Download as docx, pdf, or txt
Download as docx, pdf, or txt
You are on page 1of 2

BAB 19

Bentuk “た“ adalah bentuk informal dari ました。

Formula: Kata kerja bentuk“て” dengan vocal “あ”.

Kategori 1
のみます ー>のんで ―>のんだ
はなします ―>はなして ―>はなした
およぎます ―>およいで ―> およいだ
いきます ―>いって ―>いった
Kategori 2 : Bagian “ます” Hapus dan diganti “た”
たべます ―>たべた
ねます ―>ねた
かります ―>かりた
Kategori 3 : Bagian “ます” Hapus dan diganti “た”
きます ―>きた
します ―>した
2. こと が あります. Pernah。

Formula : Kata kerja “た”+こと が ありあます。


わたしは にほんへ いったことが あります。
わたしは にほんへ いきました。
ちちは Gramedia に はたらいたことが あります

い、ち、り ―>って
に、び、み ―>んで
ぎ ―>いで
き ―>いて
ジャカルタへ いったことが あります。
まんがを よんだこと が あります。
3.。。。たり、。。。たりします

Formula:Kata kerja “た”+り、Kata kerja “た”+り+します・しました。


ともだちのうちに ゲームをあそんだり、べんきょうしたりします。
スーパーで、にくをかったり、ハンバーガーをたべたりします。
まいあさ ミルクをのんだり、ふくをアイロンしたりします。
やすみのひ サッカーを あそんだり、さんぽしたりします。
4.く・に なります。 Menjadi.

F1: Kata Sifat い、い berubah jadi く+なります。


おいしい ―>おいしく なります。
さむい ―>さむく なります。
F2: Kata Sifat な+に+なります。
にぎやか ―>にぎやかに なります。
しずか ―>しずかに なります。
F3: Kata Benda+に+なります.
いしゃ ―>いしゃに なります。
アストロノート ―>アストロノートに なります。

You might also like