An Evaluation Technique of Displacement Measurements in Tunnels Sakurai

You might also like

Download as pdf or txt
Download as pdf or txt
You are on page 1of 8

93

土 木 学会 論 文報 告 集
第317号 ・1982年1月

【論 文】

トン ネル工 事 に お け る変 位 計 測 結 果 の評 価 法
AN EVALUATION TECHNIQUE OF DISPLACEMENT
MEASUREMENTS IN TUNNELS

桜 井 春 輔*
By Shunsuke SAKURAI

物 を, よ り安 全 に施 工 す る試 み が な され て い る1).
1. は し が き 現 場 計 測 に お い て は, 一 般 に, 応 力 お よび 変 位 が 対 象
とな る. 応 力 測 定 と して は, オ ーバ ー コ ア リン グ法, フ
従 来, 構 造 物 の 設 計 は 許 容 応 力法 に よ って き た た め, ラ ッ トジ ャ ッキ法 な ど種 々 の方 法 が提 案 され て い るが,
設 計 に お い て は, ま ず, 応 力解 析 が な され る の が普 通 で いず れ の方 法 も比 較 的 堅 い岩 盤 を対 象 と した もの で あ り

あ る. そ して, 求 め られ た応 力 が, 材 料 の もつ許 容 応 力 トンネ ル工 事 が難 航 す る よ うな柔 らかい 悪 い 地 盤 にお い


よ り低 け れ ば 安全 で あ り, ま た, そ れ を超 過 す る場 合 に て の適 用 に は問 題 が多 い. ま た, オ ーバ ー コ ア リン グ法
は, な ん らか の 工 夫 に よっ て, 応 力 が許 容 応 力 内 に留 ま は応 カ ひず み 関 係 を必 要 と し, さ らに高 価 で あ り, フ ラ
る よ うに しな け れ ば な らな い. しか し, トンネ ル の よ う ッ トジ ャ ッキ法 は測 定 が 自 由表 面 に近 い と こ ろに 限 定 さ
な地 中構 造 物 に お い て は, この よ うな応 力 解 析 は容 易 で れ る欠 点 を有 して い る. 一 方, 変 位 測 定 は 応 力 測 定 に 比
な い. な ぜ な ら, 地 中構 造 物 に対 して は, 荷 重 に相 当す 較 して容 易 で あ り, 最 近 開 発 され て い る コ ンバ ー ジ ェ ン
る地 山 内 の 初 期 応 力 が 明 らか で は な く, ま た, た とえ測 ス メ ー タや エ ク ス テ ン ソ メー タ な ど各 種 の 測 定 機 器 を用

定 す る と して も, 経 済 的 に, か つ, 精 度 よ く求 め る方 法 い る な らば, 地 山 内 の任 意 点 の変 位 を か な りの 精 度 で 測

は, 現在 の と ころ, ま だ 開 発 され て い な い. 一 方, 地 山 定 す る こ とが で き る2). しか し, 地 山 の強 度 は, 一 般 に
を構成 す る材 料 の 力 学 的 特 性 は 非 常 に複 雑 で あ り, 現 場 応 力 で評 価 す る た め, 変 位 を測 定 す る場 合 に も, 応 力 を
に お い て, そ れ を評 価 す る こ とは 非 常 に 困 難 で あ る. 最 変 位 か ら逆 解 析 に よ っ て求 め な けれ ば な らな い. この 逆
も単 純 な弾 性 地 山 の場 合 で す ら, 弾 性 係数 お よび ボ ア ソ 解 析 に は 応 カ-ひ ず み 関 係 が必 要 で あ るが, これ を原 位
ン比 を原 位 置 に お い て推 定 す る こ とは容 易 で な い. い い 置 の地 盤 に対 して推 定 す る こ とは非 常 に困 難 で あ る. し
か え れ ば, トンネ ル の よ うな 地 中構 造 物 に お い て は, 荷 た が っ て, こ の逆 解 析 の精 度 は低 い もの とな る.

重 の大 き さ, 方 向 が不 明 で あ り, そ の う え, 使 用 す る材 こ の よ うな状 況 を考 え る と, 現 場 計 測 にお い て は 測 定

料 の力 学 的性 質 も明 らか で な い 状態 で, 解 析 を行 わ な け の容 易 な変 位 を求 め, そ れ を 応 力 に 変 換 す る こ とな く
れ ば な らな い わ け で あ る. これ は, 荷 重 お よび材 料 の力 直 接 に評 価 して施 工 管 理 を行 うの が 最 も よい と考 え られ
学 的 性質 の 明 らか な橋 梁 構 造 物 な どの解 析 とは本 質 的 に る. 本 論 文 は, そ の場 合 の一 つ の 方 法 を提 案 す る もの で
異 な る もの で あ る. あ る. こ の方 法 は, 地 山 の破 壊 をひ ず み で 捕 え よ うとす
トンネ ル な どの地 中構 造 物 に お い て は, 解 析 結 果 と実 る も の で あ り, 現 場 計 測 で 得 た トンネ ル周 辺 の 地 山 の 変
際 の構 造 物 の挙 動 は必 ず し も一 致 しな い. これ は, 解 析 位 か ら, 直 接 に, ひ ず み を求 め, そ の 結 果 を地 山 の 破 壊
に 用 い る 力学 モ デ ル, お よび そ こに 用 い る イ ンプ ッ トデ 時 の ひず み と比 較 す る こ と に よ って, トンネ ルの 安全 性
ー タ の 不 確 定 さに 起 因す る こ とは 明 らか で あ る. そ こ
を評 価 し, 施 工 管 理 を行 お うとす る もの で あ る.
で, 解 析 の精 度 を 向上 させ るた め に, 最 近 は, 構 造 物 の

