Bản sao của UNIT 7.1

You might also like

Download as pptx, pdf, or txt
Download as pptx, pdf, or txt
You are on page 1of 18

耳から覚える N3

UNIT 7.1

目次
① ~なんて・なんか
② ~からには
③ ~を通じて/通して
④ ~とともに
⑤ ~に伴って
① ~なんて・なんか
Ấy mà, gì mà ....

Ấy mà, gì mà ....
( Thể hiện thái độ coi thường, không hứng thú, hoặc thể hiện sự ngạc
nhiên )

接続: N ・( V ・ A い・ A な)の普通形、 A
(な)だ
例文

1. 試験なんてないほうがいい。 / もう恋 なんてしない。

2.私なんてまだまだです。もっと上手に話せるようになりたい。(謙
遜)

3 . 彼には私なんかふさわしくない。

4.あのまじめなアンさんがあんなことをするなんて信じられない。

5.日本に一人で行くなんてすごいね。
② ~からには
Một khi mà đã...thì...

Theo sau thường là cách nói mang ý nghĩa “sẽ tiếp tục làm đến cùng”.
(べきだ / つもりだ / はずだ / にちがいない / てはいけない)

接続: V 普通形
例文

1. 約束したからには、守らなきゃ。 / 彼はその約束を守るに違いない。
2.日本に住んでいるからには、日本の文化などを徹底的 ( てっていて
き)に知りたい。
3.子供であるからには、親の世話をするべきだ。
4.自分でやると言ったからには、人に認められる仕事をしたい。
③ ~を通して・通じる

接続: N

意味1:“ thông qua/ qua…(trung gian)” (phương tiện/ cách thức/


mối quan hệ v.v)

意味2:“ trong suốt” (khoảng thời gian) (= その期間ずっと )


意味1:“ thông qua/ qua…(trung gian)” (phương
tiện/ cách thức/ mối quan hệ v.v)
③ ~を通して・通じる

1. 子供は本だけでなく、色々な経験を通じて成長する。
2 .バインセンターを通して、たくさんの友達と出会った。
3.読書(どくしょ)を通して、色々なことを知っている。
4.インターネットを通じた犯罪(はんざい)にご注意ください。
意味2:“ trong suốt” (khoảng thời gian) (= その期
間ずっと )
③ ~を通して・通じる

1.この国は一年を通して暑い。
2.日本の京都は年間を通じて観光客が多いところです。
3.人類(じんるい)の歴史(れきし)を通じて、地球(ちきゅう)の
どこかで常(つね)に戦争(せんそう)が行(おこな)われている。
4.彼は一生(いっしょう)を通して、日本との友好関係(ゆうこう)
のために働いていた。
Phân biệt にわたって、を通して
A にわたって、 B A を通して、 B
• chủ yếu thể hiện việc B lan tới • chủ yếu thể hiện việc B cứ tiếp
phạm vi đó. (Cảm giác đó là 1 tục xảy ra trong thời kì đó (1
khoảng thời gian, không gian khoảng thời gian toàn diện :一
年、年間、一生、生涯、高校
dài)
の3年間 )
• 例文「一年にわたって輸入 • 例文「一年を通じて気温が高
禁止が続いた」 かった」
→ 1年という期間がかなり長 → 1年間、平均的に見て気温が
いという気持ちをあらわす 高かったということ(〈全体的
に〉という意識が強い)
①A: この辺で桜がきれいなところって、どこですか。
B: じゃ、あさひ通りがいいですよ。街(まち)の中心から②キロ( (a)
にわたって (b) をとおして)桜並木(さくらなみき)が続いているんです。

②A: 老後(ろうご)をここで暮らす人が増えているんですね。
B: ええ。ここは気候がすごく良くて、年間( (a) にわたって (b) をとお
して)ほとんどエアコンが必要ないです。物価も安いですし。

③A: この市民スポーツ大会はどんな内容なんですか。
B: はい。3日間 ( (a) にわたって (b) をとおして)、サッカーやバレー
ボール、水泳など、約30の競技が行われる予定です。
④ ~とともに(と共に):
Cùng với....
( 硬い表現)

~N と一緒に
~と同時に ( N 、「 V ・ A (い)」の普通形、 A
(な)である)
~ A が変化すると Bも変化する (=につれて )
( N 、 V る)
例文

1. 家族とともに、楽しく生きて行きたいと思います。

2. 国を発展(はってん)させるためには、産業の育成(いくせい)と

ともに、子どもたちの育成も大切(たいせつ)です。

3. 年を取るとともに、体力(たいりょく)が衰えてきた(おとろえ

る)

4. 日本語のレベルが上がるとともに、勉強が楽しくなってきた。
⑤ ~にともなって(に伴っ
て): Cùng với....

~ A と一緒にBも起こる(=につれて )

接続: N 、 V る
例文

1. 時代の変化に伴って、人々の考え方も変わってきた。
2.人口(じんこう)が増える(ふえる)に伴って、いろんな社会問題
が起こってきた。
3.病気の回復に伴って、少しずつ働く時間を伸ばすつもりです。
4.円高(えんだか)に伴い、来日(らいにち)する外国人旅行者が
減ってきた。
同じ意味の表現

• に連れて(つれて)
• に従って(したがって)
• と共に(ともに)
• に伴って(ともなって)
耳から覚える N3
UNIT 7.1

目次
① ~なんて・なんか
② ~からには
③ ~を通じて/通して
④ ~とともに
⑤ ~に伴って

You might also like