Download as docx, pdf, or txt
Download as docx, pdf, or txt
You are on page 1of 1

第 7 回医工・医情報学概論レポート 6/30 1114242076 大塚汐莉

(1)題目 通学区間内の騒音を測り、人々の動きを見る
(2)調査項目
家から大学までの通学区間で電車に乗っている時の騒音を測る。
14:48 同志社前駅始発 16:21 元町駅着
区間:JR 学研都市線 同志社前駅ー京橋駅 JR 東西線 京橋駅―尼崎駅
JR 神戸線 尼崎駅―元町駅
ただし、快速列車のため下記の駅を除く。
JR 学研都市線 藤阪駅、津田駅、忍ヶ丘駅、野崎駅、鴻池新田駅、徳庵駅、鴫野駅
JR 神戸線 立花駅、甲子園口駅、さくら夙川駅、甲南山手駅、摂津本山駅、摩耶駅、灘駅
(3)調査結果
JR 学研都市線 同志社前駅:max89.1 avg77.03 京田辺駅:88.8 79.90 大住駅:88.5 79.45 松井
山手駅:80.6 75.66 長尾駅:80.7 77.81 河内岩舟駅:89.2 78.54 星田駅:89.4
79.98 四條畷駅:86.3 77.53 住道駅:82.7 78.97 放出駅:85.5
76.59
JR 東西線 京橋駅:88.8 78.07 大阪城北詰駅:87.8 79.64 大阪天満宮駅:85.7 80.26 北新地
駅:84.2 79.58 新福島駅:89.0 80.91 海老江駅:83.2 77.75 御幣島駅:89.2
80.26 加島駅:79.6 76.94
JR 尼崎駅 尼崎駅:89.3 78.21 西宮駅:78.4 72.85 芦屋駅:77.8 74.73 住吉駅:79.1 77.43 六
甲道駅:88.1 76.86 三ノ宮駅:89.6 77.74 元町駅:87.5 76.92
実際に通学区間の騒音を測ったところ上記の結果になった。乗り換えする客が多い京橋駅、尼崎
駅、三ノ宮が数値が高くなると思ったが、三ノ宮が一番数値が高いのは予想通りだったが、星田駅
が 2 番目に大きかったのは予想外だった。また、学研都市線より、神戸線の方が数値がより大きく
なると思ったが、実際は大差がなかった。学研都市線より神戸線の方が駅周辺が発展しているの
になぜ大差がないのか私は次のように考察した。同志社大学に通っている学生が学研都市線沿
線に多く下宿しているため、人の動きが多かったのではないか。帰宅ラッシュの時間ではなかった
ため神戸線に人があまりいなかったのではないか。
今回は調べることができなかったが、通勤時間帯で調べてみたらまた違う結果が出て面白いと
思った。

You might also like