Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 12

SENAREEK レ ン タ カ ー レ ン タ カ ー 貸 渡 約 款 ( 株 式 会 社 T.

village)

制定 令和 5年 9月 1日

目 次

第 1 章 総 則 ・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・
第 1条 ( 約 款の 適 用) ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 1
第 2 章 予 約 ・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・
第 2 条 ( 予約 の 申込 み ) ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 1
第 3 条 ( 予約 の 変更 ) ・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 1
第 4 条 ( 予約 の 取消 し 等) ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 1
第 5 条 ( 代替 レ ンタ カ ー) ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 1
第 6 条(免 責) ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 2
第 7 条 ( 予約 業 務の 代 行) ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 2
第 3 章 貸 渡 し ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・
第 8 条 ( 貸渡 契 約の 締 結) ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 2
第 9 条 ( 貸渡 契 約の 締 結の 拒 絶 ) ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 3
第 10 条 ( 貸渡 契 約の 成 立等 ) ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 3
第 11 条 ( 貸渡 料 金) ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 3
第 12 条 ( 借受 条 件の 変 更) ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 4
第 13 条 ( 点検 整 備及 び 確認 ) ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 4
第 14 条 ( 貸渡 証 の交 付 、携 帯 等 ) ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 4
第 4 章 使 用 ・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・
第 15 条 ( 管理 責 任) ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 4
第 16 条 ( 日常 点 検整 備 ) ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 4
第 17 条 ( 禁止 行 為) ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 4
第 18 条 ( 違法 駐 車の 場 合の 措 置 等) ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 5
第 5 章 返 還 ・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・
第 19 条 ( 返還 責 任) ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 6
第 20 条 ( 返還 時 の確 認 等) ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 6
第 21 条 ( 借受 期 間変 更 時の 貸 渡 料金 ) ・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 6
第 22 条 ( 返還 場 所等 ) ・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 6
第 23 条 ( 不返 還 とな っ た場 合 の 措置 ) ・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 6
第 6 章 故 障、 事 故、 盗 難時 の 措 置 ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・
第 24 条 ( 故障 発 見時 の 措置 ) ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 7
第 25 条 ( 事故 発 生時 の 措置 ) ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 7
第 26 条 ( 盗難 発 生時 の 措置 ) ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 7
第 27 条 ( 使用 不 能に よ る貸 渡 契 約の 終 了) ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 7
第 7 章 賠 償及 び 補償 ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・
第 28 条 ( 賠償 及 び営 業 補償 ) ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 8
第 29 条 ( 保険 及 び補 償 ) ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 8
第 8 章 貸 渡契 約 の解 除 ・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・
第 30 条 ( 貸渡 契 約の 解 除) ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 9
第 31 条 ( 同意 解 約 ) ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 9
第 9 章 個 人情 報 ・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・
第 32 条 ( 個人 情 報の 利 用目 的 ) ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 9
第 33 条 ( 個人 情 報の 登 録及 び 利 用の 同 意) ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 9
第 1 0章 雑 則 ・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・
第 34 条 ( 相 殺) ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 9
第 35 条 ( 遅延 損 害金 ) ・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 10
第 36 条 ( 細 則) ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 10
第 37 条 ( 合意 管 轄裁 判 所) ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 10
附 則 ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・・ ・ ・ ・・ ・ ・ 10
第 1章 総 則
( 約 款の 適 用)
第1 条 当 社 は、 こ の 約款 の 定め る とこ ろ に より 、 貸渡 自 動車 ( 以 下「 レ ンタ カ ー」 と いい
ます 。 )を 借 受人 に 貸 し渡 す もの と し、 借 受 人は こ れを 借 り受 け る もの と しま す 。
な お、こ の約 款 に 定め の ない 事 項に つ い ては 、法令 又 は一 般 の 慣習 に よ る も のと し ま す。
2 当 社は 、 この 約 款 の趣 旨 、法 令 、行 政 通 達及 び 一般 の 慣習 に 反 しな い 範囲 で 特約 に 応ず
るこ と があ り ます 。 特 約し た 場合 に は、 そ の 特約 が 約款 に 優先 す る もの と しま す 。

第 2章 予 約
( 予 約の 申 込み )
第2 条 借 受 人は 、 レ ンタ カ ーを 借 りる に あ たっ て 、約 款 及び 別 に 定め る 料金 表 等に 同 意の
うえ 、 別に 定 める 方 法 によ り 、あ ら かじ め 車 種ク ラ ス、 借 受開 始 日 時、 借 受場 所 、借 受期
間、返 還場 所 、運 転 者、チャ イ ルド シ ート 等 の 付属 品 の要 否 、そ の 他 の借 受 条件( 以下「借
受条 件 」と い いま す 。 ) を 明 示し て 予約 の 申 込み を 行う こ とが で き ます 。
2 当 社は 、 借受 人 か ら予 約 の申 込 みが あ っ たと き は、 原 則と し て 、当 社 の保 有 する レ ンタ
カー の 範囲 内 で予 約 に 応ず る もの と しま す 。 この 場 合、 借 受人 は 、 当社 が 特に 認 める 場合
を除 き 、別 に 定め る 予 約申 込 金を 支 払う も の とし ま す。

( 予 約の 変 更)
第3 条 借 受 人は 、 前 条第 1 項の 借 受条 件 を 変更 し よう と する と き は、 あ らか じ め当 社 の承
諾を 受 けな け れば な ら ない も のと し ます 。