施 工 中 に現 場 計 測 を行 い, 動 態 観 測 に よる施 工管 理 が行
2. 測 定 され た変 位 とひず み の 関 係
わ れ る. す な わ ち, 現 場 計 測 に よっ て得 られ た デ ー タ を

解 析 に フ ィー ドバ ッ ク させ る こ とに よ り, 次 の施 工 段 階
(1) 基 礎 式
に お け る地 山 の 挙 動 を よ り正 確 に と らえ, 経 済 的 な構 造
*正 会員 Ph. D. 工博 神戸大学教授 工学部土木工学科 い ま, 図-1 に示 す よ うに, トンネ ル周 辺 の 地 山内 の
4 桜井

表-1 四辺形要素 に対す る補間関数


(a) 四節点直辺四辺形

(b) 八節点曲辺四辺形

図-1 地 山 内変 位 の 測 定 点

変 位 が測 定 され た とす る. 図 に お い て, 点1∼20は 測定
点 を表 わ す. な お, こ こで は 説 明 を簡単 に す る た め に,
二 次 元 を考 え る が, 三 次 元 へ の 拡 張 は 容 易 で あ る.

図 にお い て, 斜 線 を 施 した 部 分 の形 状 は, 補 間 関数
と, 測 定 点 の 座 標 に よ って 次 の よ うに表 わ され る.

x=Pt(c)x1
(1)
y-PtC1)yi

こ こで, PI(ξ, η), i=1,2,…, Nは 局 所 座 標 (ξ,η) に

お け る補 間 関 数, Xi お よ び 鈎 は 測 定 点 のx, y座 標 す る もの で あ り, こ こで 用 い る補 間 関数 は, 有 限 要 素 法
で あ る. N は測 定 点 の数 を表 わ す. なお, 表-1 に直 に お い て Zienkiewicz が アイ ソパ ラ メ トリ ッ ク要 素 と

辺 四辺 形 お よび 曲辺 四 辺 形 に対 す る補 間 関 数 を示 して お して 提 案 した 補 間 関 数 と同 一 の もの で あ る3).

く. 二 次 元 状 態 に お い て は, 変 位 とひ ず み の 間 に, 次 の 関
一 方, 地 山 内 の変 位 も式(1)と 同 じ補 間 関 数 を用 い 係 が 成 立 す る.

て, 次 の よ うに表 わ され る も の とす る. vctivvuvv
e=-Ev=rr. v=+ (3)
u=Pa(e,7)ui
式(3)に 式(2)を 代 入 す る と, 次 の 関 係 を得 る.
(2)
{E}=[B]{u} (4)
v=PtC)v1
こ こ で,
ここ で, 殉 お よびviは 測 定 点iに お け るX, y方 向
{E}=<Ex,6, rxy>
の変 位 の測 定 値 で あ る. 式(2)は, 測 定 され た 変 位 か {u}=<u1, vi, u2, V2, UN, VN>
ら, 測 定 点 に 囲 まれ る地 山領 域 内 の 変 位 を補 間 し よ うと CB1=CT1(e,7), T2(,1), TN(e,I)]
(5)

さ らに,

[T1(27)
Local
Local Coordinates
Coordinates

(6)

補 間 関数Piは 曲線 座 標 (ξ,η)
に よ って 与 え られ て い るた め, 式

(a) 四節点直辺 四辺形 (b) 八節点 曲辺四辺形 (6)の 微 分 を行 うた め に は変 数 変

図-2 ア イ ソ パ ラ メ トリ ック要 素 換 を行 わ な け れ ば な らな い.
トンネル工事 における変位計 測結果 の評価法 95

カルテ シアン座標に関す る微分 と, 曲線座標 に関す る


微分の間には次の関係 がある.

(7)

こ こ で, [J] は ヤ コ ビ ァ ン マ ト リ ッ ク ス で あ る. す な

わ ち,

(8)

Case-1 Case-2

式(1)を 考 慮 す れ ば, 式(8)は 次 の よ うに表 わ され る.

(9)
した が っ て, 式(6)に 示 す微 分 は, 式(8)お よび 式(9)
に よ って, 次 の よ うに求 め られ る. 図-3 シ ミ ュ レー シ ョ ンに 用 い る 円形 トン ネ ル と測 定 点

(10)

式(4)か ら<εx, εy,rxy>が 求 まれ ば, 主 ひず み は次


式 に よ っ て求 め られ る.

