Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 4

上級表現(書く技法)第 2 回

アカデミックな日本語の文章とは

文体(スタイル)について
「くだけた表現」と「ととのった表現」
「話し言葉」と「書き言葉」
「やわらかい表現」と「かたい表現」

練習:「くだけた表現」を「ととのった表現」にしましょう。

① 私は怖がりじゃないんだけど、この幽霊の話はすごかった。

② T シャツなら、こっちの赤のほうにすれば、全然かっこいいのに。

③ この本、タダなんだって。

④ やっぱり、そんな話、誰も聞いてなかったです。

⑤ なんでかわかんないけど、答えは A だと思うんです。

⑥ タイルの床にしたら、掃除しやすいし、衛生的だし、すごくいいんじゃない

かな。

⑦ じゃあ、どっちの方法がいいの。

⑧ だけど、彼はあっちのほうに行っちゃった。

⑨ なので、私は人が勉強してる時、声かけないようにしてます。

⑩ さっきの話し方だと、小さい子にわかんないかも。
上級表現(書く技法)第 2 回

練習:「くだけた表現」を「ととのった表現」にしましょう。

① 私は花とか好きです。チューリップなんかすごいかわいいって思ってます。

前は園芸とか農作業とかみたいなことはあんまり好きじゃなかったんです。だ

けど、やってみたらそんなに難しくなかったから、やっぱり何でもとらいしてみ

なきゃわかんないんだなって思いました。

② 日本では、制服が決まってる高校とか、服が自由な高校とか、いろいろです。

だけど、私はどっちかというと制服がいいんじゃないかなって思います。

確かに私服は自由だし、学校帰りにどっかに寄る時に、着替えなくていいんで

便利です。暑い日とか寒い日とかに、調整しやすいってゆういいとこもあるんで

す。

でも、制服だと、貧乏な家の子も、平等に同じ服を着れるし、朝、服を選ばな

くっていいんでラクだし、見た感じもちゃんとしてて高校生っぽいです。

こうゆうふうに考えたら、やっぱり私は制服に賛成です。私の高校では学園祭

の前日の準備の日だけ私服でいいって言われてました。学泉祭当日に着る制服

が、作業でぐちゃぐちゃになっちゃうからです。私服を着るの、珍しいんで楽し

かったけど、何着てこうか一ヶ月以上前から悩んじゃいました。
上級表現(書く技法)第 2 回

①次の文章の言語表現を改善してみましょう。

新聞の必要性

現代は、インターネットでさまざまなことができる時代になった。最新の情報がすぐ

に検索できるため、ネットニュースを利用している人も多い。そこで、新聞はもう不要

だという意見もある。しかし、私はあの意見に反対である。その理由として、以下の 3

点である。

まず、インターネットはパソコンに慣れていない人には不便だと思っている。新聞は

だれでも持ち運ぶことができ、自由にパラパラ読むことも出来る。実は、電車の中や公

園で新聞を読んでいる人がよく見える。あのような人たちにとって、現代でも紙のメデ

ィアは重要な情報源だと思っている。

次に、パソコンを利用してネットニュースを見るときは、姿勢を変換しにくいため、

健康上の問題もある。

さらに、インターネットの情報は誰でも書き込めるので、誤った情報もあるが新聞は、

記者は責任をもって書いているため、情報の信頼性が高いと言っている。

こうして、インターネットが発達しても、深部や雑誌は要らないわけにはいかないと

思っている。

改善のヒント
書き手の主張は伝わりますが、日本語表現を改善すれば、より読みやすくなります。
以下の点に注目して、確認しましょう。
□接続表現は適切ですか。
□指示表現(これ・それ・あれ など)は適切ですか。
□文末表現は適切ですか。
□助詞や類義表現の使い方は適切ですか。
□ねじれている文(文の最初と最後が合わない文)はないですか。
□形式面(全体の文字数、表記の統一、句読点の打ち方)に問題はないですか。
上級表現(書く技法)第 2 回

②次の文章の言語表現を改善してみましょう。

インターネット時代

インターネットの普及にともない、ニュースもインターネットで見るという人が増加

している。確かに、インターネットさえあれば知りたい情報を容易に入手することがで

き、非常に便利である。それに、日本だけでなく、世界中のニュースに瞬時にアクセス

することも可能である。一方で、新聞や雑誌は、発行されるときにはすでに情報が古く

なっている。

現在はほとんどの家庭にコンピューターがあり、インターネットで自由に情報を集め

ることができるため、非常に便利な時代だと言える。しかし、災害によって電気が使え

ない状況になった場合はコンピューターも利用できなくなるため、インターネットに依

存しすぎるのは危険なのではないだろうか。

私は毎朝、朝食をとりながら新聞を読んでいる。長時間、コンピューターで作業をし

た日は、体調も悪くなる。インターネット中毒になって健康を害するより、新聞や雑誌

を読んでゆっくり過ごすほうが人間として幸せだと言える。

これらの理由から、インターネットは小型の携帯端末からもアクセスできるようにな

って利便性が高くなったが、今後も新聞や雑誌は必要だと考える。

改善のヒント
スタイル(文体)や日本語表現の問題はありませんが、内容・構成を改善すると、
より主張が明確に伝わりやすくなります。以下の点に注目して、確認しましょう。
□タイトルは全体をよく表していますか。
□どこで主張を明示していますか。
□どこで主張を支える根拠を明示していますか。
□助詞や類義表現の使い方は適切ですか。
□根拠の内容と分量は適切ですか。
□内容が整理されていない段落はないですか。

You might also like