( 予 約の 取 消し 等 )
第4 条 借 受 人は 、 別 に定 め る方 法 によ り 、 予約 を 取り 消 すこ と が でき ま す。
2 借 受人 が 、借 受 人 の都 合 によ り 、予 約 し た借 受 開始 時 刻を 1 時 間以 上 経過 し ても レ ンタ
カー 貸 渡契 約 (以 下 「 貸渡 契 約」 と いい ま す 。) の 締結 手 続き に 着 手し な かっ た とき は、
予約 が 取り 消 され た も のと し ます 。
3 前 2項 の 場合 、 借 受人 は 、別 に 定め る と ころ に より 予 約取 消 手 数料 を 当社 に 支払 う もの
とし 、 当社 は 、こ の 予 約取 消 手数 料 の支 払 い があ っ たと き は、 受 領 済の 予 約申 込 金を 借受
人に 返 還す る もの と し ます 。
4 当 社の 都 合に よ り 、予 約 が取 り 消さ れ た とき 、又は 貸 渡契 約 が 締結 さ れな か った と き は、
当社 は 受領 済 の予 約 申 込金 を 返還 し ます 。
5 事 故、 盗 難、 不 返 還、 リ コー ル 、天 災 そ の他 の 借受 人 若し く は 当社 の いず れ の責 に もよ
らな い 事由 に より 貸 渡 契約 が 締結 さ れな か っ たと き は、予約 は 取 り消 され た もの と しま す。
この 場 合、 当 社は 受 領 済の 予 約申 込 金を 返 還 する も のと し ます 。

( 代 替レ ン タカ ー )
第5 条 当 社 は、 借 受 人か ら 予約 の あっ た 車 種ク ラ スの レ ンタ カ ー を貸 し 渡す こ とが で きな
いと き は 、予 約 と異 な る車 種 クラ ス のレ ン タ カー( 以 下「代 替 レン タカ ー 」とい い ます 。)
の貸 渡 しを 申 し入 れ る こと が でき る もの と し ます 。
2 借 受人 が 前項 の 申 入れ を 承諾 し たと き は 、当 社 は車 種 クラ ス を 除き 予 約 時 と 同一 の 借受
条件 で 代替 レ ンタ カ ー を貸 し 渡す も のと し ま す。 な お、 代 替レ ン タ カー の 貸渡 料 金が 予約
され た 車種 ク ラス の 貸 渡料 金 より 高 くな る と きは 、 予約 し た車 種 ク ラス の 貸渡 料 金に よる
もの と し、 予 約さ れ た 車種 ク ラス の 貸渡 料 金 より 低 くな る とき は 、 当該 代 替レ ン タカ ーの
車種 ク ラス の 貸渡 料 金 によ る もの と しま す 。
3 借 受人 は 、第 1 項 の代 替 レン タ カー の 貸 渡し の 申入 れ を拒 絶 し 、予 約 を取 り 消す こ とが
でき る もの と しま す 。
4 前 項の 場 合に お い て、 第 1項 の 貸渡 し を する こ とが で きな い 原 因が 、 当社 の 責に 帰 すべ
き事 由 によ る とき に は 第4 条 第4 項 の予 約 の 取消 し とし て 取り 扱 い 、当 社 は受 領 済の 予約
申込 金 を返 還 する ほ か 、別 に 定め る とこ ろ に より 違 約金 を 支払 う も のと し ます 。
5 第 3項 の 場合 に お いて 、 第1 項 の貸 渡 し をす る こと が でき な い 原因 が 、当 社 の責 に 帰
さな い 事由 に よる と き には 第 4条 第 5項 の 予 約の 取 消し と して 取 り 扱い 、 当社 は 受領 済の
予約 申 込金 を 返還 す る もの と しま す 。

(免 責)
第6 条 当 社 及び 借 受 人は 、 予約 が 取り 消 さ れ、 又 は貸 渡 契約 が 締 結さ れ なか っ たこ と につ
いて は 、第 4 条及 び 第 5条 に 定め る 場合 を 除 き、相 互に 何 らの 請 求 をし な いも の とし ま す。

( 予 約業 務 の代 行 )
第7 条 借 受 人は 、 当 社に 代 わっ て 予約 業 務 を取 り 扱う 旅 行代 理 店 、提 携 会社 等 (以 下 「代
行業 者 」と い いま す 。 )に お いて 予 約の 申 込 みを す るこ と がで き ま す。
2 代 行業 者 に対 し て 前項 の 申込 み を行 っ た 借受 人 は、 そ の代 行 業 者に 対 して の み予 約 の変
更又 は 取消 し を申 し 込 むこ と がで き るも の と しま す 。

