Download as docx, pdf, or txt
Download as docx, pdf, or txt
You are on page 1of 14

0:03

今回は、ききさんと 沖縄(おきなわ)について 話しました。 ききさんは、沖縄出身(おきなわしゅっし


ん)で、アイトーキーというサイトで、外国の方に 日本語を教えています。
0:15
私は、沖縄(おきなわ)が 大好きなので、一緒に 沖縄(おきなわ)のみりょくについて 話しました。
0:22
沖縄(おきなわ)の文化、方言だけじゃなくて、沖縄(おきなわ)の人が 長生きする理由についても 話し
ました。
0:29
あとは、本土(ほんど)と 沖縄(おきなわ)の文化の ちがいについても 話しました。
0:35
ほんとうに 勉強になったし、すごく楽しかったです。 みなさんも きっと、この動画から 新しいこと
が学べると 思います。
0:43
これから、日本人と 色々なトピックについて 話してる動画を いっぱいアップロードする 予定なの
で、
0:50
日本人同士の 自然な会話が聞きたい人は、ぜひ チャンネル登録(とうろく) してください。
0:56
日本語の字幕(じまく)もあるので、字幕なしで 聞き取るのが むずかしかったら、字幕を見ながら 会
話を聞いてください。
1:03
では、さっそく 始めましょう。 はい じゃ、みなさん 今日は、きき先生に来ていただきました。 よろ
しく お願いします。
1:14
よろしく お願いします。 ききさん、ちょっと かるく 自己紹介(じこしょうかい) してもらえますか。
1:21
はい、分かりました。 私の名前は、ききです。 沖縄県(おきなわけん)、日本の沖縄(おきなわ)で 生ま
れ 育ちました。
1:31
えーっとですね、趣味(しゅみ)は、最近は 料理とか よくするんですけど、
1:39
おばあちゃんと 今、住んでいまして、 そうなんです。おばあちゃんと くらしてるので、
1:46
私が、基本的(きほんてき)に、おばあちゃんの お昼ごはんを作って、仕事に行くとか、
1:52
朝作って、仕事に行くって いう感じの ながれ なんですけど、 沖縄県出身なので、沖縄の料理 作った
りとかも よくします。
2:02
何だろ…チャンプルーっていう 料理、とうふチャンプルーとか、そうめんチャンプルーとか、すごく
楽ですよね 作るのも。
2:12
そう、チャンプルーも好きだし、あと ぶた?なんだっけ? あ…
2:18
あぐー! あっ、あぐー。 あぐー? あぐー おいしいですね。
2:24
沖縄の人は、ぶた好きです めっちゃ、 すごく ぶたが好きな人が多いです。
2:30
そうですよね。沖縄の料理は ぶたの料理が 多いですよね。 ききさんは、アイトーキーで 日本語を教
えてるんですけど、
2:41
ききさんの 動画を見たときに、すごい 楽しそうな人だな と思って。
2:49
はずかしいです なんか。 私、2020年の3月に、大学を卒業したんですけど、
3:01
この大学生のときに、すごく 夏休みが長いので、そのときをきっかけに、毎年 海外旅行を するよう
にしていて、
3:12
で、そのときに 海外で、なんだろ…日本人の顔 ですから、質問(しつもん)されたり、
3:21
そういうときに、交流(こうりゅう)って言うか、文化の交流(こうりゅう)があって、 そのときに すご
く、あっ ちがう文化を知るって おもしろいとか、
3:31
日本の文化を 話せる機会(きかい)があるって、すごい いいなって いう風に思って、
3:36
私から見ると 外国人の人たちとの 交流(こうりゅう)を
3:42
大学を卒業した かんきょうでも たもちたいなって いうふうに 思ったのが、きっかけ でした。
3:48
なるほど。 海外に行って、外国の方と出会って、色々 話をしていく中で、 あっ この仕事 楽しそうだ
なって、思ったんですよね。
4:01
はい、なんか このしゅんかん すごくいいなって 思って、 この 外国人との 会話。
4:06
一緒に 会話をしてって いう、この気持ちとか、この感覚(かんかく)を たもちたいなって いうのが
きっかけでした。
4:17
