Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 96

目次

安全上のご注意. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 リファレンス編 19

使用上のご注意. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 5 各部の名称とはたらき. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
フロント・パネル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
主な特長. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 トップ画面について . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
EDIT 画面について. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
設定編 7
リア・パネル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
GR-55 を使うための準備. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 サイド・パネル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
接続のしかた. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
GR-55 のしくみ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
電源を入れる/切る. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
ギター/ベースを切り替える(GUITAR<->BASS) . . . . . . . 9 音(トーン)を設定する(TONE). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
ピックアップを調節する(GK SETTING). . . . . . . . . . . . . . 9
トーンを切り替える. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
ギターのピックアップを調節する. . . . . . . . . . . . . . . 10
トーン・カテゴリー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
ベースのピックアップを調節する. . . . . . . . . . . . . . . 11
トーンを編集する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
出力する機器を設定する(OUTPUT SELECT). . . . . . . . 12
トーンを編集する(詳細設定). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
チューニングをする(チューナー機能). . . . . . . . . . . . . . . 13
パラメーター・リスト(PCM TONE1 / PCM TONE2). 25
クイック・ガイド編 15 パラメーター・リスト(MODELING TONE). . . . . . . . . . 29

音を選んで演奏する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16 エフェクトを設定する(EFFECT). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38
出力レベルを調節する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16 エフェクト・タイプを切り替える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38
音(パッチ)を選ぶ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16 エフェクトを編集する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39
ギターを演奏する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17 エフェクトを編集する(詳細設定). . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39
好みの音を作る. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18 ストラクチャーを変更する/トーンの接続先を設定する. . . 40
EZ EDIT 機能を使って好みの音にする. . . . . . . . . . . 18 パラメーター・リスト(EFFECT). . . . . . . . . . . . . . . . . . 41
作った音を保存する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18 AMP . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41
MOD. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42
MFX. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45
DELAY . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52
REVERB. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52
CHORUS. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
EQ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53

パッチに関する設定をする(MASTER)
. . . . . . . . . . . . . . . . . 54
ペダルや GK コントロールに関する設定をする.
(PEDAL / GK CTL) . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
コントローラーに関する設定をする(ASSIGN). . . . . . . . 54
パッチのテンポを変える(PATCH TEMPO). . . . . . . . . . 54
パッチで GK ピックアップの設定を変える(GK SET). . . 54
GUITAR OUT 端子の設定をする(GUITAR OUT). . . . . 54
各弦のチューニングを変える(ALT-TUNING). . . . . . . . . 54
V-LINK の設定を変える(V-LINK). . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
パラメーター・リスト(MASTER) . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
PEDAL / GK CTL. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
ASSIGN. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 57
PATCH TEMPO. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58
GK SET. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 58
GUITAR OUT. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
ALT-TUNING . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59
V-LINK. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59

この機器を正しくお使いいただくために、ご使用前に「安全上のご注意」(P. 4)と「使用上のご注意」(P. 5)をよくお読みください。また、この機器の優れ


た機能を十分ご理解いただくためにも、取扱説明書をよくお読みください。取扱説明書は必要なときにすぐに見ることができるよう、手元に置いてください。

©2011 ローランド株式会社 本書の一部、もしくは全部を無断で複写・転載することを禁じます。.


Roland、COSM は、日本国およびその他の国におけるローランド株式会社の商標または登録商標です。

2
目次

パッチを保存する(PATCH WRITE). . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60 パラメーター・リスト(SYSTEM) . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74


パッチを保存する(PATCH WRITE). . . . . . . . . . . . . . . . 60 GK SETTING . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
パッチ名を変更する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60 OUTPUT SELECT. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 75
パッチの順番を変更する(PATCH EXCHANGE). . . . . . 60 PEDAL / GK CTL. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 76
パッチの設定を初期化する(PATCH INITIALIZE). . . . . . 60 MIDI / USB. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79
OTHER. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80
コントローラーを設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61 BACKUP / INITIALIZE. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80
設定を変えられるコントローラーの種類 . . . . . . . . . . . . . . 61
どのパッチを選んでもコントローラーの設定を. 資料編 81
同じにする. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
GR-55 パッチ・リスト. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82
パッチごとにコントローラーの設定を変える. . . . . . . 61
ギター・モード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82
コントローラーで変化させるパラメーターを設定する. 62
ベース・モード. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 85
フレーズ・ループ演奏をする. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64
故障かな?と思ったら. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 86
オーディオ・プレーヤーとして使う. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
エラー・メッセージ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88
パソコン上のオーディオ・ファイルを USB メモリーに.
コピーする . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
信号の流れ(シグナル・フロー). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 89
USB メモリーを挿す. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
オーディオを再生する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
MIDI インプリメンテーション・チャート. . . . . . . . . . . . . . . . 90
ペダルを使ってオーディオ・プレーヤーをコントロール.
する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
主な仕様. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 91
外部機器と接続する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
索引 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 92
USB を使ってパソコンと接続する . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
パソコンと GR-55 をつなぐ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
USB 機能を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
MIDI 機器と接続する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67
MIDI 端子について. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67
MIDI の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67
V-LINK 対応機器と接続する(V-LINK) . . . . . . . . . . . . . . . 68
V-LINK をオン/オフする. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68
V-LINK の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 68

機器全体の設定を変える(SYSTEM). . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69
GK ピックアップの設定をする(GK SETTING). . . . . . . . 69
GK セットを切り替える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
GK セットの名前を変更する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
出力する機器を設定する(OUTPUT SELECT). . . . . . . . 70
ペダルや GK コントロールに関する設定をする.
(PEDAL / GK CTL). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70
MIDI や USB に関する設定をする(MIDI / USB) . . . . . . 70
GUITAR OUT 端子の設定をする(GUITAR OUT). . . . . 70
どのパッチでもノーマル・ピックアップ音を.
GUITAR OUT 端子から常に出力する. . . . . . . . . . . . 70
どのパッチでもモデリング・トーンの音を.
GUITAR OUT 端子から常に出力する. . . . . . . . . . . . 70
パッチごとに GUITAR OUT 端子からの出力音を.
変える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71
チューニングをする(TUNER). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71
ディスプレイの表示の濃さを調整する(LCD). . . . . . . . . . 71
オート・パワー・オフ機能を設定する(POWER). . . . . . . 71
ギター/ベースを切り替える(GUITAR<->BASS) . . . . . 71
GR-55 の設定を USB メモリーに保存する(BACKUP). 72
USB メモリーに保存した GR-55 の設定を.
本体に戻す(RESTORE). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72
ペダルの感度を調節する(PEDAL CALIB). . . . . . . . . . . . 73
工場出荷時の設定に戻す(FACTORY RESET). . . . . . . . 73

3
安全上のご注意
安全上のご注意

火災・感電・傷害を防止するには

警告と 注意の意味について 図記号の例


は、注意(危険、警告を含む)を表わしています。
取扱いを誤った場合に、使用者が
警告
具体的な注意内容は、 の中に描かれています。
死亡または重傷を負う可能性が想
左図の場合は、「一般的な注意、警告、危険」を表わし
定される内容を表わしています。
ています。

取扱いを誤った場合に、使用者が は、禁止(してはいけないこと)を表わしています。
傷害を負う危険が想定される場合 具体的な禁止内容は、 の中に描かれています。
および物的損害のみの発生が想定 左図の場合は、「分解禁止」を表わしています。

注意 される内容を表わしています。
※物的損害とは、家屋・家財およ
は、強制(必ずすること)を表わしています。
具体的な強制内容は、 の中に描かれています。
び家畜・ペットにかかわる拡大 左図の場合は、「電源プラグをコンセントから抜くこ
損害を表わしています。 と」を表わしています。

以下の指示を必ず守ってください

警告 警告
修理/部品の交換などで、取扱説明書に書かれていないことは、絶対 電源は、タコ足配線などの無理な配線をしないでください。特に、電
にしないでください。必ずお買い上げ店またはローランドお客様相談 源タップを使用している場合、電源タップの容量(ワット/アンペア)
センターに相談してください。 を超えると発熱し、コードの被覆が溶けることがあります。
次のような場所に設置しないでください。 外国で使用する場合は、お買い上げ店またはローランドお客様相談セ
• 温度が極端に高い場所(直射日光の当たる場所、暖房機器の近く、発 ンターに相談してください。
熱する機器の上など)
• 水気の近く(風呂場、洗面台、濡れた床など)や湿度の高い場所
• 湯気や油煙が当たる場所 注意
• 塩害の恐れがある場所
この機器と AC アダプターは、風通しのよい、正常な通気が保たれてい
• 雨に濡れる場所 る場所に設置して、使用してください。
• ほこりや砂ぼこりの多い場所
AC アダプターを機器本体やコンセントに抜き差しするときは、必ずプ
• 振動や揺れの多い場所 ラグを持ってください。
この機器を、ぐらつく台の上や傾いた場所に設置しないでください。必 定期的に AC アダプターを抜き、乾いた布でプラグ部分のゴミやほこり
ず安定した水平な場所に設置してください。 を拭き取ってください。また、長時間使用しないときは、AC アダプター
AC アダプターは、必ず付属のものを、AC100V の電源で使用してく をコンセントから外してください。AC アダプターとコンセントの間に
ださい。 ゴミやほこりがたまると、絶縁不良を起こして火災の原因になります。

電源コードは、必ず付属のものを使用してください。また、付属の電 接続したコードやケーブル類は、繁雑にならないように配慮してくださ
源コードを他の製品に使用しないでください。 い。特に、コードやケーブル類は、お子様の手が届かないように配慮し
てください。
電源コードを無理に曲げたり、電源コードの上に重いものを載せたりし
ないでください。電源コードに傷がつき、ショートや断線の結果、火 この機器の上に乗ったり、機器の上に重いものを置かないでください。
災や感電の恐れがあります。
この機器を単独で、あるいはヘッドホン、アンプ、スピーカーと組み 濡れた手で AC アダプターのプラグを持って、機器本体やコンセントに
合わせて使用した場合、設定によっては永久的な難聴になる程度の音 抜き差ししないでください。
量になります。大音量で、長時間使用しないでください。万一、聴力 この機器を移動するときは、AC アダプターをコンセントから外し、外
低下や耳鳴りを感じたら、直ちに使用をやめて専門の医師に相談して 部機器との接続を外してください。
ください。
お手入れをするときには、電源を切って AC アダプターをコンセントか
この機器に、異物(燃えやすいもの、硬貨、針金など)や液体(水、ジュー ら外してください(P. 8)。
スなど)を絶対に入れないでください。また、この機器の上に液体の入っ
た容器を置かないでください。ショートや誤動作など、故障となるこ 落雷の恐れがあるときは、早めに AC アダプターをコンセントから外し
とがあります。 てください。

次のような場合は、直ちに電源を切って AC アダプターをコンセント 取り外した機能接地端子ネジや USB コンピューター端子のキャップ


から外し、お買い上げ店またはローランドお客様相談センターに修理 は、小さなお子様が誤って飲み込んだりすることのないようお子様の手
を依頼してください。 の届かないところへ保管してください。

• AC アダプター本体、電源コード、またはプラグが破損したとき
• 煙が出たり、異臭がしたとき
• 異物が内部に入ったり、液体がこぼれたりしたとき
• 機器が(雨などで)濡れたとき
• 機器に異常や故障が生じたとき
お子様のいるご家庭で使用する場合、お子様の取り扱いやいたずらに
注意してください。必ず大人のかたが、監視/指導してあげてください。

この機器を落としたり、この機器に強い衝撃を与えないでください。

4
使用上のご注意

電源について 外部メモリーをお使いになる前に
• 本機を冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、エアコンな • ローランドが販売している USB メモリーを使用
どのインバーター制御の製品やモーターを使った してください。それ以外の製品を使用したときの
電気製品が接続されているコンセントと同じコン 動作は保証できません。
セントに接続しないでください。電気製品の使用 • USB メモリーは、確実に奥まで差し込んでくださ
状況によっては、電源ノイズにより本機が誤動作 い。
したり、雑音が発生する恐れがあります。電源コ
ンセントを分けることが難しい場合は、電源ノイ
ズ・フィルターを取り付けてください。
• AC アダプターを長時間使用すると AC アダプター
本体が多少発熱しますが、故障ではありません。
• 接続するときは、誤動作やスピーカーなどの破損
を防ぐため、必ずすべての機器の電源を切ってく
ださい。

設置について
• この機器の近くにパワー・アンプなどの大型トラ • USB メモリーの端子の部分に触れたり、汚したり
ンスを持つ機器があると、ハム(うなり)を誘導 しないでください。
することがあります。この場合は、この機器との • USB メモリーは精密な電子部品で作られています
間隔や方向を変えてください。 ので、取り扱いについては次の点に注意してくだ
• テレビやラジオの近くでこの機器を動作させると、 さい。
テレビ画面に色ムラが出たり、ラジオから雑音が • 静電気による破損を防ぐため、取り扱う前に身
出ることがあります。この場合は、この機器を遠 体に帯電している静電気を放電しておく。
ざけて使用してください。 • 端子部に手や金属で触れない。
• 携帯電話などの無線機器を本機の近くで使用する • 曲げたり、落としたり、強い衝撃を与えたりし
と、着信時や発信時、通話時に本機から雑音が出 ない。
ることがあります。この場合は、それらの機器を
本機から遠ざけるか、もしくは電源を切ってくだ • 直射日光の当たる場所や、閉め切った自動車の
さい。 中などに放置しない。
• 直射日光の当たる場所や、発熱する機器の近く、 • 水に濡らさない。
閉め切った車内などに放置しないでください。変 • 分解や改造をしない。
形、変色することがあります。
• 極端に温湿度の違う場所に移動すると、内部に水 その他の注意について
滴がつく(結露)ことがあります。そのまま使用 • 記憶した内容は、機器の故障や誤った操作などに
すると故障の原因になりますので、数時間放置し、 より、失われることがあります。失っても困らな
結露がなくなってから使用してください。 いように、大切な記憶内容はバックアップとして
• 設置条件(設置面の材質、温度など)によっては USB メモリーに保存しておいてください。
本機のゴム足が、設置した台などの表面を変色ま • 本体メモリーおよび USB メモリーの失われた記
たは変質させることがあります。. 憶内容の修復に関しましては、補償を含めご容赦
ゴム足の下にフェルトなどの布を敷くと、安心し 願います。
てお使いいただけます。この場合、本機が滑って
• 故障の原因になりますので、ボタン、つまみ、入
動いたりしないことを確認してからお使いくださ
出力端子などに過度の力を加えないでください。
い。
• ディスプレイを強く押したり、叩いたりしないで
• 本機の上に水の入った容器、殺虫剤、香水、アルコー
ください。
ル類、マニキュア、スプレー缶などを置かないで
ください。また、表面に付着した液体は、すみや • ケーブルの抜き差しは、ショートや断線を防ぐた
かに乾いた柔らかい布で拭き取ってください。 め、プラグを持ってください。
• エクスプレッション・ペダルを操作するときは、
お手入れについて 可動部と本体の間に指を挟まないように注意して
• 通常のお手入れは、柔らかい布で乾拭きするか、 ください。お子様のいるご家庭で使用する場合、
堅く絞った布で汚れを拭き取ってください。汚れ お子様の取り扱いやいたずらに注意してください。
が激しいときは、中性洗剤を含んだ布で汚れを拭 必ず大人のかたが、監視/指導してあげてくださ
き取ってから、柔らかい布で乾拭きしてください。 い。
• 変色や変形の原因となるベンジン、シンナーおよ • 音楽をお楽しみになる場合、隣近所に迷惑がかか
びアルコール類は、使用しないでください。 らないように、音量に十分注意してください。ヘッ
ドホンを使用すれば、気がねなくお楽しみいただ
修理について けます。
• Microsoft、Windows は、米国 Microsoft
• お客様がこの機器や AC アダプターを分解、改造 • 輸送や引っ越しをするときは、この機器が入って Corporation の米国及びその他の国における登録
された場合、以後の性能について保証できなくな いたダンボール箱と緩衝材、または同等品で梱包 商標です。
ります。また、修理をお断りする場合もあります。 してください。
• 本書では Microsoft Corporation のガイドライン
• 修理に出される場合、記憶した内容が失われるこ • この機器が入っていた梱包箱や緩衝材を廃棄する に従って画面写真を使用しています。
とがあります。大切な記憶内容は、USB メモリー 場合、各地域のゴミの分別基準に従って行ってく
• Windows® の正式名称は、Microsoft®
に保存するか、記憶内容をメモしておいてくださ ださい。
Windows® operating system です。
い。修理するときには記憶内容の保存に細心の注 • 本書では、画面を使用して機能説明をしています
• Apple、Macintosh は、米国 Apple Inc. の米国
意を払っておりますが、メモリー部の故障などで が、工場出荷時の設定(音色名など)と本文中の
及びその他の国における登録商標です。
記憶内容が復元できない場合もあります。失われ 画面上の設定は一致していないことがあります。
た記録内容の修復に関しましては、補償も含めご あらかじめご了承ください。 • Mac OS は、米国 Apple Inc. の登録商標です。
容赦願います。 • MMP(Moore Microprocessor Portfolio)は
• 当社では、この製品の補修用性能部品(製品の機 マイクロプロセッサーのアーキテクチャーに関す
能を維持するために必要な部品)を、製造打切後 る TPL(Technology Properties Limited)社
6 年間保有しています。この部品保有期間を修理 の特許ポートフォリオです。当社は、TPL 社より
可能の期間とさせていただきます。なお、保有期 ライセンスを得ています。
間が経過した後も、故障箇所によっては修理可能 • MIDI は社団法人 音楽電子事業協会(AMEI)の登
の場合がありますので、お買い上げ店、またはロー 録商標です。
ランドお客様相談センターにご相談ください。
• 文中記載の会社名及び製品名は、各社の商標また
は登録商標です。

5
主な特長

サウンド:PCM シンセサイザー音源と COSM モデリング音源の高次元な融合


高品質な PCM シンセサイザー音源とリアルな COSM モデリング音源を、それぞれの特長を生かして自由
に組み合わせることができます。

たとえば、定番のディストーション・ギターを元にシンセ・リードやオルガンを組み合わせて新しいリード・
ギターの音を作る、あるいはフルートなどの管楽器やシンセ・ベル音とアコースティック・ギターを重ねて
ファンタスティックな音にするなど、直感的で自由度の高い音構成が可能です。

また、COSM アンプや各種エフェクターを独立して搭載しており、生々しいギター・アンプ・サウンドか
らトリッキーなノイズ・サウンドまでバリエーション豊かな音作りが可能です。

表現力:新開発のギター音程(ピッチ)検出技術
6弦独立のピックアップ信号を新規開発アルゴリズムで高速解析し、素早く正確に音源を発音させます。

さらにピッキングの位置やピック弾き/指弾きの違いも検出して音源に伝えるため、これまでのギター・シ
ンセサイザーに比べ格段に幅が広く、かつ自然な演奏表現が可能です。

使いやすさ:SOUND STYLE で簡単に音選び、EZ EDIT で簡単エディット


3 つの SOUND STYLE:「LEAD」「RHYTHM」「OTHER」には、さまざまな音楽ジャンルで即戦力とな
る音色が満載。大画面 LCD で足元の視認性も抜群です。

[EZ EDIT]ボタンを押すとグラフィカルな画面で簡単に音調整ができ、特にライブ中などに威力を発揮し
ます。

COSM とは?
実在する物体の構造、素材などを別の手法で仮想的に構築する技術をモデリング技術と呼びます。COSM(Composite Object
Sound Modeling)はその数あるサウンド・モデリング技術を組み合わせて、さらに新しいサウンドを作り出すローランド独自の技
術です。

6
設定編
この章では、GR-55 を最初に使うときの設定方法を説明します。

はじめにギター/ベースを準備します
• GR-55 を使用するには、各弦で独立した信号を出力できるディバイデッド・ピックアップ(GK ピッ
クアップ)を装着したギターまたはベースが必要です。.
ローランド GK-3 や GK-3B などの GK ピックアップがお使いになれます。
• GK ピックアップの取り付けかたについては、GK ピックアップの取扱説明書をご覧ください。

メモ
• ネックのそりや、フレットの摩耗などによる弦のビビリ、オクターブ調整のずれは誤発音の原因に
なりますのでご注意ください。
• 7 弦ギター/ベースや、特殊な構造のギター/ベースには対応していません。
ご注意 !
ラッカー塗装のギター(ベース)の場合、長期間取り付けていた GK-3(GK-3B)をはずしたときに、塗装の表面に跡が残ることが
あります。

GK ピックアップの詳しい取り付け方法をウェブでチェック!
• ローランド・ウェブ・ページの「GK-3 / 3B Installation Tips」で、GK ピックアップの取り付け
方法を写真とともにご紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

http://www.roland.co.jp/GK/
GR-55 を使うための準備

接続のしかた
GK-3 / GK-2A 付きギター、. アンプまたは PA(ライン) ヘッドホン AC アダプター
GUITAR OUT 端子
GK-3B / GK-2B 付きベー
はノーマル・ピック AC アダプターは、イ
ス、市販の GK 対応ギターま
アップやモデリング・ ンジケーターのある面
たはベース
トーン (P. 22)
の音を が上になるように設置
出力します。 してください。AC ア
ダプターをコンセント
詳しくは『GUITAR
につなぐと、インジケー
OUT 端子の設定
ターが点灯します。
をする(GUITAR
OUT)(
』P.54)
をご覧
ください。
AC アダプターのコー
ドは図のようにコー
モノラルで出力するときは、. ド・フックに固定して
L / MONO 端子だけにつないで ください。誤ってコー
ください。 ドを引っ張ってしまっ
ても、プラグが抜けて
電源が切れてしまうこ
とや、DC IN 端子に無
理な力が加わることを
防ぐことができます。

ご注意 !
• 他の機器と接続するときは、誤動作やスピーカーなどの破損を防ぐため、必ずすべての機器の音量を絞った状態で電源を切ってください。
• アンプのボリュームは、すべての機器の電源をオンにしたあとに上げてください。

電源を入れる/切る
電源を入れる
正しく接続したら、必ず次の手順で電源を投入してください。手順を間違えると、誤動作をしたりスピーカーなどが破損する恐れがあります。

※ 音量を絞ってから電源を入れてください。音量を絞っても、電源を入れるときに音がすることがありますが、故障ではありません。

※ この機器は回路保護のため、電源を入れてからしばらくは動作しません。

1. GR-55 の[POWER](電源)スイッチを押して、電源を入れます。
2. アンプの電源を入れます。

電源を切る
1. 電源を切る前に、次のことを確認します。
• 接続している機器の音量は最小になっていますか?
• 必要なデータ(設定や音など)は、保存しましたか?

2. ギター・アンプなど、接続している機器の電源をオフにします。
3. GR-55 の[POWER](電源)スイッチを押して、電源を切ります。

自動で電源を切りたくない場合は「AUTO POWER OFF」の設定をオフにしてください !


GR-55 は演奏や操作をやめてから 10 時間経過すると、自動的に電源が切れます(工場出荷時)。.
常に電源をオンにして使用したい場合は、71 ページに記載の手順で「AUTO POWER OFF」の設定を「OFF」にしてください。

ご注意 !
電源が切れると編集中の設定は失われます。残しておきたい設定はあらかじめ保存しておいてください。

8
GR-55 を使うための準備

ギター/ベースを切り替える ピックアップを調節する(GK
(GUITAR<->BASS) SETTING)
GR-55 をギターで使うのか、ベースで使うのかによって、使用 GR-55 を常に最高の状態で鳴らすために、ディバイデッド・ピッ
する前に、GR-55 のモードを切り替えます。 クアップに関する設定(GK セッティング)を行ってください。
この設定を適切に行うことにより、GR-55 は最適な状態で動作
※ 工場出荷時は、「GUITAR」に設定されています。 します。
※ BASS MODE に設定すると、GUITAR MODE とは表示が異な ご注意!
るパラメーター名があります。.
(例)弦番号「1、2、3、4、5、6」→「H、1、2、3、4、L」など。 GK セッティングは、GR-55 をより良い音色で演奏するため
に非常に重要です。必ず正しく設定してください。
1. [EDIT]ボタンを押して、EDIT 画面を表示します。
メモ
複数のギターをつなぎ替えて GR-55 の演奏を行う場合、そ
れぞれのギターに対して設定した内容を個別に保存すること
ができます。詳しくは、『GK ピックアップの設定をする(GK
SETTING)』(P.69)をご覧ください。

1. [EDIT]ボタンを押して、EDIT 画面を表示します。
2. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、SYSTEM タブを選び
ます。

2. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、SYSTEM タブを選び


ます。

3. カーソル[ ][ ]ボタンを押して BACKUP / INIT ア


イコンを選び、[ENTER]ボタンを押します。

3. カーソル[ ][ ]ボタンを押して GK SETTING アイ


コンを選び、[ENTER]ボタンを押します。
4. カーソル[ ][ ]ボタンを押して GUITAR<->BASS
アイコンを選び、[ENTER]ボタンを押します。

4. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、PU タブを選びます。

5. モードを変更する場合は、カーソル[ ][ ]ボタンを
押して「OK」を選び、[ENTER]ボタンを押します。

5. お使いのギターに合わせて、ピックアップを調節します。

ギターをお使いの場合 『ギターのピックアップを調節する』
(P.10)
変更しない場合は、「CANCEL」を選び、[ENTER]ボタンを押 ベースをお使いの場合 『ベースのピックアップを調節する』
(P.11)
します。

6. 以下の画面が表示されたら、GR-55 の電源を切ります。

再度 GR-55 の電源を入れたときに、設定したモード(「GUITAR
MODE」または「BASS MODE」)が表示がされるのを確認します。

一度設定すれば、次回からは同じモードで起動します。

9
GR-55 を使うための準備

ギターのピックアップを調節する 3. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、DIS タブを選びます。

1. カーソル[ ][ ]ボタンで「PU TYPE」にカーソルを


移動します。ダイヤルでお使いのギターに取り付けられて
いるピックアップのタイプを選びます。

4. カーソル[ ][ ]ボタンで弦を選び、弦ごとにダイヤ
ルでピックアップの中心からブリッジのサドルまでの距離
を設定します。
※ PU TYPE がピエゾ・タイプのピックアップに設定されている場
設定値 説明 合、設定する必要はありません。
GK-3 GK-3 を使っているときに選びます。
GK-2A GK-2A を使っているときに選びます。
フラットな特性のピエゾ・ピックアップを使っている場
PIEZO
合に適しています。
PIEZO F Fishman のピエゾ・ピックアップに適しています。
PIEZO G Graph Tech のピエゾ・ピックアップに適しています。
PIEZO L L.R. Baggs のピエゾ・ピックアップに適しています。
PIEZO R RMC のピエゾ・ピックアップに適しています。

ピエゾ・タイプのピックアップとは、ギターのブリッジ部分に取
り付けられた、圧電素子を利用して弦振動を抽出するピックアッ
プのことです。

ピエゾ・タイプ以外の GK ピックアップ搭載ギターをお使いの場
合は、「GK-2A」を選んでください。

※ どのピエゾ・タイプのパラメーターが適しているかわからない場
合は、演奏しながら、自然に聴こえるピエゾ・タイプのパラメー
ターを選んでください。このとき、PCM1、2 のトーン・スイッ
チ(P. 23)を切ると判断しやすくなります。 5. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、SEN タブを選びます。
※ PU TYPE に PIEZO、PIEZO F、PIEZO G、PIEZO L、また 6. カーソル[ ]
[ ]ボタンで、6TH STRING SENS にカー
は PIEZO R を選ぶと、さらに高音域や低音域の音質を調節する ソルを移動します。
ことができます(P. 74)。
実際の演奏で一番強く弾いたときの感覚で 6 弦を弾き、メーター
2. カーソル[ ][ ]ボタンで「SCALE」にカーソルを移 が振り切れないぎりぎりの位置になるように、ダイヤルで感度を
動して、ダイヤルでお使いのギターのスケール長(ブリッ 設定します。
ジからナットまでの長さ)を設定します。

※ レベル・メーターが振り切れる場合はレベル・オーバーです。感
度を下げてください。

※ お使いのギターによっては、感度を最低にしても、レベル・メー
ターが振り切れてしまう場合があります。このようなときには、
500 〜 660mm の間で、一番近い値を選んでください。 .
ディバイデッド・ピックアップと弦との間隔を、規定よりもやや
スタンダードなストラトキャスター・タイプなら「ST」 (648mm)
広めになるように調節してください。
を、レスポール・タイプなら「LP」 (628mm)を選んでください。
7. 続けて、5 〜 1 弦の感度を設定します。
8. 6 本の弦の音量バランスを確認します。
6 〜 1 弦を通常の強さで弾き、特に大きい音で鳴る弦があったら
その弦の感度を下げ、各弦間の音量差が少なくなるように調節し
てください。
このほかのパラメーターについて詳しくは
『GK SETTING』
(P.74) 9. [EXIT]ボタンを数回押して、トップ画面に戻ります。
をご覧ください。
これらの設定は、ディバイデッド・ピックアップを新たにギター
に取り付けたときや、ディバイデッド・ピックアップの高さを変
更したときなどに必要です。設定は電源を切っても保存されてい
ます。一度正しく設定してしまえば、以後は演奏のたびに設定し
直す必要はありません。このほかのパラメーターについて詳しく
は『GK SETTING』(P.74)をご覧ください。

10
GR-55 を使うための準備

ベースのピックアップを調節する 3. カーソル[ ][ ]ボタンで「GK PU POS」にカーソ


ルを移動して、ダイヤルでディバイデッド・ピックアップ
1. カーソル[ ][ ]ボタンで「PU TYPE」にカーソルを の配置を設定します。
移動します。ダイヤルでお使いのベースに取り付けられて
4弦ベースの場合:
いるピックアップのタイプを選びます。
4STR-1 4STR-2 4STR-3

1弦
2弦
3弦
4弦

設定値 説明 5弦ベースの場合:
GK-3B GK-3B を使っているときに選びます。 5STR Lo1 5STR Lo2 5STR Hi1 5STR Hi2

GK-2B GK-2B を使っているときに選びます。


1弦 Hi C弦
フラットな特性のピエゾ・ピックアップを使っている場 2弦 1弦
PIEZO 3弦 2弦
合に適しています。 4弦 3弦
Low B弦 4弦
PIEZO G Graph Tech のピエゾ・ピックアップに適しています。
PIEZO R RMC のピエゾ・ピックアップに適しています。
6弦ベースの場合:
ピエゾ・タイプのピックアップとは、ベースのブリッジ部分に取 6STR
り付けられた、圧電素子を利用して弦振動を抽出するピックアッ Hi C弦
プのことです。 1弦
2弦
3弦
ピエゾ・タイプ以外の GK ピックアップ搭載ベースをお使いの場 4弦
合は、「GK-2B」を選んでください。 Low B弦

※ どのピエゾ・タイプのパラメーターが適しているかわからない場
4. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、DIS タブを選びます。
合は、演奏しながら、自然に聴こえるピエゾ・タイプのパラメー
ターを選んでください。

※ PU TYPE に「PIEZO」、
「PIEZO G」または「PIEZO R」を選ぶと、
さらに高音域や低音域の音質を調節することができます(P. 74)。

2. カーソル[ ][ ]ボタンで「SCALE」にカーソルを移
動して、ダイヤルでお使いのベースのスケール長(ブリッ
ジからナットまでの長さ)を設定します。
5. カーソル[ ][ ]ボタンで弦を選び、弦ごとにダイヤ
ルでディバイデッド・ピックアップの中心からブリッジの
サドルまでの距離を設定します。
※ PU TYPE がピエゾ・タイプのピックアップに設定されている場
合、設定する必要はありません。

710 〜 940mm の間で、一番近い値を選んでください。スタン


ダードなジャズ・ベース・タイプ/プレシジョン・ベース・タイ
プなら LONG JB/PB(864mm)を選んでください。

このほかのパラメーターについて詳しくは
『GK SETTING』
(P.74)
をご覧ください。

6. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、SEN タブを選びます。

11
GR-55 を使うための準備

7. カーソル[ ][ ]ボタンで、最も低い弦の STRING 出力する機器を設定する(OUTPUT


SENS にカーソルを移動します。
SELECT)
最も低い弦を実際の演奏で一番強く弾いたときの感覚で弦を弾
き、メーターが振り切れないぎりぎりの位置になるように、ダイ OUTPUT 端子に接続する機器(アンプ)
ヤルで感度を設定します。 を指定します。設定した機器で最適な音色
が出るように GR-55 内部で音色が調節さ
れます。

1. [EDIT]ボタンを押して、EDIT 画面
を表示します。
2. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、SYSTEM タブを選び
※ レベル・メーターが振り切れる場合はレベル・オーバーです。感 ます。
度を下げてください。

※ お使いのベースによっては、感度を最低にしても、レベル・メー
ターが振り切れてしまう場合があります。このようなときには、
ディバイデッド・ピックアップと弦との間隔を、規定よりもやや
広めになるように調節してください。

8. 続けて、他の弦の感度を設定します。
3. カーソル[ ][ ]ボタンを押して OUTPUT SELECT
9. 各弦の音量バランスを確認します。
アイコンを選び、[ENTER]ボタンを押します。
各弦を通常の強さで弾き、特に大きい音で鳴る弦があったらその
弦の感度を下げ、各弦間の音量差が少なくなるように調節してく
ださい。

10.[EXIT]ボタンを数回押して、トップ画面に戻ります。
これらの設定は、ディバイデッド・ピックアップを新たにベース
に取り付けたときや、ディバイデッド・ピックアップの高さを変
OUTPUT SELECT 画面が表示されます。
更したときなどに必要です。設定は電源を切っても保存されてい
ます。一度正しく設定してしまえば、以後は演奏のたびに設定し
直す必要はありません。このほかのパラメーターについて詳しく
は『GK SETTING』(P.74)をご覧ください。

4. ダイヤルで OUTPUT 端子につないだ機器(アンプ)のタ


イプを選びます。
※ 工場出荷時は、「LINE / PHONES」に設定されています。

※ ヘッドホン接続時は、OUTPUT SELECT の設定にかかわらず、


自動的に「LINE / PHONES」になります。

設定値 説明
ヘッドホンを使う場合や、GR-55 をキーボード用ア
LINE /
ンプ、ミキサー、デジタル・レコーダーなどに接続す
PHONES
る場合の設定です。
ローランドのギター・アンプ JC-120 のギター用入
JC-120
力に接続する場合の設定です。
SMALL 小型のギター・アンプに接続する場合の設定です。
JC-120 以外のコンボ・タイプ(アンプとスピーカー
が一体になったタイプ)のギター・アンプのギター用
COMBO 入力に接続する場合の設定です。使用されるギター・
アンプによっては、「JC-120」に設定すると良い結
果が得られる場合があります。
スタック・タイプ(アンプとスピーカーが分離したタ
STACK イプ)のギター・アンプのギター用入力に接続する場
合の設定です。
JC-120
JC-120 の RETURN に接続する場合の設定です。
RETURN
COMBO コンボ・タイプのギター・アンプの RETURN に接続
RETURN する場合の設定です。
スタック・タイプのギター・アンプの RETURN に接
STACK 続する場合の設定です。ギター用パワー・アンプとス
RETURN ピーカー・キャビネットの組み合わせで使用する場合
も、「STACK RETURN」に設定します。

12
GR-55 を使うための準備

設定値 説明 4. 画面を見ながら、中央のインジケーターだけが点灯するよ
うにチューニングします。
B-AMP WITH ツイーター付きのベース・アンプに接続する場合の設
TWEETER 定です。 手順 3 〜 4 を繰り返して、すべての弦をチューニングします。
B-AMP NO ツイーターの付いていないベース・アンプに接続する
メモ
TWEETER 場合の設定です。高域が補正されます。
アームの付いたギターをチューニングする場合は、1 本の弦を
5. [EXIT]ボタンを数回押して、トップ画面に戻ります。 合わせると他の弦がずれることがあります。その場合、最初は
音名が表示される程度に合わせ、その後、各弦を何回もチュー
ニングし直すようにしてください。
チューニングをする(チューナー機 5. チューニングを終えたら、ペダル([1]〜[3]ペダル、
[CTL]
能) ペダルのいずれか)を踏みます。
GR-55 のチューナー機能を使用してギターまたはベースの 元の画面に戻ります。
チューニングをします。
[EXIT]ボタンを押しても、元の画面に戻ります。
1. [2]ペダルと[3]ペダルを同時に踏みます。
TUNER 画面の設定
TUNER 画面では、カーソル・ボタンとダイヤルを使って、以下
の設定をすることができます。

パラメーター 設定値 説明

TUNER 画面が表示されます。 基準ピッチを設定します。


MASTER 435Hz 〜
2. PAGE[ ][ ]ボタンでタブを切り替えて、チューナー TUNE 445Hz ※ 工場出荷時は、「440Hz」に設定され
ています。
機能のモードを選びます。
OFF チューニング中に音を出力します。
タブ 説明 TUNER チューニング中に音を出力しません。
6 本の弦を同時に鳴らしてチューニングすること MUTE ON
MULTI MODE ※ 工場出荷時は、「ON」に設定されてい
ができます。
ます。
チューニングする弦だけを単音で鳴らしてチュー
SINGLE MODE
ニングすることができます。

3. チューニングする弦を開放で弾き、チューニングで合わせ
たい音名がディスプレイに表示されるように弦をチューニ
ングします。

MULTI MODE のとき

SINGLE MODE のとき

※ SYSTEM の GK SETTING で DOWN TUNE(P. 75)を「0」以


外に設定した場合、チューナー画面では、ダウン・チューニング
をしていないときの音名が表示されます。

13
メモ

14
クイック・ガイド編
この章では、基本の操作方法を説明します。

演奏の前に、GK ピックアップの切り替えスイッチを必ず「MIX」に設定してください!