第 3章 貸 渡し
( 貸 渡契 約 の締 結 )
第8 条 借 受 人は 第 2 条第 1 項に 定 める 借 受 条件 を 明示 し 、当 社 は この 約 款、 料 金表 等 によ
り貸 渡 条件 を 明示 し て 、貸 渡 契約 を 締結 す る もの と しま す 。た だ し 、 貸 し 渡す こ とが でき
るレ ン タカ ー がな い 場 合又 は 借受 人 若し く は 運転 者 が第 9 条第 1 項 若し く は第 2 項各 号の
いず れ かに 該 当す る 場 合を 除 きま す 。
2 貸 渡契 約 を締 結 し た場 合 、借 受 人は 当 社 に第 1 1条 第 1項 に 定 める 貸 渡料 金 を支 払 うも
のと し ます 。
3 当 社は 、 監督 官 庁 の基 本 通達 ( 注1 ) に 基づ き 、貸 渡 簿( 貸 渡 原票 ) 及び 第 14 条 第1
項に 規 定す る 貸渡 証 に 運転 者 の氏 名 、住 所 、 運転 免 許の 種 類及 び 運 転免 許 証( 注 2) の番
号を 記 載し 、 又は 運 転 者の 運 転免 許 証の 写 し を添 付 する た め、 貸 渡 契約 の 締結 に あた り、
借受 人 に対 し 、借 受 人 の指 定 する 運 転者 ( 以 下「 運 転者 」 とい い ま す。 ) の運 転 免許 証の
提示 を 求め 、 及び そ の 写し の 提出 を 求め ま す 。こ の 場合 、 借受 人 は 、自 己 が運 転 者で ある
とき は 自己 の 運転 免 許 証を 提 示し 、 及び そ の 写し を 提出 す るも の と し、 借 受人 と 運転 者が
異な る とき は 運転 者 の 運転 免 許証 を 提示 し 、 及び そ の写 し を提 出 す るも の とし ま す。
( 注 1) 監 督官 庁 の 基本 通 達と は 、国 土 交 通省 自 動車 交 通局 長 通 達「 レ ンタ カ ーに 関 する
基本 通 達」 ( 自 旅第 1 38 号 平成 7 年 6月 1 3日 ) の2 . ( 10 ) 及び ( 11 ) の
こと を いい ま す。
( 注 2) 運 転免 許 証 とは 、 道路 交 通法 第 9 2条 に 規定 す る運 転 免 許証 の うち 、 道路 交 通法
施行 規 則第 1 9 条別 記 様式 第 14 の 書 式の 運 転免 許 証を い い ます 。 また 、 道路 交 通
法第 1 07 条 の 2に 規 定す る 国際 運 転 免許 証 又は 外 国運 転 免 許証 は 、運 転 免許 証 に
準じ ま す。
4 当 社は 、 貸渡 契 約 の締 結 にあ た り、 借 受 人及 び 運転 者 に対 し 、 運転 免 許証 の ほか に 本人
確認 が でき る 書類 の 提 出を 求 め、 及 び提 出 さ れた 書 類の 写 しを と る こと が あり ま す。
5 当 社は 、 貸渡 契 約 の締 結 にあ た り、 借 受 期間 中 に借 受 人及 び 運 転者 と 連絡 す るた め の携
帯電 話 番号 等 の告 知 を 求め ま す。
6 当 社は 、 貸渡 契 約 の締 結 にあ た り、 借 受 人に 対 し、 ク レジ ッ ト カー ド 若し く は現 金 によ
る支 払 いを 求 め、 又 は その 他 の支 払 方法 を 指 定す る こと が あり ま す 。

( 貸 渡契 約 の締 結 の 拒絶 )
第9 条 借 受 人又 は 運 転者 が 次の 各 号の い ず れか に 該当 す ると き は 、貸 渡 契約 を 締結 す るこ
とが で きな い もの と し ます 。
(1 ) 貸し 渡 すレ ン タ カー の 運転 に 必要 な 運 転免 許 証の 提 示が な い とき 。
(2 ) 酒気 を 帯び て い ると 認 めら れ ると き 。
(3 ) 麻薬 、 覚せ い 剤 、シ ン ナー 等 によ る 中 毒症 状 等を 呈 して い る と認 め られ る とき 。
(4 ) チャ イ ルド シ ー トが な いに も かか わ ら ず6 才 未満 の 幼児 を 同 乗さ せ ると き 。
(5 ) 暴力 団 、暴 力 団 関係 団 体の 構 成員 若 し くは 関 係者 又 はそ の 他 の反 社 会的 組 織に 属 して
いる 者 であ る と認 め ら れる と き。
2 借 受人 又 は運 転 者 が次 の 各号 の いず れ か に該 当 する と きは 、 当 社は 貸 渡契 約 の締 結 を拒
絶す る こと が でき る も のと し ます 。
(1 ) 予約 に 際し て 定 めた 運 転者 と 貸渡 契 約 締結 時 の運 転 者と が 異 なる と き。
(2 ) 過去 の 貸渡 し に おい て 、貸 渡 料金 の 支 払い を 滞納 し た事 実 が ある と き。
(3 ) 過去 の 貸渡 し に おい て 、第 1 7条 各 号 に掲 げ る行 為 があ っ た とき 。
(4 ) 過去 の 貸渡 し ( 他の レ ンタ カ ー事 業 者 によ る 貸渡 し を含 み ま す。 ) にお い て、 第 23
条第 1 項に 掲 げる 事 実 があ っ たと き 。
(5 ) 過去 の 貸渡 し に おい て 、貸 渡 約款 又 は 保険 約 款違 反 によ り 自 動車 保 険が 適 用 さ れ なか
った 事 実が あ った と き 。
(6 ) 別に 明 示す る 条 件を 満 たし て いな い と き。
3 前 2項 の 場合 に お いて 借 受人 と の間 に 既 に予 約 が成 立 して い た とき は 、予 約 の取 消 しが
あっ た もの と して 取 り 扱い 、 借受 人 から 予 約 取消 手 数料 の 支払 い を 受け て いた と きは 、受
領済 の 予約 申 込金 を 借 受人 に 返還 す るも の と しま す 。

( 貸 渡契 約 の成 立 等 )
第1 0 条 貸 渡契 約 は 、借 受 人が 当 社に 貸 渡 料金 を 支払 い 、当 社 が 借受 人 にレ ン タカ ー を引
き渡 し たと き に成 立 す るも の とし ま す。 こ の 場合 、 受領 済 の予 約 申 込金 は 貸渡 料 金の 一部
に充 当 され る もの と し ます 。
2 前 項の 引 渡し は 、 第2 条 第1 項 の借 受 開 始日 時 に、 同 項に 明 示 され た 借受 場 所で 行 うも
のと し ます 。

( 貸 渡料 金 )
第1 1 条 基 本料 金 は 、レ ン タカ ー の貸 渡 し 時に お いて 、 当社 が 地 方運 輸 局運 輸 支局 長 (兵
庫県 に あっ て は神 戸 運 輸監 理 部兵 庫 陸運 部 長 、沖 縄 県に あ って は 沖 縄総 合 事務 局 陸運 事務
所長 。 以下 、 第1 4 条 第1 項 にお い ても 同 じ とし ま す。 ) に届 け 出 て実 施 して い る料 金に
よる も のと し ます 。
2 第 2条 に よる 予 約 をし た 後に 貸 渡料 金 を 改定 し たと き は、 予 約 時に 通 用し た 料金 と 貸渡
し時 の 料金 と を比 較 し て低 い 方の 貸 渡料 金 に よる も のと し ます 。
3 消費税率については当該契約物の引渡日における税率によるものとする。