実は 私も スペインに行って、初めて日本語教師に 興味(きょうみ)を もち始めたんですよ。
4:24
なるほど。 スペインに行って、すごく 日本が大好きな人がたくさんいて、
4:32
みんな「ドラゴンボール」とか「すし」とか「ラーメン」とか、よく言ってきてくれて、
4:40
あっ 日本って そんなに 人気があるんだとか、日本って そんなに おもしろい国なんだって、初めて
知って、
4:49
で、この仕事やってみたいなと 思ったので、ちょっと きっかけが にていますね。
4:55
にてますね。 どうですか? 楽しいですか? すごく 楽しいです。 おたがいの 何だろ… 文化のシェ
アって、すごく 色んな視点(してん)で ものごとを考える きっかけに なったり、
5:08
気づきって いうものが 多くて、それもすごく いい仕事だなって、思いました。
5:17
うん、ほんとうに 教えられますよね。 ほんとうに そうです。
5:22
いろんなことを 外国の方に 聞かれて、たとえば、 日本文化とか、日本語とか 最初 ぜんぜん分からな
くて、
5:33
外国の方のほうが よく知ってるなって、思ったんですよ。 私、ぜんぜん知らないと 思って、そこか
ら 勉強し始めました。
5:44
たしかに。日本語って、私たちは 母国語(ぼこくご)なので、感覚(かんかく)でおぼえて 言葉を入れて
るんですけど、
5:54
そんけいも あります。この 日本語学習者の方に たいして。 すごいなって 思います。
6:00
私、第二言語(だいにげんご)で、日本語は しゅとく できないと 思いました。 ほんとうに、もう ほん
とうに 思います。
6:07
分かります。 知れば 知るほど、分からなく なってくるじき きません? 日本語って、
6:13
なんだろう…なんか 細かすぎるのと、特別(とくべつ)が 多すぎたりとか、
6:19
そう、あとは 助詞とか、最後の助詞で、全部かわる じゃないですか、
6:26
「食べるよね」「食べるっけ?」「食べるかな?」最後の この助詞で、文章の意味がかわるから、
6:35
ほんとうに 日本語学習者 すごいなって、毎日 思ってます 私も。 もう そんけいします 私も。
6:41
そう、教えてたら 分かりますよね。 どれだけ 日本語を勉強するのがむずかしいか、分かりますよ
ね。
6:48
うん、ほんとうに 思います。 ききさんは、沖縄出身なので、沖縄の方言(ほうげん)が 話せるんです
けど、
6:57
私、沖縄の方言(ほうげん) 大好きなんですよ。 一番 好きなのは「なんくるないさ」
7:03
あー「なんくるないさ」はい。 どうして、なんくるないさが 好きですか?
7:09
その 考え方が 好きですね 何とかなるよって。 あー そっかそっか、気持ちを楽に してくれる 言葉。
7:17
うん。すごく 沖縄って、あたたかくて ゆったりと 時間が流れてるような 感じがありますよね。
7:26
日本の本土(ほんど)と くらべて ちょっと 沖縄って、どくとくって よく いわれるんですけど、
7:32
やっぱり、一番は 時間の流れ方と、人の、何だろ…コミュニティーも もちろん ありますけど、
7:40
人が 違うかな? 性格とか。 そうですね。もともと沖縄は、琉球王国(りゅうきゅうおうこく)ってい
う 1つの国 だったから、
7:52
文化が、日本と ぜんぜん ちがうんですよね。 はい。
7:58
中国のえいきょうを うけてますよね。
8:03
そうです。昔に 琉球王国(りゅうきゅうおうこく)の時代は、今の 中国の国と 交易(こうえき)を よくし
てたり してたので、
8:14
なんだろう… 曲とか、 沖縄の曲って、中国との ぼうえきするのにあたって、
8:22
中国の人たちを むかえ入れる ような、唐船(とうしん)ドーイ とかの曲、
8:28
テンポがいい曲とかは、 その人たちにむけて 作られたりとか、
8:34
そういう 交流(こうりゅう)の歴史って いうのが ちょっと 残ってますよね 今も。
8:41
そうですよね。あと シーサー。 はい、シーサー。
8:47
ありますよね? 中国にも たぶん しし? かなんか、スフィンクス だったっけ?