(11)
また, そ の 作 用方 向 は, X軸 か らの 角 度 θ に よ って,
次 の よ うに与 え られ る.

tan28=1xy (12)

さらに, 最大せん断ひずみは,
rmax=Iii-e2I (13)
と な る.

(2) 数 値 計 算 に よ る精 度 の検 討

前 節 に お い て, 測 定 され た変 位 か ら, ひ ず み分 布 を求
め る方 法 を提 案 した. 次 に, こ の方 法 の実 際 へ の適 用 性
お よび精 度 に つ い て, 数 値 計 算 に よ る シ ミ ュ レー シ ョン

を試 み る. 図-4 トンネル内壁におけるせん断 ひずみの


推 定値 と理論値 の比較
図一3に 示 す半 径 α の 円形 トンネ ル を考 え る. い ま,
Case-t と して示 す よ うな 測 定 点1∼8に お い て, 変 位 0.01P, ボ ア ソ ン比 はv=0. 3と す る. 各 測 定 点 の 変 位

が測 定 され た もの とす る. な お, こ こ で は, 計 算 機 に よ ui, viが与 え られ る と, これ らの 測 定 点 に囲 ま れ る地 山
るシ ミ ュ レー シ ョ ンに よっ て, 計 算 精 度 等 を検 討 す る の 領 域 内 の ひず み 分 布 は式(4)に よ って 求 め る こ とが で き
が 目的 で あ るた め, 測 定 値 と して は, 地 山 を弾 性 体 と し る.
た場 合 の理 論 解 を用 い る. た だ し, 地 山 内 の 初 期 地 圧 図-4 に, こ の よ うに し て求 めた トンネ ル 内 壁 の せ ん
は, q/p=1, 0.5, 0 の3ケ ー ス と し, ヤ ン グ係 数 は E= 断 ひず み を, 弾 性 解 析 に よ る理 論 値 と比 較 して 示 す. こ
96 桜井

の結 果 か ら, 推 定 され た せ ん断 ひ ず み の 最 大 値 は, 理 論

値 と 比 較 して, 約20%程 度 小 さ い こ と が わ か る. な
お, 推 定 の精 度 を上 げ る た め に は, 測 定 点 を多 く取 れ ば
よい. た とえ ば, 図-3 のCase-2 に示 す よ うに, 測 定

点 を多 く取 れ る場 合 に は, ひず み を求 め る領 域 を(1)∼(4)
に4分 割 し, 各 領 域 に お い て, 上 に述 べ た方 法 で, ひ ず
み の 計 算 を行 う こ とが で き る. こ の場 合 の計 算 結 果 を も
あ わ せ て 図 一4に 示 す. この結 果 か ら, ひず み 推 定 の

精 度 は, この場 合, か な り向上 す る こ とが わ か る. し か
図-5 双曲線による応カ ひずみ曲線の近似
し, 図-3 の Case-1 に示 す よ うな, わず か8点 の測 定
点 に お け る変 位 の測 定値 か ら, ひず み を計 算 して, 正 解 似 的 に 破 壊 時 のひ ず み と等 し くな る(図-5参 照). 以
の80%の 値 を得 る こ とが で き る とい う事 実 は, む しろ 下 εfを 破 壊 ひ ず み とよぶ.

驚 きで あ り, トンネ ル工 学 的 に は, この程 度 の推 定 の精 限 界 ひ ず み ε0を 種 々 の 土 お よび 岩 石 に つ い て 求 め,


-軸 圧 縮 強 度 との 関 係 で 示 す と 図-6の よ うに な る. こ
度 で も十 分 で あ る と著者 は考 え て い る. な お, こ こで示
した 例 題 に お い て は 理 論 解 との 比較 を 容 易 に す る た め の図 か ら明 らか な よ うに, ε0 は 一 軸 圧 縮 強 度 の 増 加 と

に, 円形 トンネ ル を考 え, さ らに 周 辺 地 山 に 同心 円 的 に とも に減 少 す る傾 向 に あ る. そ して, 岩 石 に対 して は,
配 置 した 測 定 点 を仮 定 した が, こ こで提 案 す る方 法 は ト 0. 1∼1. 0%, 土(主 と して粘 性 土)に 対 して は, 1.0∼
ンネ ル形 状 お よび 測 定 点 の 位 置 に よ って な ん ら拘 束 を受 8. 0%の 範 囲 に あ る こ とが わ か る. ま た, 一 軸 圧縮 強 度

け る もの で な い こ と を強 調 して お きた い. 0. 05MPaの 粘 土 か ら, 200MPaの 花 嵩岩 ま で, 連 続 的

に変 化 して い る こ とは 注 目 に値 す る.
3. 破 壊 時 の ひず み 一 方, 破 壊 ひず み εfは 次式 に よっ て求 め られ る.

ef=1-Rf=1-Rf (17)
上 に述 べ た方 法 に よ っ て, 変 位 の測 定 値 か ら, 地 山 内
の ひず み を推 定 す る こ とが可 能 で あ る. した が って, も 種 々 の土 お よび 岩 石 に対 してRfは0.05∼0.8の 範囲

し, 地 山材 料 の破 壊 規 準 が, ひ ず み に よ って 与 え られ て に あ り, 一 軸 圧 縮 強 度 の増 加 と と もに減 少 す る傾 向 に あ

い る な らば, 推 定 され たひ ず み か ら, 応 力 解 析 を行 うこ る. す な わ ち, 岩 石 に対 して は0.05∼0.6, 土 に対 して

とな く, た だ ち に トンネ ル の安 定 性 を評 価 す る こ とが で は0. 2∼0. 8の 範 囲 に あ る こ とが 確 か め られ て い る6).