( 借 受条 件 の変 更 )
第1 2 条 借 受人 は 、 貸渡 契 約の 締 結後 、 第 8条 第 1項 の 借受 条 件 を変 更 しよ う とす る とき
は、 あ らか じ め当 社 の 承諾 を 受け な けれ ば な らな い もの と しま す 。
2 当 社は 、 前項 に よ る借 受 条件 の 変更 に よ って 貸 渡業 務 に支 障 が 生ず る とき は 、そ の 変更
を承 諾 しな い こと が あ りま す 。

( 点 検整 備 及び 確 認 )
第1 3 条 当 社は 、 道 路運 送 車 両 法 第4 8 条 〔定 期 点検 整 備〕 に 定 める 点 検を し 、必 要 な整
備を 実 施し た レン タ カ ーを 貸 し渡 す もの と し ます 。
2 当 社は 、 道路 運 送 車両 法 第4 7 条の 2 〔 日常 点 検整 備 〕に 定 め る点 検 をし 、 必要 な 整備
を実 施 する も のと し ま す。
3 借 受人 又 は運 転 者 は、 前 2項 の 点検 整 備 が実 施 され て いる こ と 並び に 別に 定 める 点 検表
に基 づ く車 体 外観 及 び 付属 品 の検 査 によ っ て レン タ カー に 整備 不 良 がな い こ と そ の他 レン
タカ ー が借 受 条件 を 満 たし て いる こ とを 確 認 する も のと し ます 。
4 当 社は 、 前項 の 確 認に よ って レ ンタ カ ー に整 備 不良 が 発見 さ れ た場 合 には 、 直ち に 必 要
な整 備 等を 実 施す る も のと し ます 。

( 貸 渡証 の 交付 、 携 帯等 )
第1 4 条 当 社は 、 レ ンタ カ ーを 引 き渡 し た とき は 、地 方 運輸 局 運 輸支 局 長が 定 めた 事 項を
記載 し た所 定 の貸 渡 証 を借 受 人又 は 運転 者 に 交付 す るも の とし ま す 。
2 借 受人 又 は運 転 者 は、 レ ンタ カ ーの 使 用 中、 前 項に よ り交 付 を 受け た 貸渡 証 を携 帯 しな
けれ ば なら な いも の と しま す 。
3 借 受人 又 は運 転 者 は、 貸 渡証 を 紛失 し た とき は 、直 ち にそ の 旨 を当 社 に通 知 する も のと
しま す 。
4 借 受人 又 は運 転 者 は、 レ ンタ カ ーを 返 還 する 場 合に は 、同 時 に 貸渡 証 を当 社 に返 還 する
もの と しま す 。

第 4章 使 用
( 管 理責 任 )
第1 5 条 借 受人 又 は 運転 者 は、 レ ンタ カ ー の引 渡 しを 受 けて か ら 当社 に 返還 す るま で の間
(以 下「 使用 中 」とい いま す 。)、善良 な 管 理者 の 注意 義 務を も っ てレ ン タカ ー を使 用 し、
保管 す るも の とし ま す 。

( 日 常点 検 整備 )
第1 6 条 借 受人 又 は 運転 者 は、 使 用中 に 、 レン タ カー に つい て 、 毎日 使 用す る 前に 道 路運
送車 両 法第 4 7条 の 2 (日 常 点検 整 備) に 定 める 点 検を し 、必 要 な 整備 を 実施 し なけ れば
なら な いも の とし ま す 。

( 禁 止行 為 )
第1 7 条 借 受人 又 は 運転 者 は、 使 用中 に 次 の行 為 をし て はな ら な いも の とし ま す。
(1 ) 当社 の 承諾 及 び 道路 運 送法 に 基づ く 許 可等 を 受け る こと な く レン タ カー を 自動 車 運送
事業 又 はこ れ に類 す る 目的 に 使用 す るこ と 。
(2 ) レン タ カー を 所 定の 用 途以 外 に使 用 し 又は 第 8条 第 3項 の 貸 渡証 に 記載 さ れた 運 転者
及び 当 社の 承 諾を 得 た 者以 外 の者 に 運転 さ せ るこ と 。
(3 ) レン タ カー を 転 貸し 、 又は 他 に担 保 の 用に 供 す る 等 当社 の 権 利を 侵 害す る こと と なる
一切 の 行為 を する こ と 。
(4 ) レン タ カー の 自 動車 登 録番 号 標 又 は 車 両番 号 標を 偽 造若 し く は変 造 し、 又 はレ ン タカ
ーを 改 造若 し くは 改 装 する 等 その 原 状を 変 更 する こ と。
(5 ) 当社 の 承諾 を 受 ける こ とな く 、レ ン タ カー を 各種 テ スト 若 し くは 競 技に 使 用し 又 は他
車の 牽 引若 し くは 後 押 しに 使 用す る こと 。
(6 ) 法令 又 は公 序 良 俗に 違 反し て レン タ カ ーを 使 用す る こと 。
(7 ) 当社 の 承諾 を 受 ける こ とな く レン タ カ ーに つ いて 損 害保 険 に 加入 す るこ と 。
(8 ) レン タ カー を 日 本国 外 に持 ち 出す こ と 。
(9 ) その 他 第8 条 第 1項 の 借受 条 件に 違 反 する 行 為を す る こ と 。