8:53
はいはい、すごく 似てるのもあって、たくさん 中国のえいきょうを うけてますね 今の 中国の。
9:01
うん そうですよね。日本になったのは、ほんとう 最近ですよね。歴史的(れきしてき)に みたら、
9:10
さつまはんが 来る前までは、1つの国 だったから、ほんとうに どくとく なんですよね。
9:17
沖縄に 何回も 行ったことが あるんですけど、 さっきも 言ったように、なんか 時間の流れが すごく
ゆっくりだし、人がすごく 明るいんですよ。
9:32
思いません? たぶん ききさんは、沖縄出身だから 気づかないかも しれないんですけど、
9:40
そう、本土(ほんど)の人は、沖縄の人って めっちゃ 明るいなっていう、イメージがあります。
9:48
私も 大阪出身なので、あの 大阪人 けっこう 言いたいこと 言ったり、
9:53
はい、もう アメリカ人だと思う、なんだろ… 外国人みたいな 感覚(かんかく)は あります。
10:00
日本の中で 一番、そういう 外国人みたいな感覚(かんかく)の方が 多い。 すごく いい意味で。
10:06
そうですね。でも、沖縄の方も ちょっと そういうところ ないですか? ゆるいところ とか。
10:13
日本が どくとくですけどね、すごく 時間を ぴったり まもるとか、
10:19
そういう、相手への きづかいも そうですし、日本人も けっこう どくとくですけど、世界から みた
ら。
10:26
そうですね。 沖縄の方は、時間にルーズですか?
10:35
はい。 たとえば、なんですけど、 私 友達と、たとえば 仕事終わって 「6時に会おう」って、約束す
ると、
10:44
6時にシャワーをあびる とか、6時に 何かを し始める。 6時に れんらくをする「今からシャワー入
ります。」みたいな。
10:54
でも、ぎゃくに 時間を守りすぎて きちんと行くと、 2時間 3時間、待たされるパターンも ぜんぜん
ある。
11:01
うそ。 ぜんぜん あります。 でも、私もするし、あなたも するし、だれも怒らない。
11:07
めっちゃ いい。 そういう ふんいき ですね。 もう、分かった 感じなんですよね。おたがいに そこま
で プレッシャーをあたえない、おたがいに。
11:17
だから、相手にされても、何も言わない みたいな。
11:23
それも もちろん、関係性(かんけいせい)によって、ちがいますけど、 昔からの友人 だったり、家族
だったりする場合においては、時間にそこまで きびしくないですね おたがいに。
11:37
たとえば、おくれたら おくれたで、いるメンバーで ちょっと 楽しんでたり、 じゃ「誰々は、まだ来
ないの?」とか言って 電話したりとか、なんか そういう感じですよね。
11:48
私、それ 好きです。 私、その方が いい。
11:53
沖縄の これね、だめなところ ですけど、すごく ゆるいです 時間には。
11:58
そうなんだ。 私,、メキシコに 住んでたんですけど、メキシコ人と ちょっと感覚(かんかく)が 似てる
かもしれないです。
12:08
なるほど。 これも 人によるんですけど、何時に 集合って決めても、だいたい 早くても 30分ぐらい
おくれてくる人がいますね。
12:18
はい、なるほど。 だから 沖縄は、日本なんですけど、ほんとうに 心によゆうがある と思います。
12:27
沖縄の方言で 好きなのが「いちゃりばちょーでー」あってます?
12:33
はい、「いちゃりばちょーでー」 これは どんな 意味ですか? ききさん。
12:39
「一度 会えば、みな 兄弟 」っていう やくに なると 思うんですけど、
12:44
なんだろな…助け合いの せいしんで、生まれた言葉だと かいしゃく してます 私は。
12:50
たとえば、たぶん 困ってる人がいて、そういう人たちと 何かの縁(えん)があって 出会って っていう
こと なので、
13:01
「じゃあ、私がやるさ」みたいな「どうしたの?」 とか、そういう感覚(かんかく)ですよね。
13:06
今の「私がやるさ」って いうのが 好きですね「さ」つけますよね?