き る. 本 節 に お い て は, 地 盤 材 料 の破 壊 時 のひ ず み につ した が って, 岩 石 の限 界 ひず み を ε0=0.1∼1.0%と す

い て考 察 を行 う. れ ば, 破 壊 ひ ず み εfは 次 の範 囲 に あ る こ とが わ か る.
Ef=0.-2.50
(1) 土 お よ び 岩 石供 試 体 の破 壊 時 の ひず み 土 に対 す る 限 界 ひ ず み は, ε0=1. 0∼8. 0%で あるか

土 お よび 岩 石 の一 軸 圧 縮 試 験 に よ っ て得 られ る応 カ- ら, 破 壊 ひ ず み は次 の よ うに な る.
Ef=1.3-4000
ひ ず み 曲線 は 一 般 に 双 曲線 に よ って表 わ され る4). す な
わ ち, 次 に, 三軸 応 力 状 態 に お け る 破 壊 ひず み εfT につ い
て 考 えて み よ う.
6=e/b+a1 (14)
クー ロ ンの 破 壊 規 準 か ら, 次 の 関係 を得 る.
こ こ で,
2ccosφ+(σ1+σ3)sinφ=(σ1-σ3) (18)
b=1/Ei
こ こで, 0お よび φは, そ れ ぞれ, 粘 着 力 お よ び 内部 摩
Ei は初 期 弾 性 係数 で あ る. い ま, 一 軸 圧 縮 強 度 を σcと
擦 角 で あ る 。 また, (σ1-σ,)fは 破 壊 時 の主 応 力 差 で あ
し, 次 の よ うに表 わ され る もの とす る5).
る. なお, σ1,σ3は, そ れ ぞ れ, 最 大 お よ び最 小 主 応 力
6=Rf/a (15)
を表 わ す(圧 縮 応 力 を正 とす る). 式(18)は 次 の よ うに
こ こで, Rrは 破 壊 強 度 を表 わす パ ラ メ ー タ ー で あ る.
一軸 圧 縮 強度 σcと 初 期 弾 性 係 数 湯 か ら次 の限 界 ひず 書 くこ とが で き る.

み εoが定 義 で き る. (σ1-σ3)f=2ccos+2sin/1-sin3 (19)

Ep=alEi (16) した が っ て一 軸 状 態 に お け る応 力 σ と, 一 軸 強 度 σcと


この 限 界 ひ ず み ε0は, 破 壊 時 の ひ ず み εfと は一 般 に の比 は, 次 の よ うに表 わ され る.
異 な る もの で あ るが, 応 カ ーひ ず み 曲線 が, 破 壊 点 ま で, Uu31u3-oV
(20)
ほ ぼ 直線 に近 い とき, す な わ ち, Rf<1 の とき は, 近 σ6(σl-σ3)2σ3sinφ+20cosφ
トンネル工 事における変位計測結果 の評価法 97

試 験 の結 果 か ら軸 ひず み に対 す る
破 壊 ひ ず み εfTと, 一軸試験 に
お け る 破 壊 ひ ず み εfと の比M

(=εfT/εf)を, 拘 束 圧 の 関 係 で プ
ロ ッ トす る と 図 一7を 得 る. この

図 には, 式(25)に よ って 得 られ
る理 論 値 を κ=1. 0お よび1. 3に

対 して示 して あ る. た だ し,
□ Granite κ=(1-Rf)/(1-R/T)
● Tuff
◆ Older talcs deposits (26)
○ Sand stone
● Silt stone この結 果 か ら明 らか な よ うに, こ
x Clayslate, Mud stone
の場 合, 三 軸 状 態 に お け る 実験 値
◆ Sand
◇ Clay, Silt は κ=1.3に 対 す る理 論 値 とほ ぼ
一 致 す る よ うで あ る. す な わ ち,

三軸 状 態 に お け るRfTは, 一軸

状 態 の.Rfよ り若 干 大 き い値 とな
図-6 室 内試験 による限界ひずみと一 軸圧縮応 力との関係 る こ とが わ か る.

この場合, 接 線弾性 係数. 島 は次の ように表 わ される.

(21)

同様 に, 接 線 せ ん断 弾 性 係 数G, も次式 に よっ て表 わ さ
れ る7).