( 違 法駐 車 の場 合 の 措置 等 )
第1 8 条 借 受人 又 は 運転 者 は、 使 用中 に レ ンタ カ ーに 関 し 道 路 交 通法 に 定め る 違法 駐 車を
した と きは 、 借受 人 又 は運 転 者は 、 違法 駐 車 をし た 地域 を 管轄 す る 警察 署 に出 頭 して 、直
ちに 自 ら違 法 駐車 に 係 る反 則 金等 を 納付 し 、 及び 違 法駐 車 に伴 う レ ッカ ー 移動 、 保管 、引
取り な どの 諸 費用 を 負 担す る もの と しま す 。
2 当 社は 、 警察 か ら レン タ カー の 放置 駐 車 違反 の 連絡 を 受け た と きは 、 借受 人 又は 運 転者
に連 絡 し、 速 やか に レ ン タ カ ーを 移 動さ せ 、 若し く は引 き 取る と と もに 、 レン タ カー の借
受期 間 満了 時 又は 当 社 の指 示 する 時 まで に 取 扱い 警 察署 に 出頭 し て 違反 を 処理 す るよ う指
示す る もの と し、 借 受 人又 は 運転 者 はこ れ に 従う も のと し ます 。 な お、 当 社は 、 レン タカ
ーが 警 察に よ り移 動 さ れた 場 合に は 、当 社 の 判断 に より 、 自ら レ ン タカ ー を警 察 から 引き
取る 場 合が あ りま す 。
3 当 社は 、 前項 の 指 示を 行 った 後 、当 社 の 判断 に より 、 違反 処 理 の状 況 を交 通 反則 告 知書
又は 納 付書 、 領収 書 等 によ り 確認 す るも の と し、 処 理さ れ てい な い 場合 に は、 処 理さ れる
まで 借 受人 又 は運 転 者 に対 し て前 項 の指 示 を 行う も のと し ます 。 ま た、 当 社は 借 受人 又は
運転 者 に対 し 、放 置 駐 車違 反 をし た 事 実 及 び 警察 署 等に 出 頭し 、 違 反者 と して 法 律上 の措
置に 従 うこ と を自 認 す る旨 の 当社 所 定の 文 書 (以 下 「 自 認 書」 と い いま す 。) に 自ら 署名
する よ う求 め 、借 受 人 又は 運 転 者 は これ に 従 うも の とし ま す。
4 当 社は 、 当社 が 必 要と 認 めた 場 合は 、 警 察に 対 して 自 認書 及 び 貸渡 証 等の 個 人情 報 を含
む資 料 を提 出 する 等 に より 借 受人 又 は運 転 者 に対 す る放 置 駐車 違 反 に係 る 責任 追 及の ため
の必 要 な協 力 を行 う ほ か、 公 安委 員 会に 対 し て道 路 交通 法 第5 1 条 の4 第 6項 に 定め る弁
明書 及 び自 認 書並 び に 貸渡 証 等の 資 料を 提 出 し、 事 実関 係 を報 告 す る 等 の 必要 な 法的 措置
をと る こと が でき る も のと し 、借 受 人又 は 運 転者 は これ に 同意 す る もの と しま す 。
5 当 社が 道 路交 通 法 第5 1 条の 4 第1 項 の 放置 違 反金 納 付命 令 を 受け 、 放置 違 反金 を 納付
した 場 合又 は 借受 人 若 しく は 運転 者 の探 索 に 要し た 費用 若 しく は 車 両の 移 動、 保 管、 引取
り等 に 要し た 費用 を 負 担し た 場合 に は、 当 社 は借 受 人 又 は 運転 者 に 対し 、 次に 掲 げる 金額
(以 下 「駐 車 違反 関 係 費用 」 とい い ます 。 ) を請 求 する も のと し ま す。 こ の場 合 、借 受人
又は 運 転者 は 、当 社 の 指定 す る期 日 まで に 駐 車違 反 関係 費 用を 支 払 うも の とし ま す。
(1 ) 放置 違 反金 相 当 額
(2 ) 当社 が 別に 定 め る駐 車 違反 違 約金
(3 ) 探索 に 要し た 費 用及 び 車両 の 移動 、 保 管、 引 取り 等 に要 し た 費用
6 第 1項 の 規定 に よ り借 受 人又 は 運転 者 が 違法 駐 車に 係 る反 則 金 等を 納 付 す べ き場 合 にお
いて 、 当該 借 受人 又 は 運転 者 が、 第 2項 に 基 づく 違 反を 処 理す べ き 旨の 当 社の 指 示又 は第
3項 に 基づ く 自認 書 に 署名 す べき 旨 の当 社 の 求め に 応じ な いと き は 、当 社 は第 5 項に 定め
る放 置 違反 金 及び 駐 車 違反 違 約金 に 充て る も のと し て、 当 該借 受 人 又は 運 転者 か ら、 当社
が別 に 定め る 額の 駐 車 違反 金 (次 項 にお い て 「駐 車 違反 金 」と い い ます 。 )を 申 し受 ける
こと が でき る もの と し ます 。
7 借 受人 又 は運 転 者 が、 第 5項 に 基づ き 当 社が 請 求し た 金額 を 当 社に 支 払っ た 場合 に おい
て、 借 受人 又 は運 転 者 が、 後 刻当 該 駐車 違 反 に係 る 反則 金 を納 付 し 、又 は 公 訴 を 提起 され
たこ と 等に よ り、 放 置 違反 金 納付 命 令が 取 り 消さ れ 、当 社 が放 置 違 反金 の 還付 を 受け たと
きは 、 当社 は 既に 支 払 いを 受 けた 駐 車関 係 費 用の う ち、 放 置違 反 金 相当 額 のみ を 借受 人又
は運 転 者に 返 還す る も のと し ます

第 5章 返 還
( 返 還責 任 )
第1 9 条 借 受人 又 は 運転 者 は、 レ ンタ カ ー を借 受 期間 満 了時 ま で に所 定 の返 還 場所 に おい
て当 社 に返 還 する も の とし ま す。
2 借 受人 又 は運 転 者 が前 項 の規 定 に違 反 し たと き は、 当 社に 与 え た一 切 の 損 害 を賠 償 する
もの と しま す 。
3 借 受人 又 は運 転 者 は、 天 災そ の 他の 不 可 抗力 に より 借 受期 間 内 にレ ン タカ ー を返 還 する
こと が でき な い場 合 に は、 当 社に 生 ずる 損 害 につ い て責 を 負わ な い もの と しま す 。
こ の場 合 、借 受 人 又は 運 転者 は 直ち に 当 社に 連 絡し 、 当社 の 指 示に 従 うも の とし ま す。