13:25
かわいい。 のばすんですよ「じゃあ みくは、どこ行った?」とか「みく ね 」とか 、のばします。
13:34
あと、沖縄の方言 ありますか?
13:39
痛いとき、英語だったら「Ouch!」とか、日本語だったら「いてっ!」って言う 感じ、 たとえば、
何かぶつかったり「Ouch!」みたいな「いてっ!」って いうのも、
13:48
沖縄の人は ぶつけたときに 肩とか「あがっ!」って 言うんですよ。 あがっ!
13:55
「あがっ!」って 言う。 それ、知らなかった。 じゃ 今日、日本語の学習者に、沖縄の方言(ほうげ
ん)を 教えるとしたら、何が一番いいかな?
14:07
やっぱり「なんくるないさ」やっぱり大好き、これ一番大好き。
14:17
えっとね、たとえば 沖縄の人がよく、おばあちゃんとかがよく、私のおばちゃんとかが よく 私に
言ってくれるのが
14:26
「ぬちどぅたから」命は宝物だから、大事にしなさい、大事に生きなさい、みたいな 意味があって、
14:33
「ぬちどぅたから」って いう言葉、私はすごく 大事にしてます。 「ぬちどぅ」って いうのが 命です
かね? ぬちどぅ。
14:40
命は宝物、「ぬちどぅたから」 「ぬちどぅたから」えー!知らなかった、はじめて 知りました。
14:47
だから、たとえば 無理しすぎてるときとか、たとえば 自分にすごいプレッシャーが あったりとか、
すごい 疲れてるとき、
14:54
自分の体を 大事にしなさいとか、そういう 意味合い(いみあい)で、よく 使ってると 思います。 ぬち
どぅたから やさしい、音がやさしい ぬちどぅたから。
15:05
ききさんは、出身は 沖縄の本島(ほんとう)ですよね?
15:11
はい、本島(ほんとう) 出身です。 よく 旅行しますか? 沖縄の離島(りとう)とか。
15:18
離島(りとう)は、沖縄 すごく 車社会なので、車があれば 行けるりとうも たくさん あるので、
15:29
よく 車を走らせて、妹とか 友達とか、一緒に行ったりは するんですけど、
15:39
ドライブ してるときでも、運転してるときでも、海とかが 見えたり、けしきがすごくいいので、
15:49
行くまでのコースを すごい 楽しめる って いうのが あって、私は けっこう 車で 沖縄のりとうに 行き
ます。
15:58
ちなみに、おすすめの りとう とか ありますか? 一番 好きなのは、古宇利島(こうりじま)ですね。 沖
縄の北にある 古宇利島(こうりじま)、すごくいいです。
16:11
行ったこと ないです。 ないですか? えー ぜひぜひ 次、機会(きかい)が ありましたら、行ってほしい
です。
16:18
古宇利島(こうりじま)は、もう 橋がつながっていて、この 一本の橋が、この まわりが海なんです
よ、
16:27
だから、この一本道を運転してるときに、風も すごく入ってきて 車の中に、すごい気持ちいいで
す。
16:35
海も すごい きれいだし、おすすめです。
16:40
私、竹富島(たけとみじま)が 好きです。
16:46
あー!竹富島(たけとみじま)、すごく 昔の沖縄っていう ふんいきが すごく残って ますよね。
16:52
そう、新しい 建物を 建てられないんですよね あそこ。
16:57
そうですね。守ってますよね。 ちゃんと 家とか石垣(いしがき)も 守られていて、
17:04
赤がわらの お家があって、ぎゅうしゃがあってって いう、 ほんとうに 昔の沖縄のくらしって いうの
が残ってるような感じ ですよね。
17:15
そう、たぶん 石垣島(いしがきじま)からフェリーで、15分ぐらい だったと思うので、ぜったい
行ってほしいですね。
17:22
沖縄本島と またちがう ふんいきがあるので、ほんとうに おすすめです。 あと、きほんてきに 沖縄っ
て、星空が めっちゃ きれいですよね。
17:32
あ そうなんですか? 本土(ほんど)と くらべるとって、ことですか? 大阪なんて、星 見えないですよ
ほんと。
17:38
そっか 明るいから? 明るいし、空気も きたないし、星はぜんぜん 見えないですね。
17:45
たとえば、いなかに 行ったら 見えるんですけど。 沖縄に、初めて 修学旅行(しゅうがくりょこう)
で、宮古島(みやこじま)に 行ったんですけど、
17:55
はじめて、天の川(あまのがわ)を見て、ほんとうに 感動(かんどう)して 泣いちゃいましたね、ほんと
うに 最初。
18:03
ええ、そっかそっか。 だから、沖縄に行ったら ぜったいに、スターウォッチングとか、そういう ア
クティビティありますよね?