(22)

こ こで, Giは 初期 せ ん 断弾 性 係 数 で あ る.
い ま, τ=(σ1-σ3)/2, dr=dτ/Gtと す れ ば, σ3が一 図-7 係数Mに 対 する拘束圧の影響
定 の条 件 の も とで は, 破 壊 時 のせ ん断 ひ ず みrmaxは 次
結 局, 三 軸 状 態 に お け る 破 壊 ひ ず み εfT は 式 (17)
の よ うに な る.
を考 慮 して, 次 の よ うに与 え られ る.
61T=MEf=MEo/(1-Rf) (27)

(2) 岩 盤 の破 壊 時 の ひず み
(23)
式(23)は 式(19)と τmax=(σ1-σ3)f/2の 関係 を考 慮 原 位 置 にお け る岩 盤 の 力 学 的 性 質 は, 一 般 に, ジ ャ ッ

し て, 次 の よ う に 表 わ す こ と が で き る. キ試 験 お よび せ ん断 試 験 に よ って 調 査 され る. これ らに
よ っ て, 岩 盤 の 原 位 置 にお け る弾 性 係 数Es, 粘 着 力cs
お よび 内 部 摩 擦 角 φsを 求 め る こ とが で き る. ま ず, ジ
(24)
ャ ッキ試 験 に よ って, 載 荷 板 の 変 位 δ と, 作 用 した荷
最 大 せ ん断 ひ ず み につ い て, 一 軸 状 態 と三 軸 状 態 に対 重4Pか ら, 次式 に よ って 弾 性 係数 を求 め る こ とが で
す る値 の 比 を と り, これ をMと す れ ば, これ は次 の よ き る (図-8参 照).
うに与 え られ る.
fJs=7
r1 (28)
rmax (三 軸)
M=
rmax (一 軸)
こ こで, rは 剛 板 の 半 径, vは 岩盤 の ボ ア ソ ン比 で あ
(25) る. 次 に, せ ん断 試 験 に よ っ て, csお よび φsが 測 定
こ こで, Rftは 三 軸 状 態 で のRfの 値 で あ り, 一 般 的 され る と, 次式 に よ って, 岩 盤 の 一 軸 圧 縮 強 度 σcsを
に は, 拘 束 圧 の 関 数 にな る こ とが 予 想 され る.
推 定 す る こ とが で き る(図 一9参 照).
次 に, 式(25)で 得 られ るMfに つ い て, 砂 岩 の 実 験 Gs=ThPs
Qcs1 (29)
結 果8)か ら, そ の 妥 当 性 を検 討 して み よ う. ま ず, 三軸 -
98 桜井

図-8 ジ ャ ッキ試 験 によ る荷 重 一変 位 曲線
図-11 室 内試験 と原位置試験 によ って得 られ る
限界ひずみ 一軸圧縮強 度関係 の比較

あ る の で 図 一11に 示 す よ うに, 室 内 試 験 で 得 られ る岩

石 に対 す る限 界 ひ ず み の デー タ は原 点 の 方 向 へ 平 行 移動
す る こ とに な る. した が っ て, 強 度 の 小 さい 場 合 も, 小
さい 限界 ひず み が測 定 され る こ と に な る. 一 方, 土 に つ
い て は, 室 内試 験 と原 位 置 試 験 の 結 果 は, ほ ぼ 等 しい と

考 え られ る. 結 局, 原 位 置 にお い て は, 一 軸 強 度 は 小 さ
くな る が, 限 界 ひ ず み は 室 内 試 験 の 場 合 と同 じ011∼
図-9 原位置せん断試験による 一軸圧縮強度の推定
8%の 範 囲 に あ る. この よ うに, 原 位 置 に お け る限 界 ひ
した が って, 一 軸 状 態 に お け る岩 盤 の限 界 ひ ず み εosは, ず み が供 試 体 に よ る室 内 試 験 に 対 す る値 とほ ぼ 等 しい と
os=Qc/ss (30) い う事 実 は, 限 界 ひ ず み が 割 れ 目の 影 響 をあ ま り受 け な
に よ って 求 め る こ とが で き る. この 限界 ひ ず み εosを, い材 料 固 有 の もの で あ る こ と を示 して い る. す な わ ち,
各 地 の 建 設 現揚 に お け る岩 盤 試 験 の結 果9)を 利 用 して求 割 れ 目 が存 在 す る と強 度 は 低 下 す るが, 変 形 係数 も同程
め る と, 図-10 の よ うに な る. この 図 か ら, 限界 ひず 度 低 下 し, した が って, そ の 比 と して 求 め られ る限界 ひ
み は ほ ぼ0.1∼1.0%の 範 囲 に あ る こ とが わ か る. そ し ず み は一 定 に保 た れ る こ とに な る. この事 実 か ら, 原位
て, この 値 は, 岩 石 供試 体 に対 す る室 内試 験 の結 果 と比 置 地 盤 の 破 壊 ひ ず み を供試 体 に よる 室 内試 験 に よっ て求
較 して, ほ ぼ 等 しい こ とは 興 味深 い 事 実 で あ る. しか め得 る可 能 性 の あ る こ とが わ か る.
し, 図一6と 比 較 す れ ば 明 らか な よ うに, 図一10に お 次 に, Rfの 原 位 置 にお け る値Rfsが 評 価 で きれ ば,
い て は, 一 軸 強 度 の低 い とこ ろ で も小 さ い限 界 ひず み が 応 カ ーひ ず み 曲 線 の 非 線 形 性 を 考 慮 した 場 合 の 破 壊 ひず
測 定 され て い る. これ は 図一6の 結 果 とは傾 向 が若 干 異 み εfsを 求 め る こ とが で き る. こ こで は, ジ ャ ッキ試 験
な っ て い る. こ の事 実 につ い て, こ こ で少 し考 えて み よ に よ って 得 られ る 荷 重 一変 位 曲 線 お よび せ ん断 試 験 の結
う. 岩 盤 は割 れ 目等 の影 響 に よ って 強 度 は低 下 す る. し 果 か ら, 近 似 的 にRfsを 求 め る 方 法 を示 して お こ う.
か し, 限 界 ひ ず み が室 内 試 験 で 得 られ る値 とほ ぼ 同 じで 一般 に, ジ ャ ッキ試 験 に よ っ て得 られ る 荷 重 一変 位 曲

