Mini Civ Rules Ver2

You might also like

Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 6

ルール/デザイン/アートワーク: この呼称は、今その文明の中でそのカードの文明値が何

森 晋太郎(mor!_boardgame) の役割を担っているかだけを示しています。
moriboardgame@gmail.com
対応人数 : 1~4 人 次に、発明カードの中から、文明の欄に「初期捨て札」 と描
ミニ・シヴィライゼーション 対象年齢 : 12 歳以上 かれたカードを探します。 これは5枚あり、文明値は15、16、
プレイ時間 : 人数 ×30 分程度
17です。それらを表向きに重ねてテーブルに置き、 「捨て札」
とします(下図A)。また、捨て札が置いてある場所を「捨て札
人は火を起こし、火は文明を起こした。大地を飾った数多
置き場」 とし、捨て札はすべてここに置かれます。
の文明が滅び去ったが、今もまだ、壁に刻まれ、石に掘られ
使わなかった初期文明を含む残った発明カードをすべて
、絵に描かれ、子供たちの枕もとで歌われている。
集め、良くシャッフルして裏向きで捨て札の山の横に置き、 「
山札」とします(下図B)。
・概要
山札の上から6枚のカードをめくり、山札の右横に表向き
各プレイヤーは文明の指導者となり、自らの文明が最も
でランダムな順で並べます。 この6枚を「公開されている発
繁栄することを目指します。
明カード」 とします(下図C)。
繁栄の度合いは得点という尺度で示され、8ラウンドが経
過するか、いずれかの文明の得点が規定の8点に達したラ A B C
ウンドでゲームは終了し、その時に最も繁栄していた文明の ( 捨て札 ) ( 山札 ) ( 公開されている発明カード )
指導者がゲームの勝者となります。
限られた資源を効率的に使い、自然を慈しみ、経済を発
展させ、他国と交流し、時には争いながら……文明が滅びて
もなお語り継がれる芸術と文化を歴史に刻んでください。そ
れこそが繁栄の証なのですから!
非常に需要なアイコン
最後に、各プレイヤーは文明シートを1枚ずつ受け取り、
・内容物
得点 適当な筆記用具を用意します。
発明カード32枚
文明シート1冊(100枚つづり)
文明シートの見方
説明書3枚 追加得点
シートの内容は公開情報です。他のプレイヤー
から隠してはいけません。 サマリー

文明値 発明カード(オモテ) 発明カード(ウラ) ラウンド(1 8) 工業トラック

文明

8ラウンド分
文化
の基本資源

発展した
文明
特殊資源と
発明カードはゲーム終了時手札に 各種トラック
持っていると1点の追加失点となる

・セットアップ 3種類の得点
発明カードの中から、文明の欄に「初期文明(A∼D)」 と書
かれたカードを探します。1人で遊ぶ場合は初期文明A、2人
このゲームでは、なにかのトラックを進めるときはそのト
で遊ぶ場合は初期文明A、B、3人で遊ぶ場合は初期文明A、B
ラックのマスを左端から順に塗りつぶしていきます。工業ト
、C、4人で遊ぶ場合は初期文明A、
B、C、
Dを取り出し、
アルファベ
ラックだけは、トラックが縦向きになっているので上端から
ットごとに4枚のセットに分けます。このセットは文明と呼ばれ、
順に塗りつぶしていきます。
各プレイヤーは1セットをランダムに選び、文明と書かれた側
特殊資源を手に入れた時にはその資源のマスに左端か
が上になる向きで自分の前に並べ、 自分の文明とします。
ら順に〇を書き込んでいき、その資源を支払うときに使う分
この時、4枚の文明は必ず縦向きで、文明値が左から右に
だけ〇の書かれたマスを塗りつぶします。ただし、基本資源
大きくなるように昇順で並べます。
を支払うときは左端から塗りつぶす必要はなく、塗りつぶす
例 : 初期文明Aのセットを受け取った場合、下図のように並 と都合の悪いマス(後述する自然など)を避けることができます。
べます。 この4枚のカードは、文明値や色などに関係なく、そ 得点や追加得点を得たときは、対応する得点や追加得点
の時の並び順によって左から順に以下のように呼ばれます。 のマスを左端から順に塗りつぶします(得点と追加得点は異
なります)。得点のマスには数えなくても何マス目かわかる
芸術カード 科学カード 産業カード 食料カード ように数字が書いてあるので、現在の得点が見えるように、
塗りつぶさずに数字を丸で囲っていくのでも構いません。

