フジリファイン株式… ガラス塗料『ニッコー・液体ガラス (R) 』

You might also like

Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 35

株式会社ニッコー

www.woodrescue.co.jp

営業統括本部・生原(HAIBARA )
090-1400-8546
1

「ニッコー・液体ガラス」はニッコー独自の組成を持つ登録商標です
1⃣ ニッコー・液体ガラスの歴史

2⃣ ニッコー・液体ガラスとは何か?

3⃣ 日本の林業の現状

4⃣ 日本の木造住宅を変える

5⃣ ニッコーのビジョン

6⃣ 既に実証されている物件 2
1⃣ ニッコー・液体ガラスの歴史
1987年 株式会社日興設立 コンクリート強化剤
「クリスタルストーン」を開発

2002年 コンクリートの凍害・塩害・保護工法の「T&C防食」を開発
土木研究センターから審査証明を取得

2007年 国際連合の記念式典へ招聘され、事務総長のアナン氏と面談

2010年 木材への液体ガラスによる改質処理技術を開発に成功
株式会社ニッコーを設立
日本で唯一上海万博へ招聘、国際機関と液体ガラスに関す
液体ガラスに関する技術提携を行う 3
日興 ニッコー
木材に特化
金属・タイル
コンクリート・石 社長自ら日本の
林業復興に向け
息子に移管
再起業

2011年 テレビ東京系「ワールドビジネスサテライト」
「技あり日本の技術」でニッコーが紹介される
2013年 日本テレビ系「未来シアター」
ニッコー協力による液体ガラス技術が特集される

2018年 隈研吾氏設計による高輪ゲートウェイ駅に採用
4
屋外の建築が変わる
画期的な防火性能と耐候性

隈研吾氏設計の高輪ゲートウェイ駅に
ニッコーのガラス含浸工法木材が採用

5
2⃣ 液体ガラスとは何か?!

ガラスは無害で強度も強く ただし1000℃高温にしないと
安定化しているのでどんな 溶融しない
その上無尽蔵に地球上に
存在している

6
ニッコーは常温でガラスを溶液化することに成功

多分散コロイドガラスを木材の
水分と置換する技術を開発

ナノ化されたガラスが木材の細胞内
の自由水と置換することで、細胞内
がナノ化されたガラスで充填

7
見えざる価値

過去百年の物価変動は家の価値を200万分の1に!

100年前は1000円普請の家 100年後の今同じ家が1億
木材の寿命は1000年 コンクリートの寿命は50年

木材にはコンクリート
にない復元性がある

液体ガラスで
医学的安心
物理的安全 8
本当のエコロジーを求めて
日本の劣悪な屋外環境で通用する檜・杉が実用化
複合技術の相乗効果が新たな機能を生み

かつてない本当のエコロジーが再現される

TGT工法(トリプル・液体ガラス・トリートメン)

2⃣ ガラスシーラー塗装(木あじ) 3⃣ ガラストップ塗装(テリオスウッド)
1⃣ ガラス含浸コート(木ごころ)


表面硬度の保証


トップコートの密着性
木材の持つ水分をガラスに置換 耐候性向上 防汚性能
9

水は通さず空気は通します 場合により着色も可 防火性能


液体処理のメカニズム 3⃣ 液体ガラス含浸(木ごころ)

1⃣ 湯煎

10

5⃣ テリオスウッド(トッフ) 4⃣ シーラー塗装(木あじ)
ニッコー・液体ガラス🄬最大のメリット
木材を乾燥させる必要がない
伸縮性のある木材に処理できるガラス含浸処理はニッコーだけ!

他社との差別化を図るため「ニッコー・液体ガラス」を商標登録

◪ 木材の膨張収縮に追従できるガラス塗料は他社にはない!
◪ 液体ガラスを木材に含浸できる技術はニッコー以外にはない!
◪ 木ごころ(ガラス液体含浸)+木あじ(シーラー)+テリオスウッド(トップコート)
トリプルコートで耐候促進試験(キセノン)6,000-時間合格 11
液体ガラス含浸木材の効果
本物の木が持つぬくもりの空間

◪ 滑らない ◪ 軽い
◪ 腐らない ◪ ささくれない
◪ 傷つかない ◪ 熱を持たない
◪ 退色しない
◪ シロアリつかない ◪ 自己消化性
◪ 汚れない
◪ 変形しない
◪ 防菌
◪ 長期耐久性
◪ 無害 本物の木の風合いをいつまでも安全に
12
3⃣ 日本の林業の現状
森林大国の日本がなぜ木材を輸入するのか?
国土の67%が森林である日本が80%の木材を輸入している 愚法

木材の変形や強度を上げるため強制乾燥をJAS規格で義務付け

強制乾燥の為、そり・割れ・変形などのが上がり歩留まりを悪くする
不良率30%以上+乾燥費用

外材のコストに負ける 南洋材の不当伐採

環境破壊の助長
13

国内林業の衰退
バイオマスという名の森林伐採
乾燥木材価格が高いから、森林の活性化しない

国は未利用木材を33,6円/kwhと高めの金額
を設定し木材のバイオマスとしての活用を促進

また不況にあえぐ林業現場では、バイオマス発電用
の木材活用により需要拡大の活路を見出そう期待
大面積の皆伐・盗伐ではげ山が増加している南九州

これ以上の伐採は森林の維持からも心配なうえ全国 14

せ、はげ山が増え、CO2は垂れ流しに!
法隆寺1300年の軌跡
自然乾燥すれば木材は永遠に生き続ける

自然乾燥すれば初めの200年は強度が上がる

人工乾燥の木材は細胞が 自然乾燥の木材は若者の肌
老化した老人の肌のような 収縮や膨張などの悪さもするが
ようにバサバサしていて艶も 艶やか張も あり、これから壮年期
ないし張りもない にかけて更に強くなる

強制乾燥した木材は 昔は強制乾燥などないから
呼吸しない死んだ木となり 呼吸している木は何百年もの間
15

寿命は30年しか持たない 家屋を支えることができた
4⃣ 日本の木造住宅を変える
日本人は家を建てるために生まれてきたわけではない

なぜ35年住宅ローンで建て替えるのか?