□ Granite 線 は 図 一8の よ うな もの で あ る.
■ Phyolito

■ Diorite せ ん 断 試 験 の結 果 か ら岩 盤 の一 軸
□ Porphyryto

▲ Hornfels
強 度 σcsが 求 め られ る と, これ と
△ Gneiss
荷 重 一変 位 曲 線 か ら, 一 軸 状 態 に
○ Sandstone
x Clayslate お け るRfsは 次 の よ うに 求 め ら
○ Sandstone-Clayslate
stratified layer れ る(図 一12参 照).
* Ghert
● Tuff Rfs=σ0Aα (31)

ここ でAは 載 荷 板 の面 積 で あ る.
こ の方 法 に よ ってRfsを 求 めた
一 例 を 図一13に 示 す.

な お ジ ャ ッキ試 験 とせ ん断 試 験
の行 え な い場 合 に は, 近 似 的 に,

岩 石 試 験 に よ っ て得 られ るRrを
Rfsと して 用 い て も よ い の で は

ない か と著 者 は考 え てい るが, こ
図-10 原位置岩盤の限界ひずみ と一軸圧縮強度の関係 れ に つ い て は今 後 の研 究 を待 た な
トン ネル工 事における変位計測結 果の評価法 99

素 解 析 の 結 果 等 を参 照 して, 推 定 す る. そ の 結果, 地 盤
内 の 任 意 点 の 倍 率Mが 求 ま る.
(5) 結 局, 地 盤 内 の 任 意 点 の破 壊 ひ ず み εFは 次式 に

よ って 求 め られ る.
F=Mf (33)

4. 直 接 ひず み 評 価 法
図-12 ジ ャ ッキ試 験 の 結 果 を用 い た岩 盤 のEFSの 求め方

前 節 まで に 地 盤 内 の ひ ず み の測 定 法, お よ び, 地 盤 の
破 壊 ひ ず み の 推 定法 に つ い て述 べ た. 次 に, それ らの結
果 をふ ま え て, トンネ ル の施 工 管 理 に対 す る変 位 測 定 結
果 の 一評 価法 を提 案 す る.
トンネ ル 掘 削 に よ って地 山 は変 位 す る. そ の場 合 の 内

0.00845b+0.17b5 空 変 位 お よび 地 山 内 変 位 は, 内 空変 位 計 お よ び地 中変 位
C=10.5kq/cm2 計 等 を用 い て測 定 で き る. これ らの測 定 に 用 い る計 測 器
φ=40