各自がシートを受け取ったら、第1ラウンドのスタートプレ
イヤーを適当な方法で決めます。
1
・遊び方 了時まで使用しなかった場合に追加得点が得られますが、
ゲームはラウンドという単位で進行し、最大8ラウンド続 他の意味はありません(P5の「自然を守ろう」の項目を参照)。
きます。1つのラウンドは以下のように構成されており、上か 基本資源の行は、1ラウンド目は11マスしかありません。2
ら順に行っていきます。 ラウンド目以降もマス目は増えていきますが7ラウンド目ま
で20マスにはなりません。 もしプレイヤーの文明のカードの
・準備フェイズ 数値がそのラウンドの行のマス数よりも大きい場合、はみ出
4枚の文明が資源を生み出す した部分の資源は手に入りません。後述する干ばつや隕石
宣戦布告された戦場を全員開戦する のイラストでつぶされているマスも資源として使用できな
いマスです。(*干ばつと隕石のイラストの違いに意味はありません。)
・アクションフェイズ
例:下の図の2行目を見てください。線は3、7、13、14に引
スタートプレイヤーから順に手番を行う
かれています。この場合、芸術資源は3つ、科学資源は4つ手
に入りますが、産業資源は1マス分がそのラウンドの基本資
・終了フェイズ
源のマスからはみ出してしまうため6つではなく5つになり、
備蓄を得るプレイヤーの決定
食料資源は1つではなく0になります。
スタートプレイヤーの決定

・準備フェイズの詳細
このフェイズは全員同時に行います。
各プレイヤーは自分の文明シートの、基本資源の現在のラ
ウンドの行に自分の持つ4枚の文明カードの文明値にした 12マスしかないので、
この2マス分の資源はもらえない
がって縦線を引いて区切り、資源を手に入れます。
準備フェイズで手に入るのは4種の基本資源だけで、特殊
1ラウンド目の初期文明Aセットならば、下の図のように2、
資源は別の方法で手に入れなくてはなりません。また、基本
5、9、11に線を引くことになります。
資源は次のラウンドに持ち超すことができません。言い換え
れば、過去のラウンドの使わなかった基本資源を後から使
うことはできないのです。特殊資源やトラックは何ラウンド
でも持ち越すことができます。

文明が生み出した資源を手に入れたら(線を4本引くだけ
準備で得られる4種類の基本資源は、以下の名前とアイコ ですが)、次は直前のラウンドに宣戦布告が行われていたか
ンで表現されます。 どうかを確認します。

戦争 (1 つ目 ) 戦争 (2 つ目 )
芸術 |科学 |産業 |食料

そして、各ラウンドの資源は左から順に、上記の4種類が
割り当てられます。詳細に書くと以下の通りになります。 戦争の行には4つの戦争トラックがあり、それぞれが下図
のように左右で「開戦」
と「復興」にわかれています。
0から芸術カードの値までが「芸術」の資源 開戦 復興
芸術カードの値から科学カードの値までが「科学」の資源
復興