強制乾燥で寿命30年の死んだ木を使うから
いい家を作るという概念が生まれない
30年の寿命に見合った安い住宅を作るから
いつの世代も家を立て替えなければならない
すべての世帯が永遠に立て替えなければならないから
常に貧しい 16
24時間換気システムの罠
2003年の建築基準法の改正で導入が義務化された強制換気は何の為?

気密住宅が原因といわれている24時間換気
本当は建材や壁紙から発生する微量なVOC
除去でき切れなかったのでは? やホルムアルデヒド等の 揮発性有機化合物等
の化学物質が取り除けなかったのでは?
法規性はあるけど、騒音や光熱費の問題から
家庭の主婦は誰も使わないのかもしれない?
17
家の外壁・内壁が杉・檜の外壁に変えませんか
法隆寺1300年の軌跡を国内産でもう一度見直しませんか

10年に一回サイジングの目地補修や再塗装
有機溶剤の壁紙も・下地のベニヤも資源のない
日本が合成木材?

床も壁も天井も木に囲まれたアレルギーのない空間
檜と杉の香りに満たされたぬくもり生活への回帰

木が生きている証は何年たっても香しき芳香 18
変えるために何をしなければいけないか!
法隆寺1300年の軌跡を科学的に再現!

強制乾燥なしで木材の単価を上げずに、外材に負けないようにする
木材の良さを生かしながら木材の欠点を全て改質して行く

そんなことが出来るのか?!

無機質のガラスは永遠に朽ちることがない無害・無公害の木材へ変貌
液体ガラスを含浸するだけで水は入らず、空気は通す
まさに、生きたままガラスの鎧を着た木材を再現
19

これが、液体ガラス・ニッコー🄬の革命
5⃣ ニッコーのビジョン ニッコー・液体ガラスは新たな日本の創生

◪ 日本の唯一の資源である木材の活用
◪ 67%の林業国家日本が80%の木材輸入している現状の打破
◪ 有機溶剤を全く使わない処理方法の具現化
◪ 木材を強制乾燥して木を形骸化した死んだ木は使わない
◪ 形骸化した木材の上、歩留まりが悪い高額は使わない

◪ 南洋材の不当伐採を助長している盗伐材は使わない
◪ 平成21年施行の林業活性化の政府助成金を活用
◪ 24時間換気がいらない住宅建築を目指す
◪ 間伐材/檜・杉の活用 20
6⃣ 既に実証されている物件
防火地域での採用も実用化

檜の白木のデッキ&パーゴラ

屋外用ベンチ・遊具・サインメーカー
ハウスメーカー・建築業会が採用へ
21
都内 某邸 デッキ・パーゴラ

◩ 環境条件

● メンテナンスフリー
● 屋外放置

TGT工法
(Triple・Glass・Treatment)
1⃣ 液体ガラス含浸(木ごころ)
2⃣ 液体ガラスシーラー(木あじ)
3⃣ 液体ガラス塗装(テリオスウッド)

液体ガラス含浸仕様で
檜クリアー仕上げ

腐らない・ささくれない 22

檜に囲まれた佇まい
● ガラス含浸なのに通気性がある木材
● ガラス含浸で水が浸透しない
檜の香しい芳香が
充満しているお庭

23
• 檜 (液体ガラス含浸+ガラス塗装)
• ガラスコーティング (PLUSONE SP COAT/DP)
三浦市 某邸 フェンス

◩ 環境条件

● メンテナンスフリー
● 屋外放置 TGT工法
(Triple・Glass・Treatment)
● 塩害対策
1⃣ 液体ガラス含浸(木ごころ)
2⃣ 液体ガラスシーラー(木あじ)
3⃣ 液体ガラス塗装(テリオスウッド)

液体ガラス含浸仕様で 杉クリアー仕上げ
腐らない・ささくれない杉に囲まれたフェンス

なんと120×4000×t15のフローリング材
塩害地で今までにない薄型仕様 24
浅草寺参道
ニッコー・液体ガラス・木道

25
東日本ホールディングス

26
私鉄コンコース

27
フローリング

28
ログハウス

29
液体ガラス含浸できない物件事例
7年後・ほとんど変化なし
耐候促進試験6,000時間の成果
サイン改修工事

30
神社仏閣修復工事

31
都内 某邸 デッキ・パーゴラ

◩ 環境条件

● メンテナンスフリー
● 屋外放置

TGT工法
(Triple・Glass・Treatment)
1⃣ 液体ガラス含浸(木ごころ)
2⃣ 液体ガラスシーラー(木あじ)
3⃣ 液体ガラス塗装(テリオスウッド)

液体ガラス含浸仕様で
檜クリアー仕上げ

腐らない・ささくれない 32

檜に囲まれた佇まい
内装家具例

33
34
たった6か月でこの差が

35

無塗装品 TGT処方品

You might also like