他の設定になっていると、音が正しく出ないことがあります。
音を選んで演奏する
演奏の準備ができたら、GR-55 を操作しながら演奏してみましょう。

出力レベルを調節する
1. GR-55 の出力レベルを、[OUTPUT LEVEL]つまみで調節します。
右に回すほど音量は大きくなり、左に回し切るとゼロになります。.
通常は、中央付近でお使いください。

エクスプレッション・ペダルは踏み込んでおきます。

GK のボリュームつまみを上げておきます。

音(パッチ)を選ぶ

パッチとは? サウンド・スタイルとは?
「パッチ」とは GR-55 の音色の単位で、音の種類のほか、エフェ GR-55 では、プリセット・パッチを 3 つのサウンド・スタ
クトの設定情報などを 1 つにまとめたものです。 イルから選びます。まず、演奏したい音のスタイルを選び、
その後パッチを選びます。
パッチの設定は変更(エディット)することができ、ユーザー・
パッチとして本体に保存しておくこともできます(GR-55 に
初めから内蔵されているパッチのことをプリセット・パッチ
といいます)。

パッチについて、詳しくは『GR-55 のしくみ』
(P.22)をご覧
ください。
サウンド・スタイル 概要
バンクとは ? LEAD
リード・ギター音や管楽器音など、ソロ演奏に適
したサウンド・スタイルです。
3 つのパッチで構成された 1 つのまとまりを「バンク」とい
カッティング/アルペジオ奏法などの、バッキン
います。 RHYTHM
グ演奏に適したサウンド・スタイルです。
シンセサイザー特有のエフェクティブな音色を集
OTHER
めたサウンド・スタイルです。

Step 1 Step 4
サウンド・スタイルから、演奏したい音のスタ GK-3 のボリュームつまみを回して、
イルを選びます。 パッチの音量を調整します。

S t ep 5
Step 2
演奏します。
バンクを選びます。

1. [1]ペダルと[2]ペダルを同時に押します。 .
ディスプレイのバンク・ナンバーが点滅し、
バンクが選べる状態になります(BANK
SELECT)。この時点では、まだ音色は切
り替わりません。

2. [1]/[2]ペダルを使って、バンクを切
り替えます。 パッチのバンク パッチの名前
3. [3]ペダルまたは[CTL]ペダルを押して、
サウンド・. パッチの番号
バンクを決定します。.
[1]ペダルと[2]ペダルを同時に押すと、 スタイル
バンクの選択をキャンセルします。

メモ
工場出荷時は、GK ピックアップの[S1]
[S2]ボタンを押すと、バンクを切り替
えることができます。

Step 3
[1]〜[3]ペダルで、パッ
チを選びます。

16
音を選んで演奏する

ユーザー・パッチを選ぶ
新しく作成したパッチは、ユーザー・パッチとして GR-55 に保存できます(P. 18)。
ユーザー・パッチを選ぶときは、「音(パッチ)を選ぶ」の Step 1 で、[USER]ボタンを押します。
.
以降の操作は、プリセット・パッチを選ぶときと同じです。

ギターを演奏する
演奏中に以下のペダルを踏むと、音に効果をかけることができます。

エ ク ス プ レ ッ シ ョ ン ・ ペ ダル
演奏中にこのペダルを踏むと、パッチごと
に設定された効果がかかります。.
通常は音量が変わりますが、パッチによっ
てさまざまな効果が割り当てられていま
す。

このペダルのつま先部分に体重をかけるよ
うに踏み込むと、EXP PEDAL SW イン
ジケーターが点灯し、エクスプレッション・
ペダルが別の機能に変わります。通常はワ
ウ・ペダルなどのエフェクトのコントロー
ルを行いますが、こちらもパッチにより効
果が異なります。

お好みにより、それぞれの効果を変えるこ
ともできます(P. 61)。
[CTL]ペダル ※ エクスプレッション・ペダルを操作す
演奏中にこのペダルを踏むと、シンセサイザー音が 1 オクターブ高くなったり、演奏中のシンセサ るときは、可動部と本体の間に指を挟
イザー音の余韻が伸びるなど、パッチごとに設定された効果がかかります。. まないように注意してください。お子
お好みにより、その効果を変えることもできます(P. 61)。 様のいるご家庭で使用する場合、お子
様の取り扱いやいたずらに注意してく
ださい。必ず大人のかたが、監視/指
導してあげてください。

17
音を選んで演奏する

好みの音を作る

EZ EDIT 機能を使って好みの音にする
GR-55 の EZ EDIT 機能を使えば、選んだパッチから簡単に好みの音を作ることができます。

Step 1 Step 2
パッチを選びます(P. 16)。 [EZ EDIT]ボタンを押して.
EZ EDIT 画面を表示します。

Step 3 Step 4
[ ][ ][ ]
[ ](カーソル・ボタン)を押して、グリッド(格子)内のカーソルを移動させて、 ダイヤルを回して、パッチ全体
音色を調整します。 の音量を調整します。

ディスプレイ パラメーター 説明

WET 残響(リバーブ/ディレイ)が豊かな音になります。

DRY 残響(リバーブ/ディレイ)が少ない音になります。

MILD まろやかで周囲の音と混ざりやすい音になります。

BRIGHT 輪郭のはっきりした目立つ音になります。

作った音を保存する
好みの音が完成したら、それをユーザー・パッチとして保存しておきましょう。

保存しないまま、他のパッチに切り替えると、設定した内容は失われてしまいますので、ご注意ください。

Step 1
[WRITE]ボタンを押します。WRITE 画面が表示されます。 Step 2
ダイヤルを回して、保存先のパッチの番
号を選びます。
Step 3
保存する場合は[WRITE]ボタンを押します。

「NOW WRITING..」と表示され、パッチが保存されます。

保存しない場合は、[EXIT]ボタンを押して、元の画面に戻り
ます。

※ パッチの保存について詳しくは『パッチを保存する(PATCH WRITE)』(P.60)をご覧ください。

18
リファレンス編
各部の名称とはたらき

フロント・パネル
[OUTPUT LEVEL]つまみ ダイヤル エクスプレッション・ペダル
アウトプット・ジャックとヘッドホン・ パッチの切り替えや、値の変更をします。 演奏中にこのペダルを踏むと、パッチごと
ジャックの音量を調節します。 に設定された効果がかかります。.
[ ][ ]
[ ][ ]
(カーソル・ボタン) 通常は音量が変わりますが、音色によって
カーソル位置を上下左右に移動します。 さまざまな効果が割り当てられています。
このペダルのつま先部分に体重をかけるよ
うに踏み込むと、EXP PEDAL SW インジ
ケーターが点灯し、エクスプレッション・
ペダルが別の機能に変わります。通常はワ
ウ・ペダルなどのエフェクトのコントロー
ルを行いますが、こちらもパッチにより効
果が異なります。
ディスプレイ お好みにより、それぞれの効果を変えるこ
ともできます(P. 61)。
※ エクスプレッション・ペダルを操作すると
きは、可動部と本体の間に指を挟まないよ
うに注意してください。お子様のいるご家
庭で使用する場合、お子様の取り扱いやい
たずらに注意してください。必ず大人のか
たが、監視/指導してあげてください。

ボタン 説明
V-LINK のオン/オフを切り替えます
[V-LINK]
(P. 68)。
[LEAD]/
サウンド・スタイルを切り替えます(P.
[RHYTHM]/
16)。
[OTHER]
[1]([BANK ])、 [CTL](コントロール)ペダル [USER] ユーザー・パッチを選びます(P. 17)。
[2]([BANK ])、[3]ペダル 踏んでいる間、演奏している [EZ EDIT] EZ EDIT 画面を表示します(P. 18)。
ペダルを踏んで、パッチやパッチの 音をホールドしたり、変化さ
バンクを選びます。 せたりなど、パッチによって PAGE[ ][ ] 画面のタブを左右に移動します。
異なる効果をかけることがで 操作をキャンセルしたり、上の階層の
[BANK ]ペダルと[BANK ] きます。 [EXIT]
ペダルを同時に踏むと、パッチのバ 画面に移動したりします。
ンクを選ぶ「バンク・セレクト」の その他の機能を割り当てて使 [ENTER] 操作を確定します。
オン/オフを切り替えることができ うこともできます(P. 61)。
ます(P. 16)。 [EDIT] EDIT 画面を表示します(P. 20)。
[3]ペダルと[CTL]ペダル
を同時に踏むと、PHRASE [WRITE] パッチを保存します(P. 60)。
[2]ペダルと[3]ペダルを同時に
踏むと、ギターのチューニングをす LOOP演奏ができます
(P. 64)
。 AUDIO PLAYER 画面を表示します
ることができます(P. 13)。 (P. 65)。 .
[AUDIO PLAYER] AUDIO PLAYER は、GR-55 に
USB メモリーを挿しているときだけ
使えます。

トップ画面について EDIT 画面について


GR-55 の電源を入れてしばらくすると、この画面になります。 [EDIT]ボタンを押すと、EDIT 画面が表示されます。PAGE.
本書では、特別な指示がない限り、この画面からの操作手順を説 [ ][ ]ボタンを押して、EDIT 画面のタブを切り替えます。
明しています。
パッチのバンク パッチの名前

パッチの番号
サウンド・
スタイル

各画面に関して詳しくは以下のページをご覧ください。

画面 説明 ページ
TONE トーンの設定をします。 P. 23
EFFECT エフェクトの設定をします。 P. 38
MASTER パッチに関する設定をします。 P. 54
SYSTEM GR-55 全体の設定をします。 P. 69

20
各部の名称とはたらき

リア・パネル

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
6. MIDI 端子(OUT、IN)
1. 盗難防止用ロック( SECURITY LOCK)
他の MIDI 機器を接続します(P. 67)。
市販の盗難防止用セキュリティー・ワイヤーなどを接続すること
ができます。 7. USB COMPUTER(USB コンピューター)端子
http://www.kensington.com/ GR-55 とパソコンを USB ケーブルで接続します(P. 66)。
2. GK IN(GK イン)端子 8. [POWER](電源)スイッチ
付属の GK ケーブル(または別売の GKC-5 や GKC-10)でディ 電源をオン/オフします(P. 8)。
バイデッド・ピックアップと接続します。
9. DC IN(AC アダプター)端子
※ 市販の GK 対応ギターとの接続については、各ギター・メーカー
や販売店にお問い合わせください。 付属の AC アダプターを接続します(P. 8)。

3. GUITAR OUT(ギター・アウト)端子 10. コード・フック


ギターのノーマル・ピックアップからの音や内部のモデリング・ AC アダプターのコードがはずれないように固定します(P. 8)。
トーン(P. 22)の音が出力されます。お手持ちのギター・アンプに
接続します。 11. 機能接地端子

GUITAR OUT 端子に出力する音の設定や、接続方法について詳 設置条件によっては本体や接続されたギター


しくは 『GUITAR OUT 端子の設定をする
(GUITAR OUT)

』P.70) などの金属部に触れると、違和感を覚えたり
をご覧ください。 ざらつくような感じになるときがあります。
これは人体に全く害のない極微量の帯電によ
4. OUTPUT(アウトプット)R、L / MONO 端子 るものですが、気になる方は、必要に応じ、
接地端子(図参照)を使って外部のアースか
GR-55 を使って演奏した音が出力されます。モノラル・アンプ 大地に接地してご使用ください。接地した場
につなぐときは、L / MONO 端子に接続してください。 合、設置条件によってはわずかにハム(うなり)が混じる場合が
この端子に接続した機器(アンプ)の種類は、 『出力する機器を設 あります。なお接続方法がわからないときはローランドお客様相
定する(OUTPUT SELECT)』
(P.12)に記載の手順で OUTPUT 談センターにご相談ください。
SELECT の設定をしてください。 接続してはいけないところ
5. PHONES(ヘッドホン)端子 • 水道管(感電の原因になります)
• ガス管(爆発や引火の原因になります)
ヘッドホン(別売)を接続します(P. 8)。 • 電話線のアースや避雷針(落雷のとき危険です)

サイド・パネル

1. USB MEMORY(USB メモリー)端子


USB メモリー(別売)を差し込みます。

※ ローランドが販売している USB メモリーを使用してください。それ以外の製品を使用したときの動作は保証できません。

※ 本体の電源を入れたまま、USB メモリーの抜き差しをしないでください。本体や USB メモリー内のデータが失われる可能性があります。

※ USB メモリーは挿入方向や表裏に注意し、確実に奥まで差し込んでください。また無理な挿入はしないでください。

21
GR-55 のしくみ

パッチとは?
「パッチ」とは GR-55 の音色の単位で、音の種類のほか、エフェクトの設定情報などを 1 つにまとめたものです。

パッチの設定は変更(エディット)することができ、ユーザー・パッチとして本体に保存しておくこともできます(GR-55 に初めから内
蔵されているパッチのことをプリセット・パッチといいます)。

パッチの内部の構成は、下図のようになっています。

PATCH(パッチ) エフェクター 音にさまざまな効果を与えるエフェクターです。

MFX はステレオ入力のマルチ・エフェクターで
シンセサイザーの音 ギターの演奏情報を元に発音する、シンセ す。
サイザーの音です。2 つの PCM トーンを
重ねて鳴らすことができます。 AMP は COSM 技術により、プリアンプの特性
PCM TONE1 とスピーカーのサイズとキャビネットの形状をシ
PCM トーン 1 ミュレートします。
MFX
+ マルチ・エフェクター
MOD は AMP と組み合わせて使用する、モノラ
ル入力のギター用エフェクターです。
PCM TONE2
PCM トーン 2

EQ
+ イコライザー
モデリングの音 ギターの各弦の音声をモデリングした音
です。

MODELING TONE AMP MOD


モデリング・トーン プリアンプ ギター用エフェクター

ノーマル・ピックアップの音
ギターのノーマル・ピックアップ音です。
CHORUS DELAY REVERB
NORMAL PICKUP コーラス ディレイ リバーブ
ノーマル・ピックアップ

それぞれのトーンおよびノーマル・ピックアップで使用できる機能には制限があります。下記の表をご覧ください。

ALTERNATE.
パラメーター HOLD TONE EDIT GUITAR OUT
TUNING
GUITAR OUT 端子からの.
説明 音の持続(ホールド) 各弦のチューニングを変える トーンの編集
出力
ページ P. 55、P. 76 P. 54 P. 24 P. 54
PCM トーン 1、2 ○ ○ ○ ×
モデリング・トーン × ○ ○ ○

ノーマル・ピックアップ × × × ○

GK ピックアップの切り替えスイッチのポジションによって、使用できるトーンが変わります
GK ピックアップの切り替えスイッチ
GK MIX
PCM トーン 1、2 ○ ○
モデリング・トーン ○ ○
ノーマル・ピックアップ × ○

※ 使用できる場合でも、各トーンのトーン・スイッチ(P. 23)が「OFF」になっていると、音は出ません。.
通常は「MIX」で使用します。

22
音(トーン)を設定する(TONE)
GR-55 のパッチは、下図のように複数のトーンから成り立っています。

トーンを入れ替えたり、トーンの詳細を変えたりすることで、新しいパッチを作ることができます。

PATCH(パッチ)

PCM TONE1(PCM トーン 1) シンセサイザーの音


ギターの演奏情報を元に発音する、シンセサイザーの音
PCM TONE2(PCM トーン 2) です。2 つのトーンを重ねて鳴らすことができます。

MODELING TONE(モデリング・トーン)
モデリングの音
ギターの各弦の音声をモデリングした音です。

トーンを切り替える トーン・カテゴリー
新しく音を作るために、トーン(音色)を切り替えます。
トーン・カテゴリー トーン数 トーン・カテゴリー トーン数
1. [EDIT]ボタンを押して、EDIT 画面を表示します。 Ac.Piano 16 Ensemble Strings 22
Pop Piano 3 Orchestral 4
E.Grand Piano 2 Solo Brass 11
E.Piano1 25 Ensemble Brass 7
E.Piano2 13 Wind 7
E.Organ 32 Flute 12
2. PAGE[ ]
[ ]ボタンを押して、TONE タブを選びます。
Pipe Organ 5 Sax 7
現在選ばれているパッチの構成が表示されます。
Reed Organ 1 Recorder 4
Harpsichord 5 Vox/Choir 28
Clav 8 Scat 2
Celesta 1 Synth Lead 123
Accordion 6 Synth Brass 40
Harmonica 2 Synth Pad/Strings 84
3. トーンを変更します。 Bell 21 Synth Bellpad 17
Mallet 22 Synth PolyKey 45
カーソル・ボタンで変更したいトーンを選び、.
ダイヤルでトーンを切り替えます。 Ac.Guitar 18 Synth FX 31
E.Guitar 18 Synth Seq/Pop 11
Dist.Guitar 11 Pulsating 32
Ac.Bass 4 Beat&Groove 11
E.Bass 14 Hit 7
Synth Bass 87 Sound FX 37
Plucked/Stroke 18 Percussion 13
カーソルをトーン・スイッチ欄に移動して、
トーンのオン /オフ を切り替えます。 Solo Strings 9 Drums 14

メモ
トーンは図のようにリストで表示されます。カーソル[ ] [ ]
トーン・カテゴリーの「Drums」を選ぶと、設定できるパラ
ボタンで、トーン・カテゴリー(P. 23)を選ぶことができます。
メーターは本書に記載されているパラメーターよりも少なく
なります。

4. [ENTER]ボタンを押します。
5. 設定が終わったら、[EXIT]ボタンを押します。
6. 設定を保存しておきたい場合は、パッチを保存します(P.
60)。

23
音(トーン)を設定する(TONE)

トーンを編集する トーンを編集する(詳細設定)
トーンに関する設定をすることができます。 トーンに関する詳細な設定をすることができます。

詳細な設定をする場合は、
『トーンを編集する
(詳細設定)

』P.24)
をご覧ください。 基本操作
1. 「トーンを切り替える」
(P. 23)の手順 3 で、設定するトー
基本操作 ンを選びます。
1. 「トーンを切り替える」 (P. 23)の手順 3 で、カーソルを 2. [ENTER]ボタンを押します。
TONE LEVEL 欄に移動します。
TONE EDIT 画面が表示されます。
ダイヤルで、トーンの音量を編集できます。
3. パラメーターの設定を変えます。

PAGE[ ]
[ ]ボタンでタブを切り替えます。

2. カーソル[ ]ボタンを押します。
トーンごとに、編集できるパラメーターが表示されます。

3. パラメーターの設定を変えます。
カーソル[ ][ ]ボタンで変更したいパラメーターを選び、
カーソル・ボタンで変更したいトーンのパラメーターを選び、. ダイヤルでパラメーターの値を変更します。
ダイヤルで値を変更します。
カーソル[ ][ ]ボタンを同時に押すと、カーソルをすばや
く移動できます。

各パラメーターの詳細については、 『パラメーター・リスト(PCM
TONE1 / PCM TONE2)』(P.25)をご覧ください。

4. 設定が終わったら、[EXIT]ボタンを押します。
メモ
5. 設定を保存しておきたい場合は、パッチを保存します(P.
パラメーター・リスト
(P. 25〜)
で、「#」
記号の付いているパラメー 60)。
ターが表示されます。トーンごとに、編集できるパラメーター
は異なります。

4. 設定が終わったら、[EXIT]ボタンを押します。
5. 設定を保存しておきたい場合は、パッチを保存します(P.
60)。
メモ
パッチ全体の音量を変えるときは、PATCH LEVEL にカーソ
ルを合わせてダイヤルで値を変更します。

設定値:0 〜 200

24
音(トーン)を設定する(TONE)

パラメーター・リスト(PCM TONE1/PCM TONE2)


グループ パラメーター 設定値 説明
トーンのオン/オフを設定します。.
SWITCH OFF、ON
「OFF」に設定したトーンは発音しません(ミュート)。
TONE CATEGORY トーンのカテゴリー(グループ)を選びます。
TONE NUMBER トーン番号を選びます。
LEVEL 0 〜 100 トーンの音量を調節します。
OCTAVE # -3 〜 +3 トーンの音の高さをオクターブ単位で設定します。
トーンを半音刻みで発音させたいときは「ON」にします。.
CHROMATIC OFF、ON
「ON」にするとチョーキングなどの演奏でも半音単位でピッチが変わります。
OFF レガート機能をオフにします。

LEGATO ハンマリング、プリングなどで滑らかに音をつなげる弾きかたをしたときに、
ON ピッチだけが変化し、あとで弾いた音のアタックは鳴りません。.
レガート機能は、CHROMATIC が ON のときに使用できます。

TONE 演奏の強さによるトーンの音量の変化量を設定します。
LEVEL VELOCITY SENS -50 〜 +50
「+」の値にすると、弦を強く弾くほど音量が大きくなります。
演奏の強さでトーンの音量を変化させるときの変化カーブを設定します。.
通常は、「TONE」を選びます。トーンごとに最適なカーブに調整されます。.
演奏の強さでトーンの音量を変化させないときは「FIX」にします。

VELOCITY CURVE TYPE FIX、1 〜 7、TONE

1 2 3 4 5 6 7
NUANCE SW OFF、ON 奏法ニュアンス(P. 28)による音色変化を有効にするかどうかを設定します。
PAN L50 〜 R50 パンの設定をします。
各弦の音量を調節します。.
STRING LEVEL1 〜 6 0 〜 100 PCM1、PCM2、MODELING の各トーンで、それぞれ鳴らさない弦を「0」
に設定すると、音色を鳴らし分けることができます(スプリット)。
PITCH SHIFT -24 〜 +24 トーンの音の高さ(半音単位、±2 オクターブ)を設定します。
PITCH FINE -50 〜 +50 トーンの音の高さ(1 セント= 1 / 100 半音単位)を設定します。
OFF ポルタメントをかけません。
PORTAMENTO SW ON ポルタメントをかけます。
PITCH
TONE 音色に応じた最適な設定になります。
RATE ピッチ変化の時間が音程の変化量に比例します。
PORTAMENTO TYPE
TIME どの音程に移動しても、同じ時間でピッチ変化します。
PORTAMENTO TIME 0 〜 100 ポルタメント演奏時、ピッチ変化にかかる時間を設定します。

25
音(トーン)を設定する(TONE)

グループ パラメーター 設定値 説明


OFF フィルターを使いません。
ロー・パス・フィルターです。.
LPF
カットオフ周波数より上の周波数をカットして音を丸くします。
バンド・パス・フィルターです。.
BPF カットオフ周波数付近だけを残して他をカットします。クセのある音などを作
るのに適しています。
ハイ・パス・フィルターです。.
HPF カットオフ周波数より下の周波数をカットします。高域に特徴のある打楽器系
の音などを作るのに適しています。
ピーキング・フィルターです。.
PKG カットオフ周波数付近を強調します。LFO でカットオフ周波数を周期的に変え
るとワウ効果を得られます。
FILTER TYPE
ロー・パス・フィルター 2 です。.
カットオフ周波数より上の周波数をカットしますが、フィルターの感度が LPF
LPF2 の半分になっています。アコースティック・ピアノなどの楽器音のシミュレー
ションに適しています。

※「LPF2」を選んだ場合、RESONANCE の設定は無効になります。
ロー・パス・フィルター 3 です。.
カットオフ周波数より上の周波数をカットしますが、フィルターの感度がカッ
トオフ周波数により変化します。アコースティック楽器のシミュレーションに
LPF3 適していますが、TVF ENVELOPE の設定が同じでも LPF2 とは異なったニュ
FILTER アンスになります。

※「LPF3」を選んだ場合、RESONANCE の設定は無効になります。
TONE 音色に応じた最適な設定になります。
CUTOFF # -50 〜 +50 フィルターの効き始める周波数を設定します。
カットオフ周波数付近の音を強調して、音色にクセを付ける度合いを設定しま
RESONANCE -50 〜 +50 す。

上げ過ぎると発振して音が歪むことがあります。
演奏の強さによるカットオフ周波数の変化量を設定します。
CUTOFF VELOCITY SENS -50 〜 +50
「+」の値にすると、弦を強く弾くほどカットオフ周波数が高くなります。
CUTOFF NUANCE SENS -50 〜 +50 奏法ニュアンス(P. 28)によるフィルターのカットオフ変化量を調整します。
演奏の強さでカットオフ周波数を変化させるときの変化カーブを設定します。.
通常は、「TONE」を選びます。トーンごとに最適なカーブに調整されます。.
演奏の強さでカットオフ周波数を変化させないときは「FIX」にします。
FIX、.
CUTOFF VELOCITY CURVE 1 〜 7、.
TONE

1 2 3 4 5 6 7
演奏する音の高さによるカットオフ周波数の変化量を設定します。
CUTOFF KEYFOLLOW -200 〜 +200
「+」の値にすると、高い音を弾くほどカットオフ周波数が高くなります。
TVF エンベロープの効き具合を設定します。
TVF ENV DEPTH -50 〜 +50
値を大きくするほど TVF エンベロープによる変化が大きくなります。
TVF ATTACK TIME -50 〜 +50 フィルター・エンベロープのアタック・タイムを設定します。
TVF DECAY TIME -50 〜 +50 フィルター・エンベロープのディケイ・タイムを設定します。
TVF TVF SUSTAIN LEVEL -50 〜 +50 フィルター・エンベロープのサステイン・レベルを設定します。
TVF RELEASE TIME -50 〜 +50 フィルター・エンベロープのリリース・タイムを設定します。
弾く強さによるフィルターのアタック・タイムの変化量を設定します。
TVF ATTACK VEL SENS -50 〜 +50
「+」の値にすると、弦を強く弾くほどアタック・タイムは短くなります。
TVF ATK NUANCE SENS -50 〜 +50 奏法ニュアンス
(P. 28)
によるフィルターのアタック・タイム変化量を調整します。

26
音(トーン)を設定する(TONE)

グループ パラメーター 設定値 説明


TVA ATTACK TIME # -50 〜 +50 アンプ・エンベロープのアタック・タイムを設定します。
TVA DECAY TIME -50 〜 +50 アンプ・エンベロープのディケイ・タイムを設定します。
TVA SUSTAIN LEVEL -50 〜 +50 アンプ・エンベロープのサステイン・レベルを設定します。
TVA RELEASE TIME # -50 〜 +50 アンプ・エンベロープのリリース・タイムを設定します。
弾く強さによるアタック・タイムの変化量を設定します。
TVA TVA ATTACK VEL SENS -50 〜 +50
「+」の値にすると、弦を強く弾くほどアタック・タイムは短くなります。
TVA ATK NUANCE SENS -50 〜 +50 奏法ニュアンス(P. 28)によるレベルのアタック・タイム変化量を調整します。
LEVEL NUANCE SENS -50 〜 +50 奏法ニュアンス(P. 28)による音量変化を調整します。
1 同一弦で、前に鳴っている音のリリースを残して次の音を鳴らします。
RELEASE MODE
2 同一弦で、前に鳴っている音を減衰させて次の音を鳴らします。
演奏の強さによるピッチ・エンベロープの効き具合の変化量を設定します。
PITCH ENV VEL SENS -50 〜 +50 「+」の値にすると、弦を強く弾くほどピッチ・エンベロープによる変化が大き
くなります。
PITCH ピッチ・エンベロープの効き具合を設定します。
ENV PITCH ENV DEPTH -12 〜 +12
値を大きくするほどピッチ・エンベロープによる変化が大きくなります。
PITCH ATTACK TIME -50 〜 +50 ピッチ・エンベロープのアタック・タイムを設定します。
PITCH DECAY TIME -50 〜 +50 ピッチ・エンベロープのディケイ・タイム設定します。
0 〜 100 LFO の周期の速さを設定します。

LFO1 RATE BPM 〜 LFO の周期をテンポに同期させるときは、音符で指定します。

TONE 音色に応じた最適な設定になります。
LFO がピッチ(音の高さ)にかかる深さを設定します。
LFO1 PITCH DEPTH OFF、-50 〜 +50
ピッチに LFO をかけたくない場合は、「OFF」にします。

LFO1 LFO がカットオフ周波数にかかる深さを設定します。


LFO1 TVF DEPTH OFF、-50 〜 +50
TVF に LFO をかけたくない場合は、「OFF」にします。
LFO が音量にかかる深さを設定します。
LFO1 TVA DEPTH OFF、-50 〜 +50
TVA に LFO をかけたくない場合は、「OFF」にします。
LFO がパン(定位)にかかる深さを設定します。
LFO1 PAN DEPTH OFF、-50 〜 +50
PAN に LFO をかけたくない場合は、「OFF」にします。
0 〜 100 LFO の周期の速さを設定します。

LFO2 RATE BPM 〜 LFO の周期をテンポに同期させるときは、音符で指定します。

TONE 音色に応じた最適な設定になります。
LFO がピッチ(音の高さ)にかかる深さを設定します。
LFO2 PITCH DEPTH OFF、-50 〜 +50
ピッチに LFO をかけたくない場合は、「OFF」にします。

LFO2 LFO がカットオフ周波数にかかる深さを設定します。


LFO2 TVF DEPTH OFF、-50 〜 +50
TVF に LFO をかけたくない場合は、「OFF」にします。
LFO が音量にかかる深さを設定します。
LFO2 TVA DEPTH OFF、-50 〜 +50
TVA に LFO をかけたくない場合は、「OFF」にします。
LFO がパン(定位)にかかる深さを設定します。
LFO2 PAN DEPTH OFF、-50 〜 +50
PAN に LFO をかけたくない場合は、「OFF」にします。

