SYAHIBAL HUKMI - -Template- 実習日誌(介護福祉学科)テンプレート-2

You might also like

Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 3

専門学校アリス学園 介護福祉学科 様式4

実 習 日 誌
学生氏名 シャヒバル フクミ 実習施設名 福寿園デイサービス

日付 / 日目 2023年 8月 9日(水)/第 日目 担当指導者 宮野様

【本日の目標・目標を達成するための具体的な行動目標】
笑顔で挨拶でき、傾聴的に利用者の話を聴くことができる。

実習スケジュール

時間 実習生の活動 学習内容

8:10 朝礼・申し送り 職員に挨拶し、自己紹介し、今日の目標を伝える。

玄関でM氏の指導者と一緒に利用者の席をご案内し、消毒したり
8:20 朝礼
する。

KJ氏、HK氏、HD氏、KK氏、KS氏は 体温、脈、血圧を測るSC氏
8:30 バイタルチェック
酸素度と一緒に看護師の見学をする。(気をつけることを聞く)。

お茶を配膳する前、NM氏の職員と一緒にどのお茶が好きか聞
9:00 飲水
き、お茶を配膳する。

フロアにいらっしゃる利用者はコミュニケーションを難聴であるた
9:30 指導者受ける め、コミュニケーション取るとき言葉をはっきりした声でゆっくり言
う。

YM氏、M氏、NK氏の髪毛を乾かす。そして利用者がどのお茶が
11:00 入浴後
好きか聞き、お茶を配膳する。

NM氏の職員と一緒に利用者の昼食を準備する。
11:30 昼食準備
(おかず、野菜、デザートなどを準備する)

M氏、KJ氏、KD氏の昼食を配膳する。利用者に声掛け、配膳す
る。
12:00 昼食
(ご飯、松風焼き、ふきの煮物、キャベツのサラダ、オクラの和え
物清まし汁味噌汁デザート)。

12:30 休憩 ー

13:40 飲水 利用者に声かけるお茶のおかわりが要のかを聞く。

14:00 ラジオ体操 椅子に座ったまま、ラジオ体操を行う。

利用者の前で自己紹介すると、職員NM氏がわたしの母国のこと
レクリエーションとイン
14:20 を皆さんに伝えてほしいと言われる。インドネシアのことを利用者
タビュウ
に紹介した。

KK氏、KJ氏、とコミュニケーションを行う。
私は笑顔で利用者のなまえを聞いてどんな呼び方なのか、名前
14:50
の意味があるのか、利用者に聞く様々な話をし、良いコミュニケー
ションがとれる。

15:00 おやつ 利用者におやつとお茶を配膳する。

1/3ページ
専門学校アリス学園 介護福祉学科 様式4

15:30 トイレ誘導 職員SR氏と一緒にKJ氏の排泄介助を見学する

15:40 利用者送り コミュニケーションをとりながら車まで利用者と歩く。

16:00 実習日誌作成

17:10 終了 本日の職員と指導者に挨拶する。

※利用者の氏名はアルファベットで記載(例:金沢太郎さん → K.T氏)
※1つの活動に対し、学習内容は1~3行に短くまとめる

【目標の達成状況】

本日の目標は積極的にコミュニケーションをとり、ハイライトを読んでもらうことです。その目標は達成
できたと思う。
昼食がおわってから、テレビを見ているときに悪天候のニュースが流れてきた。KD氏にえがおであ
いさつして、日本のてんきのことをきく。教えて頂いたあと、インドネシアでは天気と季節は あまり変
わらない。それを聞いてKD氏はびっくりした。若い頃に京都に住んでいたが、海外に行ったことがな
いから海外のことに興味があると言われた。そこからどんどん話がはずんで会話が終わる前に、”日
本語頑張って、わからないことがあったら聞いてねとKD氏がおっしゃった。今日学んだことは、利用
者が目の前で自分の自慢できる会話を見つけられたら、その会話は楽しいものになるということだ。

【本日の実習の振り返り、気づき、疑問点など】
今日は初めて送迎の利用者が車に乗り、降りる方法を教えて頂いた。降りる方は足を後ろに伸ばし
て後ろ向きに歩く、のるときは、ちゃんとシートベルトをかける。見学しシートベルトについて体験して
そのほかは、トイレ誘導や移動介助などを利用者に声かけて、ボデイメカニクスを使って行う。そし
て、利用者の自己決定を大事にする。

【指導者からの助言】

2/3ページ
専門学校アリス学園 介護福祉学科 様式4

記入日 2023年 月 日( ) 指導者名・印

3/3ページ

You might also like