科学カードの値から産業カードの値までが「産業」の資源 赤
産業カードの値から食料カードの値までが「食料」の資源
*食料カードの値よりも右にマスがあっても、それは資源ではない そして、開戦側の「赤」と描かれたカードのアイコンが塗り
そうして、1マスにつきその資源1つ分として手に入れます。 つぶされている戦争が、直前のラウンドに宣戦布告されて
いた戦争です。全プレイヤーはカードアイコンの右のマスに
示された失点を塗りつぶし、それぞれ自分のシートの「追加
失点」のマスにその失点を記録します。戦争の失点は-3VPと
-4VPがそれぞれ2か所ずつなので、追加失点のマスには-3
芸術 科学 産業 食料 と-4の全ての組み合わせが記されています。
×2マス ×3マス ×4マス ×2マス 例えば戦争の失点が一切無い時点で-3VPの戦争が開戦
したならば、1マス目の「-3」のマスに〇をつけます。もしその
資源を手に入れたときはそのマスに〇を書き込んでいく 後、上の図のように-4VPの戦争が開戦した場合、失点の合
ルールがありますが、基本資源はあまりに多いので、わざわ 計は-7VPになるので、下の図のように「-7」のマスに〇を付
ざ〇を書き込む必要はありません。使った時にそのマスを けます。ゲーム終了時、一番右側につけられた〇のマスの値
塗りつぶすだけで良いでしょう。 が失点となります。紛らわしいので、それより左側のマスは
また、基本資源のマスには花、木、雲 の3種類 塗りつぶしたり斜線を引いても構いません(下図参照)。
の「自然」が描かれている場合がありますが、これは資源とし
復興

て使う場合、まったく気にする必要はありません。例えば上 開戦した 赤
の図では、科学資源の2マス目に花のアイコンがありますが
、このマスは相変わらず科学資源で、科学資源としてのみ使
用することができます。自然は、そのマスの資源をゲーム終 -3 -4 -6 -7 -8 -10 -11 -14
追加失点 2
こうしてカードのアイコンと失点の部分が塗りつぶされた ・特殊資源の支払い
戦争は「開戦した」状態となり、このラウンドから、後述する 特殊資源を支払う場合、その特殊資源のマスのうち、手に
復興アクションがその戦争に対して行えるようになります。 入れたことを示す〇の描かれているマスを塗りつぶします。
宣戦布告されている戦争が無い場合は、 これらの処理は 特殊資源には「平和」「保存食」「贅沢品」の3種類があり、ゲ
行いません。 ーム開始時から平和は2つ、保存食は1つ持っています。新た
これで準備フェイズは終了となり、スタートプレイヤーか に1つ手に入れるたびに空白のマスに〇を書き込んでいき
ら時計回りでアクションフェイズを行います。 ますが、空白のマスがもう無いならばその特殊資源をそれ
以上手に入れることは出来なくなります。下の図の例では、
平和を4つ、保存食を3つ、贅沢品を2つ持っており、平和と贅
・アクションフェイズの詳細 沢品を1つずつ支払ったので塗りつぶしました。
アクションフェイズでは、スタートプレイヤーから順に手
番を一度ずつ行い、全員が手番を終えたならば終了フェイ
ズを行います。一度の手番の間にできることのルールは、以
下の通りです。

・手番では、資源を支払ってアクションを行うことができる。
必要な資源がある限り、望む回数だけ望むアクションを望む
順番で行うことができる。各アクションは何度行っても良い。 ・フリーアクションによる資源の変換
支払いたい資源が足りない場合や他の理由があってその
・同じアクションを複数回行う場合、連続して行う必要はなく
資源を残したい場合、コストの一部や全体を他の資源で支
、別のアクションを行ってからまたそのアクションを行っても
払える可能性があります。以下はその解説です。
良い。要するに制約はない。
・ただし、
「生産アクション」を行った場合はそこで手番が終 :贅沢品1つで、科学資源1つか2つを代
了する。 わりに支払うことができる

・資源の変換を行う「フリーアクション」は、
アクションの最中 :芸術資源3つで、科学資源か産業資源
に資源を支払う際にのみ行うことができて、必要ならば何度 1つを代わりに支払うことができる
でも行うことができる。 :平和1つで、芸術資源か科学資源か食
料資源1つを代わりに支払うことができる