27
音(トーン)を設定する(TONE)

ニュアンス・パラメーターの使いかた
ニュアンスは、ギター/ベースを柔らかいタッチで演奏したことを検出して、PCM トーンの音色に反映することができます。

たとえば、CUTOFF NUANCE SENS を「+」側に設定すると、ミュート奏法や指で演奏したときに PCM トーンのカットオフ


周波数が下がり、柔らかい音色に変化します。

また、PCM TONE1 にピック演奏時の音色、PCM TONE2 に指で演奏のときの音色をあらかじめ設定しておき、ニュアンス・


パラメーターを以下のように設定すると、奏法を変えるだけで PCM TONE1 と 2 の音色を切り替えることができます。

• PCM TONE1 の設定

TONE CATEGORY / NUMBER:ピック演奏用の音色

LEVEL NUANCE SENS:+50

• PCM TONE2 の設定

TONE CATEGORY / NUMBER:指で演奏用の音色

LEVEL NUANCE SENS:-50

ニュアンスを有効にするときは、NUANCE SW を「ON」にして、各 NUANCE SENS パラメーターを調整します。

また、お使いのギター/ベースにあわせてニュアンスの効き具合を調整するときは、SYSTEM – GK SETTING の NUANCE


DYNAMICS、NUANCE TRIM を設定します(P. 75)。

28
音(トーン)を設定する(TONE)

パラメーター・リスト(MODELING TONE)
グループ パラメーター 設定値 説明
トーンのオン/オフを設定します。「OFF」に設定したトーンは発音しません
SWITCH OFF、ON
(ミュート)。
GUITAR<->BASS が「GUITAR」のとき(P. 9)
E.GTR、.
AC、.
トーンのカテゴリー(グループ)を選びます。
E.BASS、.
TONE CATEGORY SYNTH
GUITAR<->BASS が「BASS」のとき(P. 9)
TONE
E.BASS、.
SYNTH、. トーンのカテゴリー(グループ)を選びます。
E.GTR
TONE NUMBER トーンを選びます。説明は次ページの表(TONE CATEGORY:E.GTR 〜 SYNTH)をご覧ください。
LEVEL 0 〜 100 トーンの音量を調節します。
各弦の音量を調節します。.
STRING LEVEL1 〜 6 0 〜 100 PCM1、PCM2、MODELING の各トーンで、それぞれ鳴らさない弦を「0」
に設定すると、音色を鳴らし分けることができます(スプリット)。
PITCH SHIFT -24 〜 +24 トーンの音の高さ(半音単位、±2 オクターブ)を設定します。
PITCH
PITCH FINE -50 〜 +50 トーンの音の高さ(1 セント= 1 / 100 半音単位)を設定します。
12 弦ギターの音にする場合は、オンにします。通常の 6 弦ギターの音を、副
12STR SW OFF/ON
弦を張った 12 弦ギターの音にします。
DIRECT LEVEL 0 〜 100 主弦の音量を設定します。
副弦の主弦に対する音程差を、弦 ※ 通常の 12 弦ギターでは、1 〜 2 弦の
SHIFT1 〜 6 -24 ~ +24
ごとに半音単位で設定します。 副弦は主弦と同じ音程(SHIFT=0)、3
〜 6 弦の副弦は主弦から 1 オクターブ
上の音程(SHIFT=+12)に設定します。
副弦の音の高さをセント(半音の さらにそれぞれの弦の FINE を少し上げ
FINE1 〜 6 -50 ~ +50
100 分の 1)単位で設定します。 ると、よりリアルな 12 弦ギターの音に
なります。
12STR
※ 以下のいずれかの設定のときには 12STR は使用できません(パラメーターが表示されません)。

• MODELING TONE パラメーター

TONE CATEGORY=E.BASS(GUITAR 入力設定時)、または E.GTR(BASS 入力設定時)


PITCH SHIFT ≠ 0.
PITCH FINE ≠ 0

• MASTER パラメーター

ALTERNATE TUNING の SWITCH=ON

29
音(トーン)を設定する(TONE)

※ 文中記載の会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。本書では COSM によってシミュレートされたサウンドを適切に表現


するために、これらの名称を使用しています。

TONE CATEGORY:E.GTR
TONE NUMBER(PICKUP)
説明
GUITAR BASS

Fender の Stratocaster をモデリングしています。トラディショナルなシングル・コイル・ピックアップを 3 個搭載


01:CLA-ST 16:ST
したギターです。

02:MOD-ST — EMG のアクティブ・タイプのシングル・コイル・ピックアップを 3 個搭載したギターです。

03:H&H-ST — ハムバッキング・ピックアップを搭載したストラトキャスター・タイプのギターです。
Fender の Telecaster をモデリングしています。シングル・コイル・ピックアップを 2 個搭載したブルースやカントリー
04:TE —
向きのギターです。
Gibson の Les Paul Standard をモデリングしています。ハム・バッキング・ピックアップを 2 個搭載したロック向
05:LP 17:LP
けのギターです。
Gibson の Les Paul Junior をモデリングしています。「ドッグ・イヤー」
「ソープ・バー」などの愛称で呼ばれるシングル・
06:P-90 —
コイル・ピックアップを 2 個搭載したギターです。
Danelectro の 56-U3 をモデリングしています。銀色のリップ・スティック風の外観が特徴のピックアップを 3 個搭
07:LIPS —
載したギターです。
Rickenbacker の 360 をモデリングしています。独特なシングル・コイル・ピックアップを 2 個搭載した、セミ・ホロー・
08:RICK —
ボディーのギターです。
Gibson の ES-335 Dot をモデリングしています。ハム・バッキング・ピックアップを 2 個搭載した代表的なセミ・ア
09:335 —
コースティック・ギターです。
Gibson の L-4 CES をモデリングしています。ジャズに適したアコースティック・ボディーのギターです。2 個のハム・
10:L4 —
バッキング・ピックアップを搭載し、フラット・ワウンドの弦が張られています。

TONE CATEGORY:E.BASS
TONE NUMBER(PICKUP)
説明
GUITAR BASS
— 01:VINT JB 60 年代の Fender の Jazz Bass をモデリングしています。

16:JB 02:JB Fender の Jazz Bass をモデリングしています。

— 03:VINT PB 60 年代初期の Fender の Precision Bass をモデリングしています。


17:PB 04:PB Fender の Precision Bass をモデリングしています。
— 05:M-MAN 70 年代の Music Man の StingRay Bass をモデリングしています。
— 06:RICK Rickenbacker の 4001 をモデリングしています。
— 07:T-BIRD Gibson の Thunderbird をモデリングしています。
— 08:ACTIVE アクティブ・ピックアップを搭載した現代的なベースをモデリングしています。
— 09:VIOLIN Höfner のバイオリン・ベースをモデリングしています。

TONE CATEGORY:AC
TONE NUMBER(PICKUP)
説明
GUITAR BASS
11:STEEL — スチール弦のギターをモデリングしています。

12:NYLON — ナイロン弦のギターをモデリングしています。

13:SITAR — Coral のエレクトリック・シタールをモデリングしています。シタール独特のビビリ、音色の変化をモデリングします。


14:BANJO — 一般的な 5 弦バンジョーをモデリングしています。
15:RESO — ドブロ・タイプのレゾネーター・ギターをモデリングしています。

30
音(トーン)を設定する(TONE)

TONE CATEGORY:SYNTH
TONE NUMBER(PICKUP)
説明
GUITAR BASS
往年のアナログ・ポリフォニック・ギター(ベース)・シンセサイザーの音です。ヘキサ・ディストーション、ピッチ・
18: 10: シフト可能な 6 弦独立ノコギリ波を発生するヘキサ VCO と VCF(周波数可変フィルター)を備え、ギターやベースの
ANALOG GR ANALOG GR 演奏ニュアンスをいかしながら、アナログ・シンセサイザーの音色を楽しめます。

ピッチを変えるには『PITCH A / B』(P.36)を使います。
19:WAVE 11:WAVE
GK ピックアップからの弦信号を直接加工してシンセサイザーの音を得るアルゴリズムです。自然な演奏感が得られます。
SYNTH SYNTH
20:FILTER 12:FILTER
フィルターを効かせたベースのような音です。
BASS BASS
21: 13:
金属的な響きを持つ音です。
CRYSTAL CRYSTAL
ソロ・パートやゆっくりした曲の演奏に向いた、ロング・トーンの音です。オルガンのように、3 つのパラメーター(FEET
22:ORGAN 14:ORGAN
16、8、4)の音量レベルのバランスをとって、好みの音色が作れます。
23:BRASS 15:BRASS リードに適したブラス・タイプの音です。

E.GTR
CLA-ST、MOD-ST、ST
グループ パラメーター 設定値 説明
REAR リア・ピックアップを使用します。
R+C リアとセンターの両方のピックアップを使用します。
PU SEL # CENTER センター・ピックアップを使用します。
PU C+F センターとフロントの両方のピックアップを使用します。
FRONT フロント・ピックアップを使用します。
VOLUME 0 〜 100 音量を設定します。「0」に設定すると音は鳴りません。
TONE # 0 〜 100 音質を調整します。
「100」が標準で、数値を下げるほど柔らかな音色になります。
SWITCH OFF、ON ノイズ・サプレッサーのオン/オフを設定します。
ノイズの大きさに応じて調節します。ノイズが大きいときは値を大きく、ノイ
THRESHOLD # 0 〜 100 ズが小さいときは値を小さくします。ギター音の減衰が自然に聞こえるように
NS
調節してください。
ノイズ・サプレッサーがはたらき始めてから音量が完全に減衰するまでの時間
RELEASE 0 〜 100
を調節します。

H&H-ST、TE、LP、P-90、RICK、335、L4
グループ パラメーター 設定値 説明
REAR リア・ピックアップを使用します。
PU SEL # R+F リアとフロントの両方のピックアップを使用します。
PU FRONT フロント・ピックアップを使用します。
VOLUME 0 〜 100 音量を設定します。「0」に設定すると音は鳴りません。
TONE # 0 〜 100 音質を調整します。
「100」が標準で、数値を下げるほど柔らかな音色になります。
NS 「E.GTR」の『CLA-ST、MOD-ST、ST』(P.31)の NS の項目をご覧ください。

LIPS
グループ パラメーター 設定値 説明
REAR リア・ピックアップを使用します。
R+C リアとセンターの両方のピックアップを使用します。
CENTER センター・ピックアップを使用します。
PU SEL #
C+F センターとフロントの両方のピックアップを使用します。
PU
FRONT フロント・ピックアップを使用します。
ALL すべてのピックアップを使用します。
VOLUME 0 〜 100 音量を設定します。「0」に設定すると音は鳴りません。
TONE # 0 〜 100 音質を調整します。
「100」が標準で、数値を下げるほど柔らかな音色になります。
NS 「E.GTR」の『CLA-ST、MOD-ST、ST』(P.31)の NS の項目をご覧ください。

31
音(トーン)を設定する(TONE)

AC
STEEL
グループ パラメーター 設定値 説明
アコースティック・ギターのタイプを選びます。
Martin の D-28 をモデリングしています。絶妙なバランスの鳴りが特長のオー
MA28
ルド・モデルです。
Martin の 000-28 をモデリングしています。しっかりとした中低域の響きと
TRP-0
音の粒立ちの良さが特長のモデルです。
BODY TYPE # Gibson の J-45 をモデリングしています。独特の枯れた音色とレスポンスの良
GB45
い鳴りが特長のビンテージ・モデルです。
BODY Gibson の B-25 をモデリングしています。ブルースなどでよく使われている、
GB SML
小柄なボディーのビンテージ・モデルです。
Guild の D-40 をモデリングしています。暖かみのあるボディーの響きと繊細
GLD40
な弦の響きが特長のモデルです。
ボディーの共鳴音(ボディー・レゾネーション)を調節します。設定値を大き
BODY 0 〜 100 くするほどボディー感が強まります。ハウリングしやすい場合は少し下げてお
使いください。
TONE # -50 〜 +50 音質を調整します。「0」が標準で、数値を増やすほど高域が強調されます。
NS 「E.GTR」の『CLA-ST、MOD-ST、ST』(P.31)の NS の項目をご覧ください。

NYLON
グループ パラメーター 設定値 説明
ボディーの共鳴音(ボディー・レゾネーション)を調節します。設定値を大き
BODY # 0 〜 100 くするほどボディー感が強まります。ハウリングしやすい場合は少し下げてお
使いください。
BODY
弦を弾いたときのアタックの強さを設定します。設定値が大きくなるほど立ち
ATTACK 0 〜 100
上がりが鋭くなり、歯切れの良い音になります。
TONE # -50 〜 +50 音質を調整します。「0」が標準で、数値を増やすほど高域が強調されます。

SITAR
グループ パラメーター 設定値 説明

FRONT フロント・ピックアップを使用します。

R+F リアとフロントの両方のピックアップを使用します。
PU SEL #
REAR リア・ピックアップを使用します。

PIEZO ピエゾ・ピックアップを使用します。

SENS 0 〜 100 入力感度を調節します。


ボディーの共鳴音(ボディー・レゾネーション)を調節します。設定値を大きく
BODY BODY 0 〜 100 するほどボディー感が強まります。ハウリングしやすい場合は少し下げてお使い
ください。
COLOR 0 〜 100 シタールの全体的な音質を調整します。
DECAY 0 〜 100 弦を弾いてからの音色の変化する時間を調整します。
弦が触れることによって独特のサウンドを出すバズ・ブリッジによるビビリ感を
BUZZ 0 〜 100
調節します。
ATTACK LEVEL 0 〜 100 アタック時の音量を調節します。
TONE # -50 〜 +50 音質を調整します。「0」が標準で、数値を増やすほど高域が強調されます。

32
音(トーン)を設定する(TONE)

BANJO
グループ パラメーター 設定値 説明
弦を弾いたときのアタックの強さを設定します。設定値が大きくなるほど立ち
ATTACK # 0 〜 100
上がりが鋭くなり、歯切れの良い音になります。

BODY ボディーの共鳴感を調整します。.
RESO 0 〜 100
値を大きくするほど共鳴感は大きくなります。

TONE # -50 〜 +50 音質を調整します。「0」が標準で、数値を増やすほど高域が強調されます。

NS 「E.GTR」の『CLA-ST、MOD-ST、ST』(P.31)の NS の項目をご覧ください。

RESO
グループ パラメーター 設定値 説明
入力されたギター弦振動の大きさ(強弱)に対して、どのように音量変化を付
けて発音するかを設定します。.
SUSTAIN 0 〜 100
小入力信号を増幅し、一定の音量にする範囲(時間)を調節します。値を大き
くするほどサステインが長くなります。
BODY
ボディーの共鳴感を調整します。.
RESO # 0 〜 100
値を大きくするほど共鳴感は大きくなります。
TONE # -50 〜 +50 音質を調整します。「0」が標準で、数値を増やすほど高域が強調されます。
NS 「E.GTR」の『CLA-ST、MOD-ST、ST』(P.31)の NS の項目をご覧ください。

E.BASS
JB、VINT JB、T-BIRD
グループ パラメーター 設定値 説明
REAR VOL 0 〜 100 リア・ピックアップの音量を設定します。
FRONT VOL 0 〜 100 フロント・ピックアップの音量を設定します。
PU
VOLUME 0 〜 100 ベース全体の音量を設定します。「0」に設定すると音は鳴りません。

TONE # 0 〜 100 音質を設定します。

NS 「E.GTR」の『CLA-ST、MOD-ST、ST』(P.31)の NS の項目をご覧ください。

PB、VINT PB
グループ パラメーター 設定値 説明
VOLUME 0 〜 100 音量を設定します。「0」に設定すると音は鳴りません。
PU
TONE # 0 〜 100 音質を設定します。
NS 「E.GTR」の『CLA-ST、MOD-ST、ST』(P.31)の NS の項目をご覧ください。

M-MAN
グループ パラメーター 設定値 説明
TREBLE # 0 〜 100 高音域の音質を調節します。
PU BASS # -50 〜 +50 低音域の音質を調節します。
VOLUME 0 〜 100 音量を設定します。「0」に設定すると音は鳴りません。
NS 「E.GTR」の『CLA-ST、MOD-ST、ST』(P.31)の NS の項目をご覧ください。

33
音(トーン)を設定する(TONE)

RICK
グループ パラメーター 設定値 説明
REAR VOL 0 〜 100 リア・ピックアップの音量を設定します。
FRONT VOL 0 〜 100 フロント・ピックアップの音量を設定します。
REAR TONE 0 〜 100 リア・ピックアップの音質を設定します。
FRONT TONE 0 〜 100 フロント・ピックアップの音質を設定します。
PU
VOLUME 0 〜 100 ベース全体の音量を設定します。「0」に設定すると音は鳴りません。
REAR リア・ピックアップを使用します。
PU SEL # R+F リアとフロントの両方のピックアップを使用します。
FRONT フロント・ピックアップを使用します。
NS 「E.GTR」の『CLA-ST、MOD-ST、ST』(P.31)の NS の項目をご覧ください。

ACTIVE
グループ パラメーター 設定値 説明
REAR VOL 0 〜 100 リア・ピックアップの音量を設定します。
FRONT VOL 0 〜 100 フロント・ピックアップの音量を設定します。
PU TREBLE # 0 〜 100 高音域の音質を調節します。
BASS # 0 〜 100 低音域の音質を調節します。
VOLUME 0 〜 100 ベース全体の音量を設定します。「0」に設定すると音は鳴りません。
NS 「E.GTR」の『CLA-ST、MOD-ST、ST』(P.31)の NS の項目をご覧ください。

VIOLIN
グループ パラメーター 設定値 説明
REAR VOL 0 〜 100 リア・ピックアップの音量を設定します。
FRONT VOL 0 〜 100 フロント・ピックアップの音量を設定します。
VOLUME 0 〜 100 ベース全体の音量を設定します。「0」に設定すると音は鳴りません。
PU TREBLE ON # OFF、ON リア・ピックアップのオン/オフを設定します。
BASS ON # OFF、ON フロント・ピックアップのオン/オフを設定します。
RHYTHM バッキング向きの小さめの音量になります。
RHYTHM / SOLO #
SOLO ソロ向きの大きめの音量になります。
NS 「E.GTR」の『CLA-ST、MOD-ST、ST』(P.31)の NS の項目をご覧ください。

34
音(トーン)を設定する(TONE)

SYNTH
ANALOG-GR
グループ パラメーター 設定値 説明
ヘキサ VCO(ノコギリ波)と、ヘキサ・ディストーション(矩形波)のどちらを鳴らすか、または両方
を鳴らすかを設定します。

VCO ヘキサ VCO のみを鳴らします。


MODE #
V+D ヘキサ VCO とヘキサ・ディストーションを同時に鳴らします。

DIST ヘキサ・ディストーションを鳴らします。

TONE 「ON」にするとヘキサ VCO の減衰時間を引き延ばします。ENV MOD SW が


COMP OFF、ON 「ON」のときは、VCF(周波数可変フィルター)の減衰時間も引き延ばされます。

※ ヘキサ・ディストーションの減衰時間は引き延ばされません。
VCF のカットオフ・フリケンシー(遮断周波数)の高さを調節し、音の明るさ(硬
FILTER CUTOFF # 0 〜 100
さ)を設定します。設定値を大きくするほど音が明るく(硬く)なります。
VCF のレゾナンス(音のクセ)の度合いを調整します。設定値を大きくするほど、
FILTER RESO # 0 〜 100
カットオフ・フリケンシー付近の音域が強調され、音色のクセが強くなります。
VCF のカットオフ・フリケンシーを、弦振動の大きさで自動的に変化させます。弦を弾くたびにワウ効果のように音色を変化させることがで
きます。
OFF エンベロープ・モジュレーションを動作させません。
弦を弾くたびに VCF のカットオフ・フリケンシーが高い→低い方向に動きます。
「ワウ」のような効果になります。

ON メモ
カットオフ・フリケンシーの設定が極端に大きいと、効果がわかりにくくなり
ENV MOD SW ます。
弦を弾くたびに VCF のカットオフ・フリケンシーが低い→高い方向に動きます。
「ワウ」の音が反転して「ウワウワ」と聴こえます。

INV メモ
ENV
カットオフ・フリケンシーをある程度高めにセットすると、効果がわかりやす
くなります。
エンベロープ・モジュレーションの入力感度を調節します。設定値を大きくす
る程、弦を弱く弾いたときのエンベロープ・モジュレーションの変化の幅が大
きくなります。

ENV MOD SENS 0 〜 100 メモ


音色の変化を確かめながら調節しましょう。設定を「0」付近にして弾きながら
徐々に上げていくと調節しやすくなります。.
また、ENV MOD ATTACK を「0」にすると変化を確認しやすくなります。
弦を弾いたときのエンベロープ・モジュレーションの変化の立ち上がる時間を
ENV MOD ATTACK 0 〜 100 調節します。.
設定値を大きくするほど、変化の立ち上がりがゆっくりになります。

35
音(トーン)を設定する(TONE)

グループ パラメーター 設定値 説明


弦振動の音の高さに対するヘキサ VCO のピッチ・シフト設定を切り替えます。

※ ピッチ・シフトは、ヘキサ VCO だけにかかり、ヘキサ・ディストーションにはかかりません。.


ピッチ・シフト機能を使用する場合には MODE を「VCO」または「V+D」でお使いください。
PITCH SW
OFF 原音の音程のままです。
A PITCH A、PITCH A FINE で設定したピッチ・シフトがかかります。
B PITCH B、PITCH B FINE で設定したピッチ・シフトがかかります。
ピッチ・シフト量を調節します。

※ PITCH SW が「OFF」以外のときに動作します。
PITCH A / B ※ 最終的なピッチ・シフト量は PITCH と PITCH FINE を足したシフト量になります。
PITCH A / B の原音からのピッチ・シフト量を半音単位で設定します。「-12」
-12 〜 +12
で 1 オクターブ下に、「+12」で 1 オクターブ上になります。
ピッチ・シフト量を調節します。

※ PITCH SW が「OFF」以外のときに動作します。
PITCH A / B FINE ※ 最終的なピッチ・シフト量は PITCH と PITCH FINE を足したシフト量になります。
PITCH A / B の音程を微調整します。「-50」で半音の半分下、「+50」で半
-50 〜 +50
音の半分上です。このファインの設定により、DUET が効果的に使用できます。
「ON」にすると、ヘキサ VCO に加えて、原音と同じ音程のノコギリ波を鳴らして、
音に厚みを加えます。
PITCH
メモ
DUET OFF、ON ヘキサ VCO のピッチ・シフトを PITCH ± 12(オクターブ上下)、± 7(完
全 5 度)、± 5(完全 4 度)などに設定すると、シンセサイザーらしい分厚い
音になります。.
PITCH FINE を「±5」程度に設定してヘキサ VCO のピッチ・シフトを少しず
らすと、より音に奥行きを持たせることができます。
PITCH SW でピッチ・シフト量を変化させたときに、滑らかにシフト量を変化させるスイープ機能です。
スイープ機能のオン/オフを設定します。

メモ
通常は、コントロール・アサインで PITCH SW を操作する設定にしておき、
PITCH SW を操作します。.
SWEEP SW OFF、ON スイープ機能は、PITCH SW を操作してヘキサ VCO のピッチ・シフト量が変
わるときに効果があります。.
一定のピッチ・シフト量のままで入力の音程変化に対して動作するものではあ
りません。.
SWEEP RISE、SWEEP FALL は SWEEP SW が「OFF」のときは、効果が
ありません。
音程が高い音に変化するときの移動時間を調節します。.
SWEEP RISE 0 〜 100
「0」にすると直ちに変化し、値を大きくするとゆっくり変化します。
音程が低い音に変化するときの移動時間を調節します。.
SWEEP FALL 0 〜 100
「0」にすると直ちに変化し、値を大きくするとゆっくり変化します。
ヘキサ VCO に電子的なビブラートをかけることができます。
ビブラート機能のオン/オフを設定します。

メモ
VIBRATO SW OFF、ON コントロール・アサインで VIBRATO SW を操作する設定にしておき、演奏途
中に VIBRATO SW を「ON」にすると、任意のタイミングで強力なビブラー
トをかけることができます。
VIBRATO
※ ヘキサ・ディストーションにビブラートをかけることはできません。
ビブラートの速さを調整します。.
VIBRATO RATE 0 〜 100
値を大きくするほど速くなります。
ビブラートの深さを調整します。.
VIBRATO DEPTH 0 〜 100 「0」に設定するとビブラートがかかりません、値を大きくするほど深くかかり
ます。

36
音(トーン)を設定する(TONE)

WAVE SYNTH
パラメーター 設定値 説明

SAW リードに適したアナログ・シンセ風のサウンドです。
TYPE #
SQUARE バッキングに適したアナログ・シンセ風のサウンドです。

COLOR # 0 〜 100 音色の調整をします。値を大きくすると明るい音になります。

FILTER BASS
パラメーター 設定値 説明
フィルターのカットオフ・フリケンシー(遮断周波数)の高さを調節し、音の明るさ(硬さ)
FILTER CUTOFF # 0 〜 100
を設定します。設定値を大きくするほど音が明るく(硬く)なります。
フィルターのレゾナンス(音のクセ)の度合いを調整します。設定値を大きくするほど、カッ
FILTER RESO # 0 〜 100
トオフ・フリケンシー付近の音域が強調され、音色のクセが強くなります。
フィルターが閉じる速度を設定します。設定値が小さくなるほど速くなります。
FILTER DECAY 0 〜 100
※ TOUCH SENS の値が小さいと、FILTER DECAY の効果が得られません。
弦を弾いてフィルターを動かすときの感度を設定します。値を大きくするほど弦を弾いたとき
TOUCH SENS 0 〜 100 のフィルターの動きが大きくなります。.
「0」にするとフィルターは固定となります
COLOR # 0 〜 100 低音の強さの度合いを設定します。設定値が大きくなるほど、低音の度合いは強くなります。

CRYSTL
パラメーター 設定値 説明

ATTACK LENGTH 0 〜 100 アタック部分の減衰時間を設定します。設定値が小さくなるほど、アタック部分は短くなります。

MOD TUNE 0 〜 100 アタック部分にかかっているモジュレーションのチューンを設定します


アタック部分にかかっているモジュレーションの深さを設定します。設定値が大きくなるほど、
MOD DEPTH # 0 〜 100
うねりは深くなります。
ATTACK LEVEL # 0 〜 100 アタック部分の音量レベルを設定します。
BODY LEVEL # 0 〜 100 サステイン部分の音量レベルを設定します。
小入力信号を増幅し、一定の音量にする範囲(時間)を調節します。値を大きくするほどサス
SUSTAIN 0 〜 100
テインが長くなります。

ORGAN
パラメーター 設定値 説明

FEET16 # 0 〜 100 ギター音より 1 オクターブ下(ベース音と同じ音高)のロング・トーンです。

FEET8 # 0 〜 100 ギター音と同じ音高(ベース音より 1 オクターブ上)のロング・トーンです。


FEET4 # 0 〜 100 ギター音より 1 オクターブ上(ベース音より 2 オクターブ上)のロング・トーンです。
小入力信号を増幅し、一定の音量にする範囲(時間)を調節します。値を大きくするほどサス
SUSTAIN 0 〜 100
テインが長くなります。

BRASS
パラメーター 設定値 説明
フィルターのカットオフ・フリケンシー(遮断周波数)の高さを調節し、音の明るさ(硬さ)
FILTER CUTOFF # 0 〜 100
を設定します。設定値を大きくするほど音が明るく(硬く)なります。
フィルターのレゾナンス(音のクセ)の度合いを調整します。設定値を大きくするほど、カッ
FILTER RESO # 0 〜 100
トオフ・フリケンシー付近の音域が強調され、音色のクセが強くなります。
弦を弾いてフィルターを動かすときの感度を設定します。値を大きくするほど弦を弾いたとき
TOUCH SENS # 0 〜 100 のフィルターの動きが大きくなります。.
「0」にするとフィルターは固定となります。
小入力信号を増幅し、一定の音量にする範囲(時間)を調節します。値を大きくするほどサス
SUSTAIN 0 〜 100
テインが長くなります。

37
エフェクトを設定する(EFFECT)
GR-55 には、7 種類のエフェクト(AMP、MFX、MOD、CHORUS、DELAY、REVERB、EQ)があり、以下のように並んでいます.
(図はストラクチャー 1 の場合)。

PCM TONE1
MFX
PCM トーン 1 EQ
マルチ・.
イコライザー
エフェクター

PCM TONE2
PCM トーン 2
AMP MOD
プリアンプ ギター用.
MODELING TONE エフェクター CHORUS DELAY REVERB
モデリング・トーン コーラス ディレイ リバーブ

NORMAL PICKUP
ノーマル・ピックアップ

パッチを構成している PCM トーンやモデリング・トーンにエフェクトを内部的につなぐことで、より幅の広い音を作り出すことができます。

エフェクト・タイプを切り替える 5. エフェクト・タイプを切り替えます。

GR-55 に収められているパッチには、もともとエフェクトがか カーソル・ボタンで変更したいエフェクトを選び、.


かっています。それらの設定を変えて、好みの音に近づけること ダイヤルでエフェクト・タイプを切り替えます。
ができます。

1. エフェクトの設定を変えたいパッチを選びます(P. 16)。
2. [EDIT]ボタンを押して、EDIT 画面を表示します。

エフェクト・タイプは図のようにリストで表示されます。

3. PAGE[ ]
[ ]ボタンを押して、EFFECT タブを選びます。
現在選ばれているパッチにかかるエフェクトの内容が表示されま
す。

6. [ENTER]ボタンを押します。
7. 設定が終わったら、[EXIT]ボタンを押します。
8. 設定を保存しておきたい場合は、パッチを保存します(P.
60)。

4. エフェクトのオン/オフを切り替えます。

カーソル・ボタンで変更したいエフェクトを選び、.
ダイヤルでエフェクトのオン /オフ を切り替え
ます。

38
エフェクトを設定する(EFFECT)

エフェクトを編集する エフェクトを編集する(詳細設定)
エフェクトに関する設定をすることができます。 エフェクトに関する詳細な設定をすることができます。

詳細な設定をする場合は、『エフェクトを編集する(詳細設定)』
(P.39)をご覧ください。 基本操作
1. 「エフェクト・タイプを切り替える」の手順 5 で、設定す
基本操作 るエフェクトを選びます。
1. 「エフェクト・タイプを切り替える」の手順 3 で、カーソ 2. [ENTER]ボタンを押します。
ルを EFFECT LEVEL 欄に移動します。
EFFECT EDIT 画面が表示されます。
ダイヤルで、エフェクトの音量を編集できます。
3. パラメーターの設定を変えます。

PAGE[ ][ ]ボタ
ンでタブを切り替えます。

2. カーソル[ ]ボタンを押します。
エフェクトごとに、編集できるパラメーターが表示されます。

3. パラメーターの設定を変えます。
カーソル[ ][ ]ボタンで変更したいパラメーターを選び、
ダイヤルでパラメーターの値を変更します。
カーソル・ボタンで変更したいエフェクトのパラメーターを選び
ます。 カーソル[ ][ ]ボタンを同時に押すと、カーソルをすばや
く移動できます。
ダイヤルで値を変更します。

各パラメーターの詳細については、『パラメーター・リスト
(EFFECT)』(P.41)をご覧ください。

4. 設定が終わったら、[EXIT]ボタンを押します。
5. 設定を保存しておきたい場合は、パッチを保存します。(P.
60)。
メモ
パラメーター・リスト
(P. 41 〜)
で、「#」
記号の付いているパラメー
ターが表示されます。エフェクトごとに、編集できるパラメーター
は異なります。

4. 設定が終わったら、[EXIT]ボタンを押します。
5. 設定を保存しておきたい場合は、パッチを保存します(P.
60)。
メモ
パッチ全体の音量を変えるときは、PATCH LEVEL にカーソル
を合わせてダイヤルで値を変更します。

設定値:0 〜 200

39
エフェクトを設定する(EFFECT)

ストラクチャーを変更する/トーンの トーンの接続先を設定する
接続先を設定する 6. カーソル・ボタンで、図の位置にカーソルを移動させます。

エフェクトの並びを変えたい場合は、ストラクチャーを変更しま
す。

GR-55 では、2 つのストラクチャーが用意されており、それぞ


れの特長は以下のようになっています。

AMP+MOD と MFX を、並列に使用するストラク 枠が点線の場合は、トーン・スイッチがオフに


チャーです。 なっています。トーン・スイッチは EDIT 画面で
TONE タブを選んだ画面で設定できます
(P. 23)

シンセサイザー音に MFX、ギター・モデリング音に
AMP+MOD と別々の効果をかける場合に使用します。
STRUCTURE.
1 7. ダイヤルで、トーンの接続先を変更します。

設定値 説明
BYPS MFX、AMP、MOD を使用しません。
AMP AMP に接続します。
AMP+MOD と MFX が、直列に接続されるストラク
チャーです。 MFX MFX に接続します。

パッチ全体に MFX の効果をかけたい場合や、ギター・


8. 設定が終わったら、[EXIT]ボタンを押します。
モデリング音に AMP+MOD と MFX の両方の効果を
STRUCTURE. かける場合に使用します。 9. 設定を保存しておきたい場合は、パッチを保存します(P.
2 60)。

10.