18:13
はい。 したほうがいいと 思いますね。 たしかに。沖縄の北の方 とかになると、ほんとうに星が すご
い強く光ってますね。
18:24
で、なんか つかまえられそうな くらい 近いように、感じますよね。
18:30
そうなんですよ。 たとえば、今これを見てる人が 沖縄に行きたいって 思ってるとしたら、
18:37
ききさん どんなアクティビティーを おすすめしますか?
18:43
もちろん まずは、沖縄といえば 海なので、海で泳ぐのも いいですけど、
18:51
沖縄の人たちがよく 楽しむ海の楽しみ方は、海をながめるって いうことがベースになって くるんで
す きほん。
19:01
海をながめる。 たとえば、私のじっかの 近くに、ビーチが あるんですけど、南の方になります。沖
縄の南の方。
19:13
大き岩があって、12時すぎぐらいは かげになってて、夕日を待ちながら バーベキューして、
19:23
ごはんを食べたら、もちろん ねむくなるので、お昼寝 したりとか そこで。 最高。
19:29
そうやって、6時間とか ざらに すごしますね。 へー、シュノーケリングとか しますか?
19:39
します。私もオープンダイバーの ライセンスも 取りましたし、シュノーケリングも もちろんします
し、
19:47
でも、日差しが強すぎて、はだが すごく いたくなるので、私は 太陽がない時間帯(じかんたい)をね
らって 入りますね。
19:58
やっぱり、沖縄の人は 沖縄の しがいせんの 強さを 知ってるので、
20:03
あんまり 海に行って、日にすごく当たったりって いうことは、しないと思うんですけど、
20:12
でも、ながめます。きれいな 時間帯(じかんたい)は ながめる、海をながめる。 大阪とか 都会から 沖
縄に行く 観光客は、ふだん きれいな海が ないので、海を見たら、やっぱり 入りたくなりますね。
20:33
なるほど。たしかに その気持ちも すごく わかります。 そう!で、入ったら ほんとうに 今まで 見た
ことないような 魚がいっぱい泳いでるんですよ。
20:45
色が あざやか ですよね 沖縄の 魚って。 そう! 水族館(すいぞくかん)でしか 見たことがない魚が
めっちゃ いるから、
20:54
私 シュノーケリング しはじめたら、止まらなく なるんですよ。 そうか、なんか 楽しいですよね 魚
見てるだけでも。
21:04
そう、あと なんだろ…夕日とかもきれいだし、 はい、夕日もきれいだと 思います。
21:11
夕日をバックに、飲んだりとか。 わあ 最高! めっちゃ いいです ほんとうに。 だから 私たち あんま
り カフェに 行かなく なりました。
21:21
とくに、コロナになって 日本も えいぎょうじしゅく とか、そういう きせいがあって、
21:28
でも、そういう ときでも、海だと 人と きょりが 近くならないから、 バーベキューしたり、海で 飲
んだりって、もちろん 家族とか 近い人たちで、
21:39
それはすごく、コロナで すごくストレスも たまってたんですけど、
21:44
リラックスできる かんきょうが あるなって、じっかん しましたね。 そうですよね。
21:50
大阪とか 東京とか、都会に住んでる人が 沖縄に移住(いじゅう)したりも しますよね。
22:00
多いですね。毎年 ふえてるって 聞きます。 そうですよね。もう 沖縄 好きすぎて、沖縄に 移住(い
じゅう)しちゃう人 たくさん いますよね。
22:09
いますね。ほんとうに たくさん います。 ぎゃくに 聞いたのは、沖縄の 若い人たちは、よく 内地(な
いち)?