望むだけアクションを行ったならば(0回でもよい)、
このラ 資源の変換はコストの支払いを代わりに別の資源で行う
ウンドで使わなかった基本資源のマス数を数え、他の全プ ものであって、別の資源を手に入れて保存できるわけでは
レイヤーに申告して手番を終了します。食料よりも右に空き ありません。例えば、贅沢品を支払っても科学資源2つを手
マスがあっても、そのマスは資源ではないのでカウントしま に入れることはできません。あくまで科学資源1つか2つを
せん。そのラウンドの基本資源のマスからはみ出して手に 支払う際に、代わりに贅沢品1つを支払うことができるだけ
入らなかった資源や、干ばつや隕石でつぶされたマスも資 です。また、通常の支払いと変換による支払いは自由に組合
源とはみなさず、カウントしません。干ばつや わせることができ、一部だけを変換で支払うこともできます。
隕石が描かれているマスは資源として使うこ もう1つ、後述する「文化アクション」での支払いでのみ可
とも出来ません。 能になる資源変換があります。
文化アクションでは、
干ばつ 隕石 芸術資源によってその
コストを支払いますが、
例:「あまり資源 5 つ!手番終了します。」 文化にするカードのコ
スト欄右側に記載され
た方法で他の資源を芸
・アクションでのコストの支払い 術資源に変換し、代わりに支払うことができます。
各アクションの解説の前に、アクションのコストとして資源 例えば、上の図の例では芸術資源9つを支払う必要があり
を支払う方法について説明します。 ますが、足りない場合や芸術資源を残したい場合などには
科学資源2つで、芸術資源1つを代わりに支払うことができ
・基本資源の支払い ます。これは前述の資源変換との組み合わせも可能なので、
そのラウンドの基本資源の行の、該当するマスを塗りつ 贅沢品1つを科学資源2つ=芸術資源1つとして支払う事も
ぶすことで支払います。1マスにつき資源1つ分です。例えば 可能です。
、第1ラウンドで食料資源1つと科学資源2つを支払う場合、
以下の図のように支払うことができます。花の描かれたマス ・10種のアクション
を塗りつぶさなかったのはゲーム終了時の追加得点を得る 各アクションに必要な資源とアクションの内容です。紙面
ためにそうしたいと考えたからで、強制ではありません。 の節約のため、各資源はアイコンで示しています。
すべてのアクションに共通のルールとして、アクションの
指示で塗りつぶしたトラックのマスに特殊資源や得点、追加
得点のアイコンがあった場合はそれらを即座に任意で手に
入れて記録し、 アクションアイコンがあった場合は資源を一
科学 食料 切支払わずにそのアクションを即座に任意で実行できます。
3
発明: もしくは と、任意の数の (0でも良い)を支 ック)を支払った の数だけ左から塗りつぶす。 は黄、
払い、公開されている発明カードの右端(山札から遠い側)か 青、緑の3色があり、カードアイコンの中に対応する色が書
ら数えて、支払った の数+1枚までの範囲のカードを1枚 かれている。各トラックは、一番初めに右端のマスまで塗り
手札へ獲得する。手札上限は1枚であり、2枚目は取れない。 つぶしたプレイヤーだけが1stと書かれたアイコンの報酬を
公開されている発明カードは、 どんな理由でも1枚減る度 手に入れ、それ以降にそのマスを塗りつぶしたプレイヤー
に右に向かって間を詰め、空いた左端に山札から6枚になる は2nd-4thと書かれたアイコンの報酬を手に入れる。ただし
ようにカードを公開して並べる。山札が無い場合は捨て札を 、黄のトラックは何番目に右端のマスを塗りつぶしても手に
シャッフルして新たな山札とし、捨て札もない場合は新たに 入るものが変わらない。 細長いマスも報酬がないだけで1マスである
カードが捨てられるまではそのままとし、カードが捨てられ
次第上記の処理を行う。
発明アクションを示すアイコンは で、これを塗りつぶ
したり文化の即時報酬で手に入れた場合、 アイコン下のX= 工業: もしくは と、任意の数の を支払い、 (工
の数値の分だけ を支払ったかのように発明を行える。 業トラック)を支払った の数だけ上から塗りつぶす。た
*追加で を支払うことはできない だし、工業トラックは現在のラウンドの基本資源の行より下
文化: もしくは と、任意の数の を支払い、手札1 を塗りつぶすことはできない。
枚を横向きで自分の文明の手前に置く。 これを「文化」と呼
ぶ。手札のコストが支払った 以下でなくてはこのアクシ 1ラウンド目に塗りつぶせる
のはこの2マスだけ
ョンを行えない。文化を置いた際、中段に示された即時 コスト
報酬の得点や特殊資源、アクションアイコ
2ラウンド目にはこのマスも塗れる
ンの効果をすべて得る。
下段の終了時報酬は、ゲームの
3ラウンド目にはこのマスも塗れる
終了時に得る追加得点である。終
即時
了時報酬にはゲームの終了時まで 報酬
点数が決まらないものもあるので、 工業アクションを示すアイコンは で、これを塗りつぶ
その時までシートに記録しない。 終了時 したり文化のボーナスで手に入れた場合、 アイコン下のX=
報酬 の数値の分だけ を支払ったかのように工業を行える。
議会: もしくは と、任意 *追加で を支払うことはできない