1. 「エフェクト・タイプを切り替える」の手順 5 で、設定す
るエフェクトを選びます。
2. [ENTER]ボタンを押します。
EFFECT EDIT 画面が表示されます。

ストラクチャーを変更する
3. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、STRUCT タブを選び
ます。

4. カーソル・ボタンで、図の位置にカーソルを移動させます。

5. ダイヤルで、ストラクチャーを変更します。

40
エフェクトを設定する(EFFECT)

パラメーター・リスト(EFFECT) グループ パラメーター 設定値 説明


スピーカーの種類を選びます。
※ 文中記載の会社名および製品名は、各社の登録商標または商標で
す。本書では COSM によってシミュレートされたサウンドを適 スピーカー・シミュレーターが
OFF
切に表現するために、これらの名称を使用しています。 オフになります。
TYPE で選んだアンプに搭載さ
ORIGIN
れているスピーカーです。
RATE と DELAY TIME パラメーターについて
8 インチ・スピーカー 1 個の後
これらのパラメーターで「BPM」を選んだ場合、パッチごとに設定され 1X8"
面開放方式のキャビネットです。
る「PATCH TEMPO」
(P. 58)の値に応じて、各パラメーターの値が設定
されます。曲のテンポに合わせたエフェクト・サウンドが簡単に設定で 10 インチ・スピーカー 1 個の
きます。 1X10" 後面開放方式のキャビネットで
す。
SPEAKER
TYPE 12 インチ・スピーカー 1 個の
1X12" 後面開放方式のキャビネットで
AMP す。
12 インチ・スピーカー 2 個の
2X12" 後面開放方式のキャビネットで
グループ パラメーター 設定値 説明 す。
AMP のオン/オフを設定しま 10 インチ・スピーカー 4 個の
SWITCH OFF、ON 4X10"
す。 密閉方式のキャビネットです。
「AMP タ 12 インチ・スピーカー 4 個の
TYPE AMP のタイプを設定します。 4X12"
イプ」参照 密閉方式のキャビネットです。
GAIN # 0 〜 120 アンプの歪み具合を設定します。 8X12" 4X12" の 2 段積みです。
プリアンプ全体の音量を設定し シミュレートするマイクの種類を設定します。
LEVEL 0 〜 100 ます。LEVEL は上げ過ぎないよ
うに注意してください。 Shure の SM57 をモデリング
TYPE しています。
アンプの歪み具合を 3 段階で切
LOW、 DYN57 一般的な楽器用ダイナミック・
り替えます。LOW、MIDDLE、
GAIN SW MIDDLE、 マイクです。ギター・アンプに
HIGH の順番で歪みが大きくな
HIGH 最適です。
ります。
SP / Sennheiser の MD421 をモデ
ソロに適した音色に切り替わり
SOLO SW OFF、ON MIC リングしています。
ます。
DYN421
SOLO SW が「ON」のときの 低域の伸びたダイナミック・マ
SOLO LEVEL 0 〜 100
音量を設定します。 イクです。
MIC TYPE
低音域(ベース)の音質を調節 AKG の C451B をモデリング
BASS # 0 〜 100
します。 しています。
CND451
中音域(ミドル)の音質を調節 楽器用スモール・コンデンサー・
MIDDLE # 0 〜 100
します。 マイクです。
高音域(トレブル)の音質を調 Neumann の U 87 をモデリン
TREBLE # 0 〜 100
節します。 グしています。
CND87
超高音域(プレゼンス)の音質 フラットな特性のコンデンサー・
を調節します。 マイクです。
TYPE に VO DRIVE、VO 完全にフラットな特性のマイク
LEAD、VO CLEAN、MATCH FLAT
PRESENCE 0 〜 100 をシミュレーションします。
DRIVE、FAT MATCH、
TONE MATCH LEAD を選んだとき マイクによる録音のしかた(オフ・マイク、
は、PRESENCE はハイ・カッ オン・マイク)をシミュレートします。
トとして機能します。 MIC マイクをスピーカーから離れた
OFF MIC
TYPE に BOSS CLEAN、JC-120、JAZZ DISTANCE 位置に設定します。
COMBO、CLEAN TWIN、PRO CRUNCH、 マイクをスピーカーに近づけた
TWEED、BOSS CRUNCH、BLUES、 ON MIC
状態に設定します。
STACK CRUNCH、BG LEAD、BG
DRIVE、BG RHYTHM を選んだときのみ設 マイクの位置をシミュレーションします。
BRIGHT
定可能です。 スピーカー・コーンの中央にマ
OFF ブライトを使用しません。 CENTER イクをセッティングした状態で
MIC
す。
ブライトを使用して、より歯切 POSITION
ON スピーカー・コーンの中央から、
れの良い明るい音質になります。
1 〜 10 設定した距離だけマイクを離し
ます。
MIC LEVEL 0 〜 100 マイクの音量を設定します。

41
エフェクトを設定する(EFFECT)

AMP タイプ 設定値 説明

Hughes & Kettner の Triamp の AMP1 をモデ


設定値 説明 31:T-AMP CLEAN
リングしています。
01:BOSS CLEAN 滑らかで暖かみのあるクリーン・サウンドです。 オール・マイティーな歪みが得られるドライブ・
32:BOSS DRIVE
サウンドです。
02:JC-120 ローランドの JC-120 のサウンドです。
Soldano の SLO-100 をモデリングしています。
03:JAZZ COMBO ジャズに適したサウンドです。 33:SLDN
80 年代の代表的なサウンドです。
フラットな特性のサウンドです。アコースティッ
04:FULL RANGE 34:LEAD STACK ハイ・ゲインなリード・サウンドです。
ク・ギターに最適です。
35:HEAVY LEAD 過激に歪むパワフルなリード・サウンドです。
05:CLEAN TWIN Fender の Twin Reverb をモデリングしています。
36:BOSS METAL ヘビーなリフに適したメタル・サウンドです。
06:PRO CRUNCH Fender の Pro Reverb をモデリングしています。
Peavey の EVH 5150 のリード・チャンネルを
Fender の Bassman 4x10”Combo をモデリ 37:5150 DRIVE
07:TWEED モデリングしています。
ングしています。
38:METAL LEAD メタルに適したリード・サウンドです。
08:DELUXE Fender の Deluxe Reverb をモデリングしていま
CRUNCH す。 39:EDGE LEAD リードに適した、抜けの良いサウンドです。
ピッキングのニュアンスを忠実に再現可能なクラ 40:BASS CLEAN ベースに適したクリーン・サウンドです。
09:BOSS CRUNCH
ンチ・サウンドです。
ベースに適した、自然な歪みが得られるクランチ・
41:BASS CRUNCH
10:BLUES ブルースに適したサウンドです。 サウンドです。
11:WILD CRUNCH 粗い歪みのクランチ・サウンドです。 42:BASS HIGAIN ベースに適したハイ・ゲインなサウンドです。
12:STACK
ハイ・ゲインなクランチ・サウンドです。
CRUNCH
VOX の AC-30TB のドライブ・サウンドをモデ
MOD
13:VO DRIVE リングしています。60 年代ブリティッシュ・ロッ
クに適したサウンドです。 グループ パラメーター 設定値 説明
VOX の AC-30TB のリード・サウンドをモデリ MOD のオン/オフを設定しま
14:VO LEAD SWITCH OFF、ON
ングしています。 す。
VOX の AC-30TB のクリーン・サウンドをモデ パンの設定をします。
15:VO CLEAN
リングしています。 L50 〜
TYPE PAN SWITCH を「OFF」にしても有
Matchless の D / C-30 の左インプットに入力 R50
効です。
したサウンドをモデリングしています。ブルース・
16:MATCH DRIVE
ロックからフュージョンまで幅広く使われている 「MOD タ
EFFECT TYPE MOD のタイプを設定します。
真空管アンプのサウンドが得られます。 イプ」参照
ハイ・ゲイン改造を施した Matchless のサウン ノイズ・サプレッサーのオン/
17:FAT MATCH SWITCH OFF、ON
ドをモデリングしています。 オフを設定します。
Matchless の D / C-30 の右インプットに入力 ノイズの大きさに応じて設定し
18:MATCH LEAD
したサウンドをモデリングしています。 ます。
Mesa / Boogie のコンボ・アンプのリード・サ 「0」にすると、ノイズ・サプレッ
19:BG LEAD ウンドをモデリングしています。70 年代後半~ サーはオフになります。
80 年代を代表する真空管アンプのサウンドです。 THRESHOLD 0 〜 100
NS スレッショルドを大きな値に設
Mesa / Boogie の Treble Shift スイッチをオン 定すると、ギターのボリューム
20:BG DRIVE
にしたときのサウンドをモデリングしています。 を絞って演奏したときに音が出
Mesa / Boogie のリズム・チャンネルのサウン なくなることがあります。
21:BG RHYTHM
ドをモデリングしています。 ノイズ・サプレッサーがはたら
Marshall の 1959 のインプット I に入力したサ き始めてからノイズの音量が完
RELEASE 0 〜 100
22:MS1959 I ウンドをモデリングしています。ハード・ロック 全に減衰するまでの時間を設定
に適したトレブリーなサウンドです。 します。

Marshall の 1959 のインプット I と II をパラレ


23:MS1959 I+II ル接続したサウンドをモデリングしています。I よ
りも低域が強調されたサウンドです。
中域ブースト改造を施した Marshall のサウンド
24:MS HIGAIN
をモデリングしています。
メタル・サウンドにチューン・アップした
25:MS SCOOP
Marshall のサウンドです。
Mesa / Boogie の DUAL Rectifier のチャンネ
26:R-FIER VINTAGE
ル 2 VINTAGE モードをモデリングしています。
Mesa / Boogie の DUAL Rectifier のチャンネ
27:R-FIER MODERN
ル 2 MODERN モードをモデリングしています。
Mesa / Boogie の DUAL Rectifier のチャンネ
28:R-FIER CLEAN
ル 1 CLEAN モードをモデリングしています。
Hughes & Kettner の Triamp の AMP3 をモデ
29:T-AMP LEAD
リングしています。
Hughes & Kettner の Triamp の AMP2 をモデ
30:T-AMP CRUNCH
リングしています。

42
エフェクトを設定する(EFFECT)

MOD タイプ 02:WAH


パラメーター 設定値 説明
01:OD / DS
ワウのモードを選びます。
パラメーター 設定値 説明 MANUAL エクスプレッション・ペダルでワウをコ
エフェクトのタイプを選びます。 MODE # (*3) ントロールできます。

中域に特徴のあるブースターです。ソロ T.UP ピッキングの強弱に合わせてワウ効果が


MID BOOST 得られます。
向きの音になります。 T.DOWN
ブースターとしてはもちろん、単体で使 ワウのタイプを選びます。
CLEAN
用してもパンチのあるクリーン・トーン
BOOST 70 年代の CRY BABY をモデリングし
が得られます。 CRY WAH
ています。
TREBLE
ブライトな特性のブースターです。 VO WAH VOX の V846 をモデリングしています。
BOOST
ボスの BD-2 のようなクランチ・サウン FAT WAH 図太い音色のワウです。
TYPE(*1)
BLUES OD ドです。ピッキング・ニュアンスを忠実 LIGHT WAH クセのない上品なワウです。
に再現する歪みを作り出します。
7STRING 7 弦ギターやバリトン・ギターの音域ま
アンプの歪みの要素を加えた、ツヤのあ WAH で対応した、可変範囲の広いワウです。
CRUNCH
るクランチ・サウンドです。
アナログ・シンセのフィルターを発展さ
NATURAL 自然な感じの歪みが得られるオーバード RESO WAH
せた、独特の効果が得られます。
OD ライブ・サウンドです。
ワウ・ペダルの位置を設定します。
ボスの OD-1 のサウンドです。甘くマイ PEDAL
OD-1 0 〜 100
ルドな歪みが得られます。 POSITION(*1) エクスプレッション・ペダルを操作する
と、このパラメーターが変化します。
Ibanez の TS-808 のサウンドをモデリ
T-SCREAM
ングしています。
SENS(*2) 0 〜 100 入力音に反応する感度を設定します。
ボスの OD-2 のような、ハイ・ゲインな
TURBO OD
オーバードライブ・サウンドです。
FREQUENCY
WARM OD 暖かみのあるオーバードライブです。 0 〜 100 ワウ効果の基準周波数を設定します。
(*2)
オーソドックスなディストーション・サ
DISTORTION PEAK(*2) 0 〜 100 クセの強さを設定します。
ウンドです。
LEVEL 0 〜 100 エフェクトの音量を設定します。
マイルドな歪みが得られるディストー
MILD DS
ション・サウンドです。
*1 MODE が「MANUAL」のときに有効です。.
中域を強調したディストーション・サウ *2 MODE が「T.UP」または「T.DOWN」のときに有効です。.
TYPE MID DS
ンドです。 *3 エクスプレッション・ペダルにコントローラーを割り当ててください。割り
当てるパラメーターは、PEDAL / GK CTL の EXP–FUNCTION を「MOD
ProCo の RAT のサウンドをモデリング
RAT CONTROL」(P. 57)などにします。
しています。

GUV DS
Marshall の Guv’nor のサウンドをモデ 03:COMP
リングしています。
MXR の Distortion Plus のサウンドを パラメーター 設定値 説明
DST+
モデリングしています。 SUSTAIN # 0 〜 100 音の伸びを設定します。
MODERN 大型ハイ・ゲイン・アンプの深い歪みの ATTACK # 0 〜 100 音の立ち上がりを設定します。
DS ディストーション・サウンドです。
LEVEL 0 〜 100 エフェクトの音量を設定します。
エッジの効いたディストーション・サウ
SOLID DS
ンドです。
スタック・アンプの歪みの要素を加えた、
04:LIMITER
STACK
ぶ厚いサウンドです。 パラメーター 設定値 説明
ヘビーなリフを演奏するのに最適なディ THRESHOLD 設定したレベル以上の信号が入力される
LOUD 0 〜 100
ストーション・サウンドです。 # と、信号が抑えられます。
ボスの MT-2 のサウンドです。オールド・ RELEASE # 0 〜 100 リリース・タイムを設定します。
METAL
スタイルからスラッシュ・メタルまで幅
ZONE LEVEL 0 〜 100 エフェクトの音量を設定します。
広いメタル・サウンドが得られます。
オーバードライブの滑らかさとディス
LEAD トーションの深い歪みを両立させたサウ 05:OCTAVE
ンドです。
パラメーター 設定値 説明
Fuzz Face のサウンドをモデリングして
60S FUZZ います。ファットなファズ・サウンドが 入力より 1 オクターブ下の音を加えて、
得られます。 OCTAVE 低音の重量感を作り出します。他の弦を
0 〜 100
LEVEL 確実にミュートして、単音で弾きます。
Ace Tone の FUZZ のサウンドをモデリ
OCT FUZZ オクターブ下の音量を設定します。
ングしています。
DIRECT
MUFF Electro-Harmonix の Big Muff π のサ 0 〜 100 ダイレクト音の音量を設定します。
LEVEL #
FUZZ ウンドをモデリングしています。
DRIVE # 0 〜 120 歪み具合を設定します。
TONE # -50 〜 +50 音の明るさを設定します。
LEVEL 0 〜 100 OD / DS の音量を設定します。

43
エフェクトを設定する(EFFECT)

06:PHASER 11:PAN
パラメーター 設定値 説明 パラメーター 設定値 説明
フェイザーの構成を選びます。 0 〜 100、
RATE # 定位(パン)の変化の周期を設定します。
BPM 〜
4 段フェイザーです。軽いフェイズ効果
4 STAGE
が得られます。 DEPTH # 0 〜 100 定位(パン)の変化の深さを設定します。
8 段フェイザーです。ポピュラーなフェ 定位(パン)の変化のカーブを設定します。
8 STAGE
TYPE イズ効果が得られます。 WAVE
0 〜 100 値を大きくするほど変化が急しゅんになり
SHAPE #
12 段フェイザーです。深みのあるフェ ます。
12 STAGE
イズ効果が得られます。
LEVEL 0 〜 100 エフェクトの音量を設定します。
フェイズ・シフト回路を 2 台直列に接続
BI-PHASE
したフェイザーです。
0 〜 100、
12:DELAY
RATE # うねりの速さを設定します。
BPM 〜 パラメーター 設定値 説明
DEPTH # 0 〜 100 うねりの大きさを設定します。 ディレイのタイプを選びます。
RESONANCE SINGLE モノラルのシンプルなディレイです。
0 〜 100 クセの強さを設定します。
#
ディレイ・タイムを L / R チャンネルに
LEVEL 0 〜 100 エフェクトの音量を設定します。 PAN 振り分けたタップ・ディレイ効果が得ら
れます。
07:FLANGER STEREO
L チャンネルからダイレクト音、R チャ
ンネルからディレイ音が出力されます。
パラメーター 設定値 説明
TYPE REVERSE 逆再生の効果を生み出します。
0 〜 100、
RATE # うねりの速さを設定します。 アナログ・ディレイのマイルドなサウン
BPM 〜 ANALOG
ドが得られます。
DEPTH # 0 〜 100 うねりの大きさを設定します。
テープ・エコーに特有の、揺らぎのある
TAPE
MANUAL # 0 〜 100 効果をかける中心周波数を設定します。 サウンドが得られます。

RESONANCE MODULATE 心地よい揺らぎを加えたディレイです。


0 〜 100 クセの強さを設定します。
#
高域を抑えた温かみのあるディレイ音が
HICUT
LEVEL 0 〜 100 エフェクトの音量を設定します。 得られます。
1〜
ディレイ・タイム(音を遅らせる時間)
08:TREMOLO TIME # 3400msec、
を設定します。
BPM 〜
パラメーター 設定値 説明
FEEDBACK
0 〜 100 ディレイの繰り返し回数を設定します。
0 〜 100、 #
RATE # 揺れの速さを設定します。
BPM 〜
ディレイ音の音量を設定します。
DEPTH # 0 〜 100 揺れの大きさを設定します。 EFFECT
0 〜 120 TYPE が「REVERSE」のときは、ダイ
LEVEL レクト音とエフェクト音のバランスを設
WAVE 音量変化のカーブを設定します。値を大き
0 〜 100 定します。
SHAPE # くするほど変化が急しゅんになります。
LEVEL 0 〜 100 エフェクトの音量を設定します。
13:CHORUS
09:ROTARY パラメーター 設定値 説明

パラメーター 設定値 説明 コーラスのタイプを選びます。

RATE SLOW 0 〜 100、 SPEED SELECT が「SLOW」のときの、 L / R チャンネルとも同じ音を出力する


MONO
# BPM 〜 揺れの速さを設定します。 コーラスです。

0 〜 100、 L / R チャンネルに別々のコーラス音を
RATE FAST SPEED SELECT が「FAST」のときの、 STEREO 1
加えるステレオ 2 相コーラスです。
# BPM 〜 揺れの速さを設定します。
L チャンネルにダイレクト音、R チャン
DEPTH # 0 〜 100 揺れの大きさを設定します。
STEREO 2 ネルにエフェクト音を出力する空間合成
TYPE
SPEED SLOW、 によるステレオ・コーラスです。
スピーカーの回転スピードを切り替えます。
SELECT # FAST
MONO 「MONO」よりも高域を抑えた音質のコー
LEVEL 0 〜 100 エフェクトの音量を設定します。 MILD ラスです。
STEREO 1 「STEREO 1」よりも高域を抑えた音質
10:UNI-V MILD のコーラスです。
STEREO 2 「STEREO 2」よりも高域を抑えた音質
パラメーター 設定値 説明 MILD のコーラスです。
0 〜 100、 0 〜 100、
RATE # 揺れの速さを設定します。 RATE # 揺れの速さを設定します。
BPM 〜 BPM 〜
DEPTH # 0 〜 100 揺れの大きさを設定します。 DEPTH # 0 〜 100 揺れの大きさを設定します。
LEVEL 0 〜 100 エフェクトの音量を設定します。 EFFECT
0 〜 100 エフェクト音の音量を設定します。
LEVEL

44
エフェクトを設定する(EFFECT)

14:EQ MFX
LOW GAIN LO-MID GAIN HI-MID GAIN HIGH GAIN

グループ パラメーター 設定値 説明


MFX のオン/オフを設定
SWITCH OFF、ON
します。
周波数
MFX タ パンの設定をします。
イプ名が
PAN L50 〜 R50 SWITCH を「OFF」にし
表示され
ます ても有効です。
LO-MID FREQ HI-MID FREQ 「MFX タイプ」 MFX のタイプを設定しま
EFFECT TYPE
参照 す。
パラメーター 設定値 説明

FLAT、55
設定された周波数より低い周波数成分を MFX タイプ
LOW CUT カットします。「FLAT」にすると、ロー・カッ
〜 800Hz
ト・フィルターははたらきません。
01:EQ
-20 〜
LOW GAIN #
+20dB
低音域の音質を調節します。 低域、中域 ×2、高域の音質を調節します。

LO-MID 20.0Hz 〜 LO-MID GAIN で調節される中心周波数を設 L in 4-Band EQ L out


FREQ 10.0kHz 定します。
LO-MID FREQ で設定された周波数を中心
LO-MID Q 0.5 〜 16 に EQ のかかる範囲を調節します。値を大き
R in 4-Band EQ R out
くするほど範囲は狭くなります。
LO-MID -20 〜
中低域の音質を調節します。
GAIN # +20dB パラメーター 設定値 説明

HI-MID 20.0Hz 〜 HI-MID GAIN で調節される中心周波数を設 低域の基準周波数を設定しま


LOW FREQ 200、400Hz
FREQ 10.0kHz 定します。 す。

HI-MID FREQ で設定された周波数を中心に 低域の増幅/減衰量を設定し


LOW GAIN # -15 ~ +15dB
HI-MID Q 0.5 〜 16 EQ のかかる範囲を調節します。値を大きく ます。
するほど範囲は狭くなります。
中域 1 の基準周波数を設定し
MID1 FREQ 200 ~ 8000Hz
HI-MID GAIN -20 〜 ます。
中高域の音質を調節します。
# +20dB
中域 1 の増幅/減衰量を設定
MID1 GAIN # -15 ~ +15dB
HIGH GAIN -20 〜 します。
高音域の音質を調節します。
# +20dB
中域 1 の幅を設定します。.
0.5、1.0、2.0、4.0、
700Hz 〜 設定された周波数より高い周波数成分を MID1 Q 値を大きくするほど幅が狭く
8.0
HIGH CUT 11.0kHz、 カットします。「FLAT」にすると、ハイ・カッ なります。
FLAT ト・フィルターははたらきません。
中域 2 の基準周波数を設定し
MID2 FREQ 200 ~ 8000Hz
-20 〜 ます。
LEVEL イコライザー全体の音量を調節します。
+20dB
中域 2 の増幅/減衰量を設定
MID2 GAIN # -15 ~ +15dB
します。
中域 2 の幅を設定します。.
0.5、1.0、2.0、4.0、
MID2 Q 値を大きくするほど幅が狭く
8.0
なります。
2000、4000、 高域の基準周波数を設定しま
HIGH FREQ
8000Hz す。
高域の増幅/減衰量を設定し
HIGH GAIN # -15 ~ +15dB
ます。
LEVEL 0 ~ 100 出力音量を設定します。

45
エフェクトを設定する(EFFECT)

02:SUPER FILTER 03:PHASER


非常に急しゅんな傾き(減衰特性)を持つフィルターです。カットオ ステレオ仕様のフェイザーです。原音に位相をずらした音を加えてう
フ周波数を周期的に変化させることもできます。 ねらせます。

L in Super Filter L out


L in 2-Band L out
Phaser
EQ
R in Super Filter R out Mix

Mix
パラメーター 設定値 説明 2-Band
R in Phaser R out
フィルターの種類を設定します。.
EQ
各フィルターを通過する周波数で選びます。
LPF Cutoff 以下の周波数
FILTER TYPE # パラメーター 設定値 説明
BPF Cutoff 付近の周波数
4-STAGE、.
HPF Cutoff 以上の周波数 フェイザーの段数を設定しま
MODE 8-STAGE、.
す。
NOTCH Cutoff 付近以外の周波数 12-STAGE

フィルターの傾き(減衰特性、1 オクターブ当たりの 音をうねらせる基準周波数を


MANUAL # 0 〜 100
減衰量)を設定します。 設定します。

-12dB 緩やか 0 〜 100、.


FILTER SLOPE RATE # うねりの周期を設定します。
BPM 〜
-24dB 急しゅん
DEPTH # 0 〜 100 うねりの深さを設定します。
-36dB 非常に急しゅん
モジュレーションの左右の位相を設定します。
フィルターのカットオフ周波
FILTER CUTOFF 数を設定します。. 左右逆相にします。.
0 〜 100
# 値を大きくするほど高い周波 INVERSE モノ・ソースを使用したとき
数になります。 POLARITY に音の広がりが出ます。

フィルターの共振レベルを設 左右同相にします。.
FILTER . 定します。. SYNCHRO ステレオ・ソースを使用する
0 〜 100
RESONANCE # 値を大きくするほどカットオ ときに選びます。
フ周波数付近が強調されます。
フィードバック量を設定しま
RESONANCE # 0 〜 100
フィルター出力の増幅量を設 す。
FILTER GAIN # 0 〜 +12dB
定します。
フェイザー音を入力に戻す割
CROSS .
MODULATION 周期的な変化のオン/オフを -98 〜 +98% 合を設定します(マイナス:
OFF、ON FEEDBACK
SW 設定します。 逆相)。

カットオフ周波数の変化のしかたを設定します。 位相をずらした音の音量を設
MIX 0 〜 100
定します。
TRI 三角波
低域の増幅/減衰量を設定し
SQR 矩形波 LOW GAIN -15 〜 +15dB
ます。
SIN 正弦波
高域の増幅/減衰量を設定し
HIGH GAIN -15 〜 +15dB
MODULATION SAW1 ノコギリ波(上昇) ます。
WAVE
SAW2 ノコギリ波(下降) LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。

SAW1 SAW2
04:STEP PHASER
ステレオ仕様のフェイザーです。フェイザー効果が段階的に変化しま
す。
0 〜 100、.
RATE 揺れの周期を設定します。
BPM 〜
L in 2-Band L out
Step Phaser
DEPTH 0 〜 100 揺れの深さを設定します。 EQ
Mix
カットオフ周波数の変化の速
さを設定します。. Mix
ATTACK 0 〜 100 MODULATION WAVE が R in Step Phaser 2-Band R out
「SQR」、「SAW1」、 「SAW2」 EQ
の場合に効果があります。
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。
パラメーター 設定値 説明
4-STAGE、.
フェイザーの段数を設定しま
MODE 8-STAGE、.
す。
12-STAGE
音をうねらせる基準周波数を
MANUAL # 0 〜 100
設定します。
0 〜 100、.
RATE # うねりの周期を設定します。
BPM 〜

DEPTH 0 〜 100 うねりの深さを設定します。

46
エフェクトを設定する(EFFECT)

パラメーター 設定値 説明 06:TREMOLO


モジュレーションの左右の位相を設定します。 音量を周期的に動かします。

左右逆相にします。. L in Tremolo 2-Band EQ L out


INVERSE モノ・ソースを使用したとき
POLARITY に音の広がりが出ます。
R in Tremolo 2-Band EQ R out
左右同相にします。.
SYNCHRO ステレオ・ソースを使用する
ときに選びます。
パラメーター 設定値 説明
フィードバック量を設定しま
RESONANCE # 0 〜 100 音量の揺れかたを設定します。
す。
TRI 三角波
フェイザー音を入力に戻す割
CROSS .
-98 〜 +98% 合を設定します(マイナス: SQR 矩形波
FEEDBACK
逆相)。
SIN 正弦波
0 〜 100、. フェイザー効果の段階的変化 MOD WAVE #
STEP RATE # SAW1 / 2 ノコギリ波
BPM 〜 の周期を設定します。
SAW1 SAW2
位相をずらした音の音量を設
MIX 0 〜 100
定します。
低域の増幅/減衰量を設定し
LOW GAIN -15 〜 +15dB
ます。
0 〜 100、. エフェクトのかかる周期を設
高域の増幅/減衰量を設定し RATE #
HIGH GAIN -15 〜 +15dB BPM 〜 定します。
ます。
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。 エフェクトのかかる深さを設
DEPTH # 0 〜 100
定します。
低域の増幅/減衰量を設定し
05:RING MODULATOR LOW GAIN -15 〜 +15dB
ます。
入力信号に振幅変調(AM 変調)をかけることによりベルのような音
高域の増幅/減衰量を設定し
を出すことができます。入力音の音量により、変調周波数を変化させ HIGH GAIN -15 〜 +15dB
ます。
ることもできます。
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。
L in Ring Mod 2-Band EQ L out
07:AUTO PAN
音の定位を周期的に変化させます。
R in Ring Mod 2-Band EQ R out
L in Auto Pan 2-Band EQ L out
パラメーター 設定値 説明
R in Auto Pan 2-Band EQ R out
変調をかける周波数を設定し
FREQUENCY # 0 〜 127
ます。
周波数の変調のかかり具合を パラメーター 設定値 説明
SENS # 0 〜 100
設定します。
定位の変化のしかたを設定します。
周波数の変調を動かす方向を設定します。
TRI 三角波
POLARITY UP 高い周波数方向
SQR 矩形波
DOWN 低い周波数方向
SIN 正弦波
低域の増幅/減衰量を設定し
LOW GAIN -15 〜 +15dB SAW1 / 2 ノコギリ波
ます。 MOD WAVE
SAW1 SAW2
高域の増幅/減衰量を設定し
HIGH GAIN -15 〜 +15dB R R
ます。
D100:0W 〜 原音(D)とエフェクト音(W)
BALANCE #
D0:100W の音量バランスを設定します。
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。 L L

0 〜 100、. エフェクトのかかる周期を設
RATE #
BPM 〜 定します。

エフェクトのかかる深さを設
DEPTH # 0 〜 100
定します。
低域の増幅/減衰量を設定し
LOW GAIN -15 〜 +15dB
ます。
高域の増幅/減衰量を設定し
HIGH GAIN -15 〜 +15dB
ます。
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。

47
エフェクトを設定する(EFFECT)

08:SLICER パラメーター 設定値 説明


音を連続的にカットすることで、普通に音を鳴らしているだけで、バッ TWEETER SLOW
キング・フレーズを刻んでいるような効果を作り出します。持続音に 0 〜 100
SPEED #
かけると特に効果的です。
TWEETER FAST
0 〜 100
SPEED #
L in Slicer L out ツイーターの設定をします。.
TWEETER TRANS 設定項目は WOOFER と同じ
0 〜 100
UP です。

R in Slicer R out TWEETER TRANS


0 〜 100
DOWN
TWEETER LEVEL 0 〜 100
パラメーター 設定値 説明
回転スピーカーの音の広がり
音をカットするスライス・パ SPREAD 0 〜 10
PATTERN # P01 〜 P20 を設定します。
ターンを選びます。
低域の増幅/減衰量を設定し
0 〜 100、. 16 ステップのシーケンスを繰 LOW GAIN -15 〜 +15dB
RATE # ます。
BPM 〜 り返す周期を設定します。
高域の増幅/減衰量を設定し
HIGH GAIN -15 〜 +15dB
音のレベルがステップ間で変 ます。
ATTACK # 0 〜 100
化する速さを設定します。
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。
入力音の発生に応じてステッ
プのシーケンスを先頭から再
INPUT SYNC SW OFF、ON
開する(ON)かしないか(OFF) 10:HEXA-CHORUS
を選びます。 音に厚みと広がりを与える 6 相コーラス(ディレイ・タイムの異なる
INPUT SYNC 入力音の発生を検出する音量 6 つのコーラス音が重なる)です。
0 〜 100
THRESHOLD を設定します。
L in L out
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。 Balance D
Balance W
Hexa Chorus
09:VK ROTARY Balance W
ロータリーのスピーカー特性を変えたタイプで、低域がより強調され
ています。 R in R out
Balance D
ローランドのオルガン VK-7 に搭載されているロータリーと同じ仕様
のエフェクトです。 パラメーター 設定値 説明

L in 原音が鳴ってからコーラス音
2-Band EQ L out
PRE DELAY 0.0 〜 100msec が鳴るまでの遅延時間を設定
します。
Rotary
0 〜 100、.
R in R out RATE # 揺れの周期を設定します。
2-Band EQ BPM 〜

DEPTH # 0 〜 100 揺れの深さを設定します。


パラメーター 設定値 説明 PRE DELAY 各コーラス音の発音のずれを
0 〜 20
スピーカーの回転速度(周期)を設定します。 DEVIATION 設定します。

SPEED SLOW 低速 DEPTH 各コーラス音の揺れの深さの


-20 〜 +20
DEVIATION 偏差を設定します。
FAST 高速
各コーラス音の定位の偏差を
スピーカーの回転のオン/オ 設定します。.
フを設定します。. 「0」にすると、すべて中央に
BRAKE OFF、ON オンにするとスピーカーの回 PAN DEVIATION 0 〜 20
定位し、「20」にすると、中
転は徐々に止まり、オフにする 央を基準に各コーラス音が 60
と回転を始めます。 度間隔で定位します。
WOOFER SLOW ウーファーの低速回転時の回 D100:0W 〜 原音(D)とコーラス音(W)
0 〜 100 BALANCE #
SPEED # 転速度を設定します。 D0:100W の音量バランスを設定します。
WOOFER FAST ウーファーの高速回転時の回 LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。
0 〜 100
SPEED # 転速度を設定します。
SPEED を「SLOW」から
WOOFER TRANS 「FAST」に切り替えたときに、
0 〜 100
UP ウーファーの回転速度が変化
する速さを設定します。
SPEED を「FAST」から
WOOFER TRANS 「SLOW」に切り替えたときに、
0 〜 100
DOWN ウーファーの回転速度が変化
する速さを設定します。
ウーファーの音量を設定しま
WOOFER LEVEL 0 〜 100
す。