αc=45.0kg/cm2 機 は信 頼 性 が 高 く, 長 期 間 の使 用 に耐 え得 る もの で な け
Rfs=0.381
れ ば な らな い. 最 近 は非 常 に簡 便 で, 堅 牢 で, かつ 信 頼
性 の高 い計 器 が種 々 開発 され て い る.
変 位 が 測 定 され る と, 測 定 点 で 囲 まれ た 領 域 の変 位
は, 測 定 値 か ら補 間 関数(変 位 関数)に よ っ て内 挿 す る
こ とが で き る. そ して, こ の変 位 関 数 を微 分 す る こ と に
図-13 岩 盤 に対 す るRfs推 定の一例 よっ て ひ ず み分 布 が求 ま る. す な わ ち, 地 山 内 の任 意 点
の ひ ず み は, 測 定 点 の変 位 か ら式(4)に よ っ て求 め る こ
け れ ば な らな い. しか し, 最 も安 全 側 を取 るな ら, 常 に
Rfs=0 とす れ ば よい わ け で あ る. とが で き る. この ひず み か ら, 主 ひ ず み, あ る い は最 大
せ ん 断 ひ ず み が求 め られ る.
結 局, 破 壊 ひ ず み εfsは 次 式 に よ って 求 め られ る.
一方, 地 山 の破 壊 ひず み が前 節 に述 べ た方 法 に よ って
εfs=1-p (32)
推 定 され る. い ま, 変 位 の測 定 値 か ら得 られ た最 大 主 ひ
ず み, あ る い は最 大せ ん 断 ひ ず み が, 地 山 の破 壊 ひず み
(3) 原 位 置 に お け る地 盤 材 料 の 破 壊 ひ ず み の
よ り小 さい場 合 に は, 地 山 は破 壊 す る こ とは な い. した
推定方法
が っ て, 施 工 の 安全 性 が確 保 で き る. しか し, 最 大 主 ひ
上 に述 べ た 検 討 結 果 を考 慮 して, 次 の よ うな原 位 置 地 ず み, あ るい は最 大 せ ん 断 ひ ず み が破 壊 ひ ず み よ り大 き
盤 の 破 壊 ひ ず み の 推 定 法 を提 案 す る. なお, こ こで は軸 くな る場 合 は, 地 山 は破 壊 す る 恐れ が あ る.
ひ ず み につ い て考 え るが, せ ん 断 ひ ず み につ い て も同 様 以上 の方 法 に よ り, 地 山 内 の応 力 分 布 の計 算 を行 うこ
の こ とが い え る と思 わ れ る. しか し, せ ん 断 ひ ず み の 測 とな く, 現場 計 測 の結 果 か ら直 接 に トンネ ル の安 定 性 を
定 デ ー タが不 足 して い る た め, こ こで は触 れ な い. これ 評 価 す る こ とが で き る. この方 法 を"直 接 ひ ずみ 評 価 法
に つ い て の検 討 は今 後 の課 題 で あ る. (Direct Strain Evaluation Technique (DSET))" とよ
(1) 地 盤 材 料 の 室 内一 軸 試 験 の結 果 か ら, 限界 ひ ず み ぶ.
ε0を求 め る. これ は, 原 位 置 に お け る限 界 ひ ず み ε0sと 地 山 が 破 壊 す る恐 れ の あ る場 合 に は, 掘 削方 法 の 変
等 しい と考 え る. 更, あ るい は ロ ッ クボ ル トの 増 し打 ち, 吹 付 コ ンク リー
(2) 原 位 置 に お け る破 壊 強 度 パ ラ メー ターRfsを 室 ト厚 さの 増 加, 鋼 製 支 保 工 の建 込 み 等 の地 山 の支 持 方 法
内 の 一軸 試 験 の 結 果 と等 しい と仮 定 す る. しか し, 最 も の 変 更 が 必 要 とな る な お, 現場 計 測結 果 に基 づ い て,

安 全 側 を考 え る 場 合 はRfs=0 とす る. 原 位 置 で の 一 掘 削 方 法 お よび 支 保 工 を変 更 す る具 体 的 な 方法 は 著者 に

軸 状 態 の 破 壊 ひ ず み εfsを 式(32)か ら求 め る. よ って す で に提 案 され て い る1). こ の よ うに, 地 山 内 の


(3) 地 盤 のCs, φsを 推 定 し, 三軸 状 態 に お け る 破 壊 ひ ず み を評 価 し, 必 要 に 応 じて 掘 削 方 法 お よび支 保 工 を
ひ ず み の, 一軸 状 態 の そ れ に対 す る倍 率Mを 式 (25) 変 更 す る手 順 を各 掘 削 段 階 に お い て 繰 り返 す こ とに よ っ
に よ って 求 め, そ れ を拘 束 圧 との 関 係 で 示 す. て, トンネ ル を安 全 に, か つ 経 済 的 に 建 設 す る こ とが 可
(4) 地 盤 内 の最 小 主 応 力(拘 束 圧)の 分 布 を, 有 限 要 能 で あ る. こ の 施 工 管理 の 方 法 を"直 接 ひ ず み 制 御法
100 桜井

主 で あ り, した が っ て, 施 工 へ の フ ィー ドバ ックは 時 間
的 に遅 れ る恐 れ が あ る. こ の よ うな状 況 を考 え る と き,
こ こ で提 案 した応 力 解 析 を必 要 とし ない 方 法 は, 現 場 計
測 結 果 の評 価 法 の新 しい ア プ ロー チ と して大 い に活 用 で
き る もの で あ ろ う. な お, こ の直 接 ひ ず み 評 価 法 に基 づ
き, 掘 削 方 法 お よび 支 保 工 の変 更 な どの施 工 管 理 を行 う
こ とが可 能 で あ る.