の数の を支払い、手札1枚を文明の側を上にして自分 戦争: を支払い赤色の手札を1枚捨て、 まだ開戦してい


の文明にする。手札の文明値は「自分の文明の右端のカー ない任意の (戦争トラック)1箇所で宣戦布告し、 を1
ドの文明値+支払った の数」以下の文明値でなくては マス、左から塗りつぶす。
ならない。つまり、文明の右端のカードよりも文明値の低い 宣戦布告をする際は、 どの を選んだのかを他の全員
カードを文明にする場合は を支払う必要はない。 また、 に宣言し、全てのプレイヤーはその の「赤」と書かれた
文明を構成する4枚のカードの現在上側になっている文明 カードアイコンを塗りつぶす(下図参照)。
値と同じ文明値の手札は文明に出来ない。
復興

文明にするカードは準備の時と同様に、文明値が左から右 赤
に大きくなるように昇順で並ぶように、いずれかのカード2枚
の間か左右の端に配置される。 配置した文明の右上に が 復興: と任意の数の を支払い、開戦済みの 1箇
示されている場合、それを手に入れる。 そして、配置した文明 所の「復興」側のトラックを支払った の数だけ左から塗
の左右どちらかのカード1枚を選んで捨て札にする。 りつぶす。1マス目には「復興」 と書かれているが、そのマス
例:文明値が8のカードなら、右 に特に効果はない。 * (戦場)は宣戦布告されたラウンドは開戦され
図の文明内では5と9の間に配 ず、次ラウンドの準備フェイズに開戦済になる。
置され、5か9を選んで捨てる。