48
エフェクトを設定する(EFFECT)

11:SPACE-D パラメーター 設定値 説明


2 相のモジュレーションをステレオでかける多重コーラスです。変調 フランジャー音を入力に戻す
感はありませんが、透明感のあるコーラス効果が得られます。 FEEDBACK # -98 〜 +98% 割合を設定します(マイナス:
逆相)。
Balance D
L in 2-Band L out 低域の増幅/減衰量を設定し
EQ LOW GAIN -15 〜 +15dB
ます。
Space D Balance W
高域の増幅/減衰量を設定し
HIGH GAIN -15 〜 +15dB
Space D Balance W ます。

2-Band D100:0W 〜 原音(D)とフランジャー音(W)


R in R out BALANCE #
EQ D0:100W の音量バランスを設定します。
Balance D
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。

パラメーター 設定値 説明
原音が鳴ってからコーラス音 13:STEP FLANGER
PRE DELAY 0.0 〜 100msec が鳴るまでの遅延時間を設定 フランジャー音のピッチが段階的に変化します。ピッチ変化の周期は、
します。 特定のテンポに対する音符の長さで設定することもできます。
0 〜 100、. Balance D
RATE # 揺れの周期を設定します。
BPM 〜 L in 2-Band L out
EQ
DEPTH # 0 〜 100 揺れの深さを設定します。
Step Flanger Balance W
コーラス音の広がり具合を設
PHASE 0 〜 180deg
定します。 Feedback
Feedback
低域の増幅/減衰量を設定し
LOW GAIN -15 〜 +15dB
ます。
Step Flanger Balance W
高域の増幅/減衰量を設定し
HIGH GAIN -15 〜 +15dB R in 2-Band R out
ます。
Balance D EQ
D100:0W 〜 原音(D)とコーラス音(W)
BALANCE #
D0:100W の音量バランスを設定します。
パラメーター 設定値 説明
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。
フィルターの種類を設定します。

12:FLANGER FILTER TYPE


OFF フィルターを使いません。

ステレオ仕様のフランジャーです。 LPF 高域をカットします。


HPF 低域をカットします。
ジェット機の上昇音/下降音のような金属的な響きが得られます。フィ
ルターを使ってフランジャー音の音質を調節できます。 フィルターで特定の周波数帯
CUTOFF FREQ 200 〜 8000Hz をカットする場合の基準周波
Balance D 数を設定します。
L in 2-Band L out
EQ 原音が鳴ってからフラン
Flanger Balance W PRE DELAY 0.0 〜 100msec ジャー音が鳴るまでの遅延時
間を設定します。
Feedback 0 〜 100、.
Feedback RATE # 揺れの周期を設定します。
BPM 〜

Flanger Balance W DEPTH 0 〜 100 揺れの深さを設定します。

R in 2-Band R out フランジャー音の広がり具合


PHASE 0 〜 180deg
Balance D EQ を設定します。
フランジャー音を入力に戻す
パラメーター 設定値 説明 FEEDBACK # -98 〜 +98% 割合を設定します(マイナス:
逆相)。
フィルターの種類を設定します。
0 〜 100、. ピッチ変化の周期を設定しま
OFF フィルターを使いません。 STEP RATE #
BPM 〜 す。
FILTER TYPE
LPF 高域をカットします。 低域の増幅/減衰量を設定し
LOW GAIN -15 〜 +15dB
HPF 低域をカットします。 ます。

フィルターで特定の周波数帯 高域の増幅/減衰量を設定し
HIGH GAIN -15 〜 +15dB
CUTOFF FREQ 200 〜 8000Hz をカットする場合の基準周波 ます。
数を設定します。 D100:0W 〜 原音(D)とフランジャー音(W)
BALANCE #
原音が鳴ってからフラン D0:100W の音量バランスを設定します。
PRE DELAY 0.0 〜 100msec ジャー音が鳴るまでの遅延時 LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。
間を設定します。
0 〜 100、.
RATE # 揺れの周期を設定します。
BPM 〜

DEPTH # 0 〜 100 揺れの深さを設定します。


フランジャー音の広がり具合
PHASE 0 〜 180deg
を設定します。

49
エフェクトを設定する(EFFECT)

14:GUITAR AMP SIMULATOR スピーカー各タイプの仕様


ギター・アンプをシミュレートします。 スピーカーの項は、スピーカーの径(インチ)と個数を示しています。
L in L out タイプ キャビネット スピーカー マイク
Pan L
Pre Amp Speaker SMALL 1 小型後面開放型 10 ダイナミック
Pan R
SMALL 2 小型後面開放型 10 ダイナミック
R in R out
MIDDLE 後面開放型 12×1 ダイナミック

パラメーター 設定値 説明 JC-120 後面開放型 12×2 ダイナミック

アンプのオン/オフを設定し BUILT-IN 1 後面開放型 12×2 ダイナミック


PRE AMP SW OFF、ON
ます。
BUILT-IN 2 後面開放型 12×2 コンデンサー
JC-120、.
BUILT-IN 3 後面開放型 12×2 コンデンサー
CLEAN TWIN、
MATCH DRIVE、 BUILT-IN 4 後面開放型 12×2 コンデンサー
BG LEAD、
BUILT-IN 5 後面開放型 12×2 コンデンサー
MS1959I、
MS1959II、 BG STACK 1 密閉型 12×2 コンデンサー
PRE AMP TYPE MS1959I+II、 ギター・アンプの種類を設定
BG STACK 2 大型密閉型 12×2 コンデンサー
# SLDN LEAD、 します。
METAL 5150、 MS STACK 1 大型密閉型 12×4 コンデンサー
METAL LEAD、
MS STACK 2 大型密閉型 12×4 コンデンサー
OD-1、.
OD-2 TURBO、 METAL
DISTORTION、 大型 2 段重ね 12×4 コンデンサー
STACK
FUZZ
2-STACK 大型 2 段重ね 12×4 コンデンサー
PRE AMP アンプの音量と歪み具合を設
0 〜 100 3-STACK 大型 3 段重ね 12×4 コンデンサー
VOLUME # 定します。
PRE AMP プリ・アンプ全体の音量を設
MASTER #
0 〜 100
定します。 15:COMPRESSOR
LOW、MIDDLE、 プリ・アンプの歪み具合を設 大きなレベルの音を抑え、小さなレベルの音を持ち上げることで、全
PRE AMP GAIN
HIGH 定します。 体の音量のばらつきを抑えます。
PRE AMP BASS
低域/中域/高域の音質を設 L in Compressor 2-Band EQ L out
PRE AMP 定します。.
MIDDLE 0 〜 100 PRE AMP TYPE が「MATCH
DRIVE」のとき、PRE AMP
PRE AMP R in Compressor 2-Band EQ R out
MIDDLE は無効です。
TREBLE
PRE AMP
0 〜 100 超高域の音質を設定します。 パラメーター 設定値 説明
PRESENCE
「ON」にすると、歯切れの良 THRESHOLD を超える入力
い明るい音になります。. ATTACK # 0 〜 100 があったときに、音量を圧縮
PRE AMP するまでの時間を設定します。
OFF、ON PRE AMP TYPE が「JC-
BRIGHT
120」「CLEAN TWIN」「BG 圧縮を始める音量レベルを設
LEAD」のときのみ有効です。 THRESHOLD # 0 〜 100
定します。
スピーカーを通すか(オン)/ 出力する音のレベルを設定し
SPEAKER SW OFF、ON 通さないか(オフ)を設定し POST GAIN # 0 〜 +18dB
ます。
ます。
低域の増幅/減衰量を設定し
SPEAKER TYPE スピーカーのタイプを設定し LOW GAIN -15 〜 +15dB
(別表タイプ参照) ます。
# ます。
高域の増幅/減衰量を設定し
スピーカーの音を収録するマ HIGH GAIN -15 〜 +15dB
ます。
イクの位置を設定します。.
MIC SETTING 1、2、3 LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。
1、2、3 の順でマイクの位置
が遠ざかります。
MIC LEVEL 0 〜 100 マイクの音量を設定します。
ダイレクト音の音量を設定し
DIRECT LEVEL 0 〜 100
ます。
PAN L50 〜 R50 出力音の定位を設定します。
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。

50
エフェクトを設定する(EFFECT)

16:LIMITER 18:TIME CTRL DELAY


指定の音量より大きな音を圧縮し、音の歪みを抑えます。 ディレイ・タイムを滑らかに変化させることができるディレイです。

L in Limiter 2-Band EQ L out L in 2-Band EQ L out

Time Ctrl Delay Pan L

R in Limiter 2-Band EQ R out Feedback


Feedback

パラメーター 設定値 説明 Time Ctrl Delay Pan R


圧縮がかかっている状態から、
R in 2-Band EQ R out
入力が THRESHOLD より小
RELEASE # 0 〜 100
さくなったときに、圧縮をや
めるまでの時間を設定します。
パラメーター 設定値 説明
圧縮を始める音量レベルを設
THRESHOLD # 0 〜 100 原音が鳴ってからディレイ音
定します。 1 〜 1300msec、
DELAY TIME # が鳴るまでの遅延時間を設定
BPM 〜
1.5:1、2:1、4:1、 します。
RATIO # 圧縮比を設定します。
100:1
ディレイ・タイムを変化させ
出力する音のレベルを設定し た場合の、現在のディレイ・
POST GAIN # 0 〜 +18dB
ます。 タイムから指定のディレイ・
ACCELERATION
0 〜 15 タイムに達するまでの速さを
低域の増幅/減衰量を設定し #
LOW GAIN -15 〜 +15dB 設定します。ディレイ・タイ
ます。 ムと同時にピッチ変化の速さ
高域の増幅/減衰量を設定し も変わります。
HIGH GAIN -15 〜 +15dB
ます。 ディレイ音を入力に戻す割合
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。 FEEDBACK # -98 〜 +98% を設定します(マイナス:逆
相)。
入力に戻すディレイ音の高域
17:3TAP PAN DELAY
200 〜 8000Hz、 成分をカットする基準周波数
中央、左、右の 3 方向にディレイ音が鳴らせます。 HF DAMP
BYPASS を設定します(BYPASS:カッ
トしない)。
Balance D
2-Band 低域の増幅/減衰量を設定し
L in EQ L out LOW GAIN -15 〜 +15dB
ます。
Left Tap Balance W
高域の増幅/減衰量を設定し
HIGH GAIN -15 〜 +15dB
ます。
Triple Tap Delay Center Tap
D100:0W 〜 原音(D)とディレイ音(W)
BALANCE #
D0:100W の音量バランスを設定します。
Feedback Right Tap Balance W
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。
R in 2-Band R out
Balance D EQ

パラメーター 設定値 説明
DELAY LEFT / 原音が鳴ってから左、右、中
1 〜 2600msec、
RIGHT / CENTER 央のディレイ音が鳴るまでの
BPM 〜
# 遅延時間を設定します。
ディレイ音を入力に戻す割合
CENTER
-98 〜 +98% を設定します(マイナス:逆
FEEDBACK #
相)。
入力に戻すディレイ音の高域
200 〜 8000Hz、 成分をカットする基準周波数
HF DAMP
BYPASS を設定します(BYPASS:カッ
トしない)。
LEFT / RIGHT / 左、右、中央のディレイ音の
0 〜 100
CENTER LEVEL 音量を設定します。
低域の増幅/減衰量を設定し
LOW GAIN -15 〜 +15dB
ます。
高域の増幅/減衰量を設定し
HIGH GAIN -15 〜 +15dB
ます。
D100:0W 〜 原音(D)とディレイ音(W)
BALANCE
D0:100W の音量バランスを設定します。
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。

51
エフェクトを設定する(EFFECT)

19:LOFI COMPRESS DELAY


音質を粗くします。

2-Band グループ パラメーター 設定値 説明


L in Compressor Lo-Fi L out
EQ ディレイのオン/オフを設
SWITCH OFF、ON
定します。

R in 2-Band R out ディレイのタイプを選びます。


Compressor Lo-Fi
EQ
モノラルのシンプルな
01:SINGLE
ディレイです。
パラメーター 設定値 説明
ディレイ・タイムを L /
LoFi を通る前のフィルターの種類を設定します。 R チャンネルに振り分けた
02:PAN
タップ・ディレイ効果が得
Compressor がオフになりま
PRE FILTER 1 られます。
す。
TYPE #
03: 逆再生の効果を生み出しま
Compressor がオンになりま
2〜6 REVERSE す。
す。
TYPE アナログ・ディレイのマイ
音質を粗くします。値が大き 04:
LOFI TYPE # 1〜9 ルドなサウンドが得られま
いほど音質が粗くなります。 ANALOG
す。
LoFi を通ったあとのフィルターの種類を設定します。 TYPE
テープ・エコーに特有の、
OFF フィルターを使いません。 05:TAPE 揺らぎのあるサウンドが得
POST FILTER
られます。
TYPE LPF 高域をカットします。
06: 心地よい揺らぎを加えた
HPF 低域をカットします。 MODULATE ディレイです。
POST FILTER POST FILTER の基準周波数 高域を抑えた温かみのある
200 〜 8000Hz 07:HICUT
CUTOFF を設定します。 ディレイ音が得られます。
低域の増幅/減衰量を設定し 1〜
LOW GAIN -15 〜 +15dB
ます。 ディレイ・タイム(音を遅
DELAY TIME # 3400msec、
らせる時間)を設定します。
高域の増幅/減衰量を設定し BPM –
HIGH GAIN -15 〜 +15dB
ます。
ディレイの繰り返し回数を
FEEDBACK # 0 〜 100
D100:0W 〜 原音(D)とエフェクト音(W) 設定します。
BALANCE #
D0:100W の音量バランスを設定します。
EFFECT ディレイ音の音量を設定し
0 〜 120
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。 LEVEL ます。
MFX の出力から DELAY
20:PITCH SHIFTER MFX SEND 0 〜 100 に送られる音量(センド量)
を設定します。
ステレオ仕様のピッチ・シフターです。
AMP-MOD の出力から
L in 2-Band EQ L out MOD SEND 0 〜 100 DELAY に送られる音量
SEND
(センド量)を設定します。
Pitch Shifter エフェクトを通らないバイ
BYPASS パス経路から DELAY に
Pitch Shifter 0 〜 100
SEND 送られる音量(センド量)
を設定します。
R in 2-Band EQ R out

パラメーター 設定値 説明 REVERB


ピッチ・シフト量を設定しま
COARSE # -24 〜 +12semi
す(半音単位)。
グループ パラメーター 設定値 説明
ピッチ・シフト量を設定しま
FINE # -100 〜 +100cent リバーブのオン/オフを設
す(2 セント単位)。 SWITCH OFF、ON
定します。
原音が鳴ってからピッチ・シ
1 〜 1300msec、 リバーブのタイプを選びます。
DELAY TIME フト音が鳴るまでの遅延時間
BPM 〜
を設定します。 レコーディングなどで使わ
れるアンビエンス・マイク
ピッチ・シフト音を入力に戻
(音源から離れたところに
FEEDBACK -98 〜 +98% す割合を設定します(マイナ
01: 立てるオフ・マイク)をシ
ス:逆相)。
AMBIENCE ミュレートしています。残
低域の増幅/減衰量を設定し 響を強調せず空間的な奥行
LOW GAIN -15 〜 +15dB きを演出するためのリバー
ます。 TYPE
ブです。
高域の増幅/減衰量を設定し TYPE
HIGH GAIN -15 〜 +15dB 室内での残響音をシミュ
ます。
レーションしたリバーブで
原音(D)とピッチ・シフト音 02:ROOM
D100:0W 〜 す。暖かみのある残響音が
BALANCE # (W)の音量バランスを設定し 得られます。
D0:100W
ます。
コンサート・ホールでの残
LEVEL 0 〜 100 出力音量を設定します。 響音をシミュレーションし
03:HALL 1 たリバーブです。クリアで
広がりのある残響音が得ら
れます。

52
エフェクトを設定する(EFFECT)

コンサート・ホールでの残 EQ
響音をシミュレーションし
04:HALL 2 たリバーブです。落ち着い
たマイルドな残響音が得ら グループ パラメーター 設定値 説明
れます。
LOW GAIN LO-MID GAIN HI-MID GAIN HIGH GAIN
TYPE プレート・リバーブ(金属
板の振動を利用したスタジ
オ用リバーブ・ユニット)
05:PLATE をシミュレーションしたリ
バーブです。高域が伸びた 周波数
金属的な響きが得られま
TYPE
す。
REVERB TIME 0.1s 〜 リバーブ音の長さ(時間)
# 10.0s を設定します。 LO-MID FREQ HI-MID FREQ
設定された周波数より高い
EQ のオン/オフを設定し
700Hz 〜 周波数成分をカットしま EQ SWITCH OFF、ON
ます。
HIGH CUT # 11.0kHz、 す。「FLAT」にすると、ハ
FLAT イ・カット・フィルターは 設定された周波数より低
はたらきません。 い周波数成分をカットし
FLAT、55
LOW CUT ます。「FLAT」にすると、
EFFECT リバーブ音の音量を設定し 〜 800Hz
0 〜 100 ロー・カット・フィルター
LEVEL ます。
ははたらきません。
MFX の出力から REVERB
-20dB 〜 低音域の音質を調節しま
MFX SEND 0 〜 100 に送られる音量(センド量) LOW GAIN #
+20dB す。
を設定します。
「LO-MID GAIN」で調節
AMP-MOD の出力から LO-MID 20Hz 〜
される中心周波数を設定し
MOD SEND 0 〜 100 REVERB に送られる音量 FREQ 10kHz
SEND ます。
(センド量)を設定します。
「LO-MID FREQ」で設定
エフェクトを通らないバイ
された周波数を中心に EQ
BYPASS パス経路から REVERB に EQ
0 〜 100 LO-MID Q 0.5 〜 16 のかかる範囲を調節しま
SEND 送られる音量(センド量)
す。値を大きくするほど範
を設定します。
囲は狭くなります。
LO-MID -20dB 〜 中低域の音質を調節しま
CHORUS GAIN # +20dB す。
「HI-MID GAIN」で調節さ
20Hz 〜
HI-MID FREQ れる中心周波数を設定しま
グループ パラメーター 設定値 説明 10kHz
す。
コーラスのオン/オフを設 「HI-MID FREQ」で設定さ
SWITCH OFF、ON
定します。 れた周波数を中心に EQ の
コーラスのタイプを選びます。 HI-MID Q 0.5 〜 16 かかる範囲を調節します。
値を大きくするほど範囲は
L / R チャンネルとも同 狭くなります。
01:MONO じ音を出力するコーラスで
す。 HI-MID GAIN -20dB 〜 中高域の音質を調節しま
# +20dB す。
L / R チャンネルに別々の
02: HIGH GAIN -20dB 〜 高音域の音質を調節しま
コーラス音を加えるステレ
TYPE STEREO # +20dB す。
オ 2 相コーラスです。
03:MONO 「MONO」よりも高域を抑 設定された周波数より高
TYPE 700Hz 〜 い周波数成分をカットし
MILD えた音質のコーラスです。
HIGH CUT 11.0kHz、 ます。「FLAT」にすると、
04: 「STEREO」よりも高域を FLAT ハイ・カット・フィルター
STEREO 抑えた音質のコーラスで ははたらきません。
MILD す。
-20dB 〜 イコライザー全体の音量を
0 〜 100、 LEVEL
+20dB 調節します。
RATE # 揺れの速さを設定します。
BPM 〜
音色を、輪郭のはっきりし
揺れの大きさを設定しま CHA- -3 〜 0 〜 た音(+3)にするか、ま
DEPTH # 0 〜 100 CHAR
す。 RACTER +3 ろやかな音(-3)にするか
を調節します。
EFFECT エフェクト音の音量を設定
0 〜 100
LEVEL します。
MFX の出力から CHORUS
MFX SEND 0 〜 100 に送られる音量(センド量)
を設定します。
AMP-MOD の出力から
MOD SEND 0 〜 100 CHORUS に送られる音量
SEND
(センド量)を設定します。
エフェクトを通らないバイ
BYPASS パス経路から CHORUS に
0 〜 100
SEND 送られる音量(センド量)
を設定します。

53
パッチに関する設定をする(MASTER)

基本操作 コントローラーに関する設定をする
1. パッチを選んで[EDIT]ボタンを押します。 (ASSIGN)
EDIT 画面が表示されます。 どのコントローラーで、どのパラメーターをコントロールする
かを、パラメーターごとに設定することができます(P. 62)。

各パラメーターについては、
『ASSIGN』
(P.57)をご覧ください。

パッチのテンポを変える(PATCH
TEMPO)
2. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、MASTER タブを選
びます。 テンポ同期エフェクトのテンポを設定します。

パラメーターについては、
『PATCH TEMPO』
(P.58)をご覧く
ださい。

パッチでGKピックアップの設定を変
える(GK SET)
3. カーソル[ ][ ]ボタンを押して、設定する内容のア ライブなどで GR-55 を使う場合、演奏する曲によって使用す
イコンを選びます。 るギターを変えることがあります。

アイコン 説明 ページ それぞれのギターに合わせた GK SET(P. 69)を準備しておき、


パッチを切り替えるだけで、持ち替えたギター用の GK SET が
ペダルや GK コントロール 呼び出されるように設定しておくことができます。
PEDAL / GK CTL P. 55
に関する設定をします。
各パラメーターについては、
『GK SETTING』
(P.74)をご覧くだ
コントローラーに関する設
ASSIGN P. 57 さい。
定をします。
パッチのテンポの設定をし
PATCH TEMPO
ます。
P. 58
GUITAR OUT端子の設定をする
GK SET
パッチごとの GK ピック
アップの設定をします。
P. 58 (GUITAR OUT)
OTHER GUITAR OUT 端子の設定 GUITAR OUT 端子からは、ノーマル・ピックアップの音とモ
GUITAR OUT P. 59
をします。 デリング・トーンの音を出力できます。
各弦のチューニングを変更 たとえば、ノーマル・ピックアップの音とモデリング・トーン
ALT-TUNING P. 59
します。
の音をギター・アンプで鳴らし、それ以外のシンセサイザーの
V-LINK V-LINK の設定をします。 P. 59 音を OUTPUT 端子に接続した PA 機器で鳴らすことができま
す。詳しくはシステム設定の『GUITAR OUT 端子の設定をす
4. [ENTER]ボタンを押します。 る(GUITAR OUT)』(P.70)をご覧ください。

5. パラメーターの設定を変えます。 各パラメーターについては、
『GUITAR OUT』
(P.59)をご覧くだ
さい。

メモ
SYSTEM の GUITAR OUT 設定(P. 80)で「PATCH」以外を
選んだ場合、ここの設定は無効になります。

カーソル[ ][ ]ボタンで変更したいパラメーターを選び、
各弦のチューニングを変える(ALT-
ダイヤルでパラメーターの値を変更します。 TUNING)
ギターのチューニングを変えずに、各弦の音程をそれぞれ変え
6. 設定を保存しておきたい場合は、パッチを保存します(P. ることができます。
60)。
各パラメーターについては、
『ALT-TUNING』
(P.59)をご覧くだ
さい。
ペダルやGKコントロールに関する設
※ ノーマル・ピックアップの音程は変わりません。
定をする(PEDAL/GK CTL)
ペダルを踏んだり、GK コントロールを操作したりしたときの V-LINKの設定を変える(V-LINK)
動作を、パッチごとに変えることができます(P. 61)。
V-LINK(P. 68)の効果(映像の切り替え、映像の明るさや色合い
各パラメーターについては、
『PEDAL / GK CTL』
(P.55)をご のコントロール)を設定することができます。
覧ください。
各パラメーターについては、
『V-LINK』
(P.59)をご覧ください。
ご注意 !
SYSTEM パラメーターの FUNCTION(P. 76)が「PATCH
SETTING」のときのみ有効です(無効時はディスプレイに
「**[SYSTEM]**」と表示されます)。

54
パッチに関する設定をする(MASTER)

パラメーター・リスト(MASTER)

PEDAL / GK CTL
タブ パラメーター 設定値 説明
STATUS.
(CTL、EXP OFF、ON ペダルのオン/オフを切り替えます(インジケーターの点灯状態を反映します)。
SW のみ)
[CTL]ペダル、エクスプレッション・ペダル・スイッチ、GK[S1]/[S2]ボタンに割り当てる機能を設定します。
OFF 上記のペダルやスイッチに機能を割り当てません。

HOLD パラメーター 設定値 説明

ペダルを踏んだときに鳴っていた音をホールドし、踏んだ
状態でさらに弾いた音を次々にホールドします。「HOLD
1 TYPE 4」との違いは、同じ弦で鳴っている音があった場
合、前の音が消え次の音が鳴ることです。フレット上で離
れた音でも途切れずに演奏することができます。
ペダルを踏んだときに鳴っていた音を、ペダルを踏んでい
HOLD TYPE 2 る間ホールドします。ホールド中にあとから弾いた音は鳴
りません。
HOLD.
(CTL のみ) ペダルを踏んだときに鳴っていた音を、ペダルを踏んでい
3 る間ホールドします。ホールド中にあとから弾いた音は鳴
りますがホールドはされません。
ペダルを踏んだときに鳴っていた音をホールドし、踏んだ
4
状態でさらに弾いた音を次々にホールドします。
LATCH 踏むたびにオン/オフが切り替わります。
SWITCH MODE
MOMENT 踏んでいる間だけオンになります。
PCM TONE1 OFF、ON
ホールドさせたくない場合は「OFF」にします。
PCM TONE2 OFF、ON
TAP TEMPO ペダルを踏む間隔でテンポを変えることができます。
CTL、
各トーンと NORMAL PU のスイッチを切り替えます。
EXP SW、
GK S1、 TONE SW.
設定値 説明
FUNCTION パラメーター
GK S2
PCM TONE1
OFF / ON
PCM TONE2
OFF / ON 各コントローラー([CTL]ペダル、エクスプレッション・
SW OFF ペダル・スイッチ)の STATUS が「OFF」のときの設定です。
MODELING
TONE OFF / GK S1 / S2 は、初期状態(スイッチを押す前)の設定です。
ON
TONE SW NORMAL PU
OFF / ON
PCM TONE1
OFF / ON
PCM TONE2
各コントローラー([CTL]ペダル、エクスプレッション・
OFF / ON
ペダル・スイッチ)の STATUS が「ON」のときの設定です。
SW ON MODELING
GK S1 / S2 は、スイッチを一度押したあとの状態を設
TONE OFF /
定します。
ON
NORMAL PU
OFF / ON
AMP SW AMP のオン/オフを切り替えます。
MOD SW MOD のオン/オフを切り替えます。
MFX SW MFX のオン/オフを切り替えます。

DELAY SW DELAY のオン/オフを切り替えます。

REVERB SW REVERB のオン/オフを切り替えます。

CHORUS SW CHORUS のオン/オフを切り替えます。

55
パッチに関する設定をする(MASTER)

タブ パラメーター 設定値 説明
AUDIO PLAYER
オーディオ・プレーヤーを再生/停止します。
PLAY / STOP
AUDIO PLAYER
SONG INC
オーディオ・プレーヤーで再生する USB メモリー内のオーディオ・ファイルを選びます。
CTL、 AUDIO PLAYER
EXP SW、 SONG DEC
FUNCTION
GK S1、 AUDIO PLAYER
パネルの[AUDIO PLAYER]ボタンを押したときと同じ動作をします。
GK S2 SW

V-LINK SW パネルの[V-LINK]ボタンを押したときと同じ動作をします。

LED MOMENT ペダルを踏むとペダル・インジケーターが点灯し、離すと消灯します。

LED TOGGLE ペダルを踏むたびにペダル・インジケーターが点灯/消灯します。

エクスプレッション・ペダルおよび GK ボリュームつまみに割り当てる機能を設定します。

エクスプレッション・ペダルは、エクスプレッション・ペダル・スイッチがオフのときとオンのときで、別々の機能を設定
できます。

OFF 上記のペダルやボリュームつまみに機能を割り当てません。

PATCH VOLUME パッチの音量を調節します。

トーンと NORMAL PU の音量を調節します。

TONE VOLUME.
設定値 説明
パラメーター

TONE VOLUME PCM TONE1 OFF、ON

PCM TONE2 OFF、ON


音量を変えない場合は「OFF」にします。
MODELING TONE OFF、ON

NORMAL PU OFF、ON

PCM トーン 1、PCM トーン 2、モデリング・トーンのピッチを調節します。

PITCH BEND.
設定値 説明
パラメーター

DEPTH -12 ~ +12 ペダルを踏み込んだときのピッチの最大変化量を設定します。

PCM トーン 1 のピッチを変化させない場合は「OFF」に


PCM TONE1 OFF、ON
PITCH BEND します。
PCM トーン 2 のピッチを変化させない場合は「OFF」に
PCM TONE2 OFF、ON
します。
EXP、
モデリング・トーンのピッチを変化させない場合は「OFF」
EXP ON、 FUNCTION にします。
MODELING TONE OFF、ON
GK VOL
12STR SW
(P. 29)
が「ON」
のときは、
効果がかかりません。
PCM トーン 1、PCM トーン 2 のモジュレーションの深さをコントロールします。.
選ばれている PCM トーンによって効果は異なります。
MODULATION.
設定値 説明
パラメーター

MIN 0 〜 100 ペダルを上げたときのモジュレーションの深さを決めます。


MODULATION ペダルを踏み込んだときのモジュレーションの深さを決め
MAX 0 〜 100
ます。
PCM トーン 1 にモジュレーションをかけない場合は
PCM TONE1 OFF、ON
「OFF」にします。
PCM トーン 2 にモジュレーションをかけない場合は
PCM TONE2 OFF、ON
「OFF」にします。

トーンの音量のバランスをコントロールできます。

CROSS FADER.
設定値 説明
パラメーター
PCM TONE1
POLARITY OFF トーンの音量が変化しません。
CROSS FADER
PCM TONE2
POLARITY
TOE ペダルを踏み込むとトーンの音量が大きくなります。
MODELING TONE
POLARITY
NORMAL PU. HEEL ペダルを上げていくとトーンの音量が大きくなります。
POLARITY

56
パッチに関する設定をする(MASTER)

タブ パラメーター 設定値 説明

DELAY / REVERB / CHORUS のエフェクト・レベルを設定します。

パラメーター 設定値 説明
DELAY LEVEL
0 ~ 120
REVERB LEVEL MIN (DELAY) ペダルを上げたときのエフェクト・レベルを設定します。

CHORUS LEVEL 0 ~ 100


MAX (REVERB、 ペダルを踏み込んだときのエフェクト・レベルを設定します。
CHORUS)

MOD エフェクトの各タイプの代表的なパラメーターをコントロールします。
.
MOD の SWITCH が「ON」のときに有効です。
MOD CONTROL.
設定値 説明
EXP、 パラメーター
EXP ON、 FUNCTION MIN パラメーターの可変範囲を設定します。設定値は、MOD タイプで割り当て
GK VOL MAX られたパラメーターによって変化します。

MOD タイプ パラメーター MOD タイプ パラメーター


MOD CONTROL OD / DS DRIVE TREMOLO RATE

WAH (*1) PEDAL POSITION ROTARY SPEED SELECT

COMP SUSTAIN UNI-V RATE

LIMITER THRESHOLD PAN RATE

OCTAVE OCTAVE LEVEL DELAY EFFECT LEVEL

PHASER RATE CHORUS EFFECT LEVEL

FLANGER RATE EQ HI-MID FREQ

(*1) WAH の MODE パラメーター(P. 43)を「MANUAL」に設定してください。

ASSIGN
タブ パラメーター 設定値 説明
SWITCH OFF、ON ASSIGN 1 〜 8 のオン、オフを設定します。
TARGET 変化させるパラメーターを選びます。パラメーターについて詳しくは、本書の各パラメーターの項目をご覧ください。
TARGET MIN
パラメーターの可変範囲を設定します。設定値は、TARGET で割り当てられたパラメーターによって変化します。
TARGET MAX
機能を割り当てる操作子を選びます。
CTL [CTL]ペダル
EXP エクスプレッション・ペダル
EXP ON エクスプレッション・ペダル・スイッチがオンのときのエクスプレッション・ペダル
EXP SW エクスプレッション・ペダル・スイッチ
SOURCE INT PDL インターナル・ペダル(P. 62)

ASSIGN. WAVE PDL ウェーブ・ペダル(P. 62)


1〜8 GK S1 GK ピックアップの[S1]ボタン
GK S2 GK ピックアップの[S2]ボタン
GK VOL GK ピックアップのボリュームつまみ
CC1 〜 31、CC64 〜 95 外部 MIDI 機器からのコントロール・チェンジ・ナンバー
操作ごとの値の動きを設定します。
SOURCE MODE MOMENT 通常はオフ(最小値)になり、操作している間だけオン(最大値)になります。
TOGGLE 操作をするたびにオフ(最小値)/オン(最大値)が切り替わります。
ACT RANGE LO 0 〜 126 ソースの操作範囲の中でターゲット・パラメーターをコントロールする範囲を設定できま
す。

ACT RANGE LO、ACT RANGE HI で設定した範囲内でターゲット・パラメーターを


ACT RANGE HI 1 〜 127
コントロールします。通常は ACT RANGE LO を「0」に、ACT RANGE HI を「127」
にしてください。

57
パッチに関する設定をする(MASTER)