( 返 還時 の 確認 等 )
第2 0 条 借 受人 又 は 運転 者 は、 当 社立 会 い のも と にレ ン タカ ー を 返還 す るも の とし ま す。
この 場 合、 通 常の 使 用 によ っ て摩 耗 した 箇 所 等を 除 き、 引 渡し 時 の 状態 で 返還 す るも のと
しま す 。
2 借 受人 又 は運 転 者 は、 レ ンタ カ ーの 返 還 にあ た って 、 レン タ カ ー内 に 借受 人 若し く は運
転者 又 は同 乗 者の 遺 留 品 が な いこ と を確 認 し て返 還 する も のと し 、 当社 は 、レ ン タカ ーの
返還 後 にお い ては 、 遺 留品 に つい て 保管 の 責 を負 わ ない も のと し ま す。

( 借 受期 間 変更 時 の 貸渡 料 金)
第2 1 条 借 受人 又 は 運転 者 は、 第 12 条 第 1項 に より 借 受期 間 を 変更 し たと き は、 変 更後
の借 受 期間 に 対応 す る 貸渡 料 金を 支 払 う も の とし ま す。

( 返 還場 所 等)
第2 2 条 借 受人 又 は 運転 者 は、 第 12 条 第 1項 に より 所 定の 返 還 場所 を 変更 し たと き は、
返還 場 所の 変 更に よ っ て必 要 とな る 回送 の た めの 費 用 と し て営 業 所 より の 距離 1 km 毎に
1, 0 00 円 を負 担 す るも の とし ま す。
2 借 受人 又 は運 転 者 は、 第 12 条 第1 項 に よる 当 社の 承 諾を 受 け るこ と なく 所 定の 返 還場
所以 外 の場 所 にレ ン タ カー を 返還 し たと き は 、次 に 定め る 返還 場 所 変更 違 約料 を 支払 うも
のと し ます 。

返 還 場所 変 更違 約 料 =返 還 場所 の 変更 に よ って 必 要と な る回 送 の ため の 費用×1 50 %

( 不 返還 と なっ た 場 合の 措 置)
第2 3 条 当 社は 、 借 受人 又 は運 転 者が 、 借 受期 間 が満 了 した に も かか わ らず 、 所定 の 返還
場所 に レン タ カー を 返 還せ ず 、か つ 、当 社 の 返還 請 求に 応 じな い と き、 又 は借 受 人の 所在
が不 明 とな る 等の 理 由 によ り 不返 還 にな っ た と認 め られ る とき は 、 刑事 告 訴を 行 う等 の法
的措 置 をと る もの と し ます 。
2 当 社は 、 前項 に 該 当す る こと と なっ た と きは 、 レン タ カー の 所 在を 確 認す る ため 、 借受
人又 は 運転 者 の家 族 、 親族 、 勤務 先 等の 関 係 者へ の 聞取 り 調査 や 車 両位 置 情報 シ ステ ムの
作動 等 を含 む 必要 な 措 置を と るも の とし ま す 。
3 第 1項 に 該当 す る こと と なっ た 場合 、 借 受人 又 は運 転 者は 、 第 28 条 の定 め によ り 当社
に与 え た損 害 につ い て 賠償 す る責 任 を負 う ほ か、 レ ンタ カ ーの 回 収 及び 借 受人 又 は運 転者
の探 索 に要 し た費 用 を 負担 す るも の とし ま す 。

第 6章 故 障、 事 故、 盗 難時 の 措 置
( 故 障発 見 時の 措 置 )
第2 4 条 借 受人 又 は 運転 者 は、 使 用中 に レ ンタ カ ーの 異 常又 は 故 障を 発 見し た とき は 、直
ちに 運 転を 中 止し 、 当 社に 連 絡す る とと も に 、当 社 の指 示 に従 う も のと し ます 。

( 事 故発 生 時の 措 置 )
第2 5 条 借 受人 又 は 運転 者 は、 使 用中 に レ ンタ カ ーに 係 る事 故 が 発生 し たと き は、 直 ちに
運転 を 中止 し 、事 故 の 大小 に か か わ らず 法 令 上の 措 置を と ると と も に、 次 に定 め る措 置を
とる も のと し ます 。
(1 ) 直ち に 事故 の 状 況等 を 当社 に 報告 し 、 当社 の 指示 に 従う こ と 。
(2 ) 前号 の 指示 に 基 づき レ ンタ カ ーの 修 理 を 行 う 場合 は 、当 社 が 認め た 場合 を 除き 、 当社
又は 当 社の 指 定す る 工 場で 行 うこ と 。
(3 ) 事故 に 関し 当 社 及び 当 社が 契 約し て い る保 険 会社 の 調査 に 協 力す る とと も に、 必 要な
書類 等 を遅 滞 なく 提 出 する こ と。
(4 ) 事故 に 関し 相 手 方と 示 談そ の 他の 合 意 をす る とき は 、あ ら か じめ 当 社の 承 諾を 受 ける
こと 。
2 借 受人 又 は運 転 者 は、 前 項の 措 置を と る ほか 、 自ら の 責 任 に お いて 事 故を 処 理し 、 及び
解決 を する も のと し ま す。
3 当 社は 、 借受 人 又 は運 転 者の た め事 故 の 処理 に つい て 助言 を 行 うと と もに 、 その 解 決に
協力 す るも の とし ま す 。