博物館:博物館は議会を行った際にだけ追加で出来るアク 外交: と を支払い、まだ誰とも共有していない自分


*誰とも共有していない自分の文化が1枚も無いならば外交はできない

ションである。議会によって捨てたカードが「文明」ではなく の文化1枚を他の1人を選んで共有した後、自分の文明1枚
「発展した文明」だった場合、その発展した文明に対して文 の上下を逆さにして「発展した文明」にできる。ただし、 「発
化アクションを もしくは を支払わずに行って文化に 展した文明」の側の文明値が、文明を構成する他の3枚のカ
することができる。ただし、コストの分の芸術は支払わなけ ードの現在上側になっている文明値と同じ値の文明は発展
ればならない。 した文明に出来ない。発展した文明の側には必ず得点1点
と が記されているので、発展させたならそれらを手に
経済: もしくは と、任意の数の (1つから3つまで) 入れ、文明値が昇順でなくなったならば正しく並べ替える。
を支払い、 (経済トラック)を支払った の数だけ左か 共有とは、共有した文化に記された「得点」を即座に共有
ら塗りつぶす。経済の数値はマスの数と一致していないの されたプレイヤーも得て、さらにゲーム終了時にはその文
で、数値がわかるように塗りつぶす代わりに〇をつけても構 化に記された「追加得点」も得ることを示す(相手も得点を
わないが、資源ではないので注意すること。ゲーム終了時、 得るだけで、自分の得点が減るわけではない)。得点以外の
追加得点はどんなに手に入れても経済の値までしか得点に 即時報酬は無視され、得られない。共有した文化は、目印と
ならないので、経済は非常に重要なトラックである。 して共有したプレイヤーと自分の間に置く。左右ではなく対
経済アクションを示すアイコンは で、 これを塗りつぶ 面のプレイヤーと共有する場合、文明と公開された発明カ
したり文化のボーナスで手に入れた場合、 アイコン下のX= ードの列の間に置く。外交は他プレイヤーのほうが得をする
の数値の分だけ を支払ったかのように経済を行える。 ように見えるかもしれないが、非常に強力なアクションである。
*追加で を支払うことはできない
生産: を支払い、 もしくは を手に入れて、手
建設: もしくは と、任意の数の (最低でも1)を支
番を強制的に終了する。
払い、手札を1枚捨て、その手札の色に応じた (建設トラ 4
・終了フェイズの詳細 ・最終得点
終了フェイズでは、備蓄を得るプレイヤーの決定と次のラ この処理を終えてから、そうして算出した追加得点を得点
ウンドのスタートプレイヤーの決定の2つの処理が行われま に加え、その合計を最終得点とします。つまり、
「追加得点」に
す。 は経済と言う天井がありますが、「得点」には上限がありませ
ん。最終得点の最も高いプレイヤーがゲームの勝者となり
・備蓄 を得るプレイヤーの決定 ます。同点の場合、それらのプレイヤーの中で追加得点を足
このラウンドで使わなかった基本資源のマス数が最も多 す前の「得点」だけの数値を比べ、高い者が勝者となります。
いプレイヤー(複数人いる場合はその全員)は、 を1マス それも同じならば、勝利を分かち合います。
、左から塗りつぶします。
・自然を守ろう
・次のラウンドのスタートプレイヤーの決定 もったいぶって後述後述と先延ばしにして申し訳ありませ
備蓄 を得たプレイヤーは、誰を次のラウンドのスタ ん。大したことではないのですが、 ようやく「自然を守ろう」の
ートプレイヤーにするか自由に決定します。複数人いる場合 ルールの説明をします。
は、その中でこのラウンドの手番順がスタートプレイヤーに 文明シートには、花、木、雲 の3種類の自然アイ
近かったプレイヤーが決定します(スタートプレイヤー自身 コンが描かれています。 これらのうち、基本資源として使用
がスタートプレイヤーに最も近いとし、その左隣、すなわち2 せずに、つまり塗りつぶさずに残しておいたマスの自然アイ
番手のプレイヤーが次に近く……と比べる)。 コンが3種1セットにつき1点の追加得点となります。
これは、ゲームが早期に終了したためにまだやっていな
以上の処理が完了したならば、次のラウンドをまた準備フ いラウンドの行に描かれている分や、食料カードの文明値
ェイズから始めます。ただし、 この時点でいずれか1人以上 よりも右側のマスにあるためそもそも使うことができなかっ
のプレイヤーが8点かそれ以上の得点(*追加得点ではな たマスに描かれている分も含みます。
い)を得ているか、今が8ラウンド目である場合はゲームを終 例えば、下の図のような例の場合は花 が2つ、木
了し、「ゲームの終わり」の項目に従って得点計算と勝者の が5つ、雲 が4つ残っています。3種類のセットは花
決定を行います。 が2つしかないので2セットしかありません。 よって、2点の「
得点が8点!ゲーム終了。
追加得点」を得て、追加得点の行に記録します。

