s02 ミア

You might also like

Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 3

会ってみたい歴史上の人物

***

みなさん、こんにちは!
今日は、私が会ってみたい歴史上の人物について発表します。よろしくお願いします。

みんなさん、この漢字読めますか。読める人に賞をあげます。この字はみんな知っている思います。
「シン」と読みます。次の字は?じゃ、ヒント、漢字の本を開けてください。100ページと84ペー
ジに書いてあります。正解は「しんせんぐみ」です。
新選組というのは江戸時代の武士の団体です。武士はさむらいということです。
私が会ってみたい人は、この新選組の一員です。
土方歳三(ひじかたとしぞう)です。

土方歳三について、紹介します。日本人で、むさしの出身です。現在の日野市です。東京の西にありま
す。
生まれた年は 1835 年で、亡くなった年は 1869 年です。34 歳でした。死んだ場所は北海道です。
ふるさとからけっこう遠いですね。その理由は後で説明します。

父親は農家でした。生まれる 3 ヶ月前に亡くなりました。
歳三が6歳のとき母親も亡くなりました。かわいそうですね。
両親の代わりに、お兄さんとお兄さんの妻が育てました。
6 人兄弟の末っ子なので、歳三は甘やかされていたと言われていました。

歳三はいじめっ子でした。バラガキと呼ばれました。バラガキというのはバラのように触るとケガをす
る子どもという意味です。そして結果を考えないで行動する人で、乱暴な人でした。でも、家族と友達
に優しかったそうです。
おじいさんとお兄さんの影響で趣味は俳句でした。俳句は英語で「poetry」です。5-7-5 の 17 のひ
らがなの音で作る、短い詩です。意外ですね。あんな乱暴な子が俳句を書くなんて。でも、下手だった
そうです。
歳三はイケメンだったそうです。普通の日本人の男より身長が高かったです。モテモテでした。
10 歳~24 歳の間、着物の店で働きました。店員さんを殴って、首になりました。さすがバラガキで
すね。

歳三の夢は武士になることで、家族の手作り薬を売りながら、自分でけんじゅつを練習しました。
武士になりたいという想いは強かったです。
お姉さんの夫は道場を管理していたから、その道場に入りました。そこで近藤勇と沖田総司に出会いま
した。

ここは、誰か読んでもらいたいです。(名前)はこんどういさみそして(名前)はおきたそうじ。お願いし
ます。
こんどう:とし!そうじ!しょうぐんを守るため、ろうにんを集めているそうだ。
俺たちは 武士になる機会が来たぞ。
おきた: それは本当ですか、こんどうさん⁇
こんどう:そうだよ、そうじ。俺たちの夢はようやく叶うぞ。明日、京都へ出発する。
準備しておいてくれ。
おきた: はい‼

将軍(しょうぐん)というのは江戸時代の一番偉い人です。
浪人(ろうにん)というのは主人のいない侍です。
浪人を募集していたんですね。
どうして募集が行われたのかは、またあとで説明します。

それでは、(名前)はひじかたの部分をお願いします。

こんどう:どうした、とし?まさか、緊張しているのか。
ひじかた:俺を誰だと思っているんだよ。むしろ、俺はすでに覚悟したよ。

はい。みんなさん、素晴らしい。<拍手>ご協力ありがとうございました。

1863 年、京都で大事な会議がありました。天皇と将軍の会議でした。
そのころ、将軍は江戸に住んでいて、天皇は京都に住んでいました。この会議のため、将軍は京都へ行
かなければなりません。長い旅ですね。新幹線はまだ無いですからね。
安全な旅のために、浪人を集めました。浪人の目的は将軍を守ることです。
三人は、浪人が集まったグループ、浪士組の一員として、京都へ行きました。

案内の任務を終えて、浪士組は解散するはずでしたが、三人は京都に残って、新選組を作りました。
新選組は特別な警察みたいです。リーダーはこんどうさんでした。歳三は副長でした。副長は2番目の
リーダーということです。

みんなさん、鬼を考えたら、何を想像しますか。怖いですか。震えていますか。
歳三のニックネームは「鬼の副長」だそうです。それはなぜかと言うと、歳三は厳しすぎでしたから。

新選組の目的は、京都の平和を守ることと将軍を支えることです。
新選組を裏切るメンバーやルールを守らないメンバーには切腹をさせました。切腹は、これですね。
自分のお腹を自分で切って死ぬことです。
歳三はひどい人でした。仲間だといっても、規則を破ると、許さないで切腹させます。
でも、そのおかげで、尊敬されました。

1864 年、新選組が京都を燃やす計画を止めました。いけだやという場所で大きい戦いが行われました。
その事件の後で、新選組の名前は有名になって、メンバーは200人ぐらいになりました。

1868 年、戦争が起きました。この戦争を簡単に説明すると、古い政府対新しい政府の戦いでした。
新選組は古い政府として戦いました。
絵を見てください。さむらい対銃とたいほう。どちらが勝てると思いますか。もちろんこちらですね。
とばふしみ(京都)の戦いで負けて、江戸に逃げました。

同じ年に、近藤勇は捕まえられました。そして罰を受け、亡くなりました。
沖田総司も病気で亡くなりました。
でも、歳三は諦めないで、北海道に行って、戦い続けました。

1869 年 6 月 14 日、部下に自分の刀、一枚の写真、手紙、髪の毛と死の詩を渡して、家族に届ける
ようにお願いをしました。

6 月 20 日、歳三の最後の戦いは、はこだてでした。はこだては、北海道にあります。
さむらいの時代が終わりました。

土方歳三は、国を愛している人でした。
新選組のために自分のすべてを差し上げて、近藤さんをサポートしました。新選組にはバランスが必要
で、こんどうさんは光、歳三は影でした。そのために、鬼の姿を持ちました。でも、本当は誰よりも新
選組のことを一番に思っている心の優しい人でした。
北海道に住んでいた時、別人になりました。歳三は部下たちを愛し、優しいと言われていました。
「バラガキ」「鬼の副長」…色々なニックネームがありましたが、一番ぴったりだと思うのは「ラスト
サムライ」です。ばくまつのこんらんの世の中、自分の信じる道を守り、最後まで戦い続けた彼を尊敬
しています。銃とたいほうの時代がやってきて、もはや刀の時代は過ぎつつあっても、自分の思いを刀
に込めて戦った彼こそ本当のラストサムライでしょう。

歳三に会ったら、「侍にならなかったなら、何をしていたと思いますか。」と聞きたいです。
多分彼の答えはそんなことは考えられない。「侍になりたい。」だと思います。

そして、もし今の時代に生きていたら彼や新選組に関するアニメ、漫画、ドラマ、映画とか見せたいと
思います。彼の意見を聞きたいです。

みんなさんは夢のためや、愛しい人のために、土方歳三みたいに自分のすべてを差し上げられますか。

これで私の発表を終わりにします。
みんなさん、ご清聴ありがとございました。

You might also like