課題33

You might also like

Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 1

第 3 回物理実験 演習課題(1) 報告書(B グループ 提出用)

学籍番号: 氏名:

1. 試料の長さ測定∼直定規の目盛の読み
表1 試料の長さ測定(直尺の読み)

測定 左側の読み 右側の読み 試料棒の長さ LA


回数 ( ) ( ) ( )

平 均 LA =

*括弧内には,単位を入れること.

2. ノギスのメモリの読み
(1) 図 11 の時のノギスの目盛の読みはいくらか.

(2) 図 12 の時のノギスの目盛の読みはいくらか.

3. マイクロメーターの目盛の読み
(1) 図 13 の時のマイクロメーターの目盛の読みはいくらか.

(2) 図 14 の時のマイクロメーターの目盛の読みはいくらか.

4. 気象条件
(1) 図 15 の時に,湿度を読み取るための換算表として使うのにふさわしいのは,図 16 と図 17 にあ
る表のうちどちらか.

(2) 図 15 の時の乾球計・湿球計・湿度の温度の読みはそれぞれいくらか.表 2 に記入しなさい.

表2 図 15 から読み取った乾球温度・湿球温度・湿度

乾球温度 湿球温度 湿度
( ) ( ) ( )

図 15

*括弧内には,単位を入れること.

(3) 図 18 の時の気圧はいくらか.

You might also like