・ゲームの終わり
ゲームが終了したならば、追加得点の計算を行い、得点と
の合計点を算出します。

・フラグボーナス
ゲーム終了時に得点(追加得点ではない!)が8点かそれ以
上の全てのプレイヤーは、2点の得点を即座に得ます。

・追加得点 ・文化のもたらす追加得点の解説
全ての自分だけの文化及び、誰かと共有している文化に 以下に、各文化の終了時報酬に記されている追加得点の
記された追加得点を計算し追加得点の行に記録します。 うち説明が必要なものを解説します。
その後、 自分の文明シートの塗りつぶされていない自然ア 経済の目安にしたい、忘れたり記録漏れがないようにし
イコンから、後述の「自然を守ろう」の項目に従って追加得点 たい、などの理由があれば文化の終了時報酬の追加得点も
を得て、それも追加得点の行に記録し合計値を確認します。 シートに随時記録しても構いませんが、以下に解説する文
続いて、追加失点の欄に記録してある戦争による減点を 化の終了時報酬がもたらす追加得点は、何点の追加得点に
合計から引き、 また、手札を持っている場合1点引きます。 なるかがゲーム終了まで決まらないので、文化を置いたり
発明カードの裏面に﹁

その後で、追加得点の合計が経済トラックの自分が塗りつ 共有された時点では記録しないように注意してください。
ぶした一番大きな値を超えていないかを確認します。 もしも
経済トラックの値を追加得点の合計が超えている場合、追加 ・ゲーム終了時の自然アイコンの指定されたセット1つにつ
得点の合計は経済トラックの値と同じになります。 き1点の追加得点が得られる文化
-1
追加失点﹂のアイコンあるの気づいてた?

このタイプの文化は3枚存在します。 どれも、「自然を守ろ
う」と同様にゲーム終了時の文明シートを参照し、特定の自
然アイコン2つを1セットとして、塗りつぶしていない1セット
につき1追加得点をもたらします(*カードに小さく書かれてい

「VP」とは追加得点を表しています。修正するの忘れてました)。

例:ゲーム終了時、経済の値は「6」でした。追加得点は計算
した結果、11点-3点(戦争)なので8点でした。残念ながら追
加得点が経済の値を超えてしまっているので、追加得点は
経済と同じ値である6点まで減ってしまいます。もっとまじめ
に経済トラックを進めるか、 どうせ減ってしまうならさらに戦
争を起こせばよかったかもしれません。 5
・ゲーム終了時までに開戦されていた戦争が何か所あるか ・1人、及び2人で遊ぶ際の変更点
が追加得点になる文化(上限4点) 遊ぶ人数が3人より少ない場合、外交をはじめいくつかの
アクションやルールに変更を加える必要があります。
このタイプの文化は1枚存在します。これは宣戦布告され
ただけで開戦していない戦争、つまりゲームが終了したラウ ・1人でも2人でも行う変更
ンドに宣戦布告された戦争は数えません。戦争は4箇所しか 外交アクションで共有した文化は、共有された相手に対し
ないので、上限を書く必要もないのですがとにかく4点まで て即時報酬の得点を一切与えません。共有された相手は終
追加得点をもたらす可能性があります。 了時報酬に記された追加得点だけをゲーム終了時に手に
入れます。つまり、得点だけがあって追加得点が全くない文
化は外交において強力な武器となるでしょう。

