比べて自宅で魚料理を食べることが増えた人は27.0%で、減った
と答えた人は(15%より)かなり多い、魚料理のイメージは「体にいい」が82.
7%で、最も多かった。魚は健康にいいという知識が広がっているからだろう。その次
は、「おいしい(72.1%)」だった。私は、年をとればとるほど、魚が好きになる
と思っていたが、そうではないらしい。魚を「おいしい」と思う人が多い年齢は、60
代、20代、30代、50代、40代の順番であった。

その結果から、日本人は最近また、魚を食べるようになってきていて、若い人にも魚好
きが多いということがわかる。

1. この文章によると、「調査」からわかることはどれか。

最近の日本人は、魚料理を食べないで肉料理を多く食べるようになってきた。
1年前より自宅で魚料理を食べることが増えたという人は、減ったという人より多
い。
魚料理に対しておいしいというイメージを持つ人は、体にいいと思う人より多い。
肉料理より魚料理のほうが体にいいという知識が、1年前よりも広がっている。

2. 「そうではない」とあるが、「そう」とはどのようなことか。
年をとると次第に、魚が好きになる。
若い人は、あまり魚を食べたがらない。
年をとった人より、若い人のほうが魚が好きだ。
魚が好きか嫌いかは、年齢に関係がない。

3. この文章全体のテーマは、何か。
肉料理を食べる若者
肉好きと年齢の関係
魚料理が嫌いな若者
魚を食べるひとの増加

Reading Passage 2
水はとても大切です。人間は、水を飲まなければ、だいたい三日間しか生きることがで
きない、と言われています。水は、一人に3リットルぐらいは必要です。
地震が起こると、ガス・水道・電気が、使えなくなることがあります。[_______]、非
難用品の中には、必ずミネラルウォーターなどを用意しておきましょう。

水を用意してなかったら、なくなったりしたらどうでしょうか。阪神大震災では、給水
車が来るまでに3~4日、水道が直るのに一ヶ月以上かかったところもあります。その
間は、自分で水を集めることになります。

一番いい方法は、普段から地震が起こったときのため、お風呂のお湯を流さずに溜めて
おくことです。

4. [_______]に入る言葉として、最も適当なものはどれか。
地震でガスが使えなくなったときのために
地震で水道が使えなくなったときのために
地震で電気が使えなくなったときのために
地震でお風呂が使えなくなったときのために

Reading Passage 3
これは交流会の出席予定者に届いたメールである。

交流会にご出席のみなさん

こんにちは、田中です。

今週土曜日の交流会は、「ナポリ」というイタリア料理のレストランにしました。12
時からです。

「ナポリ」の場所ですが、地下鉄南北線の朝日駅から歩いて10分ぐらいのところに
あります。わかりにくい場所にあるので、みんなで一緒に店に向おうと思います。朝日
駅の1番出口に11時45分に集合してください。車で直接行く人は、前日までにメー
ルをください。

それでは、愉しみにしています。

5. このメールを見て、交流会に出席する人はどうしなければならないか。
地下鉄で行く場合は、朝日駅の1番出口に12時までに行く。
地下鉄で行く場合は、「ナポリ」に直接12時までに行く。
車で行く場合は、今週の金曜日までに田中さんに連絡する。
車で行く場合は、今週の金曜日までに「ナポリ」に連絡する。
Submit Quiz

You might also like