タブ パラメーター 設定値 説明
インターナル・ペダルが動作を開始するきっかけを設定します。*1
PATCH CHANGE パッチを切り替えたときに動作します。
CTL PDL [CTL]ペダルを操作したときに動作します。
EXP LOW エクスプレッション・ペダルを最小にしたときに動作します。
EXP MID エクスプレッション・ペダルを踏み込み、中間値を通過したときに動作します。
EXP HIGH エクスプレッション・ペダルを最大にしたときに動作します。
エクスプレッション・ペダル・スイッチがオンのときに、エクスプレッション・ペダルを
INT TRIG EXP ON LOW
最小にしたときに動作します。
エクスプレッション・ペダル・スイッチがオンのときに、エクスプレッション・ペダルを
EXP ON MID
踏み込み、中間値を通過したときに動作します。
エクスプレッション・ペダル・スイッチがオンのときに、エクスプレッション・ペダルを
EXP ON HIGH
最大にしたときに動作します。
EXP SW エクスプレッション・ペダル・スイッチを操作したときに動作します。
GK S1 GK ピックアップの[S1]ボタンを操作したときに動作します。
GK S2 GK ピックアップの[S2]ボタンを操作したときに動作します。
インターナル・ペダルのつま先を上げた状態から踏み込んだ状態に移動する時間を調整し
INT TIME 0 〜 100
ます。*1
ASSIGN.
1〜8 インターナル・ペダルの変化のしかたを次の中から設定します。*1

LINEAR SLOW RISE FAST RISE


LINEAR、.
INT CURVE SLOW RISE、.
FAST RISE

ウェーブ・ペダルの 1 周期の時間を調節します。*2

BPM に設定した場合は、パッチごとに設定する「PATCH TEMPO」


(P. 58)の値に応じ
て各パラメーターの値が設定されます。曲のテンポに合わせたエフェクト・サウンドの設
WAVE RATE 0 〜 100、BPM
定が簡単にできます。

※ テンポによって設定される時間が設定可能な範囲より長い場合は、その時間の 1 /
2 または 1 / 4 の時間に同期するようになります。
ウェーブ・ペダルの変化のしかたを次の中から設定します。*2

SAW TRIANGLE SINE


WAVE FORM SAW、TRI、SIN

*1 INT TRIG、INT TIME、INT CURVE は、SOURCE に「INT PDL」を設定したときに有効です。


.
*2 WAVE RATE、WAVE FORM は、SOURCE に「WAVE PDL」を設定したときに有効です。

PATCH TEMPO
グループ パラメーター 設定値 説明
テンポ同期エフェクトのテンポを設定します。.
PATCH
TEMPO 20 〜 250 SYSTEM–MIDI / USB–GENERAL–MIDI SYNC(P. 79)が「ON」の場合は
TEMPO
外部機器からの MIDI クロックでテンポが決まります。

GK SET
グループ パラメーター 設定値 説明
通常は「SYSTEM」にしておきます。パッチによってギターを持ち替える場合
GK SET SELECT SYSTEM、1 〜 10
は、使用するギターで設定した GK SET を選びます。

58
パッチに関する設定をする(MASTER)

GUITAR OUT
グループ パラメーター 設定値 説明
パッチごとに GUITAR OUT 端子から出力する信号を設定します。

GUITAR OUT 端子の設定は、システム・パラメーターの GUITAR OUT によって、パッチごとの


GUITAR OUT 設定に従うか、GR-55 全体(システム)の設定に従うかを選ぶことができます。詳しく
は『GUITAR OUT 端子の設定をする(GUITAR OUT)』(P.70)をご覧ください。
GUITAR
SOURCE OFF GUITAR OUT 端子から何も出力しません。
OUT
NORMAL PU ノーマル・ピックアップの音が出力されます。
MODELING モデリング・トーンの音が出力されます。
BOTH ノーマル・ピックアップとモデリング・トーンの両方の音が出力されます。

ALT-TUNING
グループ パラメーター 設定値 説明

SWITCH OFF、ON ALT-TUNING 機能のオン/オフを設定します。


OPEN-D 開放弦を弾いたコードが D になるチューニングです。
OPEN-E 開放弦を弾いたコードが E になるチューニングです。
OPEN-G 開放弦を弾いたコードが G になるチューニングです。
OPEN-A 開放弦を弾いたコードが A になるチューニングです。
DROP-D 6 弦だけ 1 音(D)落としたチューニングです。
DADGAD とも呼ばれる、6、2、1 弦を 1 音下げたエスニックな雰囲気を醸し
D-MODAL
出すチューニングです。
ALTERN. 半音下げチューニング。.
ATE- -1 STEP
すべての弦を半音(1 フレット分)下げたチューニングです。
TUNING TYPE
1 音下げチューニング。.
-2 STEP
すべての弦を 1 音(2 フレット分)下げたチューニングです。
すべての弦を完全 4 度(5 フレット)下げた、ヘビーなフレーズに合うチュー
BARITONE
ニングです。
6、5、4、3 弦を 1 オクターブ上げた、12 弦ギターの副弦だけのようなチュー
NASHVL
ニングです。
-1 OCT すべての弦を 1 オクターブ下げたチューニングです。
+1 OCT すべての弦を 1 オクターブ上げたチューニングです。
USER USER SHIFT で設定したチューニングです。
USER USER SHIFT1 〜 6 -24 ~ +24 各弦のシフト量を設定します。

V-LINK
グループ パラメーター 設定値 説明
現在のパッチで使う V-LINK 対応機器のパレットを選びます。.
PALETTE LAST、1 〜 32
パレットを変えたくない場合は「LAST」を選びます。
現在のパッチに切り替えたときに使う V-LINK 対応機器のクリップを選びます。.
CLIP LAST、1 〜 32
クリップを変えたくない場合は「LAST」を選びます。
ギターを演奏すると、音の高さに応じて V-LINK 機器のクリップが切り替わります。
OFF 演奏でクリップを切り替えたくない場合は「OFF」にします。
1 鳴っているノートの中で最も低いノートに対応したクリップを出力します。
NOTE CLIP CHANGE
2 鳴っているノートの中で最も高いノートに対応したクリップを出力します。
V-LINK 3 ノートに対応したクリップを出力します。
4 鳴っているノートに関わらず、順番にクリップを出力します。
コントローラーで映像を変化させることができます。
OFF 効果がかかりません。
EXP
COLOR Cb
EXP ON 映像の色合いを変化させます。
COLOR Cr
GK VOL
BRIGHT 映像の明るさを変化させます。
PLAY SPEED 映像が動画の場合に再生速度を変化させます。

59
パッチを保存する(PATCH WRITE)

パッチを保存する(PATCH WRITE) パッチの順番を変更する(PATCH


パッチの設定を保存する前に他のパッチを選ぶと、選ぶ前の設 EXCHANGE)
定は失われます。変更した設定を次回以降も使いたい場合は、
ユーザー・パッチを、別のユーザー・パッチと入れ替えます。
必ずパッチを保存してください。.
よく使うパッチを番号順にまとめておけば、フット・ペダルで
パッチはユーザー・パッチとして保存されます。プリセット・パッ
も素早くパッチを選ぶことができて便利です。
チを上書き保存することはできません。
※ プリセット・パッチの入れ替えはできません。
1. [WRITE]ボタンを押します。
WRITE 画面が表示されます。
1. ユーザー・パッチを選びます(P. 16)。
2. [WRITE]ボタンを押します。
3. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、EXCHANGE タブ
を選びます。
入れ替え先のパッチの番号と名前が表示されます。

2. ダイヤルで、保存先のユーザー・パッチの番号を選びます。
3. 保存する場合、[WRITE]ボタンを押します。
画面に「NOW WRITING...」と表示され、パッチが保存されます。

4. ダイヤルで、入れ替え先のパッチを選びます。
5. [WRITE]ボタンを押します。
「NOW EXCHANGING...」と表示され、現在のパッチと選んだ
パッチが入れ替わります。
保存しない場合は[EXIT]ボタンを押します。
入れ替えない場合は、[EXIT]ボタンを押します。

パッチ名を変更する パッチの設定を初期化する(PATCH
ユーザー・パッチ(P. 16)の名前を変更します。 INITIALIZE)
1. 名前を変更するパッチを選び、[WRITE]ボタンを押し ユーザー・パッチのすべてのパラメーターを初期化します。一
ます。 からパッチを作るときは、はじめにこの操作を行うと便利です。
WRITE 画面が表示されます。 ※ プリセット・パッチの初期化はできません。

2. [ENTER]ボタンを押します。 1. 初期化するユーザー・パッチを選びます(P. 16)。


2. [WRITE]ボタンを押します。
3. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、INITIALIZE タブを
選びます。
初期化するパッチの番号と名前が表示されます。

3. カーソル[ ][ ]ボタンで、変更する文字にカーソル
を移動させます。
4. ダイヤルと以下のボタンで文字を変更します。
ダイヤルを回し続けると、文字の種類が大文字→小文字→数字
→記号の順に切り替わります。
4. [WRITE]ボタンを押します。
ボタン 説明 「NOW INITIALIZING...」と表示され、パッチが初期化されます。
カーソル[ ]
(INSERT) カーソル位置に空白を挿入します。
初期化しない場合は、[EXIT]ボタンを押します。
カーソル[ ]
(DELETE) 消去して前詰めします。

PAGE[ ](A0!) 「英字」「数字」「記号」を切り替えます。

PAGE[ ](A<=>a) 英字の「大文字」


「小文字」を切り替えます。

5. 手順 3 〜 4 を繰り返して、パッチの名前を変更します。
16 文字まで設定することができます。

6. [ENTER]ボタンを押します。
名前が確定します。

60
コントローラーを設定する

設定を変えられるコントローラーの種 パッチごとにコントローラーの設定を
類 変える
以下のコントローラー(ペダルやボタンなど)は、押したときの
1. システム・パラメーターの PEDAL/GK CTL にあ
効果を自由に変えることができます。
る、各コントローラー(CTL、EXP、EXP ON、EXP
SW、GK S1 / S2、GK VOL)の設定を「PATCH
[S1]/[S2]ボタン、
GK ボリューム SETTING」にします。
システム・パラメーターの設定方法については、『機器全体の設
定を変える(SYSTEM)』(P.69)をご覧ください。

2. 設定を変えるパッチを選びます(P. 16)。
3. EDIT 画面の MASTER タブ内にある PEDAL / GK
CTL アイコンを選び、各コントローラー(CTL、EXP、
EXP ON、EXP SW、GK S1 / S2、GK VOL)の設定
を、お好みの値に変更します。
マスター・パラメーターの設定方法については、『パッチに関す
エクスプレッション・ペダル る設定をする(MASTER)』(P.54)をご覧ください。

4. パッチを保存します(P. 60)。

設定例
あるパッチを選んだとき、エクスプレッション・ペダル
を踏んで、モデリング・トーンのボリュームを調節する
[CTL]ペダル 設定を変えるパッチを選んだら、以下のようにパラメーターを設
定します。

モデリング・トーンのトーン・スイッチ(P. 23)がオンになってい
どのパッチを選んでもコントローラー るかどうかも、忘れずに確認してください。

の設定を同じにする • SYSTEM

PEDAL / GK CTL
工場出荷時は各ペダルにはパッチごとに最適な効果が割り当てら
れています。どのパッチを選んでも、ペダルの効果を同じにした タブ パラメーター 設定 ページ
い場合は、以下の手順で設定します。 EXP FUNCTION PATCH SETTING P. 77

1. システム・パラメーターの PEDAL/GK CTL にあ


る、各コントローラー(CTL、EXP、EXP ON、EXP • MASTER
SW、GK S1 / S2、GK VOL)の設定を「PATCH
PEDAL / GK CTL
SETTING」以外にします。
タブ パラメーター 設定 ページ
システム・パラメーターの設定方法については、『機器全体の設
定を変える(SYSTEM)』(P.69)をご覧ください。 TONE VOLUME
PCM TONE1:OFF
設定例 EXP FUNCTION PCM TONE2:OFF P. 56
MODELING TONE:ON
[CTL]ペダルを踏んでディレイの ON / OFF を切り替
NORMAL PU:OFF
える
以下のようにパラメーターを設定します。

• SYSTEM

PEDAL / GK CTL
タブ パラメーター 設定 ページ
CTL FUNCTION DELAY SW P. 76

メモ
DELAY の EFFECT LEVEL
(P. 52)
の設定値をあらかじめ上げて
おきます。

61
コントローラーを設定する

コントローラーで変化させるパラメー 設定例 1
ターを設定する [CTL]ペダルを踏むと、PCM TONE1 が1オクター
どのコントローラーで、どのパラメーターをコントロールするか、
ブ滑らかにベンド・アップする
こまかく設定することができます。 設定を変えるパッチを選んだら、以下のようにパラメーターを設
定します。
各設定をまとめたものを、8 種類まで設定することができます。
• SYSTEM
1. システム・パラメーターの PEDAL/GK CTL にあ
る、各コントローラー(CTL、EXP、EXP ON、EXP PEDAL / GK CTL
SW、GK S1 / S2、GK VOL)の設定を「PATCH タブ パラメーター 設定 ページ
SETTING」にします。
CTL FUCTION PATCH SETTING P. 76
システム・パラメーターの設定方法については、『機器全体の設
定を変える(SYSTEM)』(P.69)をご覧ください。 • MASTER
2. 設定を変えるパッチを選びます(P. 16)。
ASSIGN
3. EDIT 画面の MASTER タブ内にある ASSIGN 1 〜 8(P. タブ パラメーター 設定 ページ
57)を設定します。
SWITCH ON
マスター・パラメーターの設定方法については、『パッチに関す PCM1 TONE1
る設定をする(MASTER)』(P.54)をご覧ください。 TARGET
BEND

4. 設定を保存しておきたい場合は、パッチを保存します(P. TARGET MIN 0


60)。 TARGET MAX +12
SOURCE INT PDL
仮想エクスプレッション・ペダル・システム SOURCE MODE MOMENT
(インターナル・ペダル/ウェーブ・ペダル) ACT RANGE LO 0
ASSIGN 1 P. 57
ACT RANGE HI 127
仮想のエクスプレッション・ペダルに特定のパラメーター
を割り当てることにより、まるでエクスプレッション・ペ INT TRIG CTL
ダルを操作して、音量や音色をリアルタイムに変化させて 20.
いるような効果を得ることができます。 (1 オクターブ上がる
INT TIME
までの時間を調節し
仮想エクスプレッション・ペダル・システムには、次の 2 てください。)
種類の機能があり、ASSIGN 1 〜 8 の SOURCE(P. 57)
で設定することができます。 LINEAR.
(カーブを選ぶことで
INT CURVE
※ インターナル・ペダルまたはウェーブ・ペダルを使用する 変化のしかたを変え
場合は、ASSIGN の SOURCE MODE を「MOMENT」 ることができます。)
に設定してお使いください。
ASSIGN2、ASSIGN3 を使って PCM TONE2、MODELING
インターナル・ペダル 値がカーブで変化 TONE を同様に設定すれば、すべてのトーンをベンド・アップさ
SOURCE に「INT PDL」を選 せることができます。
ぶと、設定したトリガー(INT
TRIG(P. 58))をきっかけに、仮
想エクスプレッション・ペダルが
動作を開始し、TARGET(P. 57)
で設定したパラメーターを変化さ トリガーをきっかけに
せます。

インターナル・ペダルで設定できるパラメーターの詳細は、
「INT TIME」、「INT CURVE」(P. 58)をご覧ください。

ウェーブ・ペダル
SOURCE に「WAVE PDL」を選ぶと、TARGET(P. 57)
で設定したパラメーターを、仮想エクスプレッション・ペ
ダルによって一定の周期で変化させます。

実際のペダルに関係なく常に一定のカーブで変化

ウェーブ・ペダルで設定できるパラメーターの詳細は
『WAVE RATE』
(P.58)

、WAVE FORM』
(P.58)
をご覧く
ださい。

62
コントローラーを設定する

設定例 2 ご注意 !
コントローラーの操作対象に設定しているパラメーターは、値
ギター・ソロのときに[CTL]ペダルを踏むと AMP を を編集してパッチを保存しても、コントローラーの初期状態が
優先されます。このため、編集した値が保存されないように見
ソロ・モードにする えます。.
設定を変えるパッチを選んだら、以下のようにパラメーターを設 このような状況を回避するには、PEDAL / GK CTL の
定します。 FUNCTION
(P. 55、
P. 76)
と、該当するASSIGNのSWITCH
(P.
57)を OFF にしてください。
• SYSTEM

PEDAL / GK CTL
タブ パラメーター 設定 ページ
CTL FUCTION PATCH SETTING P. 76

• MASTER

ASSIGN
タブ パラメーター 設定 ページ
SWITCH ON
AMP の「SOLO
TARGET
SW」
TARGET MIN OFF

ASSIGN 1 TARGET MAX ON P. 57


SOURCE CTL
SOURCE MODE TOGGLE
ACT RANGE LO 0
ACT RANGE HI 127
SWITCH ON
AMP の「GAIN
TARGET
SW」
TARGET MIN LOW

ASSIGN 2 TARGET MAX MID P. 57


SOURCE CTL
SOURCE MODE TOGGLE
ACT RANGE LO 0
ACT RANGE HI 127

63
フレーズ・ループ演奏をする
GR-55 では、最大 20 秒までの演奏内容を録音し、その内容を繰り返し再生させることができます。

それに合わせて別の演奏を重ねて録音(オーバーダビング)することもできます。

再生が終了すると、録音内容は消去されます。

1. 同時に押す 2.
録音待機 録音

6.

5. 5. 3.

4.
オーバーダビング 再生
[3]ペダル・インジケーター

点灯
4.
消灯

1. [3]ペダルと[CTL]ペダルを同時に押します(録音待機)。
録音待機状態になり、[3]ペダル・インジケーターが一定の間隔で点滅します。

2. [CTL]ペダルを押します(録音)。
[CTL]ペダルを押すと同時に録音が始まります([CTL]ペダル・インジケーターは速い点滅に変わります)。

3. 再度、[CTL]ペダルを押します(再生)。
録音が終了します。録音終了と同時に、録音した内容の繰り返し再生が始まります([CTL]ペダル・インジケーターが点灯に変わります)。

ご注意!
非常に短い録音をした場合、発振したような音に聞こえることがあります。

4. 重ねて録音するときは、手順 2 〜 3 を繰り返します(オーバーダビング)。
フレーズ・ループ演奏中もパッチを切り替えることができるので、さまざまな音色を重ねて録音することができます。

5. 繰り返し再生を終了するには、[CTL]ペダルを素早く 2 回押します(録音待機)。
フレーズのループ再生と録音が停止します。

※ 再生が停止すると、録音内容は消去されます。

6. [3]ペダルと[CTL]ペダルを同時に押します。
フレーズ・ループを終了します。

64
オーディオ・プレーヤーとして使う
USB メモリーにコピーしたパソコンのオーディ
オ・ファイル(WAV、AIFF)を GR-55 で再生
オーディオを再生する
することができます。 1. [AUDIO PLAYER]ボタンを押して、AUDIO PLAYER
画面を表示します。
再生可能なオーディオ・ファイル
ファイル名

ファイル形式 WAV、AIFF
サンプリング周波数 44.1kHz
ビット数 8 / 16 / 24 ビット

2. カーソル・ボタンでファイル名を選び、ダイヤルを回して、
パソコン上のオーディオ・ファイルを 再生するファイルを選びます。

USBメモリーにコピーする
あらかじめパソコンのオーディオ・ファイルを USB メモリーの
ルート・ディレクトリ(一番上の階層)にコピーしておきます。

USB メモリーにコピー
曲順はファイル名の順(数字、アルファベット大文字、小文字の順)
になります。

3. [ENTER] ボタンを押して、オーディオ・ファイルを決定
WAV、AIFF します。

ご注意 !
4. もう一度 [ENTER] ボタンを押して、再生をスタートさせ
ます。
ファイル名は半角文字にすることをお勧めします。全角文字を
使用した場合は、ディスプレイにファイル名が正しく表示され メモ
ません。 再生中に PAGE[ ][ ]ボタンを押すと、巻戻し/早送り
ができます。
USBメモリーを挿す 5. カーソル・ボタンで「AUDIO LEVEL」を選び、ダイヤ
ルで音量を変更します。
1. 下図のように USB メモリーを USB MEMORY(USB
メモリー)端子に挿します。 6. [ENTER]ボタンを押して、再生を停止します。
7. [AUDIO PLAYER]ボタンを押して、トップ画面に戻り
ます。

カバーを開けて USB メモリー ペダルを使ってオーディオ・プレーヤ


を挿す。
ーをコントロールする
AUDIO PLAYER 画面では、各ペダルは、以下のように機能しま
す。

ペダル 説明
ご注意 ! [1]ペダル
オーディオ・ファイルを選びます。
• ローランドが販売している USB メモリーを使用してください。 [2]ペダル
それ以外の製品を使用したときの動作は保証できません。
[3]ペダル オーディオ・ファイルを再生/停止します。
• 本体の電源を入れたまま、USB メモリーの抜き差しをしない
AUDIO PLAYER 画面を閉じます(*1)。AUDIO
でください。本体や USB メモリー内のデータが失われる可能
PLAYER 画面を閉じても、再生は止まりません。トッ
性があります。 プ画面で、再度[CTL]ペダルを踏むと、AUDIO
• USB メモリーは挿入方向や表裏に注意し、確実に奥まで差し PLAYER 画面に戻ることができます。
込んでください。また無理な挿入はしないでください。
• パソコンと GR-55 を USB ケーブルで接続すると、USB メ [CTL]ペダル
モリーを使ってオーディオ・ファイルを再生することはできな
くなります。

• 使用可能な USB メモリーの外形寸法:60(長さ:コネクター (*1)オーディオ・プレーヤーを使用中は、フレーズ・


部を含む)×26(幅)×13.5(厚さ)mm 以内 ループ機能が使えません。

65
外部機器と接続する
USBを使ってパソコンと接続する 2. USB ケーブル(別売)を使って、GR-55 とパソコンを
接続します。

市販の USB ケーブルを使用して、GR-55 の背面にある


USB 端子とお使いのパソコンの USB 端子をつなぐと、以下
のようなことができます。

USB オーディオ パソコンの USB 端子.


(USB2.0 Hi-Speed 対応)
• GR-55 の音を、パソコンに取り込んで鳴らすことがで
きます。またパソコンの音を GR-55 の OUTPUT 端子
に接続した機器で鳴らすこともできます。
USB ケーブル.
(USB2.0 Hi-Speed 対応)
USB MIDI
USB 端子
• GR-55 の演奏情報を、MIDI で DAW ソフトウェアに入
力することができます。

※ MIDI IN 端子や USB-MIDI 端子からの入力で GR-55 の


音源を鳴らすことはできません。

•「GR-55 ライブラリアン」というソフトを使うと、
GR-55 のパッチをパソコンにバックアップしたり、入
れ替えたりすることができます。.
「GR-55 ライブラリアン」は、ローランドのホームペー
ジからダウンロードできます。.
ご注意 !
• パソコンの機種によっては、正しく動作しないことがありま
ローランドのホームページ. す。対応 OS については、ローランドのホームページをご覧
http://www.roland.co.jp/support/ ください。

• 他の機器とつなぐときは、誤動作やスピーカーなどの破損を
防ぐため、必ずすべての機器の音量を絞った状態で電源を
切ってください。
パソコンと GR-55 をつなぐ • USB ケーブルは、USB2.0 Hi-Speed 対応のものをお使い
ください。
1. USB ドライバを、パソコンにインストールします。
• パソコンの USB 端子は、USB2.0 Hi-Speed 対応のものを
GR-55 の USB 機能を使用するためには、最初にお使いのパソ お使いください。
コンに USB ドライバをインストールする必要があります。
• GR-55 の電源を入れてから、パソコンの DAW ソフトウェ
GR-55 専用ドライバは、ローランドのホームページからダウン アを起動してください。また、DAW ソフトウェアを起動し
ロードできます。 た状態で、GR-55 の電源のオン/オフはしないでください。
ローランドのホームページ

http://www.roland.co.jp/support/ USB ドライバとは ?


動作条件については、ローランドのホームページをご覧くださ USB ドライバとは、パソコンと GR-55 が USB ケーブ
い。ドライバはご使用の環境によってインストールするプログ ルで接続されているとき、パソコン上のアプリケーショ
ラム、手順が異なります。ダウンロードしたファイルにある ン(DAW ソフトウェアなど)と GR-55 との間でデータ
Readme.htm をよく読んだ上でお使いください。 の仲介役をするソフトウェアです。

USB ドライバは、アプリケーションからのデータを
GR-55 に送ったり、逆に GR-55 からの情報をアプリケー
ションに渡したりします。

USB 機能を設定する
USB オーディオの音量など、USB に関する設定をすることが
できます。設定方法は『機器全体の設定を変える(SYSTEM)』
(P.69)を、
各パラメーターについては 『MIDI / USB』
(P.79)
をご
覧ください。

66
外部機器と接続する

MIDI機器と接続する MIDI 端子について

MIDI とは ? MIDI IN 端子
MIDI(Musical Instrument Digital Interface)とは、 外部の MIDI 機器から送られてくる MIDI 情報を受信します。
電子楽器やパソコンの間で演奏などの情報をやりとりで MIDI 情報を受信した GR-55 は、音色を切り替えるなどの動作
きる統一規格です。MIDI 端子を持つ機器同士を MIDI ケー をします。
ブルでつなぐと、1 台の MIDI キーボードで複数の楽器を ※ MIDI IN 端子や USB-MIDI 端子からの入力で GR-55 の音源を
鳴らす、複数の MIDI 楽器をアンサンブルで演奏する、曲 鳴らすことはできません。
の演奏の進行に合わせて自動的に設定を変える、などが
できるようになります。
MIDI OUT 端子
外部の MIDI 機器に対して MIDI 情報を送信します。外部 MIDI
GR-55 の MIDI 端子には次の 2 種類があり、それぞれはたらき 機器をコントロールするときなどに使います。
が異なります。
パソコン
接続例
外部 MIDI 音源
シンセサイザーなど MIDI フット・コントローラー

MIDI IN 端子

MIDI OUT.
端子

MIDI OUT USB(MIDI)

MIDI RX
GUITAR TO + パッチ No.
PC MAP
MIDI 変換

MIDI の設定
MIDI IN MIDI チャンネルの設定など、GR-55 全体の MIDI に関する設
GK IN 定をすることができます。設定方法は『機器全体の設定を変え
る(SYSTEM)』 (P.69)を、各パラメーターについては『MIDI
/ USB』(P.79)をご覧ください。

ギター MIDI コントローラー


FC-300 など

※ MIDI IN 端子や USB-MIDI 端子からの入力で GR-55 の音源を


鳴らすことはできません。

67
外部機器と接続する

V-LINK対応機器と接続する
(V-LINK)

V-LINK とは ?
V-LINK( )は、音楽と映像を同時に演奏す
るための機能です。V-LINK に対応した機器同士を MIDI
でつなぐことにより、演奏表現に連動したさまざまな映
像効果を簡単に楽しむことができます。

たとえば、GR-55 とローランド P-10 との組み合わせでは、映


像の切り替え、映像の明るさや色合いをコントロールできます。

接続例
ここでは、ローランドのビジュアル・サンプラー P-10 との接続
を例に説明します。

GR-55 の MIDI OUT 端子とローランド P-10 の MIDI IN 端子を


MIDI ケーブル(別売)でつなぎます。
ローランド P-10

MIDI IN 端子

MIDI OUT 端子

※ USB 経由での V-LINK 通信はできません。

V-LINK をオン/オフする
1. [V-LINK]ボタンを押して、ボタンを点灯させます。
V-LINK がオンになります。

2. もう一度[V-LINK]ボタンを押します。
[V-LINK]ボタンが消灯し、V-LINK がオフになります。

V-LINK の設定

システムの V-LINK 設定(SYSTEM-MIDI)


V-LINK の送信 MIDI チャンネルの設定をすることができます。
設定方法は『機器全体の設定を変える(SYSTEM)』 (P.69)を、パ
ラメーターについては『V-LINK TX CH』(P.79)をご覧ください。

パッチの V-LINK 設定(PATCH-MIDI / GK


SET)
V-LINK の効果を設定(映像の切り替え、映像の明るさや色合い
をコントロール)することができます。設定方法は『パッチに関
する設定をする(MASTER)』 (P.54)を、各パラメーターについて
は、『V-LINK』(P.59)をご覧ください。

68
機器全体の設定を変える(SYSTEM)
チューニングやペダルのはたらきなど、GR-55 全体の動作環境 5. パラメーターの設定を変えます。
に関する機能をシステム機能といいます。ここでは、システム機
能を設定するときの操作と、システム・パラメーターのはたらき PAGE[ ][ ]ボタンでタブを切り替えます。
を説明します。

基本操作
1. [EDIT]ボタンを押して、EDIT 画面を表示します。

カーソル[ ]
[ ]ボタンで変更したいパラメーター
を選び、ダイヤルでパラメーターの値を変更します。

2. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、SYSTEM タブを選び


パラメーターの詳細については、『パラメーター・リスト
ます。
(SYSTEM)』(P.74)をご覧ください。

6. 設定が終わったら、[EXIT]ボタンを押します。

GKピックアップの設定をする(GK
SETTING)
3. カーソル[ ][ ]ボタンを押して、設定する内容のア GR-55 を常に最高の状態で鳴らすために、ディバイデッド・ピッ
イコンを選びます。 クアップに関する設定(GK セッティング)をします。これらの
設定は、ディバイデッド・ピックアップを新たにギターに取り付
アイコン 説明 ページ けたときや、ディバイデッド・ピックアップの高さを変更したと
きなどに必要です。
GK ピックアップに関す
GK SETTING P. 69
る設定をします。 また、GR-55 では、GK セッティングを 10 種類作ることがで
OUTPUT 端子に接続す きます(GK セット)。複数のギターをつなぎ替えて GR-55 の演
OUTPUT SELECT る機器(アンプ)を指定 P. 70 奏を行う場合、ギターごとに GK セットを準備しておくと、ギター
します。 を持ち替えたときでも、素早く対応することができます。
ペダルに関する設定をし 設定は電源を切っても保存されています。一度正しく設定してし
PEDAL / GK CTL P. 70
ます。
まえば、以後は GK セットを選ぶだけで、演奏のたびに設定し直
MIDI や USB に関する設 す必要はありません。
MIDI / USB P. 70
定をします。
1. [EDIT]ボタンを押して、EDIT 画面を表示します。
GUITAR OUT 端子の設
GUITAR OUT P. 70
定をします。 2. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、SYSTEM タブを選び
ギターのチューニングを ます。
TUNER P. 71
します。
3. カーソル[ ][ ]ボタンを押して、GK SETTING アイ
オーディオ・ファイル
OTHER AUDIO PLAYER (WAV、AIFF)を再生す P. 65
コンを選び[ENTER]ボタンを押します。
ることができます。
ディスプレイの表示の濃
LCD P. 71
さを調節します。
オート・パワー・オフ機
POWER P. 71
能を設定します。
GR-55 の設定を USB
メモリーにバックアップ 4. カーソル・ボタンで、図の位置にカーソルを移動させます。
BACKUP /.
します。またその設定を P. 72
RESTORE
GR-55 にリストアしま
す。
ペダルの感度を調節しま
BACKUP. PEDAL CALIB P. 72
す。
/ INIT
GR-55 に記憶されてい
FACTORY
る設定を工場出荷時の設 P. 73
RESET
定に戻します。 5. ダイヤルで、GK SET(1 〜 10)を選びます。
GR-55 をギターで使う
GUITAR<->BASS. 6. GK ピックアップの設定を変更します。
か、ベースで使うか切り P. 71
SELECT
替えます。 変更した値が直接 GK セットに保存されます。

4. [ENTER]ボタンを押します。 各パラメーターについては、
『GK SETTING』
(P.74)
をご覧くださ
い。
選んだパラメーターの設定画面が表示されます。

69
機器全体の設定を変える(SYSTEM)

7. [EXIT]ボタンを押して、トップ画面に戻ります。 出力する機器を設定する(OUTPUT
選んだ GK セットが有効になります。 SELECT)
※ MASTER パラメーターの GK SET(P. 58)に「SYSTEM」が
選ばれている場合は、SYSTEM で設定された「GK SET OUTPUT 端子に接続する機器(アンプ)を指定します。設定し
SELECT」(P. 74)の値が優先されます。 た機器で最適な音色が出るように GR-55 内部で音色が調節され
ます。

GK セットを切り替える 設定方法に関しては設定編の『出力する機器を設定する
(OUTPUT SELECT)』(P.12)をご覧ください。

『GK ピックアップの設定をする(GK SETTING)』 (P.69)の手順


1 〜 5 に従って、GK SET(1 〜 10)を選びます。

※ MASTER パラメーターの GK SET(P. 58)に「SYSTEM」が選


ばれている場合は、この画面で選ばれた GK セッティングの値が
優先されます。「1 〜 10」を選んで、パッチごとに GK セットを
設定することもできます。

ペダルやGKコントロールに関する設定
GK セットの名前を変更する
をする(PEDAL/GK CTL)
それぞれの GK セットに名前を付けておくことができます。
どのパッチを選んでもペダルの設定を同じにすることができま
どのギターの設定なのか分かるように名前をつけておくと、ギ す。
ターを持ち替えるとき、GK セットを迷わず切り替えられて便利
詳しくは『コントローラーを設定する』
(P.61)をご覧ください。
です。

1. 『GK ピックアップの設定をする(GK SETTING)』 (P.69)


の手順 1 〜 5 に従って、GK SET(1 〜 10)を選びます。
MIDIやUSBに関する設定をする
2. [ENTER]ボタンを押します。
(MIDI/USB)
MIDI や USB に関する設定をします。

