Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 3

World of Warships Wiki*

[ ホーム | 新規 | 編集 | 添付 ] サイト内検索 検索

Top > Farragut 50.3ms

概要 Farragut
Last-modified: 2024-04-10 (水) 23:37:07
ゲーム概要
動作環境
ファラガット級駆逐艦
設定
操作説明
FAQ
用語集
ゲームシステム
ゲーム知識
課金
MOD
アップデート
不具合

これから始める方向け

登録方法
港画面の見かた
戦闘開始と戦闘の基本
┣駆逐艦
ver0.11.6での米駆逐アップデート(第2段)でモデリングが更新された。
┃┣隠蔽距離一覧
┃┣戦闘解説(新ver) 旧モデル
┃┗戦闘解説(旧ver)
ファラガット級駆逐艦
┗空母
性能諸元
┗空母での戦闘
分艦隊(グループ) ゲーム内説明
研究方法と購入 解説
初心者のステップアップ 史実
リプレイの視聴・操作 小ネタ

編集用コメント
ゲームモード
情報提供・コメント欄
Co-op戦
ランダム戦
ランク戦
オペレーション
非対称戦(ver13.3期間限
定)

個別記事

闘争
クラン

期間限定・終了済み

艦船

艦船一覧表(画像)
艦種別マッチメイキング
性能諸元
プレミアム艦・特別艦艇
実装予定艦艇 編集時 ver.0.8.0.2
特殊オブジェクト一覧
・基本性能

艦種別
Tier 6 種別 ツリー艦艇
任務記録 5基×1 0.1-
長 127mm/38 Mk21 1 1120 32 100.0%
実績 門 5.8km
コレクション
2基×1
エンブレム 12.7mm Browning M2
門 0.1-
短 mod.2 - 49 95.0%
艦長 2基×1 1.5km
B 20mm Oerlikon Mk4

艦長スキル
127mm/38 Mk21 5基×1 0.1-
┣駆逐艦 長 1 1120 32 100.0%
mod.1 門 5.8km
┣巡洋艦
┣戦艦
┣空母
┣潜水艦 ・アップグレード
┗旧仕様
採用・再訓練・階級 スロット スロット スロット スロット スロット スロット
特殊艦長(ユニーク艦長等) 1 2 3 4 5 6

○ ○ ○ ○
MAP
搭載可能アップグレード
マップ一覧
・消耗品
日本語表記
搭載可能消耗品
戦術
ゲーム内説明
砲撃戦
雷撃戦 当時のアメリカ海軍では、長らく駆逐艦の新規建造は中断されていましたが、建造再開にあたって
航空戦 開発された新世代の駆逐艦がこのファラガット級駆逐艦でした。本級における改良点のひとつ、平
┗v.0.7.12以前の旧仕様 甲板型をやめ、より伝統的な艦首楼型の船体を採用した点でした。また、127mm両用砲の採用も
対潜戦 本級が最初でした。1930年代前半に合計8隻が建造され、1942年には、対空兵装と対潜兵装の強
潜水艦戦 化が施されました。二次大戦中に3隻が戦没し、残る5隻は1945年に退役しました。
連携 ロンドン海軍軍縮条約の締結後、新たな駆逐監級の開発が始まりました。この新艦級は、平甲板型
衝突 の駆逐艦の運用経験と、ドイツ艦艇の研究に基づいていました。このファラガット級には、トラン
サム船尾、艦種楼上の砲答、およびよりコスト効率の高い機関が搭載されました。そのネームシッ
管理・規則など
プであったファラガットは、真珠湾攻撃の際に反撃を行い、冊瑚海海戦およびソロモン諸島作戦に
管理(通報・相談) 参加しました。また、キスカ島への輸送船団の護衛や航空母艦グループの護衛にも従事しました。
規則・ルール 本艦は第二次世界大戦を通して14個の従軍星章を受章しました。
記事編集ルール
Diff log運用ルール 解説

管理人からのお知らせ アメリカTierⅥ駆逐艦。
アップデート0.9.6よりC船体が削除された。過去のコメントなどを読む際は注意。
その他
主砲
雑談
主兵装は同格最高の砲旋回能力、高レートの発射速度と高すぎる弾道が売りの安心と信頼の
愚痴(閉鎖) 127mm/38 Mk21である。ニコラスから1門増え砲門数は5門。ニコラスでの最強クラスで
Wargaming コード掲示板 あったDPMはファラガットでも健在、HE弾のDPMはダントツの1位であり相手によっては
戦術相談
T8雷駆相手でも削り切ってしまう高火力。
編集相談 しかし意外な欠点として増設された3番砲塔の射角が悪いという事が上げられる。無理に全
初心者相談 🔰 砲門を使おうとすると被弾面積が増えるため対駆逐戦闘では妥協して4門で戦うことも多い。
初中級者応援ページ なお防御姿勢では前級と同じDPMしか発揮できないが、それでも火力はT6DDトップクラ
リンク ス。また当主砲の最大の特徴はその射程である。最大射程は12.6kmと非常に長く、どのよ
sand box うな戦況であっても射程を生かし火力投射を出来ることは特筆に値する。但し、10kmを超
公開テスト える砲撃は弾道の癖もあり、鈍足な戦艦以外には命中率が著しく低下してしまうのが難点。

