Sakubun 35

You might also like

Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 2

と 言っ ても 出る と き も あ る でし ょ う 。 そう なら

優良賞 不良品になり ま す。 も し あ なたが顧客だっ たら

そんな 不良品を 見たら 工場長にど う 言いま す。

ま た会社に対する 信頼はなく なり ま す。 も っ と
責任感
「 責任感」 を も っ て仕事を する こ と が大事で、

それを 覚え ておいてね」 と 言っ てく れま し た。

LI U Y A N BO 昨年の夏に情報ベン チャ ーの行事で大蔵海岸

でバーベキ ュ ーを し ま し た。 そこ でわが社が製

世界では日本の製品が優れている こ と がよ く 作し た 世界最長の吊橋の明石海峡大橋を 見る こ

知ら れていま す。 自分が日本の製品を 買えば自 と ができ ま し た。 わが社の従業員が自分の「 責

然と 満足な 気持ち に な り ま す。 Ma d e I n 任感」 を 持っ て真剣に取り 組んだ結果、 見事に

J a p a n はいい 製品を 象徴し て い ま す。 な 工事が完成し ま し た。 いつか本橋を 見に行き た

ぜ、 日本の製品は世界で名声を 得ら れている の いと 思っ ていま し たが、 大蔵海岸で実物を 見た

か、 そう いう こ と を 聞かれたら ほと んど の実習 時、 その美し い姿にう っ と り し 感激し ま し た。

生はわかっ ていないと 思いま す。 僕も 日本に来 その吊橋を 製作し た会社で自分が実習し ている

てから だんだんわかる よ う になり ま し た。 それ こ と を 思う と 、 言葉で言い表せない誇り を 感じ

は「 責任感」 です。 日本ではその「 責任感」 を ま し た。

も っ て仕事を し ている から だと 思いま す。 わが社の工場では至る と こ ろ に「 品質確保は

2011年9 月30日、 何も わから ないま ま 、 高田 会社の責任」 のポス タ ーを よ く 見かけま す。 今

機工の実習生と し て日本に来ま し た。 高田機工 では本当の意味がわかり ま し た。 責任と 言え ば

では管理者から 作業員ま で、 その「 責任感」 を 「 さ せら れる 」 と いう 受け身のも のではなく 、

も っ て品質の高い製品を 作っ ている こ と がわか 自分が「 責任感」 を 持っ て行動する と いう 積極

り ま し た。 的な姿勢が必要な のです。 日本でその「 責任感」

2012年7 月の事でし た。 今でも し っ かり 覚え を 会得し て中国に帰れば、 何を やっ ても 人生の

ていま す。 B 工場でダイ ヤフ ラ ム の溶接を し て プラ ス になる と 思いま す。

いた 時で す。 気温が 高く 大変蒸し 暑い日が あ 明石海峡大橋の美し い姿と 日本で学んだ「 責

り 、 扇風機を 使っ て作業を し ている と 、 工場長 任感」 は決し て忘れる こ と はあ り ま せん。 私の

が パト ロ ー ルに 来ま し た 。 工場長に 呼ばれて 大き な 財産と なり ま し た。

「 扇風機を 使っ て 溶接し て はあ か ん、 ブ ロ ー 国 籍 中国
職 種 溶接
ホ ールが出やすいのがわかる でし ょ う 」 と 言っ 実習実施機関 高田機工株式会社
監 理 団 体 情報ベン チャ ー協同組合
てく れま し た、 平素から 優し い工場長に突然こ

んな 厳し い口調でし から れて、 大変残念な思い

を し ま し た。 仕事を 終わっ てそのこ と を 寮長さ

ん に 言いま し た。 寮長さ ん は聞い て 笑いま し

た。「 延波君、 ブ ロ ーホ ールがな かな か 出な い

― 24 ―

You might also like