( 盗 難発 生 時の 措 置 )
第2 6 条 借 受人 又 は 運転 者 は、 使 用中 に レ ンタ カ ーの 盗 難が 発 生 した と きそ の 他の 被 害を
受け た とき は 、次 に 定 める 措 置を と るも の と しま す 。
(1 ) 直ち に 最寄 り の 警察 に 通報 す るこ と 。
(2 ) 直ち に 被害 状 況 等を 当 社に 報 告し 、 当 社の 指 示に 従 うこ と 。
(3 ) 盗難 、 その 他 の 被害 に 関し 当 社及 び 当 社が 契 約し て いる 保 険 会社 の 調査 に 協 力 す ると
とも に 要求 す る書 類 等 を遅 滞 なく 提 出す る こ と。

( 使 用不 能 によ る 貸 渡契 約 の終 了 )
第2 7 条 使 用中 に お いて 故 障、 事 故、 盗 難 そ の 他 の事 由 (以 下 「 故障 等 」と い いま す 。)
によ り レン タ カー が 使 用で き なく な った と き は、 貸 渡契 約 は終 了 す るも の とし ま す。
2 借 受人 又 は運 転 者 は、 前 項の 場 合、 レ ン タカ ー の引 取 り及 び 修 理等 に 要す る 費用 を 負担
する も のと し 、当 社 は 受領 済 の貸 渡 料金 を 返 還し な いも の とし ま す 。た だ し、 故 障等 が第
3項 又 は第 5 項に 定 め る事 由 によ る 場合 は こ の限 り でな い もの と し ます 。
3 故 障等 が 貸渡 し 前 に存 し た暇 庇 によ る 場 合は 、 新た な 貸渡 契 約 を締 結 した も のと し 、借
受人 は 当社 か ら代 替 レ ンタ カ ーの 提 供を 受 け るこ と がで き るも の と しま す 。な お 、代 替レ
ンタ カ ーの 提 供条 件 に つい て は、 第 5条 第 2 項を 準 用す る もの と し ま す 。
4 借 受人 が 前項 の 代 替レ ン タカ ー の提 供 を 受け な いと き は、 当 社 は受 領 済の 貸 渡料 金 を全
額返 還 する も のと し ま す。 な お、 当 社が 代 替 レン タ カー を 提供 で き ない と きも 同 様と しま
す。
5 故 障等 が 借受 人 、 運転 者 及び 当 社の い ず れの 責 にも 帰 すべ か ら ざる 事 由に よ り生 じ た場
合は 、 当社 は 、受 領 済 の貸 渡 料金 か ら、 貸 渡 しか ら 貸渡 契 約の 終 了 ま で の 期間 に 対応 する
貸渡 料 金を 差 し引 い た 残 額 を 借受 人 に返 還 す るも の とし ま す。
6 借 受人 及 び運 転 者 は、 本 条に 定 める 措 置 を除 き 、レ ン タカ ー を 使用 で きな か った こ とに
より 生 ずる 損 害に つ い て当 社 に対 し 、本 条 に 定め る 以外 の いか な る 請求 も でき な いも のと
しま す 。

第 7章 賠 償及 び 補償
( 賠 償及 び 営業 補 償 )
第2 8 条 借 受人 又 は 運転 者 は、 借 受人 又 は 運転 者 が借 り 受け た レ ンタ カ ーの 使 用中 に 第三
者又 は 当社 に 損害 を 与 えた と きは 、 こ の 損 害 を賠 償 する も のと し ま す。 た だし 、 当社 の責
に帰 す べき 事 由に よ る 場合 を 除き ま す。
2 前 項の 当 社の 損 害 のう ち 、事 故 、盗 難 、 借受 人 又は 運 転者 の 責 に帰 す べき 事 由に よ る故
障、 レ ンタ カ ーの 汚 損 ・臭 気 等に よ り当 社 が その レ ンタ カ ーを 利 用 でき な いこ と によ る損
害 につ い て は 利用 で き な い日 数×料 金 表 に定 め ると こ ろ に よる も の と し、 借 受 人 又は 運 転
者は こ れを 支 払う も の とし ま す。

( 保 険及 び 補償 )
第2 9 条 借 受人 又 は 運転 者 が第 2 8条 第 1 項の 賠 償責 任 を負 う と きは 、 当社 が レン タ カー
につ い て締 結 した 損 害 保険 契 約 に よ り、 次 の 限度 内 の保 険 金が 支 払 われ ま す。
(1 ) 対人 補 償
1名 に つき 無 制 限(自動 車 損害 賠 償責 任 保険 に よ る金 額 を含 み ませ ん 。)
(2 ) 対物 補 償
1事 故 につ き 無 制 限(免責 金 額 5 万円 )
(3 ) 車両 補 償
1事 故 につ き 時価
(4 ) 搭乗 者 補償
1名 に つき 3,000 万 円
2 保 険約 款 又は 補 償 制度 の 免責 事 由に 該 当 する 場 合に は 、第 1 項 に定 め る保 険 金又 は 補償
金は 支 払わ れ ませ ん 。
3 保 険金 又 は補 償 金 が支 払 われ な い損 害 及 び第 1 項の 定 めに よ り 支払 わ れる 保 険金 額 また
は補 償 金を 超 える 損 害 につ い ては 、 借受 人 又 は運 転 者の 負 担と し ま す。
4 当 社が 借 受人 又 は 運転 者 の負 担 すべ き 損 害金 を 支払 っ たと き は 、借 受 人又 は 運転 者 は、
直ち に 当社 の 支払 額 を 当社 に 弁済 す るも の と しま す 。
5 第 1項 に 定め る 損 害保 険 契約 の 保険 料 相 当額 は 、貸 渡 料金 に 含 みま す 。

第 8章 貸 渡契 約 の解 除
( 貸 渡契 約 の解 除 )
第3 0 条 当 社は 、 借 受人 又 は運 転 者が 使 用 中に こ の約 款 に違 反 し たと き 、又 は 第9 条 第1
項各 号 のい ず れか に 該 当す る こと と なっ た と きは 、 何ら の 通知 、 催 告を 要 せず に 貸渡 契約
を解 除 し、 直 ちに レ ン タカ ー の返 還 を請 求 す るこ と がで き るも の と しま す 。
こ の場 合 、当 社 は 受領 済 の貸 渡 料金 を 借 受人 に 返還 し ない も の とし ま す。