最新の20件 主砲の細かい運用方法

2024-04-18 対空
Marlborough 前級から引き続き順当に強化されている。射程は長く素の性能は特に高くはないが、対空防
Yamato/コメント10 御砲火の効果は継続ダメージ+100%であり、作動させれば(対空防御砲火を焚いた)Mona
雑談/コメント370 ghanに次ぐ火力を出せる。と言えば聞こえはいいが本艦の対空は中ティア駆逐のそれに毛が
Alexander Nevsky/コ 生えたものであり、航空攻撃を防ぐことは不可能である。本艦の砲駆としての特性を考えれ
メント ば常時オフでも構わない。対空迎撃が必要な時にのみONにするのは言わずもがな
Hayate/コメント2
魚雷
2024-04-17
Black Swan/コメント 初期搭載は前級からの引き継ぎで発射管あたりの門数が増えた分装填速度が増大した事以外
艦艇がトップヘビーであることで何が問題なのか。それは艦艇の安定性に直結する。上部構造物の
重量が大きければ大きいほど艦艇の重心は高くなるため、転舵した時の船体の傾きや復元力に影響
が出やすくなる。事実、台風に遭遇したファラガット級の4隻中2隻が沈没しており、沈没を免れ
た残りも船体の傾斜70度を何度も記録したものもいた。

編集用コメント

編集用のコメントはこちら

情報提供・コメント欄

最新の15件を表示しています。コメントページを参照

エンジンブーストやめて対空強化すると空母に当らん。なぜだ。。。 -- 2021-05-03 (月)


13:25:22

昔アホみたいに乗ってたなって思ってランク戦で出してみたけど、やはり火力の暴力は全
てを解決するな。クソみたいな鳥籠デスマッチマップが多いからゴミ隠蔽が苦にならんしス
トレートに煙幕が強い -- 2021-08-21 (土) 13:05:38
敵の駆逐を処理って書いてるけどそんな場面ってほぼ終盤がほとんどのような気がする --
2021-12-16 (木) 02:43:30

ホントに乗り方わからない… 生きて帰れたことない… -- 2021-12-16 (木) 02:56:53


ファラガットで序盤で駆逐戦っていうと占領合戦や索敵合戦で出会い頭に…というの
が多いから、ここで相手が甘い動きをしてたらDPMで処す、無理はせず適時煙幕で逃
げるなどするってことじゃないかな。これに限らず砲力のある駆逐艦って撃つ船ではあ
るけど撃ちどころを覚えるのが肝心であり難しいのよね -- 2021-12-16 (木) 05:13:32
序盤の立ち回りを教えてほしい… -- 2021-12-16 (木) 18:12:17

間違えましたごめんなさい -- 2021-12-16 (木) 18:13:09

そりゃ隠蔽悪いんだから駆逐処理は後回しだよ。敵の後衛が少ないタイミングじゃな
いと積極的に暴きに行けないからね。とりあえずキャップに近づいて駆逐がいるなら駆
逐の後ろのやつをスポットして、できないなら他の事を考える。島とかが使えて視線を
切りながらキャップに近づけるなら最初から対駆戦の心構えをしておく感じ? --
2021-12-16 (木) 18:58:34

文章で伝えるのは難しいなぁ。動画で示したいわ。こんなふうにして、こういうタイ
ミングで、こうだよ、こう! で終わるんだが。敵後衛に撃たれない位置で敵駆逐にヘ
ッドオン決めてスタープラチナばりにオラオララッシュを叩き込むだけだよ。もちろん
序盤、中盤にそれをやるんだ。 -- 2021-12-16 (木) 19:59:55

ナライでなめてかかるとヤバいやつ。油断したら一瞬で焼かれる。 -- 2022-02-05 (土)


23:05:40

HEを投げまくってヘイトが集まったら煙幕射撃に切り替えてひたすら投擲しまくるのが強
み強化しまくれば栄光の架け橋が出来そうw艦長レベル上げるかw使用感はバイタルのない煙
幕を持った低HP軽巡洋艦で対戦艦戦では無類の強さ。弾道に癖がありすぎるから米軽巡にな
れれば強さを発揮できる? -- 2022-04-13 (水) 16:53:47
アトランタのエサ。 -- 2022-06-27 (月) 19:31:10

むしろアトランタがエサ -- 2022-07-03 (日) 00:39:53

こいつ射程Nerf来ないの? -- 2022-12-19 (月) 23:08:48

現状でもほぼ劣化ニコラスでしかないのにこれ以上弱くするとか正気か…? -- 2022-
12-20 (火) 06:56:42

射程合ってもクソ弾道じゃどうしようもない.... -- 2023-05-07 (日) 15:02:11


此奴の本体は煙幕だよな。戦艦同士で隠蔽割れ起こす砲撃戦がおきるから2分×4の煙撃で
馬鹿みたいな火力、ボトムじゃなきゃレーダも飛んでこないし、同格空母には痛すぎるほど
の煙対空と隙が無い。 -- 2023-06-30 (金) 01:40:24
駆逐は対面の駆逐を倒してなんぼとおもっうこのごろFarragutってすげえ砲撃力あるのに
戦火が伸びないので悩んでいたの、でもあんまりそうでもないみたいね。遠距離なぞ端から
撃ちませんがわたいは。 -- 2023-07-16 (日) 21:35:33

あと最近空母少ないことないですか?嬉しい -- 2023-07-16 (日) 22:45:08

最近これに乗り始めて、最初「隠蔽悪すぎる…速沈待ったなしか?」と思ってたけど、思
ったより良いじゃん -- 2023-08-29 (火) 18:07:24

You might also like