謝 辞: 本 研 究 に用 い た 土 お よび 岩 石 の 室 内 試 験 お
よ び原 位 置 試 験 の結 果 は, 当研 究 室 で行 っ た も の, お よ
び 文献 等 か ら 引 用 した もの で あ る. 岩 盤 試 験 につ い て
は, 主 と し て建 設 省 土 木 研 究 所 ダ ム構 造 研 究 室 の 資 料 を

使 わせ て い た だ い た. こ こ に資 料 収 集 につ い て ご協 力 い
た だ い た同 研 究 室 の斉 藤 孝 三 氏 に感 謝 の意 を表 します.
ま た, 室 内試 験 の実 施 お よ び解 析, な らび に資 料 収 集 等
に ご協 力 い た だ い た(株)阪 神 コ ンサ ル タ ンツ お よび討

議 を お願 い した(株)応 用 地 質 調 査 事 務 所 に対 し謝 意 を
図-14"直 接 ひ ず み 制 御 法"の フ ロ-チ ャ-ト
表 します. さ らに, 解 析 プ ログ ラ ム の 開発, 室 内試 験 お
(Direct Strain Control Technique(DSCT))" と よ ぶ. よ び資 料 整 理 は 本 学 学 生 森 修 一, 武 内邦 文 の両 君 に

この 方 法 の 手 順 を フ ロー チ ャー ト と して 図-14に 示 負 う とこ ろ が大 き い. こ こに感 謝 の 意 を表 しま す.

す.
参 考 文 献
1) Sakurai, S. and S. Abe A Design Approach to
5.む す び Dimensioning Underground Openings, Proc. 3rd Int.
Conf. Numerical Methods in Geomechanics, Aachen,
pp. 649-661, April, 1979.
本 論 文 に お い て は, トン ネ ル施 工 管 理 の一 方 法 と して 2) 桜 井 春 輔: トンネ ル に お け る現 場 計 測 に つ い て,NATM
"直接 ひず み 評 価 法"を 提 案 した. この方 法 は, トンネ
の適 用 状 況 と 施 工 現 場 見 学 会,建 機 新 報 ・土 木 セ ミナ ー

ル掘 削 に よ っ て生 ず る地 山変 位 の 測 定 結 果 か らひず み を テ キ ス ト,昭 和55年.


3) Zienkiewicz, O.C.: The Finite Element Method in
算 定 し, それ を, 地 山の 破 壊 ひ ず み と比 較 す る こ とに よ Engineering Science, McGraw-Hill, 1971.
っ て評 価 す る もの で あ る. こ の方 法 の特 徴 は, 有 限要 素 4) Kondner, R.L.: Hyperbolic Stress-strain Response:
Cohesive Soils", Proc. ASCE, SM 1, pp. 115-143,
法 等 に よ る応 力 解 析 を必 要 と しな い こ とで あ り, した が Feb., 1963.
っ て, ミニ コ ン ピュ ー タ等 に よ り, 現 場 で た だ ち に測 定 5) Duncan, J.M. and C.-Y. Chang: Nonlinear Analysis
結 果 を評 価 し, そ の 結 果 を施 工 に フ ィ ー ドバ ック させ る of Stress and Strain in Soils, Proc. ASCE, SM 5, pp.
1629,1653, Sept., 1970.
こ とが で き る.
6) Sakurai, S.: Direct Strain Evaluation Technique in
本 論 文 に お い て は"直 接 ひず み 評 価 法"を 二 次 元 状 態 Construction of Underground Opening, 22nd U.S.
Symposium on Rock Mechanics, MIT, 1981.
で説 明 した が, こ の方 法 は切 羽 周 辺 の三 次 元 状 態 の地 山
7) Christian, J.T. and CS. Desai: Constitutive Laws for
の安 定 性 の評 価 に対 して も容 易 に拡 張 で き る. しか し, Geologic Media, Numerical Methods in Geotechnical
地 山変 位 の二 次元 お よ び三 次 元 成 分 を精 度 よ く測 定 す る Engineering, Edited by CS. Desai and J.T. Chris-
tian, chapter 2, McGraw Hill, pp. 65-115, 1977.
方 法 の 開発, 拘束 状 態 に お け る地 山 の破 壊 ひず み を よ り 8) Gowd, T.N. and F. Rummel: Effect of Confining
精 度 よ く推 定 す る方 法 な どは, 今 後 の研 究 課 題 で あ る. Pressure on the Fracture Behaviour of a Porous Rock,
最 近, わ が 国 に お い て も, トンネ ル 工 事 に お い て Int. J. Rock Mech. Min. Sci. & Geomech. Abstr.
Vol. 17, pp. 225-229, 1980.
NATMが 採 用 され る こ とが 多 く, そ れ に 伴 って, 現 場
9) ダ ム基 礎 岩 盤 の原 位 置試 験 に関 す る調 査 とそ の検 討(1),
計 測 が 活 発 に 行 わ れ る よ うに な った. しか し, そ の結 果 建 設 省 土木 研 究 所 ダ ム構 造 研 究 室,土 研 資 料, 第1571号,
の 評 価 法 と して は, 種 々提 案 され て い るが10), ま だ定 ま 昭和55年2月.
10) NATMの 計 測 指 針 に 関 す る 調 査 研 究 報 告 書, 日本 トン
った 方 法 が な く, 現 在 用 い られ て い る方 法 も, 有 限要 素
ネ ル技 術 協 会, 昭 和54年3月.
法 な どの 高 度 な 計 算 手法 に よ る応 力解 析 に基 づ く もの が (1980. 12. 2. 受 付)

You might also like