詳しくは『MIDI 機器と接続する』
(P.67)、
『USB を使ってパソコ
ンと接続する』(P.66)をご覧ください。

GUITAR OUT端子の設定をする
3. カーソル[ ][ ]ボタンで、変更する文字にカーソル (GUITAR OUT)
を移動させます。
GUITAR OUT 端子からは、ノーマル・ピックアップの音とモデ
4. ダイヤルと以下のボタンで文字を変更します。 リング・トーンの音を出力できます。
ダイヤルを回し続けると、文字の種類が大文字→小文字→数字→ たとえば、ノーマル・ピックアップの音とモデリング・トーンの
記号の順に切り替わります。 音をギター・アンプで鳴らし、それ以外のシンセサイザーの音を
OUTPUT 端子に接続した PA 機器で鳴らすことができます。
ボタン 説明

カーソル[ ](INSERT) カーソル位置に空白を挿入します。

カーソル[ ]
(DELETE) 消去して前詰めします。

PAGE[ ](A0!) 「英字」「数字」「記号」を切り替えます。

「英字(大文字)」「英字(小文字)」を切
PAGE[ ](A<=>a)
り替えます。

5. 手順 3 〜 4 を繰り返して、GK セットの名前を変更します。
どのパッチでもノーマル・ピックアップ音
8 文字まで設定することができます。
を GUITAR OUT 端子から常に出力する
6. [ENTER]ボタンを押します。 1. システム・パラメーターの GUITAR OUT の SOURCE(P.
名前が確定します。
80)を、「NORMAL PU」に設定します。
システム・パラメーターの設定方法については、『機器全体の設
定を変える(SYSTEM)』(P.69)をご覧ください。

どのパッチでもモデリング・トーンの音を
GUITAR OUT 端子から常に出力する
1. システム・パラメーターの GUITAR OUT の SOURCE(P.
80)を、「MODELING」に設定します。
システム・パラメーターの設定方法については、『機器全体の設
定を変える(SYSTEM)』(P.69)をご覧ください。

70
機器全体の設定を変える(SYSTEM)

パッチごとに GUITAR OUT 端子から オート・パワー・オフ機能を設定する


の出力音を変える (POWER)
GR-55 には、自動的に電源を切る機能があります。演奏や操作
1. システム・パラメーターの GUITAR OUT の SOURCE(P.
をやめてから 10 時間経過すると、自動的に電源が切れます。電
80)を、「PATCH」に設定します。 源が切れる約 15 分前に、ディスプレイにメッセージが表示され
システム・パラメーターの設定方法については、『機器全体の設 ます。
定を変える(SYSTEM)』(P.69)をご覧ください。
この機能は、工場出荷時には「ON」(10 時間で電源オフ)に設
2. MASTER パラメーターの GUITAR OUT の SOURCE(P. 定されています。「OFF」に設定したいときは、以下の手順で設
59)を、使用したいものに設定します。 定を変更します。

マスター・パラメーターの設定方法については、『パッチに関す ご注意 !
る設定をする(MASTER)』(P.54)をご覧ください。 電源が切れると編集中の設定は失われます。残しておきたい設
定はあらかじめ保存しておいてください。
メモ
• GUITAR OUT 端子の設定は、OUTPUT 端子からの出力音に 1. [EDIT]ボタンを押して、EDIT 画面を表示します。
影響しません。.
2. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、SYSTEM タブを選び
OUTPUT 端子からの出力音に、GUITAR OUT 端子からの出
力音を混ぜたくない場合は、パッチの各トーン設定を個別に
ます。
「OFF」にしてください。 3. カーソル[ ][ ]ボタンを押して OTHER アイコンを
• GUITAR OUT 端子の「SOURCE」の設定を「BOTH」にし 選び、[ENTER]ボタンを押します。
た場合、ノーマル・ピックアップの音とモデリング・トーンの
音がミックスされて出力されます。

• OUTPUT SELECT(P. 70)の設定は、GUITAR OUT 端子の


出力音には無効です。

チューニングをする(TUNER) 4. カーソル[ ]
[ ]ボタンを押して、POWER を選びます。
GR-55 のチューナー機能を使用してギターのチューニングをし
ます(P. 13)。

システム・パラメーターの設定方法については、『機器全体の設
定を変える(SYSTEM)』(P.69)をご覧ください。

各パラメーターについては、
『OTHER』(P.80)をご覧ください。
5. ダイヤルを回して、シャットダウンするまでの時間を設定
ディスプレイの表示の濃さを調整する します。

(LCD) 設定値 説明
演奏や操作をやめてから 10 時間経過すると、自動的に電源
ディスプレイの表示の濃さを調節することができます。 ON
が切れます。
1. [EDIT]ボタンを押して、EDIT 画面を表示します。 OFF 自動で電源が切れません。

2. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、SYSTEM タブを選び


ます。 ギター/ベースを切り替える
3. カーソル[ ][ ]ボタンを押して OTHER アイコンを (GUITAR<->BASS)
選び、[ENTER]ボタンを押します。
GR-55 をギターで使うのか、ベースで使うのかによって使用す
る前に GR-55 の設定を切り替えておく必要があります。詳しく
は『ギター/ベースを切り替える(GUITAR<->BASS)』(P.9)
をご覧ください。

4. カーソル[ ][ ]ボタンを押して、LCD を選びます。

5. ダイヤルを回して、ディスプレイの表示の濃さを調節しま
す。

71
機器全体の設定を変える(SYSTEM)

GR-55の設定をUSBメモリーに保存 USB メモリーに保存した GR-55 の設


する(BACKUP) 定を本体に戻す(RESTORE)
GR-55 のすべての設定を USB メモリーに保存します(バック USB メモリーにバックアップしたデータを、GR-55 に戻します
アップ)。 (リストア)。
※ BACKUP データは 1 つの USB メモリーに 1 つ保存できます。
1. [EDIT]ボタンを押して、EDIT 画面を表示します。
※ ペダルの感度設定(キャリブレーション)は保存されません。
2. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、SYSTEM タブを選び
1. USB メモリーを GR-55 に接続します。 ます。
詳しくは『USB メモリーを挿す』(P.65)をご覧ください。 3. カーソル[ ][ ]ボタンを押して BACKUP / INIT ア
2. [EDIT]ボタンを押して、EDIT 画面を表示します。 イコンを選び、[ENTER]ボタンを押します。

3. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、SYSTEM タブを選び


ます。
4. カーソル[ ][ ]ボタンを押して BACKUP / INIT ア
イコンを選び、[ENTER]ボタンを押します。
4. カーソル[ ][ ]ボタンを押して BACKUP /
RESTORE アイコンを選び、
[ENTER]ボタンを押します。

5. カーソル[ ][ ]ボタンを押して BACKUP /


RESTORE アイコンを選び、
[ENTER]ボタンを押します。
5. カーソル[ ][ ]ボタンを押して「RESTORE」を選び、
[ENTER]ボタンを押します。

6. カーソル[ ][ ]ボタンを押して「BACKUP」を選び、
[ENTER]ボタンを押します。
6. カーソル[ ]
[ ]ボタンを押して「OK」を選び、
[ENTER]
ボタンを押します。

7. カーソル[ ]
[ ]ボタンを押して「OK」を選び、
[ENTER]
ボタンを押します。

7. 以下の画面が表示されたら、電源を切ります。

次に GR-55 の電源を入れると、バックアップしたデータをリス
トアした状態で起動します。

ご注意 !
この操作をすると、すべての設定は書き換えられます。
GR-55 に大切なデータが記録されているときは、実行する前
に、別の USB メモリーに保存しておいてください。

72
機器全体の設定を変える(SYSTEM)

ペダルの感度を調節する(PEDAL 工場出荷時の設定に戻す(FACTORY
CALIB) RESET)
ペダルの感度を調節します。 GR-55 に記憶されている設定を工場出荷時の設定に戻すことが
できます。
1. [EDIT]ボタンを押して、EDIT 画面を表示します。
ご注意!
2. PAGE[ ]
[ ]ボタンを押して、
SYSTEM タブを選びます。 すでに作った大切なデータが GR-55 本体内に保存されている
場合、ファクトリー・リセットの操作を行うと、設定/作成し
3. カーソル[ ][ ]ボタンを押して BACKUP / INIT ア
たデータがすべて失われてしまいます。データを残しておきた
イコンを選び、[ENTER]ボタンを押します。
いときは、USB メモリーに保存してください(P. 72)。

※ ペダルの感度設定(キャリブレーション)はリセットされません。

1. [EDIT]ボタンを押して、EDIT 画面を表示します。
2. PAGE[ ][ ]ボタンを押して、SYSTEM タブを選び
ます。
4. カーソル[ ][ ]ボタンを押して PEDAL CALIB アイ 3. カーソル[ ][ ]ボタンを押して BACKUP / INIT ア
コンを選び、[ENTER]ボタンを押します。 イコンを選び、[ENTER]ボタンを押します。

PEDAL CALIBRATION 画面が表示されます。


4. カーソル[ ][ ]ボタンを押して FACTORY RESET
アイコンを選び、[ENTER]ボタンを押します。

5. エクスプレッション・ペダルのかかと部分を踏んでから
[ENTER]ボタンを押します。
5. カーソル[ ]
[ ]ボタンを押して「OK」を選び、
[ENTER]
「OK」と表示され、その後、次のような画面が表示されます。 ボタンを押します。

6. エクスプレッション・ペダルのつま先部分を踏んでから ファクトリー・リセットが実行されます。
[ENTER]ボタンを押します。
※ ファクトリー・リセットの実行中は、絶対に電源を切らないでく
「OK」と表示され、その後、次のような画面が表示されます。 ださい。

6. 以下の画面が表示されたら、電源を切ります。

7. エクスプレッション・ペダルのつま先部分を強く踏み込み
ます。 次に GR-55 の電源を入れると、工場出荷時の状態で起動します。
踏んだときに EXP PEDAL SW インジケーターが点灯すること
ご注意!
を確認します。EXP PEDAL SW インジケーターの点灯感度を
変更したいときは、THRESHOLD を調節します。 GR-55 を「BASS MODE」に設定していた場合は、
「GUITAR
MODE」に戻ります(P. 9)。

8. 調節が終わったら[ENTER]ボタンを押します。
「COMPLETE!」と表示されます。

73
機器全体の設定を変える(SYSTEM)

パラメーター・リスト(SYSTEM)
GK SETTING
タブ パラメーター 設定値 説明
MASTER パラメーターの「GK SET」(P. 58)が「SYSTEM」のときに使用す
GK SET GK SET SELECT 1 〜 10 る GK SET を選びます。また GK セッティングを設定するときの GK SET も
SELECT ここで選びます。
NAME GK セットの名前を設定します(最大 8 文字まで)。
お使いのギターまたはベースの GK ピックアップの種類を指定します。
GUITAR<->BASS が「GUITAR」のとき(P. 9)
GK-3 GK-3 を使っているときに選びます。
GK-2A GK-2A を使っているときに選びます。
PIEZO フラットな特性のピエゾ・ピックアップを使っている場合に適しています。
PIEZO F Fishman のピエゾ・ピックアップに適しています。
PIEZO G Graph Tech のピエゾ・ピックアップに適しています。
PU TYPE PIEZO L L.R. Baggs のピエゾ・ピックアップに適しています。
PIEZO R RMC のピエゾ・ピックアップに適しています。
GUITAR<->BASS が「BASS」のとき(P. 9)
GK-3B GK-3B を使っているときに選びます。
GK-2B GK-2B を使っているときに選びます。
PIEZO フラットな特性のピエゾ・ピックアップを使っている場合に適しています。
PIEZO G Graph Tech のピエゾ・ピックアップに適しています。
PIEZO R RMC のピエゾ・ピックアップに適しています。
GUITAR<->BASS が「GUITAR」のとき(P. 9)
500 〜 660mm、
ST(648mm)、. お使いのギターのスケール長を設定します。
LP(628mm)
GUITAR<->BASS が「BASS」のとき(P. 9)
SCALE
710 〜 940mm、
SHORT(760mm)、
MEDIUM(812mm)、
お使いのベースのスケール長を設定します。
PICKUP LONG JB / PB
(864mm)、EXTRA
LONG(914mm)
ディバイデッド・ピックアップの配置を設定します。

※ GUITAR<->BASS が「BASS」のときのみ有効です。

4STR-1

4STR-2 4 弦ベースの配置です。

4STR-3
GK PU POS
5STR Lo1
5 弦ベース(Low B ~ G)の配置です。
5STR Lo2

5STR Hi1
5 弦ベース(E ~ Hi C)の配置です。
5STR Hi2

6STR 6 弦ベースの配置です。

ディバイデッド・ピックアップとギターのノーマル・ピックアップの位相を設定します。.
「NORMAL」に設定し、低域がカットされる場合は「INVERSE」に設定します。

メモ
PU PHASE ディバイデッド・ピックアップ音とノーマル・ピックアップ音をミックスすると、位相を判断しやすく
なります。

NORMAL 位相をそのままにします。

INVERSE 位相を反転します。

ディバイデッド・ピックアップの取り付け方向を設定します。
PU DIRECTION NORMAL 6 弦側からケーブルが出る配置です。
REVERSE 1 弦側からケーブルが出る配置です。

74
機器全体の設定を変える(SYSTEM)

タブ パラメーター 設定値 説明
GK-3、GK-2A の[S1]、[S2]ボタンの機能を入れ替えます。
S1 / S2 POSITION NORMAL スイッチをそのままにします。
REVERSE [S1]、[S2]ボタンの機能を入れ替えます。
ノーマルピックアップの入力レベルを調整します。.
NORM PU GAIN -20 〜 +20dB 設定するときには GK ピックアップの切り替えスイッチを「MIX」にしてくだ
さい。
PICKUP
低音域を調節します。
PIEZO TONE LOW -10 ~ +10dB ※ PU TYPE を「PIEZO」、「PIEZO F」、「PIEZO G」、「PIEZO L」または
「PIEZO R」にしたときに有効です。
高音域を調節します。
PIEZO TONE HIGH -10 ~ +10dB ※ PU TYPE を「PIEZO」、「PIEZO F」、「PIEZO G」、「PIEZO L」または
「PIEZO R」にしたときに有効です。
GUITAR<->BASS が「GUITAR」のとき(P. 9)
ディバイデッド・ピックアップとブリッジの距離をそれぞれ設定します。 .
10.0 〜 30.0mm PU TYPE が「PIEZO」、
「PIEZO F」、
「PIEZO G」、
「PIEZO L」、
「PIEZO R」
に設定されている場合、設定値は無効になります。
DISTANCE PU<->BRIDGE
GUITAR<->BASS が「BASS」のとき(P. 9)
ディバイデッド・ピックアップとブリッジの距離をそれぞれ設定します。 .
5.5 〜 55.5mm PU TYPE が「PIEZO」、「PIEZO G」、「PIEZO R」に設定されている場合、
設定値は無効になります。
SENSITIVITY SENS 0 〜 100 ディバイデッド・ピックアップの入力感度をそれぞれ設定します。
PCM トーンの音量(ベロシティ)の感度を設定します。.
VELOCITY DYNAMICS 1 〜 10
値を大きくするほど大きなベロシティ値が出やすくなります。
PCM トーンの音量(ベロシティ)の変化の具合(カーブ)を調整します。.
PLAY FEEL の値が小さい方が演奏の強弱が出やすく、大きい方が、演奏の強
VELOCITY PLAY FEEL 1〜5
弱に影響されず一定のベロシティ値に近づきます。 .
PLAY FEEL を「5」にすると、ベロシティ値は完全に一定になります。
弦に触れただけで発音してしまう場合に調整します。値を大きくするほど、発
LOW VELOCITY CUT 0 〜 10
音しにくくなります。
奏法に応じたニュアンス(P. 28)の効き具合を調整します。

もっとも柔らかく演奏したときに、レベル・メーターが最大に振れるように、また、通常の演奏ではレベル・メーターがあまり振れない
ように調整します。
NUANCE ニュアンスの出る感度を設定します。値を大きくするほどニュアンス効果が出
NUANCE DYNAMICS 0 〜 10
やすくなります。
ニュアンスの出る境界値を設定します。通常の演奏でニュアンスが多く出てし
NUANCE TRIM 0 〜 10
まう場合は、値を小さくします。
お使いのギター/ベースがダウン・チューニングされている場合に、ダウン・
DOWN TUNE SHIFT 0 〜 -5
チューニング量を半音単位で設定します。

OUTPUT SELECT
パラメーター 設定値 説明
ヘッドホンを使う場合や、GR-55 をキーボード用アンプ、ベース・アンプ、ミキサー、デジタル・レコー
LINE / PHONES
ダーなどに接続する場合の設定です。
JC-120 ローランドのギター・アンプ JC-120 のギター用入力に接続する場合の設定です。
SMALL 小型のギター・アンプに接続する場合の設定です。
JC-120 以外のコンボ・タイプ(アンプとスピーカーが一体になったタイプ)のギター・アンプのギター
COMBO 用入力に接続する場合の設定です。使用されるギター・アンプによっては、「JC-120」に設定すると良
い結果が得られる場合があります。
OUTPUT スタック・タイプ(アンプとスピーカーが分離したタイプ)のギター・アンプのギター用入力に接続す
SELECT STACK
る場合の設定です。
JC-120 RETURN JC-120 の RETURN に接続する場合の設定です。
COMBO RETURN コンボ・タイプのギター・アンプの RETURN に接続する場合の設定です。
スタック・タイプのギター・アンプの RETURN に接続する場合の設定です。ギター用パワー・アンプと
STACK RETURN
スピーカー・キャビネットの組み合わせで使用する場合も、 「STACK RETURN」に設定します。
B-AMP WITH TWEETER ツイーター付きのベース・アンプに接続する場合の設定です。
B-AMP NO TWEETER ツイーターの付いていないベース・アンプに接続する場合の設定です。高域が補正されます。

75
機器全体の設定を変える(SYSTEM)

PEDAL / GK CTL
タブ パラメーター 設定値 説明
[CTL]ペダル、エクスプレッション・ペダル・スイッチ、GK[S1]/[S2]ボタンに割り当てる機能を設定します。
OFF 上記のペダルやスイッチに機能を割り当てません。
PATCH SETTING ペダルやスイッチの機能を、パッチごとに変えたい場合に選びます。
HOLD.
設定値 説明
パラメーター
ペダルを踏んだときに鳴っていた音をホールドし、踏んだ
状態でさらに弾いた音を次々にホールドします。「HOLD
1 TYPE 4」との違いは、同じ弦で鳴っている音があった場合、
前の音が消え次の音が鳴ることです。フレット上で離れた音
でも途切れずに演奏することができます。
ペダルを踏んだときに鳴っていた音を、ペダルを踏んでいる
HOLD TYPE 2 間ホールドします。ホールド中にあとから弾いた音は鳴りま
せん。
HOLD.
(CTL のみ) ペダルを踏んだときに鳴っていた音を、ペダルを踏んでいる
3 間ホールドします。ホールド中にあとから弾いた音は鳴りま
すがホールドはされません。
ペダルを踏んだときに鳴っていた音をホールドし、踏んだ状
4
態でさらに弾いた音を次々にホールドします。
LATCH 踏むたびにオン/オフが切り替わります。
SWITCH MODE
MOMENT 踏んでいる間だけオンになります。
PCM TONE1 OFF、ON
ホールドさせたくない場合は「OFF」にします。
PCM TONE2 OFF、ON
TAP TEMPO ペダルを踏む間隔でテンポを変えることができます。
各トーンと NORMAL PU のスイッチを切り替えます。
TONE SW.
設定値 説明
パラメーター
CTL、
EXP SW、 PCM
FUNCTION TONE1 OFF
GK S1、 / ON
GK S2
PCM
TONE2 OFF
各コントローラー([CTL]ペダル、エクスプレッション・
/ ON
SW OFF ペダル・スイッチ)の STATUS が「OFF」のときの設定です。
MODELING
GK S1 / S2 は、初期状態(スイッチを押す前)の設定です。
TONE OFF
/ ON
NORMAL
TONE SW PU OFF /
ON
PCM
TONE1 OFF
/ ON
PCM
TONE2 OFF 各コントローラー([CTL]ペダル、エクスプレッション・
/ ON ペダル・スイッチ)の STATUS が「ON」のときの設定です。
SW ON
MODELING GK S1 / S2 は、スイッチを一度押したあとの状態を設定
TONE OFF します。
/ ON
NORMAL
PU OFF /
ON
AMP SW AMP のオン/オフを切り替えます。
MOD SW MOD のオン/オフを切り替えます。
MFX SW MFX のオン/オフを切り替えます。
DELAY SW DELAY のオン/オフを切り替えます。
REVERB SW REVERB のオン/オフを切り替えます。
CHORUS SW CHORUS のオン/オフを切り替えます。

76
機器全体の設定を変える(SYSTEM)

タブ パラメーター 設定値 説明
SOUND STYLE
INC
サウンド・スタイルを切り替えます。
SOUND STYLE
DEC
BANK NUMBER
INC
バンク・ナンバーを切り替えます。
BANK NUMBER
DEC
PATCH NUMBER
CTL、
INC
EXP SW、 パッチ・ナンバーを切り替えます。
FUNCTION PATCH NUMBER
GK S1、 DEC
GK S2
AUDIO PLAYER
オーディオ・プレーヤーを再生/停止します。
PLAY/STOP
AUDIO PLAYER
SONG INC
オーディオ・プレーヤーで再生する USB メモリー内のオーディオ・ファイルを選びます。
AUDIO PLAYER
SONG DEC
AUDIO PLAYER
パネルの[AUDIO PLAYER]ボタンを押したときと同じ動作をします。
SW
V-LINK SW パネルの[V-LINK]ボタンを押したときと同じ動作をします。
エクスプレッション・ペダルおよび GK ボリュームつまみに割り当てる機能を設定します。

エクスプレッション・ペダルは、エクスプレッション・ペダル・スイッチがオフのときとオンのときで、別々の機能を設定
できます。
OFF 上記のペダルやボリュームつまみに機能を割り当てません。
PATCH SETTING ペダルやスイッチの機能を、パッチごとに変えたい場合に選びます。
PATCH VOLUME パッチの音量を変えます。
トーンと NORMAL PU の音量を調節します。
TONE VOLUME.
設定値 説明
パラメーター
PCM TONE1 OFF、ON
TONE VOLUME
PCM TONE2 OFF、ON
MODELING 音量を変えない場合は「OFF」にします。
OFF、ON
TONE
NORMAL PU OFF、ON
PCM トーン 1、PCM トーン 2、モデリング・トーンのピッチを調節します。

EXP、 PITCH BEND.


設定値 説明
パラメーター
EXP ON、 FUNCTION
GK VOL DEPTH -12 ~ +12 ペダルを踏み込んだときのピッチの最大変化量を設定します。

PITCH BEND PCM トーン 1 のピッチを変化させない場合は「OFF」にし


PCM TONE1 OFF、ON
ます。
PCM トーン 2 のピッチを変化させない場合は「OFF」にし
PCM TONE2 OFF、ON
ます。
MODELING モデリング・トーンのピッチを変化させない場合は「OFF」
OFF、ON
TONE にします。
PCM トーン 1、PCM トーン 2 のモジュレーションの深さをコントロールします。.
選ばれている PCM トーンによって効果は異なります。
MODULATION.
設定値 説明
パラメーター
MIN 0 〜 100 ペダルを上げたときのモジュレーションの深さを決めます。
MODULATION ペダルを踏み込んだときのモジュレーションの深さを決めま
MAX 0 〜 100
す。
PCM トーン 1 にモジュレーションをかけない場合は「OFF」
PCM TONE1 OFF、ON
にします。
PCM トーン 2 にモジュレーションをかけない場合は「OFF」
PCM TONE2 OFF、ON
にします。

77
機器全体の設定を変える(SYSTEM)

タブ パラメーター 設定値 説明
トーンの音量のバランスをコントロールできます。
CROSS FADER.
設定値 説明
パラメーター
PCM TONE1 OFF トーンの音量が変化しません。
POLARITY
TOE ペダルを踏み込むとトーンの音量が大きくなります。
CROSS FADER PCM TONE2
POLARITY
MODELING
TONE POLARITY HEEL ペダルを上げていくとトーンの音量が大きくなります。
NORMAL PU
POLARITY
DELAY / REVERB / CHORUS のエフェクト・レベルを設定します。
パラメーター 設定値 説明
DELAY LEVEL
0 ~ 120
REVERB LEVEL MIN (DELAY) ペダルを上げたときのエフェクト・レベルを設定します。

CHORUS LEVEL 0 ~ 100


EXP、
MAX (REVERB、 ペダルを踏み込んだときのエフェクト・レベルを設定します。
EXP ON、 FUNCTION
CHORUS)
GK VOL
MOD エフェクトの各タイプの代表的なパラメーターをコントロールします。
.
MOD の SWITCH が「ON」のときに有効です。
MOD CONTROL.
設定値 説明
パラメーター
MIN パラメーターの可変範囲を設定します。設定値は、MOD タイプで割り当て
MAX られたパラメーターによって変化します。

MOD タイプ パラメーター MOD タイプ パラメーター


MOD CONTROL OD / DS DRIVE TREMOLO RATE
WAH (*1) PEDAL POSITION ROTARY SPEED SELECT
COMP SUSTAIN UNI-V RATE
LIMITER THRESHOLD PAN RATE
OCTAVE OCTAVE LEVEL DELAY EFFECT LEVEL
PHASER RATE CHORUS EFFECT LEVEL
FLANGER RATE EQ HI-MID FREQ
パッチを切り替えたときに、エクスプレッション・ペダルや GK ボリュームの状態を次のパッチに
ASSIGN HOLD OFF、ON
反映させるか(ON)/反映させないか(OFF)を設定します。

(*1) WAH の MODE パラメーター(P. 43)を「MANUAL」に設定してください。

78
機器全体の設定を変える(SYSTEM)

MIDI / USB
タブ パラメーター 設定値 説明
パッチをコントロールする MIDI チャンネルです。.
GR-55 のパッチを外部機器から切り替えるときは、この MIDI チャンネルにプログラム・チェンジ・
PATCH CH 1 〜 16 メッセージを送信します。.
外部機器からの MIDI メッセージもこの MIDI チャンネルで受信します。受信したコントロール・チェ
ンジは ASSIGN の SOURCE(P. 57)に送られます。
外部機器からのプログラム・チェンジ・メッセージでパッチを切り替えたいときに「ON」にします。
PC RX SWITCH OFF、ON 受信したプログラム・チェンジ・ナンバーとパッチの対応は RX BANK / PC MAP で変更する
ことができます。
GENERAL
GR-55 のパッチを切り替えたときにプログラム・チェンジ・メッセージを送信したい場合は「ON」
PC TX SWITCH OFF、ON
にします。
MIDI SYNC OFF、ON テンポ同期エフェクトのテンポを外部機器に同期させるときに「ON」にします。

MIDI CLOCK 「ON」にすると MIDI クロックを外部 MIDI 機器に送信します。


OFF、ON
OUT MIDI SYNC が「ON」のときには送信しません。
V-LINK TX CH 1 〜 16 V-LINK 機器をコントロールする MIDI チャンネルを設定します。
SWITCH OFF、ON 「OFF」にすると、ギターの演奏情報は MIDI OUT から送信しなくなります。
MIDI 情報の送信方法を設定します。
各弦に 1 つのチャンネルを使い、合計 6 チャンネルを使う方法です。.
各弦で異なった MIDI チャンネルを使用するため、弦ごとに異なった音色を選ぶことができ、チョー
MONO
キングなどで特定の弦のピッチ情報を連続的に変化させることができますが、音源側がマルチ・ティ
MODE ンバーに対応している必要があります。
弦 6 本分の情報を 1 つのチャンネルで送信する方法です。.
各弦の MIDI 情報を 1 つのチャンネルで送信するため音源側の設定は容易に行うことができ、使用
POLY
する MIDI チャンネル数も少なくてすみますが、全弦で同じ音色しか選べないなどの制約がありま
す。
CHROMATIC OFF、ON 外部音源を半音刻みで鳴らす場合は ON にします。
ギターの演奏情報を送信する MIDI チャンネルを設定します。MODE が「MONO」に設定されて
STRING CH 1 〜 11 いる場合は、ここで設定するチャンネルを先頭に 6 つのチャンネルが使用されます。「POLY」に
設定されている場合は、すべての弦の演奏情報がここで設定するチャンネルに送信されます。
GTR-MIDI
DATA THIN OFF、ON 「ON」にすると、ピッチ・ベンド情報を間引いて、MIDI データの量を抑えます。
OFF、1 〜 31、
CTL PDL CC
64 〜 95 ペダルを操作したときに送信するコントロール・チェンジ・ナンバーを決めます。送信したくない
OFF、1 〜 31、 場合は「OFF」にします。
EXP PDL CC
64 〜 95
EXP PDL BEND エクスプレッション・ペダルで外部音源にピッチベンドを送信するときの、ピッチ変化の最大量を
-24 〜 +24
RANGE 設定します。エクスプレッション・ペダルでピッチベンドを送信しないときは「0」にします。
OFF、1 〜 31、
GK VOL CC
64 〜 95
GK ピックアップのボリュームつまみ、[S1]、
[S2]ボタンを操作したときに送信するコントロー
OFF、1 〜 31、
GK S1 CC ル・チェンジ・ナンバーを決めます。.
64 〜 95
送信したくない場合は「OFF」にします。
OFF、1 〜 31、
GK S2 CC
64 〜 95
外部 MIDI 機器から送信されたプログラム・チェンジ情報で GR-55 のパッチを切り替えるとき、受信したプログラム・
ナンバーと切り替わるパッチとの対応を固定するか、自由に設定するかを選ぶことができます。
MAP SELECT BANK / PC の設定に関係なく、受信したプログラム・チェンジ情報に対してあらかじめ決めら
FIX
れたパッチに切り替わります。
PROG BANK / PC で設定したパッチに切り替わります。
RX PC RX PC MAP に表示する、プログラム・チェンジのバンク・ナンバー(MSB 0 ~ 63)を選びま
MAP BANK 0 ~ 63
す(LSB は 0 固定です)。
受信したプログラム・チェンジ・ナンバーと切り替わるパッチとの対応を編集することができます。
[LEAD] **-*.
PC [RHYTHM] **-*. 受信したプログラム・チェンジ・ナンバー(バンク・ナンバー)に対応するパッチの番号([LEAD]
[OTHER] **-*. 01-1 〜 [USER] 99-3)を設定します。
[USER] **-*

79
機器全体の設定を変える(SYSTEM)

タブ パラメーター 設定値 説明
AUDIO IN
0 〜 200 USB(パソコン)からのデジタル・オーディオの音量を調節します。
LEVEL
AUDIO OUT
0 〜 200 USB(パソコン)へ出力するデジタル・オーディオの音量を調節します。
LEVEL
パソコンの内部でオーディオ・デー オーディオ信号
AUDIO IN
タをスルーする場合は「OFF」に
OFF してください。. AUDIO OUT
このとき、パソコンの設定をスルー パソコン
USB にしないと音は聞こえません。
USB OUT USB IN
DIRECT DIRECT
MONITOR MONITOR
GR-55 の音を直接出力します。パ ギター・アンプ
GR-55.
ソコンと接続せず、GR-55 単独で
の音
ON 使用する場合は「ON」にしてくだ
OUTPUT .
さい。(「OFF」にすると USB に入 ヘッドホン
L/R
力される音のみが出力されます。)
PHONES

OTHER
グループ パラメーター 設定値 説明

GUITAR OUT 端子から出力する信号を設定します。

「PATCH」を選ぶとパッチごとの GUITAR OUT 設定(P. 59)に従い、それ以外の値を選ぶと常にここ


で選んだ値になります。詳しくは『GUITAR OUT 端子の設定をする(GUITAR OUT)』(P.70)をご覧
ください。
GUITAR PATCH パッチごとの GUITAR OUT 設定(P. 59)に従います。
SOURCE
OUT
OFF GUITAR OUT 端子から何も出力しません。
NORMAL PU ノーマル・ピックアップの音が出力されます。
MODELING モデリング・トーンの音が出力されます。
BOTH ノーマル・ピックアップとモデリング・トーンの両方の音が出力されます。
基準ピッチを設定します。
MASTER TUNE 435Hz 〜 445Hz
※ 工場出荷時は、「440Hz」に設定されています。
TUNER チューニング中に音を出力しない場合は「ON」にします。出力する場合は
TUNER MUTE OFF、ON 「OFF」にします。

※ 工場出荷時は、「ON」に設定されています。
AUDIO
LEVEL 0 〜 200 オーディオ・プレーヤーの音量を調節します。
PLAYER

LCD CONTRAST 1 〜 10 ディスプレイの表示の濃さを設定します。

GR-55 には、自動的に電源を切る機能があります。演奏や操作をやめてから
10 時間経過すると、自動的に電源が切れます。電源が切れる約 15 分前に、ディ
POWER AUTO POWER OFF OFF、ON スプレイにメッセージが表示されます。

この機能は、工場出荷時には「ON」(10 時間で電源オフ)に設定されていま
す。常に電源を入れて使用したい場合は「OFF」に設定してください。

BACKUP / INITIALIZE
アイコン 説明
BACKUP/RESTORE 『GR-55 の設定を USB メモリーに保存する(BACKUP)』(P.72)をご覧ください。
PEDAL CALIBRATION 『ペダルの感度を調節する(PEDAL CALIB)』(P.73)をご覧ください。
FACTORY RESET 『工場出荷時の設定に戻す(FACTORY RESET)』(P.73)をご覧ください。
GUITAR-BASS SELECT 『ギター/ベースを切り替える(GUITAR<->BASS)』(P.9)をご覧ください。