・1人で遊ぶ際だけに行う変更
1人ではそもそも対戦相手がいません。 よって、仮想の対
戦相手である 「AI」がいることにします。このAIの名前はモリ
と言います。モリガアナタノ対戦相手デス!ピピピ!
モリは実在しないので、モリがやるべき処理は代わりにあ
なたがやってあげる必要があります。
・ゲーム終了時の自分の文明が生み出せる基本資源の最大 モリは、文明も文明シートも持っていません。ですがモリ
数が追加得点になる文化(上限6点) の文明の文明値は「6、12、18、24」 であるとします。つまり、全
ての基本資源を6つ生み出す能力があります。モリはバーチ
このタイプの文化は4枚存在します。 どれも、ゲームが終了 ャルアルコール中毒でルールをよく聞いていないため資源
した時点での文明が、 もし次の準備フェイズがあったならば を一切支払わないので、 これは「ゲーム終了時の自分の文
どれだけそのアイコンが示す基本資源を手に入れるかを数 明が生み出せる基本資源の最大数が追加得点になる文化」
え、その数に等しい追加得点をもたらします。使わずに残し をモリが獲得するか、あなたが外交でモリとそういった文化
た基本資源の数ではないので、思う存分使い切ってくださ 共有した場合に参照するためだけの値となります。
い。 1人で遊ぶ際は常にあなたがスタートプレイヤーです。あ
例えばゲーム終了時の文明の文明値が「6、10、15、20」で なたの手番が終わってからモリは手番として以下の処理を
あったならば、芸術資源6、科学資源4、産業資源5、食料資源 行います(やるのはあなたですが)。
5を手に入れるものとして、文化がもたらす得点を参照しま ・ 1 : 公開されている発明カードのなかで、1 5ラウンドでは
す。ただし、
これらの文化から得られる追加得点はそれぞれ 最も文明値が小さいカード、6 8ラウンドでは最も文明値が
6点ずつまでです。その基本資源をもし9つ手にいれられる 大きいカード(複数ある場合はそれらの中で最も右にあるカ
文明だとしても、6点になります。 ード)1枚をモリの文化とし、モリの文化を置く場所を適当に
決め、そこに置く。モリは文明シートを持っていないので、そ
の得点や追加得点はあなたが適当に自分の文明シートの
隅に書いたりスマホに記録したり文化になったカードを見
て暗算する。
・ 2 : その後、新たなカードを山札から公開する前に、公開さ
れている残り5枚の発明カードのなかで、1 5ラウンドでは
最も文明値が大きいカード、6 8ラウンドでは最も文明値が
小さいカード(複数ある場合はそれらの中で最も右にあるカ
ード)1枚を捨て札にする。
モリがやることはこれだけです。あなたは毎ラウンド、基
本資源を5マス以上残した場合備蓄を得ます。モリが得点を
この、「文化のもたらす追加得点の解説」で説明した3種類 8点かそれ以上獲得した場合、そのラウンドでゲームは終了
の文化のうち、「ゲーム終了時の自然アイコンの指定された しモリはフラグボーナスとして得点を2点得ますが、モリの
セット1つにつき1点の追加得点が得られる文化」と「ゲーム 得点源は文化だけなのであまりないでしょう。
終了時の自分の文明が生み出せる基本資源の最大数が追 ゲーム終了時、モリは経済の値が21、全ての自然アイコン
加得点になる文化」がもたらす追加得点は、 プレイヤーごと が5つあるものとしてプレイヤーと同様に追加得点や「自然
に異なります。戦争は全員が巻き込まれるため、誰にとって を守ろう」の追加得点を計算し、得点に足します。モリの最終
も同じ数の「開戦している戦争」があります。 得点を1点以上超えることができた場合のみ、あなたはゲー
これが意味することは、外交によって共有された文化に関 ムに勝利します。勝利のコツはモリが毎ラウンド自動的に文
わります。外交で共有された文化は、それぞれのプレイヤー 化にしてしまう発明カードをどうにかしてコントロールし、注
ごとに「自分の文明や文明シートを参照して」追加得点を計 意深く外交で共有する文化を選ぶことです。
算します。なので、もし自分にとって6点の追加得点をもたら
質問はお気軽にXで@mori_boardgameまでどうぞ。
す文化であっても、共有した相手にとっては1点しか追加得
点をもたらさないかもしれません。 これは外交で強力な文
化の共有相手を選ぶ際にとても重要な要素です。さらに言 文明シートが小さい、老眼にはつらい!
うならば、文明値はゲームが終わる寸前にでも変更できま そうお嘆きの皆様のために、大きいサイ
すが自然アイコンは取りかえしがつきません。 ズの文明シートの印刷用データを右の
もっとも、たいした得点や追加得点の無い文化を共有す QRコードにご用意しております。Q&Aや
るのがより賢い外交のやりかたではあります。 エラッタも適時追加されます。 6

You might also like