22:22
ないち、本土のこと 内地(ないち)って 言うんです。 ないちに ひっこすって、聞いたんですけど、
22:28
はい、そうです。 あ、そうですか? やっぱり。 沖縄は、やっぱり ゆるいから、 最初から 沖縄の社
会に、なれてしまうと よくないって いうような親が、たくさんいるって いうのがあって、
22:42
じっかんは してるんですよ。 このゆるい ふんいきと、ゆるい感じの このながれ。
22:48
でも、若い人は きゅうしゅう した方が いいからって いうことで、ないちに 行って、何年間は ない
ちで がんばってきて、
22:58
沖縄にまた もどってくるって いうパターンは、すごく しゅりゅうって いうか、多いですね。
23:03
へー! みんな やっぱり、沖縄に もどりたく なるんですかね?
23:09
もう 沖縄に もどる ぜんていで、行く人が 多いですね。 うん、家族もいる、友達もね つながりが す
ごく あるって 言う人が多いし、
23:21
子育てとか 結婚(けっこん)とか、 結婚 子育てって いうふうに考えると、沖縄で育てたい みたいな 感
じの人も いたりって いうのが多い ですかね。
23:33
そうですよね。子供が のびのび育ちそう ですよね 沖縄。
23:38
沖縄のかんきょうは、すごく いいと思います。 私も 日本に住むなら、沖縄に 住みたいなって 思った
ことが あって、
23:47
ずっと、移住(いじゅう)するためには どうしたら いいかとか、沖縄の家賃(やちん)とか 調べてました
ね。
23:53
ほんとうに ひっこそうと してたんですね。 そう、今も できたら 1年ぐらい 沖縄に住んでみたいな
とか思ってます。
24:02
ほんとうに 自然と すごい 近いかんきょうだと 思います。
24:08
うん。うわー もう行きたく なってきた。
24:14
あっ、もう1つ 私が すごく聞きたかったのが、沖縄の人って 長生きしますよね。
24:24
はい、よく聞きますよね。 世界でも、沖縄の…名前 忘れちゃったんですけど、
24:33
沖縄の北の ある村は、世界で 五つの 人が長生きする村に、えらばれているんですよ。
24:44
はい。 で、なんか ひけつ あるのかな? と思って、どう思いますか? ききさん。
24:51
私の感覚(かんかく)ですけど、じもとでとれた 野菜とか フルーツって、すごく えいようか が 高いよ
うな気がします。
25:00
えーっと なんだろ? 前、私も 聞いたことがあって、
25:05
しがいせんが 強いぶん、すごく えいようかが高い 野菜がとれたりって いうこともあって、
25:14
沖縄の野菜って、すごい 色がはっきりしてるって いうか、ゴーヤとか すごい緑なんです 色とか。
25:21
たしかに。 パイナップルとか、フルーツとか マンゴーとかも えいようが 高いし、やっぱ そういう食
べ物を食べるのも あるし、
25:29
沖縄料理って、昔の 沖縄料理は、すごく ヘルシーだし、野菜をたくさん使うって いうのもあって、
25:36
そういう 食生活と、あとは 精神的(せいしんてき)な面が すごく大きい。
25:42
そういう ストレスが 少ない 社会であるのと、
25:47
やっぱり 、コミュニティーが すごく しっかり してるって いう感じですかね。 そうですよね。テレ
ビで よく見るのは、80歳になっても 90歳になっても、ラジオたいそうをしたり、
26:03
趣味(しゅみ)で 絵はがきを書いたり、自分の好きなことを している人たちが 多いって、聞いたんで
すけど、
26:12
たぶん それも ありますよね? はい、それは すごく 大きいと思います。 年をかさねてからの、生き
方 みたいなのがすごく 充実(じゅうじつ) してくる ような人も すごく 多いし、
26:25
沖縄って、しょうしか ではなくて、子供の数は、日本で ゆいいつ しょうしか ではない 地域(ちいき)
なんですね。
26:34
そうなんです。だから 孫(まご)が12人いる とか、孫(まご)が14人いる とか、そういう 家族とかも
ぜんぜん あるので、
26:45
おばあちゃんが すごくね 中心にいるような家族って、すごく 多いんですよ。
26:52
なるほど。 沖縄って、すごい 集まる行事(ぎょうじ)が多いんですね。 家族が 集まる行事(ぎょうじ)っ
て いうのが多くて、1年に 何度も顔を合わせて、
27:03
そういうのって、すごい バイタリティーに つながる、かつりょくに なりますよね。
27:08
たぶん そういうのも かかわってると思います 私は。 だから、キラキラしてる おばあちゃん おじい
ちゃん 多いですよね、沖縄に。
27:15
うん いいなあ、老後(ろうご) 沖縄に 移住(いじゅう)しようかな?