( 同 意解 約 )
第3 1 条 借 受人 は 、 使用 中 であ っ ても 、 当 社の 同 意を 得 て次 項 に 定め る 解約 手 数料 を 支払
った 上 で貸 渡 契約 を 解 約す る こと が でき る も のと し ます 。 この 場 合 、当 社 は、 受 領済 の貸
渡料 金 から 、 貸渡 し か ら返 還 まで の 期間 に 対 応す る 貸渡 料 金を 差 し 引い た 残額 を 借受 人に
返還 す るも の とし ま す 。
2 借 受人 は 、前 項 の 解約 を する と きは 、 次 の解 約 手数 料 を当 社 に 支払 う もの と しま す 。
解 約手 数 料= ( 貸 渡契 約 期間 に 対応 す る 基本 料 金)
-( 貸 渡し か ら返 還 ま での 期 間に 対 応す る 基 本料 金×30 %

第 9章 個 人情 報
( 個 人情 報 の利 用 目 的 )
第3 2 条 当 社が 借 受 人又 は 運転 者 の個 人 情 報を 取 得し 、 利用 す る 目的 は 次の と おり で す。
(1 ) 道路 運 送法 第 8 0条 第 1項 に 基づ く レ ンタ カ ー事 業 の許 可 を 受け た 事業 者 とし て 、貸
渡契 約 締結 時 に 貸渡 証 を作 成 する 等 、 事業 許 可の 条 件と し て 義務 づ けら れ てい る 事 項を
実施 す るた め 。
(2 ) 借受 人 又は 運 転 者に 対 し、 レ ンタ カ ー 、中 古 車そ の 他の 当 社 が取 り 扱っ て いる 商 品の
紹介 及 びこ れ ら に関 す るサ ー ビス 等 の 提供 並 びに 各 種イ ベ ン ト、 キ ャン ペ ーン 等 の 開催
につ い て、 宣 伝広 告 物 の送 付 、e メ ール の 送 信等 の 方法 に より 案 内 する た め。
(3 ) 貸渡 契 約の 締 結 に際 し 、借 受 け申 込 者 又は 運 転者 に 関し 、 本 人確 認 及び 審 査を 行 うた
め。
(4 ) 当社 の 取り 扱 う 商品 及 びサ ー ビス の 企 画開 発 、又 は お客 さ ま 満足 度 向上 策 の検 討 を目
的と し て、 借 受人 又 は 運転 者 に対 し アン ケ ー ト調 査 を実 施 する た め 。
(5 ) 個人 情 報を 統 計 的に 集 計、 分 析し 、 個 人を 識 別、 特 定で き な い形 態 に加 工 した 統 計デ
ータ を 作成 す るた め 。
2 第 1項 各 号に 定 め てい な い目 的 で借 受 人 又は 運 転者 の 個人 情 報 を取 得 する 場 合に は 、あ
らか じ めそ の 利用 目 的 を明 示 して 行 いま す 。

( 個 人情 報 の利 用 の 同意 )
第3 3 条 借 受人 又 は 運転 者 は、 次 の各 号 の いず れ かに 該 当す る 場 合に は 、借 受 人又 は 運転
者の 氏 名、 生 年月 日 、 運転 免 許証 番 号等 を 含 む個 人 情報 が 、レ ン タ カー 事 業者 に よっ て貸
渡契 約 締結 の 際の 審 査 のた め に利 用 され る こ とに 同 意す る もの と し ます 。
(1 ) 当社 が 道路 交 通 法第 5 1条 の 4第 1 項 に基 づ いて 放 置違 反 金 の納 付 を命 ぜ られ た 場合
(2 ) 当社 に 対し て 第 18 条 第5 項 に規 定 す る駐 車 違反 関 係費 用 の 全額 の 支払 い がな い 場合
(3 ) 第2 3 条第 1 項 に規 定 する 不 返還 が あ った と 認め ら れる 場 合

第 10 章 雑 則
(相 殺)
第3 4 条 当 社は 、 こ の約 款 に基 づ く借 受 人 又は 運 転者 に 対す る 金 銭債 務 があ る とき は 、借
受人 又 は運 転 者の 当 社 に対 す る 金 銭 債務 と い つで も 相殺 す るこ と が でき る もの と しま す。

( 遅 延損 害 金)
第3 5 条 借 受人 又 は 運転 者 及び 当 社は 、この 約款 に 基づ く 金銭 債 務 の履 行 を怠 っ たと き は、
相手 方 に対 し 年率 1 0 %の 割 合に よ る遅 延 損 害金 を 支払 う もの と し ます 。

(細 則)
第3 6 条 当 社は 、 こ の約 款 の細 則 を別 に 定 める こ とが で きる も の とし 、 その 細 則は こ の約
款と 同 等の 効 力を 有 す るも の とし ま す。
2 当 社は 、 別に 細 則 を定 め たと き は、 当 社 の営 業 店舗 に 掲示 す る とと も に、 当 社の 発 行す
るパ ン フレ ッ ト、 料 金 表等 に これ を 記載 す る もの と しま す 。こ れ を 変更 し た場 合 も同 様と
しま す 。

( 合 意管 轄 裁判 所 )
第3 7 条 こ の約 款 に 基づ く 権利 及 び義 務 に つい て 紛争 が 生じ た と きは 、 訴額 の いか ん にか
かわ ら ず当 社 の本 店 、 支店 又 は営 業 所の 所 在 地を 管 轄す る 簡易 裁 判 所を も って 管 轄裁 判所
とし ま す。

附 則
本 約 款は 、 許可 日 か ら施 行 しま す 。

You might also like