80
資料編
GR-55 パッチ・リスト

ギター・モード
SOUND STYLE
No.
LEAD RHYTHM OTHER
01-1 Metal Synth Lead 12st AG & Ch Org Ultimate Pulse
01-2 Rock Lead Organ DoubleFlatHeavy Heavy Hit&Groove
01-3 GR-300 Ctl:+1Oct SoftBrightPad+L4 Jazz Trio
02-1 Nice Tenor RICH STRINGS Seq*Tempo Dly+EG
02-2 Flute Solo POLY SITAR DarkSideOfTheSun
02-3 Jazz Guitar Vibe HeavyBrassRock KOTO DREAMS
03-1 Legato Solo Syn Str.Pdl Reso Voice Hit
03-2 SlowAttack Solo TB-303 Bass Heavens Bells
03-3 Synth Brass Lead AG+Bell Pad Sine Air Bend
04-1 Drive Blues Harp Double Low Piano Question+Answer
04-2 Tp Section E.Piano Metamorphosis
04-3 MELLOW CELLO Xylophone Plus HighlanderGTR
05-1 Strange Whistle 30 String Guitar Sitar Fantasy
05-2 EMOTIONAL LEAD ST + TWEED GR-300 Triplet
05-3 WAVE SYNTH SOLO LP + STACK Noize Mix Drive
06-1 Dual Sync Lead AcGt12st+STRINGS Scat & Guitar
06-2 Funky Syn Lead Jazz Guitar SE Pad & LP+MS
06-3 SqrPipe For You TL&Rotary Organ DancingAcoustic
07-1 Concert Grand Ballade Wurly Heavy Pulse
07-2 Mute Trumpet/EXP RnB Section NEW WAVES
07-3 Epf + 335 Unison NYLON Gt+STRINGS FourthOfFifth
08-1 P90 & Organ Bell Symphonic Rock! E Sitar& Dly Toy
08-2 Feedback Guitar GR Brass+Strings Trio Concerto
08-3 CTL=DLY/EXP=WAH RockInCathedral PARADISE LOST
09-1 More Blacklord DADGAD PHASER Trademark Riff
09-2 Pdl Bend Guitar Asian DADGAD Touchy 5th
09-3 POLY DISTOTION TL+StFlanger Pad Scuba-Diving
10-1 NaturalResoLead Heavy Gt W/Sweep Big Syn Drum
10-2 Organ Syn Lead Fat Drive Mix Sequence Clean
10-3 Crims-O-Tron Bright Gtr + Pad Acoustic Heaven
11-1 Dist Sync Lead Electric 12str SparkleBellGTR
11-2 5th Layer AC->12stAC(CTL) Metal Timpani
11-3 Screamin Lead Nylon String Gtr Cheezy Movie
12-1 Portamento Lead Pedal Wah Stalker Violin
12-2 Dist Sine Solo Stolling Rones OverblownClnGTR
12-3 Dist Square Lead Flat Tuned Drive MotionBuilder
13-1 Buzz Lead BlueGrass 12-St Pulsing Bell+EG
13-2 METAL SAW LEAD Bell Clean Flying Tremolo
13-3 BrassyLead AG & Epf Trance Organ
14-1 LONG ECHO LEAD HnkyTonk Piano Sequence Trio
14-2 RockyOrgan Phaser E.Pf Extreme FX
14-3 MILD SAW LEAD Piano + Anlg Pad Rhythmic Pulse
15-1 Simple Square Dyno Epf w/Pad Scared Score
15-2 +1oct Mild Lead ST+FM Epf+Voice EasternFluteGT
15-3 Unison Lead Drive Wurly Odd Guitar
16-1 Lead Beast 80s Piano DissonantBeauty
16-2 Dream Bell Analog Clav S&H PluckdBaritoned
16-3 Female Chorus E.PIANO/AcPIANO GroovePusher

82
GR-55 パッチ・リスト

SOUND STYLE
No.
LEAD RHYTHM OTHER
17-1 70s Unison Pipe Organ JazzEP/BassSplit
17-2 Comfortable Solo Cheap Organ Metal Scat
17-3 Wah Feedback 3xOrganPower Quantum Physics
18-1 Gtr+Organ Unison Simple Clavi Enigmatic Rick
18-2 Vibraphone R12st+Clavi+Xylo Euro Beat Slicer
18-3 Dark Trumpet Harpsichord CTL Fuzz Heaven
19-1 High Note Tp Celesta Arabian Nights
19-2 Fat Brass Sec Accordion Morpheus
19-3 Solo Fr.Horn Bell&Mallet+(Bs) Unison+5thPower
20-1 SGT Fr Horn TE+FM Bell Pad BassFluteSaxTrio
20-2 Solo Trombone Marimba Exorbitanz
20-3 Super Low Brass SteelDrums/Ethno Armageddon
21-1 Clarinet>EXP Vib Voice Pad SL Grinder
21-2 Oboe AG+Voice EmoCarillion
21-3 Soprano Sax Rotary G & Pad Unbelievable
22-1 Alto Sax Gt & Vo Unison FAB 4 Together
22-2 Moody Sax Vox+Pf+Crystal Esoteric Vibe
22-3 Guitar+SaxUnison Crunch & Voice Deja Vu Bass
23-1 Flute+Gtr Unison 80s Stack Piano GK Paradise
23-2 Pan Flute Like 60s Is Dis Fat?
23-3 Piccolo Reed Organ(+LP) Gladiator
24-1 Flutey GT Full Section SlowGearSynth
24-2 Heaven Ocarina Real & Syn Brass Oxygen Lead
24-3 LofiFlute&Glockn Edge Brass SteelPan + Agogo
25-1 Recorder ORCHESTRA GHOSTLY
25-2 Chromatic Harmo PIZZICATO Gt SNEAKING UP
25-3 FILTER HARP FLANGE STRINGS Big Ben
26-1 Gt + HARMONICA PHASE STRINGS AggroClav
26-2 Heavy Harmonica SynthBrass Cinematic Art
26-3 LEAD VIOLIN BLADE RUNNING Strictly E
27-1 DIST VIOLIN Seychelles Tour Beat Provider
27-2 DRIVE+VLN+CELLO EmotionalBallad Shanai+Rhythm
27-3 DOUBLE CELLO Analog Voice Pad BackToDaCrib
28-1 GLASS CELLO -2 Tubular & LP Hyper TE Beat
28-2 OVERDRIVE+CELLO Bridge of Sy's HOUSE FIRE
28-3 SMOOTH LEAD+VLN Faded Cherry Trance Groove
29-1 Brass + Drive Acid Bass RAINSTORM
29-2 Organ,Pf & OD Gt Acoustic Bass Scary Scream
29-3 Shamisen Heavy P-Funk BS COMEDIAN
30-1 for Normal PU L1 for Normal PU R1 for Normal PU O1
30-2 for Normal PU L2 for Normal PU R2 for Normal PU O2
30-3 for Normal PU L3 for Normal PU R3 for Normal PU O3
31-1 Heavy PdlBend DreaminResonator Fantasy E.Guitar
31-2 Hard St/Syn FX NashvilleRoads Space Altar
31-3 StackOfSoloSynth MoodyBaritoneGTR ElectroG&Passing
32-1 Captain Nylon Rotary Poly Key Sweep & Mod
32-2 HarpNylon&String Syn Brs&Ana Bell Tremolo Morphin
32-3 Sync Key Vox Gt ClnCho EXP>Bell Fairy Jazz GT
33-1 Liquid Baritone OpenE Repeater Fine Wine(DropD)
33-2 String Quartet ES335 BRIGHT DeepWater(OpenE)

83
GR-55 パッチ・リスト

SOUND STYLE
No.
LEAD RHYTHM OTHER
33-3 Sax over Organ Dynamic TL! Bubble in Heaven
34-1 FullBeardBoogie Reggae Ricky Lo B Rush Hour
34-2 MahoganyTones Heavy EXPsw Up 5 Trance Mission
34-3 EuropeanFeedback TIGHT TELE STACK Ultraslow Groove
35-1 Funkenstein Bass Tele Tastic 80`s Kraftgroove
35-2 Fuzz Bass&Syn Bs BRIGHT ST R+C Trancy CTL=BPM
35-3 Weather Forecast POWER Ac.GUITAR Trancy Riff BPM
36-1 FlyingJuno Brass MILD NYLON Gt Slicer Change
36-2 Drop D Trance SITAR Drop-D Slices
36-3 Soft Syn Lead Mandlin&AG+Acord Bell&SynBrass Gt
37-1 Soft Res Lead Kalimba Pad GR-Wonderland
37-2 Octa Sync Mix AsianOpenG-Slide FallDown(ExpPdl)
37-3 Filtered PolySyn HarpsiOrch+12stG GtrBell (+ExpSw)
38-1 Fat Power Note Open G Dulcimers ReverseGt+St Pad
38-2 Anthem Approved Rotary Wurly Pls SingleNoteOrch.
38-3 MILD CLEAN 80s Analog Mix Shadow Crunch Gt
39-1 MILD OCTAVE Crunch LP&St Pad Dbl Crystal Bell
39-2 BRIGHT +1OCTAVE DADGAD Crunch @ Analog Seq & Dly
39-3 +1 OctModulation Gt->ROCK BASS Hold Bass>Wah LD
40-1 LIPSTACK DLY Asian Edge Tap Dance Guitar
40-2 Heavy Gt MostBeautifulGTR CompuRhythm
40-3 Saturated Dreams Stack Of Blues BritishRaceTrack

84
GR-55 パッチ・リスト

ベース・モード
SOUND STYLE
No.
LEAD RHYTHM OTHER
01-1 Double String Bs Super Saw Bass Ultimate Pulse
01-2 Oct Unison Lead M-Man Brass Ambient Sparkle
01-3 Cotton Harp Fat Upright Auto Groove
02-1 Jazz Trio Organ ViolinBass Avalon
02-2 Mond MG Lead Bell Sweep Bass Bollywood Stack
02-3 Pipe & Organ Heavy E.Piano Gel Sequence
03-1 Indian Fretless Shaker Synth Seq.Str.Hit
03-2 EP Unison FilterBassSynth Vint Seq.Bass
03-3 Mellow Fretless MM & Fat Poly Techno Sequence
04-1 AnalogBass+Pedal FastTrackin'Bass Tubular Strings
04-2 OrgBass+PedalSyn Soft Bass TIME>TRAVELER
04-3 ModBass+PedalSyn BrightJB+SynBass STRINGTHEORY
05-1 Deep Ensemble Fat Synth Bass Ambient Organ
05-2 Rock Organic Big Synth RingLoop&E.Piano
05-3 Pedal Synth Bend DecayFilterBass Unknown Kingdom
06-1 Soft Lead Bass Synth Arrival Of King
06-2 70s Mond Org Reso Fuzz Bass Ringing Bell
06-3 Flange GR-500 ACID CLAV TOKYO LIGHTS
07-1 Solo Cello Space Funk Sad Memory
07-2 Trumpet&Strings Trem E.Piano Wandering Pipe
07-3 OctaPiano Bass + Clav LUNAR LANDING
08-1 Strings&FL Sound OctaClavz Techno Opening
08-2 Ska Melody High Strings Inner Journey
08-3 Spacy Jazz Bass Brass Mix HOUSE PARTY
09-1 Delayed Nylon Organ Bass Compu-Strings
09-2 Experience Octave M-Man 5th & Groovin'
09-3 Extreme Dist P-Bass Crunch Shamisen Beat
10-1 for Normal PU L1 for Normal PU R1 for Normal PU O1
10-2 for Normal PU L2 for Normal PU R2 for Normal PU O2
10-3 for Normal PU L3 for Normal PU R3 for Normal PU O3
11-1 Saxy Bass Rhds Piano Bass WINE-N-BASSDELAY
11-2 Fat SynthBass 8+ Analog-y AEROPLANESUSTAIN
11-3 SINE UNISON BASS Fat Alpha Bass Space SAW
12-1 COOL JUMP BASS Synth Reso Bass Gtr Hi/Bass Lo
12-2 LOW OCT SAW MONSTER BASS SAW CompuRhythm
12-3 Heavy Dst Organ SlapSynthCTL+EXP S&H Groove/CTL

85
故障かな?と思ったら
音が出なくなったり、動作がおかしいと思ったりしたら、まず次の点をチェックしてください。次のチェックをしても直らないときは、お
買い上げ店、またはお客様相談センターにお問い合わせください。

GR-55 単体で使っている場合
症状 確認事項 対策 ページ
OUTPUT LEVEL が下がっていま パネル面の[OUTPUT LEVEL]つまみで適正なレベルまで上げてく
P. 16
せんか? ださい。
GK ピックアップのボリュームが下
GK ピックアップのボリュームを適正なレベルまで上げてください。 P. 16
がっていませんか?
GK ピックアップの切り替えスイッ
GK ピックアップの切り替えスイッチを「GK」(または「SYNTH」)
チが「GUITAR」に設定されていま P. 22
または「MIX」に合わせてください。
せんか?
エクスプレッション・ペダルが、手
エクスプレッション・ペダルを踏み込んでください。 P. 20
前に戻されていませんか?
PATCH LEVEL が下がっていませ
EZ EDIT 画面などで PATCH LEVEL を上げてみてください。 P. 18
んか?
接続ケーブルが断線していません
接続ケーブルを交換してみてください。 –
か?
音が出ない/音が小さい
他の機器と正しく接続されています
他の機器との接続を確認してください。 P. 8
か?
接続しているアンプ/ミキサーの電
源が入っていない、またはボリュー 接続している機器の設定を確認してください。 –
ムが下がっていませんか?
チューナーがオンになっていません TUNER MUTE が「ON」になっているときは、ダイレクト音も出力
P. 13
か? されません。
USB の音が出ない場合.
システム・パラメーターの USB は 適切な値に設定してください。 P. 80
正しく設定されていますか?
システム・パラメーターの USB–
DIRECT MONITOR が「OFF」に 「ON」にしてください。 P. 80
なっていませんか?
弱く弾いたときに不要なシンセサ LOW VELOCITY CUT の値を上げると、不要な発音を抑えて弱い演
P. 75
イザー音が鳴ってしまう 奏で発音しにくくなります。
GK セッティングの「VELOCITY」
の設定を確認して下さい。 PLAY FEEL の値を調整して下さい。
.
シンセサイザー音に音量のばらつ
「5」にすると、演奏(ピッキング)の強弱にかかわらず一定の音量、 P. 75
きがある
音色になります。

各弦の「GK SENS」の設定は正し P. 10.


調節を行ってください。
くできていますか? P. 11
GK ピックアップの取扱説明書をご覧の上、GK ピックアップを正し
く取り付けてください。
弦によって音量がばらつく
GK ピックアップは正しく取り付け ローランド・ウェブ・ページの「GK-3 / 3B Installation Tips」で、

られていますか? GK ピックアップの取り付け方法を、写真とともにご紹介しています。
こちらもぜひチェックしてみてください。

http://www.roland.co.jp/GK/
本体のペダル効果やエクスプレッ エクスプレッション・ペダルを使っ
ション・ペダル使用時、効果の効 た効果の効き方は、音色(パッチ) あらかじめ効果のかかりかたを確認してください。 –
きかたがパッチによって異なる によって異なります。
一部のトーン(打楽器音や効果音な
シンセサイザー音のピッチが、ギ
ど)には、ギター側とは異なるピッ 故障ではありません。 –
ターのピッチ通りに変わらない
チ変化を示すものがあります。
ピアノやオルガンなど、音色(パッ
チ)によっては音程が連続的に変化
ピッチが滑らかに変化しない これはその楽器らしさを出すためで、故障ではありません。 –
しないで、半音階単位でしか変化し
ないパッチがあります。
エフェクトの設定で、ゲインの値や
発振音がする 音量に関するパラメーターの値が大 値を小さくしてください。 P. 41
き過ぎませんか?
ASSIGN の SOURCE パラメーターに「INT PDL」または「WAVE
PDL」を設定した場合、ASSIGN の TARGET パラメーターに設定
コントローラー(ペダルやボタン ASSIGN の SOURCE パラメー
されているエフェクト・パラメーターが自動的に変化します。 .
など)でパラメーターを変化させ ターでインターナル・ペダルを使用 P. 57
コントローラーでパラメーターを変化させたい場合は、いったん
ることができない していませんか?
ASSIGN の SWITCH パラメーターを「OFF」にしてインターナル・
ペダルを停止させてください。
ディスプレイの表示がトップ画面以 GR-55 では、トップ画面以外ではパッチの切り替えができません。
パッチが切り替わらない P. 20
外になっていませんか? [EXIT]ボタンを数回押してトップ画面に戻してください。

86
故障かな?と思ったら

症状 確認事項 対策 ページ
エフェクトがオフになっていません コントロールするパラメーターを含むエフェクトがエフェクト・オン
P. 38
か? になっていることを確認してください。
アサインで設定したパラメーター
MIDI チャンネルが一致しています MIDI を利用して操作するときには、両方の機器の MIDI チャンネルが
が思ったようにコントロールでき P. 79
か? 一致していることを確認してください。
ない
コントローラー・ナンバー(CC#) 使用しているコントローラー・ナンバー(CC#)が一致していること
P. 79
が一致していますか? を確認してください。

MIDI 機器と接続して使っている場合/パソコンと接続して使っている場合
症状 確認事項 対策 ページ
送受信双方の MIDI チャンネルは合ってい
MIDI チャンネルを合わせてください。 P. 79
ますか?
MIDI OUT 端子に接続した外部音
源の音が鳴らない GK ピックアップのボリュームやエクス
プレッション・ペダルで音量が絞られて 音量を上げてください。 –
いませんか?
6 つの MIDI チャンネルを同時に受信で マルチ・ティンバー対応の音源を使用してください。
外部音源が 1 弦しか鳴らない(発
きない音源に対して、GR-55 側からモノ・ P. 79
音しない弦がある) 本機をポリ・モードでお使いください。
モードで送信していませんか?
外部音源のベンド・レンジは ±24 になっ
外部音源のベンド・レンジを ±24 に合わせてください。 –
ていますか?
ピッチが正しくない(ギターとず
れて聴こえる) 本機のチューナー機能を使って、正確にチューニングをしてく
ギターのチューニングは正確ですか? ださい。また、高いフレットでも正確な音程が出るよう、ギター P. 13
を調整してください。
GR-55 では、音の高さをノート情報とベ
シーケンサーに入力されたノート
ンド情報の組み合わせで表現します。従っ
情報を見ると、実際に鳴っている ベンド情報を確認してください。 –
て、ノート情報のみを見た場合、演奏し
音階と異なる
た内容と異なって見える場合があります。
MIDI ケーブルが断線していませんか? MIDI ケーブルを交換してください。 –
外部 MIDI 機器とは正しく接続されていま
外部 MIDI 機器との接続を確認してください。 P. 67
すか?
MIDI 情報を送受信しない 外部 MIDI 機器と MIDI チャンネルが一致 両方の機器の MIDI チャンネルが一致していることを確認してく
P. 79
していますか? ださい。

GR-55 から送信する場合には、送信する プログラム・チェンジ情報送信のオン/オフや、送信するコン


P. 79
ための設定がされていますか? トローラー・ナンバーの設定を確認してください。
システム・パラメーターの GTR-MIDI の 設定が「ON」になっていると、ピッチ・ベンド情報が出力されず、
ピッチが滑らかに変化しない CHROMATIC の設定が「ON」になって ピッチは半音階で変化します。システム・パラメーターの GTR- P. 79
いませんか? MIDI の CHROMATIC の設定を確認し、
「OFF」にしてください。

USB メモリーを使っている場合
症状 確認事項 対策 ページ

USB メモリーのフォーマットを確認して パソコンを使って USB メモリーを FAT でフォーマットしてく


ください。. ださい(GR-55 で USB メモリーをフォーマットすることはで
GR-55 は FAT でフォーマットされた きません)。.
USB メモリーを扱うことができます コンピュータ(またはマイコンピュータ)で USB ドライブを右
USB メモリーが認識されない/ (通常は USB メモリー購入時は FAT で クリックして「フォーマット」を選び、ファイルシステムで「FAT」
を選ぶと FAT 形式でフォーマットされます。USB メモリーの –
ファイルが表示されない フォーマットでされていますので、その
まま使用することができます)。しかし、 フォーマットについて詳しくは、ご使用のパソコンの説明書を
パソコンなどで FAT 以外(NTFS など) ご覧ください。
でフォーマットした USB メモリーは ※ 初期化をすると USB メモリー内の記憶内容はすべて失われ
GR-55 では認識できません。 ます。
USB メモリーが書き込み禁止になってい
USB メモリーにバックアップで 設定を確認してください。 –
ませんか?
きない
USB メモリーの空き容量は十分ですか? 空き容量を確認してください。 –

87
エラー・メッセージ

表示 意味 対応
MIDI IN に接続している MIDI ケーブルに異常はないか、ま
MIDI OFFLINE! MIDI IN の接続が切られました。
た MIDI ケーブルが抜けていないか確認してください。
非常に大量の MIDI データを受信したので処理しき
MIDI BUFFER FULL! 送信する MIDI メッセージの量を減らしてください。
れません。
ファクトリー・リセットを行ってください。.
MEMORY DAMAGED! メモリーの内容が壊れている可能性があります。 それでも直らないときは、お買い上げ店またはお客様相談
センターにお問い合わせください。
USB MEMORY NOT READY! USB メモリーが挿入されていません。 USB メモリーを挿入してください。
USB メモリーをコンピューターで初期化してください。
USB MEMORY READ ERROR! USB メモリーが読めません。 ※ 初期化をすると、USB メモリー内の記憶内容はすべて
失われます。
USB メモリーが書き込み禁止になっていないか確認してく
ださい。

書き込み禁止になっていない場合は、USB メモリーをコン
USB MEMORY WRITE ERROR! USB メモリーに書き込めません。
ピューターで初期化してください。

※ 初期化をすると、USB メモリー内の記憶内容はすべて
失われます。
GR-55 は FAT でフォーマットされた USB メモリーを扱
うことができます(通常は USB メモリー購入時は FAT で
フォーマットでされていますので、そのまま使用すること
ができます)。しかし、パソコンなどで FAT 以外(NTFS
など)でフォーマットした USB メモリーは GR-55 では
認識できません。.
パソコンを使って USB メモリーを FAT でフォーマットし
てください(GR-55 で USB メモリーをフォーマットする
UNFORMATTED USB MEMORY! USB メモリーが初期化されていません。 ことはできません)。

コンピュータ(またはマイコンピュータ)で USB ドライ


ブを右クリックして「フォーマット」を選び、ファイルシ
ステムで「FAT」を選ぶと FAT 形式でフォーマットされま
す。USB メモリーのフォーマットについて詳しくは、ご使
用のパソコンの説明書をご覧ください。

※ 初期化をすると USB メモリー内の記憶内容はすべて失


われます。
USB COMPUTER 端子に USB ケーブルが接続さ
CURRENTLY CONNECTED TO USB COMPUTER 端子の接続を解除してから、AUDIO
れているため、AUDIO PLAYER 機能は使用できま
COMPUTER VIA USB! PLAYER 機能を使用してください。
せん。
AUDIO PLAYER で再生するオーディオ・ファイル 再生したいオーディオ・ファイルを USB メモリーに保存
AUDIO FILE NOT FOUND!
がありません。 してください。
GR-55 では再生できないオーディオ・ファイルで
UNSUPPORTED AUDIO FILE! —
す。

88
MIDI OUT /
COMPUTER (USB) MIDI OUT

GUITAR TO MIDI

LINE SELECT

PATCH SYSTEM
DIVIDED PCM TONE 1
PU
GK
GK IN SETTING

PCM TONE 2

MODELING
TONE

NORMAL PU
NORMAL
PU
GUITAR OUT
SELECT
AMP

MOD

STRUCTURE

MFX

COMPUTER
PATCH NO.
MIDI IN / (PROGRAM CHANGE)
(USB)
BYPASS
COMPUTER AUDIO OUT
信号の流れ(シグナル・フロー)

(USB) MIDI IN AUDIO IN

PHRASE
DELAY REVERB CHORUS
LOOP
OUTPUT LEVEL
PHONES

OUTPUT
EQ OUTPUT
SELECT

GUITAR
OUT

89
MIDI インプリメンテーション・チャート

Date : September 9, 2010


GUITAR SYNTHESIZER
Model GR-55 Version : 1.00

ファンクション... 送 信 受 信 備 考
ベーシック 電源ON時 1∼16 1∼16 記憶される
チャンネル 設定可能 1∼16 1∼16

電源ON時 モード3, 4(M=6) モード3 記憶される


モード メッセージ × ×
代用 **************

ノート 0∼127 ×
ナンバー :音域 **************

ノート・オン ○ ×
ベロシティ ノート・オフ × ×

アフター キー別 × ×
タッチ チャンネル別 × ×

ピッチ・ベンド ○ ×

0, 32 ○ ○ *1 バンク・セレクト
コントロール 1∼31 ○ ○ *1
チェンジ 33∼63 × ×
64∼95 ○ ○ *1

プログラム ○ ○
チェンジ :設定可能範囲 0∼127 0∼127 プログラム・ナンバー1∼128

エクスクルーシブ ○ ○

:ソング・ポジション × ×
コモン :ソング・セレクト × ×
:チューン × ×

リアル :クロック ○ ○
タイム :コマンド × ×

:オール・サウンド・オフ × ×
:リセット・オール・コントローラー × ×
その他 :ローカルON/OFF × ×
:オール・ノート・オフ × ×
:アクティブ・センシング ○ ○
:システム・リセット × ×

備考 *1 ベーシック・チャンネルでのみ受信します。

モード 1 : オムニ・オン、ポリ モード 2 : オムニ・オン、モノ ○ : あり


モード 3 : オムニ・オフ、ポリ モード 4 : オムニ・オフ、モノ X : なし

90
主な仕様
ローランド GR-55:ギター・シンセサイザー

PCM 2 トーン
音源
モデリング 1 トーン
PCM 910 種類
トーン モデリング 23 種類(ギター・モード)
17 種類(ベース・モード)
MFX(マルチ・エフェクト) 20 種類
AMP(プリアンプ) 42 種類
MOD(モジュレーション) 14 種類
エフェクト DELAY(ディレイ) 7 種類
REVERB(リバーブ) 5 種類
CHORUS(コーラス) 4 種類
EQ(イコライザー) 1 種類
ギター・モード:360(プリセット)+ 297(ユーザー)
パッチ・メモリー
ベース・モード:108(プリセット)+ 297(ユーザー)
GK ピックアップ 24 ビット
ノーマル・ピックアップ 24 ビット+ AF 方式
AD 変換
※ AF 方式(Adaptive Focus method)
.
AD コンバーターや DA コンバーターの S/N を飛躍的に向上させる.
ローランド/ボス独自の方式です。
DA 変換 24 ビット
サンプリング周波数 44.1kHz
OUTPUT 端子 -10dBu
規定出力レベル
GUITAR OUT 端子 -10dBu
OUTPUT 端子 2kΩ
出力インピーダンス
GUITAR OUT 端子 2kΩ
USB メモリー・オーディオ・プレー 再生可能フォーマット WAV、AIFF
ヤー
ディスプレイ グラフィック LCD 240×64 ドット
GK IN 端子(13 ピン DIN タイプ).
GUITAR OUT 端子(標準タイプ).
OUTPUT L / MONO、R 端子(標準タイプ).
PHONES 端子(ステレオ標準タイプ).
接続端子 MIDI IN、OUT 端子(5 ピン DIN タイプ).
USB COMPUTER 端子(USB 2.0 Hi-Speed USB-MIDI および USB-AUDIO 対応)
.
USB MEMORY 端子(USB2.0 Hi-Speed USB-MEMORY 対応).
DC IN 端子

使用可能な USB メモリーの外形寸法:60(長さ:コネクター部を含む)×26(幅)×13.5(厚さ)mm 以内


電源 DC9V
消費電流 700mA
405(幅)×244(奥行)×78(高さ)mm
外形寸法 ペダル傾き最大時:.
405(幅)×244(奥行)×106(高さ)mm
質量 3.3kg(AC アダプターを除く)
GK ピックアップ付属モデル GK ピックアップ別売モデル
AC アダプター. AC アダプター.
取扱説明書. 取扱説明書.
付属品 保証書. 保証書.
ローランド ユーザー登録カード. ローランド ユーザー登録カード
ディバイデッド・ピックアップ(GK-3).
GK ケーブル(5m)
ディバイデッド・ピックアップ:GK-3(ギター用)、GK-3B(ベース用).
GK ケーブル:GKC-5(5m)、GKC-10(10m).
別売品
MIDI フット・コントローラー:FC-300.
ユニット・セレクター:US-20

※ 0dBu = 0.775Vrms

※ 製品の仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。

91
索引
A T
ALT-TUNING . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54、59 TUNER. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13、71
AMP . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41
ASSIGN . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54、57 U
AUTO POWER OFF. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71 USB. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 79
. .
USB MIDI. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
. .
B USB オーディオ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
. .
BACKUP. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72、80 USB ドライバ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66
. .
USB メモリー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65、72
C
CALIBRATION . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73 V
CHORUS. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53 V-LINK. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54、59、68

D
DELAY . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52

E
EDIT 画面. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
EFFECT パラメーター. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41
EQ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 53
EZ EDIT 機能. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18
F
FACTORY RESET. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73

G
GK CTL. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54、55、76
GK SET. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54、58
.
GK SETTING . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69、74
.
GK コントロール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
.
GK セッティング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69
.
GK ピックアップ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7、9、22、54
GUITAR<->BASS. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9
GUITAR OUT. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 59、70
GUITAR OUT 端子 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54

I
INITIALIZE . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80

L
LCD CONTRAST. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71

M
MASTER. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
MASTER パラメーター. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
MFX. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 45
MIDI. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 67、79
MIDI インプリメンテーション・チャート. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 90
MOD. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 42
MODELING TONE. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22

N
NORMAL PICKUP. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22

O
OTHER. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 80
OUTPUT SELECT. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70、75

P
PATCH EXCHANGE . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
PATCH INITIALIZE. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
PATCH NAME. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
PATCH TEMPO. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54、58
PATCH WRITE. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
PCM TONE1 / PCM TONE2 パラメーター . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
PCM トーン 1. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
PCM トーン 2. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
PEDAL . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54、55、76
PEDAL CALIB . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
PHRASE LOOP. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64
POWER. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71

R
RESTORE. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72
REVERB. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 52

S
SYSTEM. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69、74

92
索引

い と
インターナル・ペダル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62 トーン
切り替える . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
う 接続先. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40
ウェーブ・ペダル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62 編集する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24
編集する(詳細設定). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24

トーン・カテゴリー . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
エクスプレッション・ペダル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
トーン・スイッチ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
エフェクト
トップ画面. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20
編集する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39
編集する(詳細設定). . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 39 に
エフェクト・タイプ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38 ニュアンス・パラメーター. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 28
エラー・メッセージ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 88
選ぶ の
パッチ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16 ノーマル・ピックアップ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22
ユーザー・パッチ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17

お パッチ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16、22、54
オーディオ・ファイル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65 順番を変更する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
.
オーディオ・プレーヤー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65 初期化する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
.
オート・パワー・オフ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71 名前を変更する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
.
保存する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
.

パッチ・テンポ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
.
仮想エクスプレッション・ペダル・システム. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 62 パラメーター・リスト
き EFFECT. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41
MASTER. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 55
機能接地端子 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
切り替える
MODELING TONE . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 29
GK セット. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 70 PCM TONE1 / PCM TONE2. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25
エフェクト・タイプ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38 SYSTEM. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 74
ギター/ベース. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9 バンク . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
トーン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23 ふ
こ ファクトリー・リセット. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73
工場出荷時の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73 プリセット・パッチ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16、22
コントローラー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61 フレーズ・ループ演奏. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 64
コントロール・ペダル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20 フロント・パネル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 20

さ へ
再生する ペダル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
オーディオ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65 オーディオ・プレーヤー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 65
サイド・パネル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21

サウンド・スタイル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16
保存する
し GR-55 の設定. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 72
出力レベル. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16 パッチ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 60
ユーザー・パッチ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18


ストラクチャー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 40
スプリット. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 25、29 モデリング・トーン . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22

せ ゆ
接続する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 ユーザー・パッチ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 16、22
外部機器. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 66 り
設定する
リア・パネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 21
EFFECT. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 38
GK ピックアップ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 9、54
GUITAR OUT 端子. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
MASTER. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
SYSTEM. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 69
TONE. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 23
V-LINK. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
コントローラー. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 61
チューニング. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54、71
パッチ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
パッチ・テンポ. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
ペダル/ GK コントロール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54
ペダルの感度. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 73


チューニング . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13、54、71


ディスプレイ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 71
電源. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8
テンポ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 54

93
お問い合わせの窓口

製品に関するお問い合わせ先
ローランドお客様相談センター 050-3101-2555
電話受付時間: 月曜日∼土曜日 10:00∼17:30(年末年始を除く)

※IP電話からおかけになって繋がらない場合には、お手数ですが、電話番号の前に“0000”
(ゼロ4回)をつけてNTTの一般回線からおかけいただくか、携帯電話をご利用ください。
※上記窓口の名称、電話番号等は、予告なく変更することがありますのでご了承ください。

最新サポート情報
製品情報、イベント/キャンペーン情報、サポートに関する情報など

ローランド・ホームページ http://www.roland.co.jp/

'07. 10. 01 現在(Roland)

You might also like