27:21
住みやすいと思います。おじいちゃん おばあちゃん。 しかも、たくさん おじいちゃん おばあちゃん
も いっぱい いるし、子供も たくさんいるしって いう かんきょうなので、
27:29
ほんとうに エネルギーに あふれてますよね。 それも かかわってる のかな?
27:36
そうですね。 沖縄に 旅行したときに、もう 普通に80とか90歳ぐらいの おじいちゃんが まだ畑仕
事(はたけしごと)してたり、つり してたり、
27:48
車 運転 してたりとか、バイク運転 してたり ぜんぜん あります。 めっちゃ 元気ですよね。
27:54
精神的(せいしんてき)に すごく 元気だし、いつも笑ってる イメージがあるんですよ 沖縄の人って。
28:02
たしかに。それは あるかも しれないです。 ですよね。
28:07
うん。 だから みなさん、京都とか 東京とか 大阪も いいですけど、 沖縄 ほんとうに 行ってみてくだ
さい。
28:18
ぜひ 来てほしい。 ほんとうに おすすめですね。 本島だけ じゃなくて、色々な 離島(りとう)も ある
ので、今日 言った 古宇利島(こうりじま)でしたっけ?
28:29
古宇利島(こうりじま) はい、沖縄の北の方にある 島です。 そうですね。あとは 石垣(いしがき)とか、
宮古島(みやこじま)、宮古島(みやこじま) 最高だった。
28:40
宮古島(みやこじま)も、あっ 行ったんですか? 行きました。 海が きれいですよね 宮古(みやこ)は
もっと。
28:47
めっちゃ キレイだし、宮古島(みやこじま)の 地元(じもと)の いざかやに 友達と行ったら、
28:53
ほんとうに みんな おどってるんですよ 普通に。 いったいかんが ありますよね。 いざかやでも、す
ごく お客さんどうしが。
29:01
そう、だから たぶん それも 沖縄の文化だと思うんですよ。 あんまり、沖縄の人と話してても、かべ
が ないんですよ。
29:11
今日 ききさんと 話してても、ぜんぜん かべを 感じないんですよ。
29:16
ええ、そう 思っていただける のは、すごい うれしい。 そう、ほかの 沖縄の方と話しても、普通に初
めてなのに すごい 話しやすいし、
29:26
わたしてき には、人が 最高です。 わあ それ すごい ほめ言葉、うれしいです。
29:35
だから、日本に 留学するときに、京都とかね、大阪とか、東京も いいですけど、沖縄もいいんじゃ
ないかなと、私は 思います。
29:46
またちがう 楽しみ方ができる 場所かも しれないです。 そうですね。
29:51
生きやすいです ここは。すごく 生きやすい と思います。 そうですよね。私も 今 ききさんと話し
て、やっぱり 1年ぐらい 住んでみたいなって、あらためて 思いました。
30:03
1年ぐらいなら、ほんとうに いろんなこと 体験(たいけん)できますよ。 ね。
30:08
ききさん 日本語の先生を アイトーキーで してるので、
30:14
もし よかったら、リンクをはっておくので、ききさんと レッスンを予約してみてください。
30:21
はい、いっしょに 会話を楽しみましょう。 はい、ちょう楽しいですよ。 レッスンでも こんな感じ
で、ゆるく いろんな話題(わだい)について 話したり してます。
30:31
うん 楽しそう、ほんとうに 楽しそうだから、みなさん予約してみて ください。
30:36
よろしく お願いします。 ききさん、今日は ありがとうございました。 ありがとうございます。 すご
く 楽しかったです。
30:43
私も 楽しかったです。 ありがとうございます。

You might also like